|
■CALENDAR■
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
<<前月
2024年11月
次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
■OTHER■
携帯からもご覧いただけます
2016,09,06, Tuesday
本日ご紹介するのは、地元「銚子市」「イオンモール銚子」2F「しおさいプラザ」で9月10日(土)・11日(日)に開催されます「銚子ジオパーク認定4周年イベント」「銚子ジオパークまつり」です。
「銚子半島」に「人間」が暮らし始めたのは、約1万5千〜2万3千年前くらいの旧石器時代といわれています。
「海」を望むこの地は、「自然」に恵まれ、数千年もの長い間、「狩猟」と、「漁撈」を中心とした「生活」が営まれ、その当時の様子ですが、「粟島台遺跡」や、「余山貝塚」からの「出土品」などから知ることができます。
「銚子市」(2010年9月20日のブログ参照)の「最東端」「犬吠埼」(2012年4月16日のブログ参照)は、「太平洋」に突出する「岬」で、「岬」には「世界灯台100選」にも選ばれた「犬吠埼灯台」(2011年1月1日のブログ参照)が屹立(キツリツ)しています。
「犬吠埼」付近一帯は「水郷筑波国定公園」(2012年8月3日のブログ参照)に含まれる「景勝地」で、風光明媚(フウコウメイビ)な「海岸線」は、かつて数々の「文人」・「墨客」が訪れ、「高浜虚子」、「国木田独歩」(2011年6月20日のブログ参照)、「佐藤春夫」などの「歌碑」、「詩碑」が立っています。
「犬吠埼」の「地層」ですが、中生代の白亜紀という時代にできたといわれており、今からおよそ1億2000万年前の地質時代だそうです。
浅い「海底」に「長い時間」をかけて、堆積された「地層」が、のちに「陸地」になりましたが、当時の様子を「犬吠埼灯台」周辺の「岩石」や、「化石」、「地質構造」から読み取ることができるそうです。
「犬吠埼の白亜紀堆積物」ですが、2002年(平成14年)に「国」の「天然記念物」として指定され、また2007年(平成19年)には、「日本の地質百選」にも選定されています。
「屏風ヶ浦(ビョウブガウラ)」(2016年3月2日・2012年5月20日のブログ参照)は、「銚子市」「名洗町」から「旭市」「上永井」の「刑部岬(ギョウブミサキ)」(2012年5月26日のブログ参照)までの「海岸線」に連なる「断崖絶壁(ダンガイゼッペキ)」、「海食崖」のことです。
「屏風ヶ浦」の「高さ」60m及び「岸壁」は、かつては「海底」であった「層」(砂岩質の岩の部分)の上に「関東ローム層」の「赤土」(火山灰が積もって「鉄分」が赤く酸化したもの)が堆積したものです。
「屏風ヶ浦」の崩落した「岩」を見ますと、「貝殻」などの「化石」や、かつて、そこで生活していた「生物の痕跡」が残っています。
「屏風ヶ浦」の崩落した「石」ですが、「潮流」に乗って「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)へと流れて行き、「海岸」に打ち上げられ、「九十九里」では「飯岡石」と呼ばれています。
「屏風ヶ浦」では、「砂岩質」の「土壌」が弱いのと、打ち寄せる「波の強さ」もあり、「有史」以来、数kmに渡って、「岸壁」は削られているそうです。
「屏風ヶ浦」ですが、昨年(2015年)11月20日に開かれた「国」の「文化審議会」にて、「浮世絵師」・「歌川広重」の「大作」「六十余州名所図会」にも描かれた「屏風ヶ浦」を「国の名勝」及び「国の天然記念物」に指定するよう「文部科学相」に答申、「官報告示」を経て、2016年(平成28年)3月1日、正式に「屏風ヶ浦」が「国指定文化財」(「名勝」および「天然記念物」)に指定されています。
「銚子ジオパーク」(2012年9月25日のブログ参照)ですが、2012年(平成24年)4月、「日本ジオパーク委員会」に「認定申請書」を提出、そして同年9月24日に行われた「日本ジオパーク委員会」にて、「神奈川県」の「箱根」、「秋田県」の「八峰白神」、「秋田県」の「ゆざわ」、「静岡県」の「伊豆半島」と共に、「千葉県」の「銚子市」の5ヵ所を「地域」の「地形」や、「地質」を楽しめる「自然公園」「日本ジオパーク」に認定されました。
そして、同年11月2日(金)〜5日(月)、「世界ジオパーク」「認定」の「室戸ジオパーク」がある「高知県」「室戸市」で、「第3回日本ジオパーク全国大会」が開催され、「銚子ジオパーク」として、「日本ジオパーク委員会」から「認定書」を授与されました。
この「大会」では、「各地域」の「ジオパーク関係者」が集い、「勉強会」が行われ、その中で「ジオパーク」は、「場所ではなく、人とその活動」であることがあらためて「クローズアップ」されたそうです。
今はまだ、「ジオパーク」と聞くと「地層」、「岩石」などを想像し、それらを見学することと思われているところもあるようです。
しかし「ジオパーク」とは、「見る、食べる、学ぶ」ことで、その「土地」をまるごと楽しむことと、「日本ジオパーク委員会」は提唱しています。
ちなみに「銚子ジオパーク」ですが、大きくわけて、4つの「ジオサイト」にわかれており、4つの「ジオサイト」ですが、「屏風ヶ浦ジオサイト」、「愛宕山(アタゴヤマ)・千騎ヶ岩(センガイワ)・犬岩(イヌイワ)ジオサイト」、「黒生(クロハエ)・夫婦ヶ鼻(メドガハナ)・宝満(ホウマ)ジオサイト」、「犬吠埼ジオサイト」となっています。
「屏風ヶ浦ジオサイト」
銚子半島の南西側の海岸には、高さ40m〜50mの海食崖が約10kmにわたって続く、「屏風ヶ浦」があります。
屏風ヶ浦は、英国のドーバー海峡のホワイトクリフになぞられて、「東洋のドーバー」と呼ばれる景勝地です。
屏風ヶ浦では、新第三紀鮮新世から第四紀更新世に堆積した犬吠層群に属する名洗層、飯岡層と、香取層、関東ローム層が見られます。
名洗の遊歩道からは、これらの地層が西に向かって緩く傾斜している、雄大な景色を見ることができます。
名洗層と飯岡層は、西に緩く傾斜し、不整合で香取層に覆われます。
名洗層は、主に凝灰質砂岩からなり、ところどころに白いスジのように見える火山灰層を挟みます。
その上位の飯岡層は、青灰色を帯びた泥質凝灰岩が主体であり、名洗層とは時間間隔をおかずにほぼ整合で接しています。
飯岡層は不透水層であるため、その上を覆う透水性の香取層を通過した水が、ところどころで湧水として観察されます。
銚子半島の洪積台地を削る谷地形は、この湧水による谷頭(コクトウ)侵食により形成されたと考えられます。
田村ら(地質学雑誌、116(7)、360-373、2010)は、南関東に分布する250万年前の広域火山灰層の研究を行い、名洗層において、層厚2cmのざくろ石を含むテフラ層を報告しています。
この広域火山灰層は、2009年に改訂された新第三紀と第四紀の境界層付近に位置するとして、注目されています。
火山灰層を横に追って行くと、ところどころで正断層が観察されます。
これは、この地域が引っ張りの場であり、波による侵食に弱いことを示しています。
このため、屏風ヶ浦は、年間約1m程度のペースで海岸が失われてきたといわれています。
屏風ヶ浦の台地(下総台地)では、春キャベツが日本一の生産量を誇り、安定した風力を利用して34基(2011年現在)の風力発電施設が設置されるなど、地形的・気候的な特徴を活かした土地利用がなされています。
愛宕山・千騎ヶ岩・犬岩ジオサイト
銚子半島で最も標高の高い愛宕山(アタゴヤマ)周辺には、千葉県で最も古い「愛宕山層群」が出現します。
外川漁港の西側にある「犬岩・千騎ヶ岩」も、その一部に含まれます。
愛宕山層群は、海洋プレートに乗ってはるか遠洋底から運ばれてきた黒生チャートや、大陸起源の硬砂岩・泥岩が複雑に入り組んで産出する「付加体堆積物」とよばれる地質体です。
これらの地層は、ボーリング調査の結果、銚子半島から西方に向かって沈み込み、東京周辺では地下約3000mに潜り込み、関東山地で再び地表面に露出します。
これは、銚子半島と関東山地を持ち上げ、関東平野を引き下げるような大地の動きを物語ります。
黒生・夫婦ヶ鼻・宝満ジオサイト
黒生地区では、古生代末の生物一斉絶滅とほぼ同時期に堆積した「黒生チャート」、新生代第三紀中新世に堆積した「夫婦ヶ鼻層」、これとほぼ同時期の火山活動によってできた「古銅輝石安山岩」を見ることができます。
「黒生チャート」は黒生地区の水産加工団地の埋め立て地で、「夫婦ヶ鼻層」はポートタワー下の露頭で、「古銅輝石安山岩」の岩体は黒生漁港周辺でそれぞれ観察することができます。
また、銚子半島の東南端に位置する長崎鼻の宝満でも、夫婦ヶ鼻層とそこに貫入する古銅輝石安山岩を見ることができます。
黒生チャートには地球規模の環境の変化が、過去の火山活動の痕跡である古銅輝石安山岩の育成には日本海の誕生と拡大にともなう大地の動きが、それぞれ関連していると考えられています。
犬吠埼ジオサイト
銚子半島の先端部で南北に連なる東海岸には、中生代の前期白亜系の地層である「銚子層群」が見られます。
銚子層群を構成する地層は、下位から海鹿島層、君ヶ浜層、犬吠埼層、酉明浦(トリアケウラ)層、長崎鼻層です。
これらの地層は、おおまかに北ほど古く、南ほど新しい積み重なりをしています。
銚子層群の最下層である海鹿島層には、体積盆を形成していたと考えられる「愛宕山層群」のチャートや硬砂岩・泥岩の礫を含む海鹿島礫岩が「基底礫岩」として産出します。
犬吠埼灯台下に広がる犬吠埼層には、浅海性の様々な堆積構造がみごとに保存されており、国指定の天然記念物(犬吠埼の白亜紀浅海堆積物)となっています。
また、ここからは、中生代の「示準化石」であるアンモナイトやトリゴニア(三角貝)などの化石が発見されています。
「銚子ジオパーク」が誕生して4年。
今年(2016年)「秋」は、4年に一度の「ジオパーク」の「再認定」を受ける「年」なのだそうです。
そこで、「銚子市」では「皆さん」に「銚子ジオパーク」の「魅力」をもっと知っていただくために、楽しい「イベント」「銚子ジオパーク認定4周年イベント」「銚子ジオパークまつり」(以下「銚子ジオパークまつり」と表記)を開催することとなりました。
「銚子ジオパークまつり」ですが、9月10日(土)〜11日(日)の期間「イオンモール銚子」2F「しおさいプラザ」を「会場」に行われ、様々な「催し」が開催されるそうです。
「銚子ジオパークまつり」の「イベント内容」は、下記の通りです。
「銚子ジオパークまつり」詳細
銚子ジオすごろく大会
家族やグループで楽しめる銚子ジオパークオリジナルすごろくゲーム。
各日先着300人にプレゼント!
