ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2010年10月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

銚子の釣り金目
今日は銚子魚市場で、「つり金目」の大量仕入れに成功!

落札するのが、なかなか難しいことも多々あるつり金目だけに、思わず、ガッツポーズ! o(^o^)o

なので、本日は急遽、犬観マーケットを開催!

日頃のご愛顧に感謝し、ほんの気持ちですが、通常3000円はするつり金目を1匹2000円で、お持ち帰り用に販売します♪

数に限りがありますので、どうぞ、お早めに♪




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=214 |
| お得情報 | 12:58 PM |
「成田山雅楽演奏会 第16回御利生祭」(成田市)
 本日ご紹介するイベントは、成田市にある「成田山新勝寺」で行われる「第30回成田山雅楽演奏会」です。

 10月17日(日)の13時(受付12時から)より開催。
舞楽「蘭陵王(らんりょうおう)」「迦陵頻(かりょうびん)」「貴徳(きとく)」を演奏。雅楽の優雅な調べを楽しみにお出掛け下さい。

 なお、「成田山雅楽演奏会」は無料で開催。定員は先着500名です。(問合せ 0476-22-2111)

 また同時期の、16日(土)から17日(日)に「成田山表参道・西参道」にて「御利生祭(ごりしょうさい) 成田弦まつり」も開催。

 こちらは10時半〜17時開催。成田山奉納津軽三味線大合奏や弦楽器を主体とした演奏。寄席、伝統踊り、商店会による抽選会などを開催。チャリティーバザーや津軽三味線体験コーナー等。(問合せ 0476-22-2101)

 御利生祭 詳細

 開催日時 10月16日(土)17日(日)10時半〜17時

 成田山奉納津軽三味線大合奏(成田山新勝寺本堂前 16日のみ)

 弦の響演(成田山参道特設ステージ)

 成田門前寄席(無料 16日のみ)

 抽選会(10時〜17時)

 参道各店による即売会

 踊りつがれる成田のをどりパレード(17日のみ)

 イベントの内容については、天候等により変更する場合があります。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=213 |
| 地域情報::成田 | 10:42 AM |
「坂東三十三観音霊場めぐり」(銚子市を含む千葉県内)
 本日ご紹介するのは、鎌倉時代からのパワースポット「坂東三十三観音霊場巡り(ばんどうさんじゅうさんかんのうれいじょうめぐり)」です。

 知っている方は多いと思いますが、「坂東三十三観音霊場めぐり」は一都六県に跨がり(またがり)、およそ1300キロにも及ぶものです。

 古く源頼朝によって発願されたもので、千葉県内には7霊場あります。

 県内7霊場は順に、札所番号第27番 飯沼観音、第28番 滑河観音、第29番 千葉寺、第30番 高倉観音、第31番 笠森観音、第32番 清水観音、第33番 那古観音となります。

 地元銚子の札所は「飯沼観音(いいぬまかんのん)」で、銚子第一魚市場近くにあり、銚子の観光名所となっています。
心願・祈願に霊験あらたかなパワースポット巡りをしませんか?

 飯沼観音
銚子市馬場町293
0479-22-1741

 備考  境内には「銚港(ちょうこう)神社」あり
先のブログで紹介した銚子みなと祭りのみこしパレードのゴールに当たる神社
港や海の安全を祈願する神社です。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=212 |
| 地域情報::銚子 | 11:48 AM |
「第2回 東庄RC(ラジコン)航空ショー2010」(東庄町)
 本日ご紹介するイベントは、となりまち 東庄(とうのしょう)町で開催される「東庄RC(ラジコン)航空ショー2010」です。

 利根川河川敷(かせんじき)上空を、思いのまま操るオペレーターの凄技。
 音と舞の迫力シーンを楽しめるイベントです。

 当日は、地域特産品の直売所など多数出店。この機会にラジコンの魅力に触れてみませんか?

 イベント概要・詳細

 第2回東庄RC航空ショー2010

 開催会場  東庄町河川敷「町民広場」 香取郡東庄町新宿

 開催日  10月11日(月・祝)8時半開演〜15時半 雨天中止

 開催内容  大型ラジコン飛行機による自由飛行

 種目    飛行機・ヘリコプター・ジェット機・デモフライト(ゲスト・RCメーカー ヒロボー(株)・双葉電子工業(株)・(株)斎藤製作所)

 問合せ  0478-86-3600

 備考   会場は北より常陸川、利根川、黒部川をまたぐ利根川大橋(河口堰)通称 逆水門 の堤防沿い道路の中洲(町民広場)で開催 風が強い場所での開催となります。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=210 |
| 地域情報::香取 | 09:24 AM |
「神崎町 火渡り修行」(神崎町)
 本日ご紹介する催しは、近隣の神崎町で行われる「火渡り修行」です。

 梵天町内練り歩きの後、13時から燃え盛る炎の中を修行僧が渡る火渡りを行う。

 火を掻き分け安全な状態にしてから一般客の火渡りを実施。

 なお当日は、コスモス摘みやプレジャーボートの体験乗船も行われる。

 開催日時  10月11日(日)10時半〜15時半

 開催場所  利根川河川敷

 住所    香取郡神崎町本宿 
 駐車場 無料

 問合せ 神崎町まちづくり課 0478-72-2114

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=209 |
| 地域情報::香取 | 09:23 AM |
「第15回飯高檀林コンサート」(匝瑳市)
 本日ご紹介するイベントは、近隣市 匝瑳市で開催される「第15回 飯高檀林(いいだかだんりん)コンサート」です。

