ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2010年10月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「佐原の大祭秋祭り(諏訪神社秋祭り)」(香取市)
 昨日の不安定な天気から打って変わって、本日は晴れてあたたかい犬吠埼。

 本日ご紹介するお祭りはとなりまち 佐原で行われる「佐原の大祭秋祭り」です。

 歴史ある行事で、国の指定重要無形民俗文化財に指定されているお祭り。佐原では夏と秋に行われており、今回は秋の大祭を紹介します。

 今年の開催日時は、10月8日(金)9日(土)10日(日)の三日間開催、時間は10時〜22時で、雨天でも決行されます。

 小江戸佐原の一大イベントで、多くの観光客、地元衆で盛り上がります。
自慢の山車は、総欅(そうけやき)造りの本体に関東彫りの重厚な彫刻が飾り付けられ、上部には江戸・明治期の名人人形師によって製作された高さ5mにも及ぶ、日本最大級の大人形がなどが乗っています。

 本年は3年に一度の本祭で「年番引き継ぎ行事」が中日に行われ、最終日には全14台の山車が整列し、町なかを巡行します。

 関東三大山車祭りのひとつと称され、約300年の伝統を有するお祭りを見にお出かけしませんか?

 問合せ 香取市商工観光課 0478-54-1111

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=202 |
| 地域情報::香取 | 10:35 AM |
温泉入浴はーふパスポート
9月の感謝デーより
新しいアイテム「温泉入浴はーふパスポート」の販売をはじめました。

はーふは、
先立って販売していた「温泉入浴パスポート」の姉妹商品で、半分のサイズで
10回温泉入浴をお楽しみ頂けます。

料金は、定価 1冊 7000円で、感謝デー特別割引では、5500円で販売致します。
有効期限は1年間となっています。

また、今まで販売してきました「温泉入浴回数券」は、9月の感謝デーの販売をもちまして
終了させて頂きました。

尚、回数券は利用期限が、来年の平成23年12月28日までとなりますので、
回数券をお持ちのお客様は、お早めにお使い下さい。女性




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=201 |
| お得情報 | 05:19 PM |
「道の駅いたこ リフレッシュオープンフェスタ」(潮来市)
 本日ご紹介するイベントは、「道の駅いたこ」で開催する「リフレッシュオープンフェスタ」です。

 「道の駅いたこ」は東関東自動車道の潮来(いたこ)インターより、県道101号線で1kmにある施設です。

 今回は改装に伴い、売り場通路がゆったりとし、買い物しやすく。売場増床、陳列棚を一新、人気の朝採り新鮮野菜コーナーを拡大。土日に限り、野菜ソムリエが旬の野菜で美味しいレシピ提案したり、ハードとソフトに磨きをかけたようです。

 リニューアルに伴い、10月の三連休にイベントを開催。この機会に是非お立ち寄り下さい。

 イベント内容・詳細

 リフレッシュオープンフェスタ

 開催日 10月9日(土)10日(日)11日(月)

 9日(土)のイベント内容

 11時〜スサキ保育園ライブ演奏 ・地元園児の可愛い演奏披露
 12時〜オープニング太鼓と演舞 大野はまなす太鼓保存会
 バルーンアートチャンピオンから風船プレゼント 9時〜12時(なくなり次第終了)

 10日(日)のイベント内容

 秋の収穫祭1 「おにぎり作り体験」新米の旨さを再確認(水郷潮来直販委員会) 1. 10時〜 2. 13時〜
 秋の収穫祭2 「新米つかみ取り」(11日まで)お買い上げレシート1000円以上に1回限り挑戦
 お米ギャラリー(茨城農政事務所)・見直そうお米パワー
 「笹本愛子」道の駅カラオケ道場 1. 13時〜 2. 15時〜 場所 花屋のレストラン
 ギターデュオ「月灯り」ミニライブ(観覧無料)
 仮面ライダーオーズショー (観覧無料)1. 11時〜 2. 14時〜 

 11日(月)のイベント内容

 ピエロショー 楽しく遊ぼう 1. 10時〜 2. 15時〜
 いたこいぬとジャンケン大会(参加無料)・ジャンケンに勝って駄菓子をGET(なくなり次第終了)
 秋の収穫祭3 「農家の餅つき大会」 1. 11時〜 2. 14時〜 先着2000名様 (水郷潮来直販委員会)
 9・10・11日期間中毎日 ベンツ試乗会 
 さつまいもフェアー(焼き芋50円販売)
 特製豚汁サービス(かあちゃん手むすびコーナー購入者対象)
 食彩マーケット
 お楽しみゲーム大会

 備考 天候等でイベント内容が変更する場合あり

 問合せ 道の駅いたこ 0299-67-1161

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=200 |
| 地域情報::鹿島 | 11:11 AM |
「銚子セレクト市場 秋の収穫祭 週末イベントその1」(銚子市)
 本日ご紹介する施設は、昨年11月にオープンした銚子駅前の「銚子セレクト市場」と、同施設のイベント「秋の大収穫祭」です。

 「銚子セレクト市場」は中心市街地活性化の取り組みとして開業。市内に点在していた逸品・土産物を集約したマルシェ(市場)です。銚子駅からすぐの立地を活かし、絶賛営業中です。

 その施設が10月の毎週末に、「秋の大収穫祭」と銘打ちイベントを開催。地域の知る人ぞ知る逸品・食材・産物を余すことなく紹介、実演販売、試食サービス、スイーツバイキング等を催行します。

 第一弾は昨日(2日)と今日(3日)開催の銚子市の保立さんが丹精込めて作った新米を使ったおにぎりと、ヤマサ醤油特製「ほんしめじ」を使ったスープを試食サービス。
試食して気に入れば、その場で買えます。

 ちなみにヤマサ醤油が何故「ほんしめじ」なのか。 ヤマサ醤油では、醤油作りの中で培った(つちかった)技術をもとに作られたのが「ほんしめじ」。
その大きさと豊富な旨味が特徴でヤマサの技術力・研究力を示した逸品です。

 この機会に是非お立ち寄り、銚子の魅力を感じ、触れてみてはいかがでしょうか?