10時00分〜、12時00分〜、14時00分〜
てうしGEOかるた大会
かるたの絵札はかまぼこの板に市内の高校生が描いたもの。
大会の勝者はプレゼントがもらえます。
11時00分〜、13時00分〜、15時00分〜
ジオっちょと記念撮影
銚子ジオパークPR大使の「ジオっちょ」(2012年12月9日のブログ参照)が来場。
みんなと一緒に記念撮影します。
11時30分〜、13時30分〜、15時30分〜
ジオっちょぬりえコーナー(未就学児対象)
ジオっちょのぬりえを楽しめます。
上手に塗れたらプレゼントあり。
10時00分〜16時00分
ミニミニジオツアー
イオンモールの中を探検しながら銚子ジオパークを楽しく学びます。
専門のガイドが案内。
参加者が集まったら随時スタート。
日本のジオパーク展
日本国内には現在39ものジオパークがあります。
各地のジオパークの魅力をパネル展示します。
9月3日(土)〜9月11日(日) 10時00分〜21時00分(最終日は16時00分まで)
「イオンモール銚子」2F「しおさいプラザ」で開催される「ジオイベント」「銚子ジオパーク認定4周年イベント」「銚子ジオパークまつり」。
この機会に「銚子市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「銚子ジオパーク認定4周年イベント」「銚子ジオパークまつり」詳細
開催期間 9月10日(土)〜11日(日)
開催時間 10時〜16時
開催会場 イオンモール銚子2階しおさいプラザ 銚子市三崎町2-2660-1
問合わせ 銚子ジオパーク推進協議会(銚子市ジオパーク推進室) 0479-24-8911(月曜・祝日休み)
備考
「銚子市」では、「銚子市青少年文化会館」の「小ホール」にて、9月14日(水)から10月13日(木)まで、「日本」の「ジオパーク展」を開催するそうです。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=3138 |
| 地域情報::銚子 | 10:50 AM |
|
2016,09,05, Monday
本日ご紹介するのは、近隣市「酒々井町」「酒々井プレミアム・アウトレット」で9月9日(金)〜25日(日)の期間開催されます「AUTUMN FAIR」です。
「酒々井プレミアム・アウトレット」(英文名称・SHISUI PREMIUM OUTLETS)(2013年4月19日のブログ参照)は、「印旛郡」「酒々井町」にある「アウトレットモール」で、「三菱地所グループ」の「三菱地所・サイモン」が運営されている「施設」で、「プレミアム・アウトレット」としては「日本」で9番目、「首都圏」では「茨城県」「稲敷郡」「阿見町」にある「あみプレミアム・アウトレット」に次ぐ3番目の「アウトレットモール」です。
「第1期」の「酒々井プレミアム・アウトレット」「店舗概要」ですが、「敷地面積」197200平方m、「商業施設面積」21700平方m、「営業時間」は10時から20時(季節・店舗により異なる)、「駐車場台数」は3500台、「第1期」(開業時)の「店舗数」は、121店舗で、「アウトレット」「日本初出店」は8店舗でした。
「酒々井プレミアム・アウトレット」は、「都心」から「アクセス便利」で、「成田国際空港」(2012年12月10日のブログ参照)からも近い「施設」で、「アメリカン・アールデコ」を取り入れた「町並み」を再現した「施設内」で、「ショッピング」、「飲食」を楽しめます。
「酒々井プレミアム・アウトレット」は、「アウトレット」とほぼ同時期に「共用開始」(2013年4月10日)している「東関東自動車道」・「酒々井インターチェンジ」(2013年4月12日のブログ参照)から約1.0kmの「酒々井町再開発地区」に開業され、「世界の空の玄関口」(WORLD SKY GATE)「成田国際空港」から「車」で約10分程度と「空港」に近い「立地」を活かし、「訪日観光客」(インバウンド)を「ターゲット」にした「サービス展開」も行っています。
「酒々井プレミアム・アウトレット」を運営する「チェルシージャパン」は、「関西国際空港」(通称・カンクウ)近くにも「りんくうプレミアム・アウトレット」を展開しており、「東西」の「国際空港」「近隣」に出店しており、「外国人観光客」がよく利用するとされる所謂(イワユル)「ゴールデンルート」上の新たな「施設」となっており、「富士・箱根」に近い「御殿場プレミアム・アウトレット」と同様の「旗艦店(キカンテン)」と位置づけられ、「海外」からの「ツアーコース」にもなっています。
「酒々井プレミアム・アウトレット」は、「第2期増床区画」が完成、4月16日(木)に「プレオープン」(2015年4月12日のブログ参照)、4月17日(金)に「パワーアップオープン」し、「第2期増床」により、新たに62店舗を増設、増設後は「計」183店舗となり、「店舗面積」は現在の約1.5倍に拡張されました。
「酒々井プレミアム・アウトレット」「第2期」「概要」は、下記の通りです。
店舗面積 約33900平方m
・第2期 拡張店舗面積 約12200平方m
・第1期 既存店舗面積 約21700平方m
敷地面積 約33900平方m
・第2期拡張敷地面積 約223700平方m
・第1期既存敷地面積 約197200平方m
駐車場 約4200台 ※拡張前 約3500台
「酒々井プレミアム・アウトレット」「第2期増床区画」「入居テナント」(ブランド)は、下記の通りです。
「FASHION」
31 Sons de Mode トランデアン ソン ドゥ モード
American Eagle Outfitters アメリカンイーグルアウトフィッターズ 関東初
Anatelier アナトリエ
Aquagirl アクアガール
Beams ビームス
D'urban ダーバン
Dunhill ダンヒル
Franklin & Marshall フランクリンアンドマーシャル 日本初
Guess ゲス 関東初
Human Woman ヒューマンウーマン
ITS International イッツ インターナショナル 日本初
Jil Sander Navy ジル・サンダー ネイビー
Jill Stuart ジルスチュアート
Lacoste ラコステ
Lauteamont ロートレアモン
Levi's リーバイス
Miki House ミキハウス
Moussy マウジー
Nano・Universe ナノ・ユニバース
New Yorker ニューヨーカー
Nudie Jeans co ヌーディージーンズ 日本初
Replay リプレイ
Shel'tter シェルター
Sly スライ
Traditional Weatherwear トラディショナル ウェザーウェア 日本初
Untitled アンタイトル
Vivhenne Tam ウ゛ィウ゛ィアン タム 関東初
「FASHION GOODS」
Birkenstock ビルケンシュトック
Cole Haan コール ハーン
Danner ダナー
Ecco エコー
Flight 001 フライトワン 日本初
Folli Follie フォリフォリ
Geox ジェオックス
G-Shock Gショック
Hartmann ハートマン 日本初
International Eyewear Gallery インターナショナル・アイウェア・ギャラリー 日本初
Kid Blue キッドブルー
Pool Side プールサイド
「SPORTS&OUTDOOR」
Adabat アダバット
Bridgestone Golf Plaza ブリジストン ゴルフ プラザ
Chums チャムス 日本初
Helly Hansen ヘリーハンセン
Keen キーン
NIKE ナイキ
Oakley オークリー
The North Face ザ・ノース・フェイス
「INTERIOR&GOODS」
212 Kitchen Store トゥーワントゥーキッチンストア 日本初
Actus アクタス 関東初
Ralph Lauren Home ラルフ ローレン ホーム
Tempur テンピュール
T-fal ティファール
The Body Shop ザ・ボディショップ
「FOOD」
Enoteca & Cases エノテカ&ケーシーズ
Kuzefuku Shoten 久世福商店
「RESTAURANT&CAFE」
Cafe & Dining Hannari だし処はんなり
Cafe Kaldino カフェカルディーノ
Hanao Cafe ハナ オカフェ
John's Grill ジョンズグリル
「OTHER」
Seven-Eleven セブンイレブン
「RENWEAL OPEN」
Polo Ralph Lauren ポロラルフローレン