 この催しは国指定重要文化財である飯高寺(はんこうじ)の講堂で毎年行われる荘厳なコンサートです。

 講堂がコンサートホールとなり、ピアノ、バイオリンなどの演奏を実施。

 和の究極の空間で、洋のクラシックな響きを演出します。

 イベント概要・詳細

 第15回飯高檀林(いいだかだんりん)コンサート

 日時   10月10日(日)13時〜

 会場   飯高寺(飯高檀林跡) 匝瑳市飯高1789 創建 1560年(天正8年) 宗派 日蓮宗 山号 妙雲山

 問合せ  匝瑳市教育委員会生涯学習室 0479-62-1348

 備考   東総広域農道を目指して、お越しになると写真の標識が出てきます。近くに先のブログ(9月11日)で紹介した「ふれあいパーク八日市場」がございますので、是非お立ち寄り下さい。




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=208 |
| 地域情報::匝瑳 | 11:09 AM |
「銚子セレクト市場 秋の大収穫祭 週末イベントその2」(銚子市)
 本日は先のブログで紹介した「銚子セレクト市場」の「秋の大収穫祭」の週末イベントを紹介します。

 今週と来週の二週にまたがり、週末の10月9日(土)10日(日)と16日(土)17日(日)の四日間の限定企画。
 地元の人気店による和洋スイーツの食べ放題、「スイーツバイキング」を開催。

 銚子駅から徒歩5分の人気店「ダイモン」をはじめとする専門店の和洋スイーツが一堂に揃い踏み。「銚子セレクト市場」では普段営業では取り扱いの無い生ケーキ等、「銚子スイーツ」を知る絶好の機会です。

 ちなみに値段も30分食べ放題で、525円とリーズナブル。この機会に銚子の甘味を食べにお立ち寄りください。

 銚子セレクト市場基礎データ

 銚子市西芝町13-16(銚子駅前 プラザホテル近く)
 0479-26-3123
 駐車場は3台のみ(公共交通機関をご利用下さい)
 営業時間 9時半〜18時半(土日 9時半〜19時)

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=207 |
| 地域情報::銚子 | 10:17 AM |
「海のハーブ園 秋の大売り出し」(銚子市)
 本日は、先のブログ(9月17日)で紹介した海のそばのハーブ園「ハーブガーデン・ポケット」の「秋の大売出し」をご案内します。

 犬吠埼までの道沿い、「一山いけす」の近くにある施設で、明日からの三連休(9日〜11日)、「秋の大売出し」と称し、お値打ちに販売。

 暑かった夏も終わり涼しくなり、日頃の感謝を込めて今年最終の大売出しを開催。植物全品、園芸資材をホームセンターより安くご提供するそうです。

 この機会にお立ち寄りしては、いかがでしょうか?

 内容

 恒例・観葉植物大鉢千円セール(限定数)
 園内植物全品20%OFF(ハーブや観葉植物をはじめ、秋冬用の花)
 園芸資材(培養土・植木鉢等)全品10%OFF
 花摘み&入浴剤作り体験20%OFF(ラベンダー・ローズマリー・秋のセージ類やコスモス等)
 ソフトクリーム50円引き(ラベンダー、クッキー&バニラ、バラ、ブルーベリー、抹茶&バニラ、マンゴー)
 1000円以上お買い上げの方に自家製ラベンダー香袋プレゼント(お客様お一人様につき一個まで)
プレゼントはなくなり次第終了します
 季節で替わる香草ピザ730円を530円(自家製ハーブをのせた当店自慢のピザを三日間に限り特別価格)

 問合せ 0479-25-3000











| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=206 |
| 地域情報::銚子 | 12:32 PM |
「下総國二之宮 玉崎神社御創建千九百年祭」(旭市)
 本日は、10月10日(日)にとなりまち旭市飯岡で行われる行事「下総國二之宮 玉崎神社 御創建千九百年祭」をご紹介します。

 景行天皇40年の創建、下総國二之宮と称される古社「玉崎神社」は、創建1900年を本年迎えるそうです。

 その佳年を祝し「御創建千九百年祭」を開催。当日は、250人余りの行列とともに玉崎神社からユートピアセンターの間を歩く「御神幸」をはじめ、9時から御神輿の「海上渡御」、13時から「稚児行列」、13時40分から町内六社による「御神輿の連合渡御」など行われます。

 この祭に際し、交通規制あり。午前中に海岸通り、午後は中通りが通行止め。
駐車場は「みなと公園」駐車場、「ユートピアセンター」近くの海岸駐車場をご利用下さい。

 行事詳細

 下総國二之宮 玉崎神社 御創建千九百年祭

 会場   玉崎神社

 住所   旭市飯岡2126

 日時(スケジュール)
 7時   発御祭
 8時   御神祭
 9時   海上渡御
 13時   稚児行列
 13時40分 御神輿の連合渡御
 15時半  還御祭
 16時半  奉祝祭

 問合せ  事務局 0479-57-2278

 備考  雨天決行

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=205 |
| 地域情報::旭 | 10:20 AM |
「銚子さんままつり」(銚子市)
 秋も深まり気温も穏やかになってきた犬吠埼。
銚子港では秋から冬にかけて魚が多く水揚げされ、本格的なシーズンを迎えます。

 本日ご紹介するイベントは、(社)銚子青年会議所主催の「銚子の超おいしいサンマ祭り」です。
今年は、ニュースでご存知の方も多いと思いますが、秋刀魚が不漁でした。量が少ない分、希少になってしまい高値で取引されています。

 そのような状況の中、銚子の駅前にて、炭で焼いた秋刀魚を無料で振る舞うイベントを開催。秋の旬の味覚の代表の秋刀魚を、日本一の漁獲量を誇る銚子で、食べる。数量に限りがありますのでお早めにお越し下さい。

 また同日は「黒潮よさこい祭り」も開催されますのでダブルの効果で楽しめます。
秋の連休は銚子でキマリです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=204 |
| 地域情報::銚子 | 10:18 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.