 店舗データ

 銚子セレクト市場

 銚子市西芝町13-16

 0479-26-3123

 営業時間 9時半〜18時半

 イベントは毎週末開催。次は2週(10月第二・三週土日)に跨がり(またがり)地元人気店による和洋スイーツバイキングが開催されます。(有料)

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=199 |
| 地域情報::銚子 | 11:59 AM |
「秋季都市緑化祭」 (神栖市)
 初秋の残暑も和らぎ、秋めいてきた犬吠埼。
穏やかな陽気に誘われ、行楽日和が続いています。

 本日ご紹介するイベントはとなりまち 神栖市で行われる「秋季都市緑化祭」です。

 楽しい催しがあり、草花の無料配布有り、皆様でお出かけ、お立ち寄り下さい。

 イベント内容・詳細

 秋季都市緑化祭

 日時   10月3日(日)10時〜15時(雨天決行)

 開催場所 港公園(神栖市東深芝)

 内容   草花の無料配布(引換券がなくなり次第終了)
→引換券の配布時間
午前の部 10時半〜750枚を配布
午後の部 13時〜600枚を配布
 みんなの花壇づくり  公園内の花壇にみんなで花を植えてもらう
 竹鉢作り体験
 ふわふわ大型遊具の設置
 金魚すくい(無料)
 水ヨーヨー釣り(無料)
 植木市・緑化相談
 展望塔の無料解放
 焼き芋の無料配布
 風船の無料配布

 問合せ 神栖市施設管理課(本庁) 0299-90-1153

 備考  春にも春季都市緑化祭開催(今季は5月16日開催)

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=198 |
| 地域情報::神栖 | 09:44 AM |
「秋の献立 おもてなし」(銚子市)
 9月後半の雨により、穏やかで過ごしやすい陽気の犬吠埼。本日も昨日に続き晴れて清々しく(すがすがしく)、10月に入り秋らしくなってきました。

 9月中頃から和食の磯会席の献立が変わりました。秋の味覚や旬のものを取り入れ、銚子の地魚を盛り込み、定番の旅館ならではのボリュームを供え、当館ならではの内容にしつらえました。

 味覚の秋、食欲の秋を満喫しに中秋の犬吠路にお出掛けください。
スタッフ一同、おもてなしの気持ちを持ち、皆様のお越しをお待ちしております。






| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=197 |
| 地域情報::銚子 | 12:05 PM |
「国体トライアスロン競技」(銚子市)
 本年、千葉県を舞台に「ゆめ半島千葉国体」が開催され、アスリート達の熱戦や技能が披露されています。

 すでに開催した高校野球も終わり、銚子開催2種目目(しゅもくめ)になる「トライアスロン競技会」が10月3日(日)に開催されます。

 先のブログ(9月15日)で紹介している通りの内容で開催。全国のトップアスリート91名(各県男女1名)がエントリー。
 銚子の南、名勝屏風ヶ浦(びょうぶがうら)をバックに熱い戦いに期待です。

 また国体の高校野球の結果ですが、すでにご承知の方もいらっしゃると思いますが、雨が多く大会は2日間のみ開催。

 高校三冠を目指したトルネード左腕島袋投手擁する沖縄・興南高校は国体一回戦に勝ちましたが、二回戦が雨により中止。二回戦が二試合行われず、表彰も中止になり、高校三冠は達成できませんでした。(大会規定によりベスト4に勝ち進んだ4校を表彰する予定であったが、5日間中3日間が雨の為中止。12試合中予定中6試合消化に留まり、ベスト4が出揃わず表彰無しに)

 明日のトライアスロン競技会は是非晴れて、選手達の晴れの場に相応しい会場なるように願っています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=196 |
| 地域情報::銚子 | 10:02 AM |
「ハロウィン企画」「 成田ゆめ牧場」(成田市)
 本日は、先のブログ(8月24日)で紹介した施設「成田ゆめ牧場」の企画を紹介します。

 企画タイトルは「ハロウィン仮装入場割引〜みんなでかぼっちゃお〜」です。
 開催期間は10月1日(金)〜10月31日(日)で、開催時間は9時〜16時。
 内容は「牛、魔女、かぼちゃ、おばけ」いずれかのテーマで仮装してくると入場割引というもの。

 かぶりもの(帽子)
 服(マント可)
 小物(アクセサリーなど)のうち
 3点仮装の場合→入場無料
 2点仮装の場合→入場料300円引

 この機会に是非に成田ゆめ牧場にお立ち寄り下さい。

 備考

 ・年間パスポート会員様は2点以上で乳製品券プレゼント
 ・入場窓口で申告して下さい(それ以外は不可)
 ・他サービス券との併用不可

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=195 |
| 地域情報::成田 | 09:50 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.