(既存区画から増設区画へ移転)
「PREMIUM EVENT SPACE」
Cobra Puma Golf コブラプーマゴルフ
「酒々井プレミアム・アウトレット」では、9月9日(金)から25日(日)までの「期間」「AUTUMN FAIR」が開催されます。
「AUTUMN FAIR」ですが、「秋」の「トレンドアイテム」、「スポーツアイテム」を「豊富」に用意した「フェア」です。
「AUTUMN FAIR」参加店舗」は、下記の通りです。
「ファッション」
Alcali アルカリ
American Eaple Outfitters アメリカンイーグルアウトフィッターズ
Anatelier アナトリエ
Aquagirl アクアガール
As Know As アズ ノゥ アズ
Banana Republic バナナ・リパブリック
Barnyardstorm バンヤードストーム
BEAMS ビームス
Blue Cross ブルークロス
Diesel ディーゼル
Dog Dept ドックデプト
Double Standard Clothing ダブルスタンダードクロージング
E Hyphen World Gallery イーハイフンワールドギャラリー
Earth Music&Ecology アースミュージック&エコロジー
Edwin エドウィン
Franklin & Marshall フランクリンアンドマーシャル
Fukuske フクスケ
Gallardagalante ガリャルダガランテ
GUESS ゲス
Hanes ヘインズ
Hipshop ヒップショップ
Human Woman ヒューマンウーマン
Indivi インディウ゛ィ
ISETAN 伊勢丹
ITS international イッツインターナショナル
J.Ferry ジェイフェリー
Jill Stuart ジルスチュアート
Junmen ジュンメン
Kid Blue キッドブルー
Lautreamont ロートレアモン
Le.Coeur blanc ルクールブラン
Levi's リーバイス
Majestic Legon マジェスティックレゴン
Mayson Grey メイソン グレイ
McGregor マックレガー
Melrose メルローズ
Men's Melrose メンズメルローズ
Mercibeaucoup, メルシーボークー、
Mezzo Piano メゾピアノ
Mitsumine ミツミネ
Nano・Universe ナノ・ユニバース
Ne-net ネ・ネット
New Yorker ニューヨーカー
Nice Claup ナイスクラップ
Nicole ニコル
Nudie Jeans co. ヌーディージーンズ
Olive Des Olive オリーブ デ オリーブ
Pom Ponette ポンポネット
Queens Court クイーンズ コート
Studio Clip スタディオ クリップ
Takeo Kikuchi タケオキクチ
Traditional Weatherwear トラディショナル ウェザーウェア
Triumph トリンプ
United Arrows ユナイテッドアローズ
Untitled アンタイトル
Vicky ビッキー
Victorinox ビクトリノックス
Vivienne Tam ウ゛ィウ゛ィアン タム
Zucca ズッカ
31 Sons de Mode トランデアン ソン ドゥ モード
「スポーツ&アウトドア」
Adabat アダバット
Bridgestone Golf Plaza ブリジストン ゴルフ プラザ
Chums チャムス
Columbia Sportswear コロンビア スポーツウェア
Helly Hansen ヘリーハンセン
Keen キーン
Marmot マーモット
Mumsingwear マンシングウェア
New Balance ニューバランス
New Era ニューエラ
Pearly Gates パーリーゲイツ
Taylor Made テーラーメイド
The North Face ザ・ノース・フェイス
「靴&鞄」
Ace エース
Alfredobannister アルフレッド・バニスター
Art Berg アート・バーグ
Danner ダナー
Diana ダイアナ
Ecco エコー
Flight 001 フライトワン
Geox ジェオックス
Hartmann ハートマン
Hawkins ホーキンス
Pool Side プールサイド
Samsonite サムソナイト
Skechers スケッチャーズ
Vans ウ゛ァンス
「アクセサリー&時計」
Ete エテ
Folli Follie フォリフォリ
Seiko セイコー
Vendome Aoyama ウ゛ァンドーム青山
「生活雑貨」
Iittala イッタラ
Le Creuset ル・クルーゼ
Royal Copenhagen ロイヤル コペンハーゲン
Showa Nishikawa 昭和西川
Staub ストウブ
Tachikichi たち吉
Tempur テンピュール
The Body Shop ザ・ボディショップ
Wedgwood ウェッジウッド
Zwilling J.A.Henckels ツウ゛ィリング ジェイ.エイ.ヘンケルス
212 Kitchen Store 212キッチンストア
「グルメ&フード」
Cafe Kaldino カフェ カルディーノ
Crazy Crepes クレージークレープス
Enoteca&Cases エノテカ&ケーシーズ
Freshness Burger フレッシュネスバーガー
Godiva ゴディバ
John's Grill ジョンズ グリル
Kuzefuku Shoten 久世福商店
Narita Yume Bokujo 成田ゆめ牧場
St.Cousair サンクゼール
「プッシュカート」(荒天の場合営業を見合わせる場合がございます)
Crocs クロックス
Trinity トリニティー
また「酒々井プレミアム・アウトレット」では、6月1日(水)から12月31日(土)まで「グルメ&フードスタンプラリーキャンペーン」が行われています。
「グルメ&フードスタンプラリーキャンペーン」の「手順」は、下記の通りです。
1 対象のキャンペーン参加店でご飲食(お買い物)で1スタンプGET
※スタンプ押印は1日につき1つまでとなります。
2 スタンプが3つ集まったらインフォメーションセンターへ
3 キャンペーン参加店で2017年3月31日(金)まで何度でも使えるお得なクーポン「プラチナグルメパスポート」&「オリジナルレジャーマット」をプレゼント!
「グルメ&フードスタンプラリーキャンペーン」「注意事項」は、下記の通りです。
※紛失・破損等によるプラチナグルメパスポートの再発行は致しかねます。
※内容は予告なく変更になる場合がございます。
※「オリジナルレジャーマット」はスタンプラリーカード1枚につき1つ引換となります。
※施設関係者は対象外となります。
「グルメ&フードスタンプラリーキャンペーン」「キャンペーン参加店」、「プラチナグルメパスポート」の「内容」ですが、「酒々井プレミアム・アウトレット」「HP」「グルメ&フードスタンプラリーキャンペーン」を参照下さい。
「北総」の「人気」の「ショッピングリゾート」「酒々井プレミアム・アウトレット」で開催される「秋」の「トレンドアイテム」、「スポーツアイテム」を豊富に用意した「フェア」「AUTUMN FAIR」。
この機会に「酒々井町」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「AUTUMN FAIR」詳細
開催期間 9月9日(金)〜25日(日)
営業時間 10時〜20時(物販店舗・フードコート)
開催会場 酒々井プレミアム・アウトレット 印旛郡酒々井町飯積2-4-1
問合わせ 酒々井プレミアム・アウトレット 043-481-6160
備考
「PREMIUM OUTLETS」(MITSUBISHI ESTATE ・SIMON)では、「iPhone」、「Android」「スマートフォン用アプリ」「プレミアム・アウトレットショッピングナビ」が誕生しました。
「プレミアム・アウトレットショッピングナビ」ですが、「酒々井プレミアム・アウトレット」をはじめ「国内」8か所の「プレミアム・アウトレット」で使える「お買い物お助けアプリ」だそうで、「お買い物」が、もっと楽しく便利になるそうです。
「プレミアム・アウトレットショッピングナビ」の「使い方」は、下記の通りです。
まずは事前にお店をチェック!
・ショップ検索でショップニュースや、お得な割引特典をチェック!
・好きなブランドを見つけたら「お気に入り」に登録!
プレミアム・アウトレットに到着!
・まずは「お気に入り」ショップへ
・「割引計算機能」で割引額の計算も簡単
その他「便利(お得)機能」は、「酒々井プレミアム・アウトレット」「HP」「プレミアム・アウトレットショッピングナビ」を参照下さい。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=3136 |
| 地域情報::成田 | 10:38 AM |
|
2016,09,04, Sunday
本日ご紹介するのは、近隣市「成田市」「成田山書道美術館」で8月27日(土)〜10月23日(日)の期間開催されます「収蔵優品展〜江戸から近代へ〜」です。
「成田山書道美術館」(2011年6月5日のブログ参照)は、「成田山新勝寺」(2010年11月14日・15日・16日のブログ参照)の「大本堂」の「奥」に広がる「成田山公園」(2011年11月8日・2010年11月12日のブログ参照)の「一角」に建つ「書」の「専門美術館」です。
「成田山書道美術館」は、「水」と、「木々」が快(ココロヨ)い「調和」を生んでいる「成田山公園」の「三の池」の「畔(ホトリ)」に佇んでおり、「成田山書道美術館」「館内」には、「書の世界」が広がっています。
「成田山書道美術館」は、江戸末期から現代に至る「日本」の「書道作品」や、「資料」を収蔵、展示しており、特に「成田山書道美術館」では、あまりにも現代に近いが故(ユエ)に見過ごされがちな「近代日本」の「書作品」を広い視野から収蔵しています。
「成田山書道美術館」「展示棟」1階ですが、「吹き抜け」になった「中央プラザ」をもつ「企画展示室」や、「高さ」13mの「壁面」をもち、ゆったりとした「空間」で「作品」を鑑賞することができます。
「成田山書道美術館」2階ですが、「常設展示室」となっており、「回廊式」の「ギャラリー」となっています。
「成田山書道美術館」は、「書」の「総合美術館」として、優れた「作品」を鑑賞できることはもちろん、「作品」の「保存」・「研究」・「普及」など、「専門家」から「一般の人」まで楽しめるようになっているそうです。
「成田山書道美術館」は、近現代の「書蹟」の「収蔵」では、「質量」ともに群を抜いており、これらを活かした「展示」・「普及」・「研究活動」が行われています。
「成田山書道美術館」ですが、「書」を「専門」とした「美術館」として「書文化」の「興隆」に貢献し、「書」を含む「美術」「全般」に目を向け、「美術館」の「施設」を生かした「複合的」な「展示」に取り組んでおり、「書」は「苦手」という「人」でも抵抗なく楽しめるように「展示」・「運営」されています。
「成田山書道美術館」では、「テーマ」を変えながら「年間」6〜7回「展示」を行っています。
近現代の「書」は、「鑑賞」という点において、「絵画」や、「彫刻」などと比べるとまだまだ「発展途上」のようですが、「成田山書道美術館」では、様々な「切り口」での「展示」を企画し、「書の魅力」を「多方面」に感じられる場を提供しています。
「収蔵優品展〜江戸から近代へ〜」ですが、「成田山書道美術館」で8月27日(土)から10月23日(日)までの「期間」開催される「収蔵品展」です。
「収蔵優品展〜江戸から近代へ〜」の「開催要項」、「趣旨」は、下記の通りです。
趣旨
江戸から近代へと大きな時代の変革期を迎え、詩書画の世界でも新旧多くの文人が活躍しました。
江戸時代には儒教政策と黄檗僧の渡来などにより、唐物文化が全国各地の文人に影響を与えました。
その時代に蓄えられた漢字や和歌の教養の一部は、新しい時代を迎えて、新たな教育制度や展覧会といった近代的な制度の確立により、書という一分野としての専門化が進みました。
巻菱湖門の中根半峰が明治後半から大正にかけて流行の中心をなしたように、江戸で愛好された書風は新たな時代にも引き継がれ、その担い手は、近代書壇の構築に尽力しています。
また、文人たちは詩書画の制作に終始せず漢詩人であったり歌人であったりという多様な側面を持ちながら活動しました。
明治期には漢詩文や短歌が流行し、書壇を構築した書家たちもこうした詩歌に親しみました。
今回の展覧会では、江戸から近代にかけて時代とともに変化していく書の様式を追うとともに、時代を超えて愛され、保たれた書風にも注目したいと思います。
いくつかのテーマを通して、この時代の書の連続性と不連続性について確認することのできる展観です。
「成田山書道美術館」「HP」「催事案内」参照、原文まま表記
「書」の「総合美術館」「成田山書道美術館」で開催される「展覧会」「収蔵優品展〜江戸から近代へ〜」。
この機会に「成田市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「収蔵優品展〜江戸から近代へ〜」詳細
開催期間 8月27日(土)〜10月23日(日)
開催会場 成田山書道美術館 成田市成田640
開館時間 9時〜16時(最終入館は15時半)
休館日 月曜日 (祝日の場合は翌日)
料金 大人 500円 大高生 300円 中学生以下無料
問合わせ 成田山書道美術館 0476-24-0774
備考
「成田山書道美術館」ですが、「成田山書道美術館」「HP」にて、「収蔵優品展〜江戸から近代へ〜」の「動画」を公開されています。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=3114 |
| 地域情報::成田 | 12:18 AM |
|
2016,09,03, Saturday
本日ご案内するのは、近隣市「成田市」「宗吾霊堂」で9月3日(土)・4日(日)に開催されます「御待夜祭」です。
「成田市」は、「面積」約214平方km、「人口」は132385人(平成28年7月末日現在)で、「千葉県」の「北部中央」に位置する「中核都市」です。
「成田市」の「北」は、とうとうと流れる「坂東太郎」・「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)をへだてて「茨城県」と接し、「西」は「県立自然公園」に指定されている「印旛沼」(2011年2月3日のブログ参照)、「東」は「香取市」と接しています。
「成田市」の「西側」には「根木名川」、「東側」には「大須賀川」がながれ、それらを取り囲むように広大な「水田地帯」や肥沃(ヒヨク)な「北総台地」(下総台地)(2012年7月10日のブログ参照)の「畑地帯」が広がっています。
「成田市」「北部」から「東部」にかけての「丘陵地」には「工業団地」や「ゴルフ場」が点在し、「成田市」の「南」には「日本の空の玄関口」(WORLD SKY GATE)・「成田国際空港」(2012年12月10日のブログ参照)があります。
また「成田市」の「中心部」である「成田地区」は1000年以上の「歴史」がある「成田山新勝寺」(2010年11月14日・15日・16日のブログ参照)の「門前町」として栄え、毎年多くの「参拝者」で賑わいます。
「成田市内」にはほかにも数多くの「寺社」が点在しており、「成田市」は、豊かな「水」と「緑」に囲まれ、「伝統的」な「姿」と「国際的」な「姿」が融和した「都市」として知られています。
「成田市」は、平成18年(2006年)3月27日、「香取郡」「下総町」、「香取郡」「大栄町」の2町が合併し、新生「成田市」が誕生、「北総台地」(下総台地)の「中核都市」としてさらなる飛躍を果たしました。
かつての「田園観光都市」「成田」は、「信仰のまち」としての「顔」と、「経済」、「文化」の様々な「分野」での「国際交流」の「拠点」として、「国際交流都市」の「顔」をもつ「まち」へと大きく変貌しています。
「宗吾霊堂」(2010年12月23日のブログ参照)こと「鳴鐘山東勝寺」は、「宗吾様」の「名」で親しまれる「成田」の「古刹」で、9月「第1土・日曜日」に開催される「御待夜祭」(2015年8月30日・2014年9月2日・2013年9月6日・2012年8月30日・2011年8月31日のブログ参照)や、「成田」の「紫陽花の名所」(2011年6月11日のブログ参照)として知られています。
「宗吾霊堂」の「開基」は古く、「桓武天皇」の時代、「征夷大将軍」・「坂上田村麻呂」が、「房総」を平定した時に、「戦没者供養」のために「宗吾霊堂」が「建立」されたといわれる「真言宗豊山派」の「寺院」です。
「宗吾霊堂」は、江戸時代の「義民」「佐倉宗吾」(木内惣五郎)様が祀られている「お寺」ですが、「寺名」は上記のように「鳴鐘山東勝寺」と言います。
ちなみに「佐倉宗吾」様は、江戸時代「佐倉藩」「藩主」の「苛政」を、「徳川四代将軍」の「徳川家綱」に直訴し、その結果「藩主」の「苛政」は納められたものの、直訴した「佐倉宗吾」様や、「一族」は「刑」に処されてしまったそうです。
その後100年後、宝暦2年(1752年)、「佐倉藩」は、その「失政」を悔い、「佐倉宗吾」(木内惣五郎)の「名誉」を回復したそうで、「義民」・「佐倉宗吾」様の「霊」が祀られていることから「鳴鐘山東勝寺」は、「宗吾霊堂」または、「宗吾様」と広く呼ばれています。
「御待夜祭(オタイヤサイ)」は、今から約350年前、打ち続く「凶作」と、「過酷」な「重税」に苦しむ「農民」を救うため、当時禁じられていた「将軍」への「直訴」を決行し、処刑された「義民」「佐倉宗吾」(木内惣五郎・佐倉惣五郎)を偲び、「命日」にあたる「9月第1土曜日・日曜日」に開催される「宗吾霊堂」の「例大祭」です。
「御待夜祭」ですが、1802年(享和2年)、「佐倉宗吾」(木内惣五郎・佐倉惣五郎)の「150年忌」の「供養」が行われたとき、「台方村」が「総代」となり、「笹踊り」を興行したのが「はじまり」とされています。
「御待夜祭」では、「例大祭」「両日」(土曜日・日曜日)「鳴鐘山東勝寺」「御本堂」で「信徒安穏」の「大護摩」の「修行」があり、4日(日)の「大護摩修行」の11時00分からの「法要」は、「ご開帳」並びに「大般若経六百巻転読会」の「特別法要」が行われるそうです。
また「御待夜祭」「両日」、「宗吾霊堂」「鳴鐘山東勝寺」の広い「境内」に、たくさんの「露店」がところ狭しと立ち並び、「家族連れ」や、「子供達」の楽しげな「笑い声」があふれ、賑やかな「活気」に包まれ、「宗吾霊堂」「鳴鐘山東勝寺」「境内」は、昭和30年代に「タイムスリップ」したかのような懐かしい古き良き「日本」を感じさせる「雰囲気」に包まれ、「ヒグラシ」の「泣き声」が「夕闇」に溶け込む頃、「露店」に「灯り」がともり、「祭り」はいよいよ盛り上がりをみせるそうです。
「御待夜祭」では、目移りするほどズラリと並んだ「露店」を巡って、「イカ焼き」や、「あんず飴」、「お好み焼き」など、「祭り」ならではの「食べ物」を楽しめたり、「金魚すくい」や、「射的」、「型ぬき」や、「輪投げ」などの「遊び」に興じることができ、「童心」に返れる「お祭り」となっており、「宗吾霊堂」「鳴鐘山東勝寺」「境内」には、300を超える「露店」が立ち並ぶそうです。
また「御待夜祭」では、「宗吾霊堂」「鳴鐘山東勝寺」周辺の「沿道」で、「子供達」及び「大人達」により、「屋台」が威勢よく曳き廻され、また「剣道」・「弓道」の「大会」や、「各種民芸」・「カラオケ大会」など、様々な「イベント」も行われており、「御待夜祭」は「成田」の「秋の風物詩」となっています。
今年(2016年)の「御待夜祭」の「行事内容」、「会場」、「時間」は、下記の通りです。
9月3日(土)の行事
「大護摩修行」 宗吾霊堂大本堂
11時00分・14時00分・18時00分
「屋台運行」 宗吾区内巡行
13時00分〜17時00分(子供連)
18時00分〜22時00分(大人連)
「剣道大会」 公津の杜中学校体育館
9時00分〜
「弓道大会」 中台運動公園体育館
9時00分〜
「特別奉納舞踏大会」 仮説舞台
15時00分〜22時00分
9月4日(日)
「大護摩修行」 宗吾霊堂大本堂
6時00分・11時00分・14時00分
11時00分の法要は、ご開帳並びに大般若経六百巻転読会の特別法要となります。
「屋台運行」 宗吾区内巡行
13時00分〜17時00分(子供連)
18時00分〜22時00分(大人連)
「カラオケ大会」(予選) 仮説舞台
13時00分〜17時00分
「カラオケ大会」(決勝)・「表彰式」 仮説舞台
19時00分〜22時00分
現在も多くの「人々」、「信徒」に慕われている「義民」「佐倉宗吾」(佐倉惣五郎・木内惣五郎)を祀る「宗吾霊堂」「鳴鐘山東勝寺」で開催される「佐倉宗吾」(佐倉惣五郎・木内惣五郎)の「御霊」を慰めるための「例大祭」「御待夜祭」。
この機会に「成田市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「御待夜祭(オタイヤサイ)」詳細
開催期間 9月3日(土)・4日(日)
開催会場 宗吾霊堂 鳴鐘山東勝寺 成田市宗吾1-558
問合わせ 宗吾霊堂 鳴鐘山東勝寺 0476-27-3131
備考
「宗吾霊堂」ですが、上記のように「鳴鐘山東勝寺」といい、「成田」といえば「成田山新勝寺」が先(サキ)に思い浮かぶ方もおられると思いますが、「新勝寺」(成田山新勝寺)は、「東勝寺」(鳴鐘山東勝寺)よりも新しい「寺」という「意味」で、「この名」(新勝寺)がつけられているそうです。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=3113 |
| 地域情報::成田 | 12:19 AM |
|
2016,09,01, Thursday
本日ご紹介するのは、近隣市「匝瑳市」で9月1日(木)〜11月20日(日)の期間開催されます「ここにあるwelcome☆そうさ☆匝瑳市観光キャンペーン」「きてみて匝瑳」です。
「匝瑳市」は、「千葉県」の「北東部」に位置し、「首都」「東京」から70km圏、「世界の空の玄関口」(WORLD SKY GATE)「成田国際空港」(2012年12月10日のブログ参照)からは「車」で30分の「距離」にあり、「匝瑳市」の「中心部」を「JR総武本線」と、「国道126号線」が「東西」に走り、「成田方面」とは「国道296号線」で結ばれています。
「匝瑳市」の「面積」は101.78平方kmで、「匝瑳市」の「市役所本庁」は「旧・八日市場市役所」を使用し、「匝瑳市」の「市区域」のうち、「旧・八日市場市」は「植木」(苗木)の「産地」として「有名」であり、「匝瑳市」は「植木」の「栽培面積」が「日本一」となっており、「匝瑳市」は、「日本有数の植木のまち」(2011年9月30日のブログ参照)として知られています。
「匝瑳市」の「北部」は「谷津田」が入り組んだ「複雑」な「地形」の「台地部」となっており、一方「匝瑳市」の「南部」は「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)に面する「平坦」な「地形」となっています。
「匝瑳市」に隣接する「自治体」ですが、「旭市」(旭地区、干潟地区)、「香取市」(山田地区)、「香取郡」「多古町」、「山武郡」「横芝光町」(光地区)となっています。
「匝瑳市」の「気候」は「海洋性」の「温暖」な「気候」で、「年間平均気温」は15度、「東京」周辺と比べると、「夏」涼しく「冬」暖かい、とても過ごしやすい「土地柄」で、「冬」でもほとんど「降雪」は見られません。
「匝瑳市」は、2006年(平成18年)1月23日、「八日市場市」と「野栄町」が合併して誕生しました。
「匝瑳市」「合併」の「発足時」の「人口」ですが、約4万2000人で、「匝瑳市」の「市名」の「由来」ですが、「旧・八日市場市」と「旧・野栄町」が「匝瑳郡」に属していたことから「決定」されたそうです。
ちなみに現在の「匝瑳市」の「人口」ですが、37905人となっており、「男性」18723人、「女性」19182人、「世帯数」14491世帯となっています。
(平成28年7月31日現在)
なお「匝瑳市」の「市名」ですが、「竹内正浩」氏の「日本の珍地名」(文春新書)で「難読・誤読地名番付」の「東の横綱」と紹介されています。
「匝瑳市」の「気候」ですが、1年を通して「良好」なため、上記のように「温暖」な「気候」を活かした「農業」が、「匝瑳市」の主(オモ)だった「産業」となっており、「県内屈指」の「米どころ」「水稲」をはじめ、1年を通し出荷され「高品質」を維持している「トマト」、「栽培」の「歴史」が長い「いちご」などの「施設栽培」の「野菜」や「果物」、「ねぎ」などの「露地野菜」も盛んに生産されています。
また「匝瑳市」は、「千葉県」「唯一」の「赤ピーマン」(2011年6月27日のブログ参照)の「産地」として知られており、「露地物」の「茄子(ナス)」や、「周囲」約30cm・「長さ」1mの「日本一」の「大きさ」を誇る「特大ゴボウ」「大浦ごぼう」(2011年1月10日のブログ参照)、「肉質」の良い「黒毛和牛」と「発育」の良い「乳用牛」をかけ合わせ誕生し、柔らかい「肉質」が「ステーキ」や「すき焼き」にぴったりな「ブランド牛」「若潮牛(ワカシオギュウ)」などが作られています。
「匝瑳市」の「市内」の「見どころ」(見逃せないポイント)ですが、下記の通りです。
飯高寺(国指定重要文化財)(2011年10月7日・4月22日・2010年10月9日のブログ参照)
約6万7千平方mの境内には、総門、鐘楼(ショウロウ)、鼓楼(コロウ)、講堂の4棟が国指定、そして一切経蔵(イッサイキョウゾウ)、題目堂(ダイモクドウ)、庫裡(クリ)が県指定の文化財として保存され、これらの建造物を巨大な森が包みこみ、見事なほどに調和しています。
四季折々のかもし出す景観は、訪れる人々にきっと驚嘆をあたえることでしょう。
ここを起点として成田市三里塚(成田国際空港のある所)の地名が起こっています。
この周辺は起伏に富み、飯高寺だけではなく飯高神社、妙福寺、黄門桜(2012年4月1日のブログ参照)、天神の森、八坂神社など、見逃せないポイントが多く所在しています。
松山庭園美術館(2011年2月25日のブログ参照)
この美術館は、芸術家の此木三紅大(コノキミクオ)のコレクションとアトリエを公開したものです。
数々の名画や茶道具を中心に展示し、庭園内には企画展示館、長屋門、見晴らし亭、茶室などが点在しています。
四季折々の景観の中にある野外彫刻もお楽しみ下さい。
開館日 金曜日、土曜日、日曜日、祝日
開館時間 10時から17時まで(7月と8月は18時まで)
入館料 大人800円、小中学生400円、団体(20人以上)は各100円引き
問合わせ 松山庭園美術館 0479-79-0091
八重垣神社の祇園祭(2016年8月3日のブログ参照)
八日市場の夏を代表する「祇園祭」は、毎年8月4日、5日の両日、市内中心部に鎮座する八重垣神社の祭礼として行われています。
中央地区10町内ごとに、ねじり鉢巻に法被姿の若者が20数基の神輿を担ぎ、渡御する威勢のよい祭りです。
4日は、女神輿が男神輿に負けじと10町内を渡御し、5日は連合渡御に始まり、連合渡御で幕が閉じられます。
この2日間は真夏の煮えたぎるような暑さと、見物客とを祭りの熱気が飲み込んでしまうほど、町内が燃え上がります。
この祇園祭の歴史は古く、神輿の担ぎ手と囃子連が一対となり、独特の曲「まつり囃子」の演奏によって終始担ぎ手を囃し立てる様相は、全国的にも極めて珍しい特徴です。
開催日時 毎年8月4日、5日
交通 JR八日市場駅下車、徒歩3分
ふれあいパーク八日市場(2012年6月16日・5月1日・2010年9月11日のブログ参照)
東総広域農道沿いに都市と農村の交流ターミナルとして、毎日大勢の方々に、地元で収穫した新鮮な農産物販売や、花・植木の販売を行っています。
また、郷土料理を売り物とした「里の香」での食事は、まさに「ふるさとのおふくろの味」が楽しめます。
また「匝瑳市」は、上記のように「日本有数の植木のまち」として知られていますが、「巨樹」・「巨木」の「数」でも「全国」で「ベスト10」に入るほどなのだそうです。
このことから、この「土地」の「人達」が古くから「樹木」を大切にしてきたという「証し」となっています。
この度(タビ)「匝瑳市」では、9月1日(木)から11月20日(日)までの「期間」「匝瑳市観光キャンペーン」「ここにあるwelcome☆そうさ☆匝瑳市観光キャンペーン」「きてみて匝瑳」を実施するそうです。
「ここにあるwelcome☆そうさ☆匝瑳市観光キャンペーン」「きてみて匝瑳」ですが、「匝瑳市」の「観光スポット」を回る「参加型」の「一大イベント」です。
「匝瑳市観光キャンペーン」「ここにあるwelcome☆そうさ☆匝瑳市観光キャンペーン」「きてみて匝瑳」の「内容」ですが、「匝瑳市観光フォトラリー」、「無料観光周遊タクシー運行」、「飯高檀林跡観光ガイド平日実施」、「タクシー利用助成券及び匝瑳市お食事・お買い物補助券の配布」となっています。
「ここにあるwelcome☆そうさ☆匝瑳市観光キャンペーン」「きてみて匝瑳」「詳細内容」は、下記の通りです。
「ここにあるwelcome☆そうさ☆匝瑳市観光キャンペーン」「きてみて匝瑳」詳細内容
「匝瑳市観光フォトラリー」詳細
観光スポットを回って「MY・フォトマップ」を完成させませんか?
MY・フォトマップは、匝瑳市の観光スポットが写真がない状態で掲載されているマップです。
観光スポットを回って写真を撮り、張り付けて自分だけの観光ガイドブックを完成させましょう。
・フォトマップ受取場所、そうさ観光物産センター匝(メグ)りの里、飯高檀林跡観光案内所
・撮影スポット 椿海のマキ塀、飯高檀林跡、安久山のスダジイ、松山庭園美術館、あなたのベストショット
※詳細はMY・フォトマップを確認
「無料観光周遊タクシー運行」詳細
期間中の土曜日と日曜日に、「そうさ観光物産センター匝(メグ)りの里」から市内観光スポットを周遊する無料観光周遊タクシーを運行します。
市内観光やMY・フォトマップ完成にお役立てください。
・乗車方法 事前に匝瑳市観光協会へ電話して予約してください。
空席がある場合、当日乗車できる場合があります。
・乗車人数 9人
・運行日
9月 3、4、10、11、17、18、24、25日
10月 1、2、8、9、15、16、22、23、29、30日
11月 5、6、12、13、19、20日
・運行箇所 そうさ観光物産センター匝りの里、椿海のマキ塀、飯高檀林跡
安久山のスダジイ、松山庭園美術館
・観光協会電話番号 0479-73-0089
※午前、午後でそれぞれ1便運行します。
時間や運行ルートは「キャンペーンチラシ」をご覧ください。
「飯高檀林跡観光ガイド平日実施」詳細
期間中、飯高檀林跡観光ガイドを毎日実施します。
ガイドの詳しい説明を聞きながら飯高檀林跡を散策できます。
・場所 飯高檀林跡観光案内所
・実施時間 9時から16時まで
・所要時間 約1時間
「タクシー利用助成券及び匝瑳市お食事・お買い物補助券の配布」詳細
「サンキューちばフリーパス」または「CHIBASTORY(チバストーリー)」の利用者に、タクシー利用助成券1000円と匝瑳市お食事・お買い物補助券500円2枚を差し上げます。
「サンキューちばフリーパス」または「CHIBASTORY(チバストーリー)」の乗車券を「そうさ観光物産センター匝りの里」または「飯高檀林跡観光案内所」で提示してください。
※利用が可能なタクシー会社及び店舗は下記の通りです。
助成券の利用できるタクシー会社
(有)八日市場タクシー 0479-72-1171
匝瑳タクシー(株) 0479-67-3125
(有)干潟タクシー 0479-62-2389
(有)ササモト 0479-72-1159
補助券が利用できるお店 ※一部掲載
味千両 0479-72-0317 匝瑳市八日市場イ2425
吾妻庵本店 0479-72-0107 匝瑳市八日市場イ2925
伊世家 0479-72-1188 匝瑳市八日市場イ62
井戸野屋(天神) 0479-72-3074 匝瑳市八日市場イ2399
内山屋(下出羽) 0479-72-2538 匝瑳市八日市場イ159
内山屋(田町) 0479-72-0353 匝瑳市八日市場イ2529
うれし野 0479-72-0612 匝瑳市八日市場イ2854
海市 0479-72-1388 匝瑳市八日市場イ2387-1
つたや 0479-72-2251 匝瑳市上谷中2217-5
柿岡屋 0479-72-0033 匝瑳市八日市場イ2487
梅田家 0479-72-0211 匝瑳市八日市場イ28
鶴屋商店 0479-72-2621 匝瑳市八日市場ホ3362
坂本総本店 0479-72-1325 匝瑳市八日市場イ2474
そうさ観光物産センター匝(メグ)りの里 0479-85-5015 匝瑳市八日市場イ137-1
ふく寿司 0479-73-5550 匝瑳市八日市場イ372-4
ブリッジ 0479-73-1120 匝瑳市八日市場イ134
ぶんしん 0479-72-0558 匝瑳市八日市場イ62
港屋 0479-72-1223 匝瑳市八日市場イ2485
百木屋 0479-72-0535 匝瑳市八日市場イ290
コーヒー&レストラン蘭 0479-72-0024 匝瑳市八日市場イ83
オアシス 0479-73-0059 匝瑳市八日市場ハ793-2
きゃにおん 0479-72-0563 匝瑳市八日市場ホ3217-12
黒須菓子舗 0479-72-0415 匝瑳市八日市場イ2977
鶴泉堂 0479-72-0533 匝瑳市八日市場イ2871
石橋菓子舗 0479-72-0415 匝瑳市八日市場ロ266
お菓子のたいよう本店 0479-72-0533 匝瑳市飯倉293
ふれあいパーク八日市場 0479-70-5080 匝瑳市飯塚299-2
「魅力」溢れる「近隣市」「匝瑳市」で開催される「観光キャンペーン」「ここにあるwelcome☆そうさ☆匝瑳市観光キャンペーン」「きてみて匝瑳」。
この機会に「匝瑳市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
備考
「ここにあるwelcome☆そうさ☆匝瑳市観光キャンペーン」「きてみて匝瑳」が行われる「匝瑳市」では、「散歩のまち匝瑳」と題し、9月8日(木)から「八つの神社を歩いて参拝「八社参り」」を、10月1日(土)から11月20日(木)まで「JR東日本」「主催」「駅からハイキング」を開催するそうです。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=3150 |
| 地域情報::匝瑳 | 08:49 AM |
|
2016,08,27, Saturday
本日ご紹介するのは、となりまち「神栖市」「サンサンパーク」および「波崎海水浴場」周辺で8月28日(日)に開催されます「第32回きらっせ祭り」です。
「神栖市」は、「茨城県」の「最東端」に位置し、「東側」は「太平洋」に、「南側」・「西側」は「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)を経て「千葉県」に、「北西側」は「鹿嶋市」及び「潮来市」に接した「南北」に長い「形状」をしており、「面積」ですが、147.26平方kmとなっています。
「神栖市」の「北部」から「東部」一帯は、「鹿島港」及び「鹿島臨海工業地帯」が整備され、「製造品出荷額」は「茨城県」第1位となっており、「温暖」な「気候」を活かした「ピーマン」は「ブランド品」として高い「評価」を受け、「全国」第1位の「生産量」を誇っています。
また、「神栖市」「南部」は「波崎漁港」を「中心」に「漁業」が盛んに営まれており、「水産加工品」などが「特産品」となっており、「商業」を含めた「各産業」が「バランス」良く形成されています。
「神栖市」は、平成17年(2005年)8月1日に「神栖町」と「波崎町」との「市町村合併」により、「人口」9万人余りの「市」として誕生しました。
(2016年7月末日現在・「神栖市」の「人口」は、「総人口」94848人、「男」48691人、「女」46157人、「世帯数」39541世帯となっています。)
「合併協議」の「経緯」ですが、平成16年(2004年)4月20日、「波崎町長」から「神栖町長」へ「合併協議」の「申し入れ」があり、8月20日には、「神栖町・波崎町合併協議会」が設置され、「市町村合併」に関する「協議」が行われました。
その後、「神栖町」と「波崎町」は、上記のように平成17年(2005年)8月1日に合併し、「神栖市」となり、これにより「神栖町・波崎町合併協議会」は解散しました。
昨年(平成27年)「神栖市」は、「市制施行10周年」を迎えており、2015年(平成27年)8月1日(土)に「神栖市文化センター」にて、「市制施行10周年記念式典」が開催しています。
「波崎海水浴場」(2016年7月22日・2014年7月13日・2012年7月13日・2011年7月19日のブログ参照)は、「環境省」「認定」の「快水浴場百選」にも選ばれた、「遠浅」で、白い「砂浜」と、「水」のきれいな「公共快水浴場」です。
「波崎海水浴場」では、「潮干狩り」や、「海水浴」が楽しめるのはもちろん、「サーフィン」の「ポイント」が多く、1年を通じて賑わう「人気」の「海水浴場」として知られています。
「波崎海水浴場」は、美しい「日の出」を望む「スポット」としても知られており、「朝」早くから出かけるのにも「オススメ」の「海水浴場」です。
「波崎海水浴場」がある「波崎海岸」は、「砂丘」と、「松」の「防風林」が15kmに渡って続いている「海岸」です。
「波崎海岸」にある「波崎砂丘」(2011年7月19日のブログ参照)は、美しい「風紋」を描く「移動砂丘」が作られ、「波崎砂丘」には、「ハマヒルガオ」や、「スカシユリ」などの「可憐」で美しい「海浜植物」を愛でることができます。
「サンサンパーク」は、「波崎海水浴場」に隣接している「海岸休憩施設」です。
「サンサンパーク」には、「温水シャワー」や、「トイレ」、「自動販売機」もあり、「夏」の「海水浴シーズン」には、多くの「人」で賑わいます。
また「サンサンパーク」は、毎年8月の終わりに開催されます「きらっせ祭り」(2015年8月22日・2014年8月23日・2013年8月25日・2012年8月23日・2011年8月23日・2010年8月27日のブログ参照)の「会場」としても知られている「施設」です。
「サンサンパーク」の「施設」の上には「簡易展望台」があり、「海水浴場」や、「波崎漁港」を見渡すことができます。
また「サンサンパーク」「簡易展望台」からは「天気」が良ければ、「隣」の「千葉県」「銚子市」(2010年9月20日のブログ参照)の「名勝」「犬吠埼」(2012年4月16日のブログ参照)が見えることもあるそうです。
「きらっせ祭り」は、上記のように「快水浴場百選」にも選ばれた「遠浅」で、美しい「波崎の砂浜」で繰り広げられる「祭り」で、毎年8月後半に開催されています。
「きらっせ祭り」「締め括り」の「花火大会」では、「超特大スターマイン」や、「二尺玉」が打ち上げられ、「神栖市」「波崎地区」の「夏」の「フィナーレ」を飾る「お祭り」として知られています。
今年(2016年)で「32回目」を迎える「第32回きらっせ祭り」は、例年通り、「鳴り物」や、「手踊り」、「みこしパレード」など、他にも「イベント」盛り沢山で開催されます。
「第32回きらっせ祭り」では、今年も「ビーチサッカー大会2016IN波崎海岸」を開催し、また「神栖市名産」である「いわしのつみれ汁」の「無料配布」(数量限定)が行われ、「お祭り広場」「発表会」、「みこしパレード」、「青空市」、「ブローカート模擬レース」、「きらっせ祭り」の「フィナーレ」を飾る「ド迫力」の「花火大会」が行われます。
「第32回きらっせ祭り」の「会場」ですが、「メイン会場」、「みこしパレード」、「きらっせ祭り青空市」、「なぎさ」(海水浴場会場)となっています。
「ビーチサッカー大会2016IN波崎海岸」ですが、「なぎさ」を「会場」に行われる「大会」で、9時00分から「ビーチサッカー大会」「開会式」、「ビーチサッカー大会」「トーナメント」が行われ、15時00分から「ビーチサッカー大会」「決勝」、15時45分から「ビーチサッカー大会」「成績発表」・「表彰式」が行われます。
「ビーチサッカー大会2016IN波崎海岸」の「参加チーム」は、下記の通りです。
Aブロック
キングカズ
ベテルギウス
セクシーボーイズA
Q点野郎No.2
RITTLE
Bブロック
Hicks
FCバレンティア
PEEPS!
Fujisaki FC
西谷JAPAN
Cブロック
向後セラミックス(有)
ヨーダFC
セクシーボーイズR
FCプレミアム
Dブロック
Team-Sabbia
EAST BLUE
セクシーボーイズB
チームK
なお「ビーチサッカー大会2016IN波崎海岸」の「会場」「波崎海水浴場」では、14時30分から「砂浜宝探し大会」が行われるそうです。
「おまつり広場」「発表会」ですが、15時00分から「第1部」、17時45分から「第2部」が行われます。
(雨天の場合、中止)
「みこしパレード」ですが、下記の「スケジュール」「ルート」で行われます。
(雨天の場合、中止)
(神輿の組み立ては、「はさき漁業協同組合荷捌き所」で行います。)
12時30分 はさき漁業協同組合(第1魚市場)集合
12時50分 会長あいさつ
13時00分 はさき漁業協同組合出発
13時30分 かもめ公園着
13時45分 かもめ公園出発
14時15分 波崎灯台跡公園出発
14時30分 波崎灯台跡公園発
15時00分 かねきう自宅(旧郵便局前)前着(休憩)
15時15分 かねきう自宅(旧郵便局前)発
16時00分 はさき生涯学習センター着(休憩)
16時15分 はさき生涯学習センター発
16時30分 きらっせ祭り会場着
「第32回きらっせ祭り」開催に際し、「神栖市」「波崎地区」では、「駐車禁止区域」を設けています。
「駐車禁止区域」の「一部」ですが、「みこしパレード」の「コース」となり、「みこしパレード」「進行中」は、「車」の「進行」が「困難」となりますので、ご注意下さい。
(詳しくは「茨城県」「神栖市」「HP」「きらっせ祭り」を参照下さい。)
「きらっせ祭り青空市」ですが、12時00分「開店」となっており、「きらっせ祭り青空市」(12時00分〜21時00分・花火大会中止の場合は翌日)では、「焼きそば」・「フランク」・「ジュース」・「ビール」など「出品多数」となっており、17時30分から「つみれ汁」「無料配布」(無くなり次第終了)が行われます。
また「はさき生涯学習センター」前(隣り)にて、「黒潮市」(無くなり次第終了)が8時00分から11時00分まで行われ、「黒潮市」では「はまぐり」や、「しらす干し」の「販売」(格安販売)が行われます。
(雨天の場合、つみれ汁は中止)
「ブローカート模擬レース」ですが、「波崎漁港」で行われる「イベント」で、13時30分から「三輪車」に「帆」を張り、「風」を利用して「陸上」を走る「セーリングスポーツ」「ブローカート」の「模擬レース」が行われ、「ブローカート模擬レース」ですが、15時00分に「終了」となっています。
「第32回きらっせ祭り花火大会」ですが、20時00分から開催され、今年(2016年)の「総打ち上げ数」7035発となっており、「打ち上げ花火」が「神栖市」「波崎地区」の「夜空」を彩ります。
「夜空一面」に広がる「ド迫力」の「花火」「第32回きらっせ祭り花火大会」は、正に「神栖市」「波崎地区」の「夏の風物詩」といえる「イベント」で、中でも「最大の見どころ」ですが、「ファイナルカウントダウン」(二尺玉)で、20時42分頃からの「超特大スターマイン」に続く「ファイナルカウントダウン」「二尺玉」「錦冠菊小割浮模様」の「2本立て」となっており、「一見の価値」のある「打ち上げ花火」となっています。
「サンサンパーク」「波崎海水浴場」周辺で開催される「神栖」の「夏」を締め括る「人気イベント」「第32回きらっせ祭り」。
この機会に「神栖市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「第32回きらっせ祭り」詳細
開催日時 8月28日(日) 12時〜
開催会場 サンサンパークおよび波崎海水浴場周辺 茨城県神栖市字豊ヶ浜9572-1地先
メイン会場スケジュール
15時00分 おまつり広場発表会(第1部)
ヤラ ダンス スクール
スタジオ アポロ
フィットネスクラブ ネックススター
16時00分 あばれジュニア鳴物演奏
16時30分 みこしパレード入場
17時00分 鳴物・手踊り(演奏・波崎鳴物保存会)
17時30分 いきいき茨城ゆめ国体2019 PR企画(市国体推進室)
17時45分 おまつり広場発表会(第2部)
ナープア・リィ・ナルミフラスタジオ
フラ・ハラウ・ナ・ヒィウ゛ァヒィウ゛ァ
フラ ハラウ ロコマイカイ
フラ ハーラウ ホアロハ ハワイ
かみすよさこい連合会
太田鳴物子供会
19時50分 あいさつ (市長・実行委員長)
20時00分 花火大会
20時45分 二尺玉カウントダウン
20時50分 終了
ブローカート (会場・波崎漁港)
10時00分 模擬レース
12時00分 終了
みこしパレード
12時30分 はさき漁協捌き所集合
12時50分 あいさつ (市長・実行委員長)
13時00分 出発
1 はさき漁協前
2 かもめ公園前
3 灯台跡公園前
4 旧郵便局前信号
5 はさき生涯学習センター前
16時30分 会場着
17時00分 みこし終了
なぎさ (会場・海水浴場)
9時00分 ビーチサッカー大会開会式
14時30分 砂浜宝探し大会
15時00分 ビーチサッカー大会決勝
15時45分 ビーチサッカー大会成績発表・表彰式
青空市
12時00分 開店
21時00分 閉店
17時30分 つみれ汁無料配布(無くなり次第終了)
*黒潮市 8時00分〜11時00分(無くなり次第終了)
(場所・はさき生涯学習センター隣)
問合わせ きらっせ祭り実行委員会本部
備考
「第32回きらっせ祭り」の「天候」等による「中止決定」ですが、「なぎさ会場」は、午前7時、「第32回きらっせ祭り花火大会」は、正午、それ以外は午前10時となっています。
「第32回きらっせ祭り」は、「雨天」の場合、「花火」は「翌日」8月29日(月)に延期となるそうです。
「第32回きらっせ祭り」その他「イベント」ですが、「雨天」の場合、「ビーチサッカー大会2016IN波崎海岸」、「きらっせ祭り青空市」、「第32回きらっせ祭り花火大会」以外は、中止となるそうです。
「第32回きらっせ祭り」「雨天」の「プログラム」(スケジュール)は、下記の通りです。
19時50分 あいさつ (市長・実行委員長)
20時00分 花火大会
20時45分 二尺玉カウントダウン
20時50分 終了
*時間変更あり
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=3105 |
| 地域情報::神栖 | 10:15 AM |
|
2016,08,26, Friday
本日ご案内するのは、近隣市「横芝光町」「大宮神社」で8月28日(日)に開催されます「中台梯子獅子」です。
「横芝光町」ですが、「千葉県」「北東部」に位置する「町」で、2006年(平成18年)3月27日に「山武郡」「横芝光町」と、「匝瑳郡」「光町」が合併し、新たに発足した「町」です。
「横芝光町」の「発足時」の「人口」ですが、約2万6000人で、「横芝光町」の「町役場」ですが、「旧・光町役場」となっています。
ちなみに2016年(平成28年)8月1日現在の「横芝光町」の「総人口」ですが、24548人、「男性」は12072人、「女性」は12476人、「世帯数」9602世帯となっています。
「横芝光町」は、「千葉県」の「太平洋」側、「九十九里平野」(2012年7月6日のブログ参照)のほぼ「中央」に位置し、「横芝光町」の「北部」は「標高」の高い「場所」もありますが、「起伏」は大きくなく、「中央部」を「九十九里平野」「最大」の「河川」である「栗山川」(2012年2月18日のブログ参照)が流れています。
「横芝光町」に隣接している「自治体」ですが、「山武市」、「匝瑳市」、「山武郡」「芝山町」、「香取郡」「多古町」となっています。
「大宮神社」は、「横芝光町」の「鎮守の森」の「奥」に鎮座する「神社」です。
「大宮神社」の「創建」ですが、「文献」はありませんが、大同年間(806〜810年)といわれており、「大宮神社」の「御祭神」ですが、「大己貴命(オオナムチノミコト)」で、一般的には「大国主命(オオクニヌシノミコト)」として知られている「神様」です。
「大宮神社」では、毎年8月最終日曜日の「風祭り」に、「五穀豊穣」、「悪霊払い」、「息災延命」を祈願して、「獅子舞い」が行われています。
この「お祭り」ですが、「二百十日」(立春から数えて210日目)は、「台風」などの「時期」なので「風」を鎮め、「五穀豊穣」と、「家内安全」を祈念するもので「地名」の「中台」をつけて「中台風祭り」といわれています。
「風祭」は、「日本各地」において、毎年「二百十日」前後に行われる「風」を鎮めるための「祭り」で、「二百十日」は「台風来襲」の「特異日」のため、「収穫」前の「農産物」が「被害」に遭わないように「祈願」することを目的としています。
「風祭」の「代表例」は、「おわら風の盆」等があげられ、「二百十日」の「台風」の「災害」が起こらないように祈願されています。
「地方」によっては「屋根」や、「竹竿」の「先」等に、「風上」に向けて「鎌」を立てる「風切り鎌」の「風習」も見られ、「風祭」は、「風祭り」とも書きます。
「大宮神社」の「風祭り」ですが、「梯子獅子舞」や、「中台梯子獅子」とも呼ばれています。
毎年210日の「風祭り」に、「大宮神社」「境内」で、「豊作祈願」、「害虫予防」として「獅子舞」が奉納され、7間半(13.5m)もの「大梯子」を掲げ、「梯子」の上で、ひとりが「頭」、ひとりが「体」を演じて、「お囃子」に合わせて「コンビネーション」よく「逆立ち」したりと勇壮に舞う「伝統的」な「行事」で、「中台梯子獅子」は江戸時代から続くといわれています。
江戸時代の中期に「浅間山」が噴火した1782年、69日間「太陽」(日)が出なかったといわれ、そのために「有名」な「天明の飢饉」が発生し、発生時「全国的」に「大凶作」となり、多くの「餓死者」が発生したそうです。
江戸時代は、全体に「寒冷な気候」で、他にも寛永19年(1642年)、享保17年(1732年)、天保4年(1839年)〜享保17年等でも、「冷害」、「台風」、「虫害」、「干魃(カンバツ)」等の大きな「被害」があったそうです。
「中台地区」では、文化11年(1814年)に「大凶作」に見舞われ、「稲」の「開花期」に「風雨」が続き、「日照時間」が不足、連日の「北風」で「主食」の「ヒエ」や、「栗」まで「風」に倒され、「食料」がなくなり、その上8月末に「季節外れ」の「大霜」にあい、「米」、「そば」は皆無となったそうです。
幾度かの「冷害」や、「干魃」、「台風」などの「状況」をたび重ね、村人たちは「神頼み」で「日常生活」の「平穏」を祈願し、「獅子舞」などを「神社」に奉納したものと考えられています。
「中台梯子獅子舞」ですが、「二人立ち伎楽系」の「獅子舞」で、「演目」は「玉じゃれ」と、「梯子獅子舞」です。
「玉じゃれ」ですが、「ヒョットコ」が寝ていた「獅子」を「玉」で釣るという「演目」です。
「梯子獅子」では、「獅子」は「舞台」の「四隅」の「榊」を食(ハ)むように舞った後、「舞台」から「地面」に飛び降り、「獅子」は「地上」で舞いながら、「梯子」に向かいます。
「大宮神社」「境内」では、「大銀杏」に立てかけられた33段の「大梯子」を「獅子」は登りながら、「横」になったり、「逆立ち」したりと、「曲芸舞」を披露するそうです。
「梯子」の「頂上」では、「獅子」が大きく「体」を反らし、「獅子」の「演技」が決まるたび、「梯子」下で見ている「見物客」の大きな「声援」と、「拍手」が沸き起こるそうです。
「地上」に飛び降りた「獅子」は、「大宮神社」「拝殿」を回ると、「正面」の「柱」を噛む「仕草」をして「舞」を終えます。
なお「中台梯子獅子舞」では、「大宮神社」「境内」の「周り」を「獅子」が舞う際に、「子供」の「頭」を「獅子」に食べてもらうと、丈夫に育つといわれています。
「横芝光町」「中台地区」に鎮座する「大宮神社」で奉じられる「五穀豊穣」、「悪霊払い」、「息災延命」を祈願する「伝統行事」「獅子舞」「中台風祭り」「中台梯子獅子」。
この機会に「横芝光町」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「中台梯子獅子」詳細
開催日時 8月28日(日) 14時頃〜
開催会場 大宮神社 山武郡横芝光町中台1211
問合わせ 横芝光町産業振興課商工観光班 0479-84-1215
備考
「中台梯子獅子」は、2009年(平成21年)4月に「横芝光町」の「町指定無形民俗文化財」に指定されています。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=3107 |
| 地域情報::匝瑳 | 10:45 AM |
|
2016,08,25, Thursday
本日ご紹介するのは、近隣市「印西市」「木下交流の杜広場」で8月27日(土)に開催されます「印西市市制施行20周年記念事業」「いんざいふるさとまつり」です。
「印西市」は、「東京」の「都心」から約40km、「県庁所在地」「千葉市」から約20km、「世界の空の玄関口」(WORLD SKY GATE)「成田国際空港」(2012年12月10日のブログ参照)から約15kmに位置し、三方を「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)、「印旛沼」(2011年2月23日のブログ参照)、「手賀沼」に囲まれた「水」と「緑」豊かな「市」です。
「印西市」は、「周辺」の「佐倉市」、「四街道市」、「白井市」、「八街市」、「成田市」、「富里市」、「印旛郡」「酒々井町」、「印旛郡」「栄町」と合わせて「印旛地域」と称されています。
「印西市」に隣接する「自治体」ですが、「柏市」、「我孫子市」、「白井市」、「八千代市」、「佐倉市」、「成田市」、「印旛郡」「酒々井町」、「印旛郡」「栄町」、「茨城県」「北相馬郡」「利根町」となっています。
ちなみに、隣接する「茨城県」「北相馬郡」「利根町」とは、「印西市」からは「直接的」な「往来」は出来なくなっており、「我孫子市」または、「印旛郡」「栄町」を「経由」する必要があるそうです。
「千葉県」では、「他県」と接していながら、「直接的」な「往来」ができない「自治体」は、「印西市」のみとなっています。
「印西市」ですが、2008年(平成20年)に「印西市」・「印旛郡」「印旛村」・「印旛郡」「本埜村」の「1市2村」の「枠組み」で、「市町村合併」の「特例」等に関する「法律」(新合併特例法)の「期限」である2010年(平成22年)3月末までの「合併」に関する「話し合い」を行うために、2008年10月24日に「合併問題懇談会」が、それぞれの「市村の長」および「議会議員の代表」により構成、設置され、翌2009年(平成21年)1月9日に「合併協議会」が設置されました。
「合併協議会」では、「合併」の「期日」を2010年(平成22年)3月23日とし、「合併方式」は「印西市」に「印旛郡」「印旛村」・「印旛郡」「本埜村」を編入する「編入合併」、「新市」の「名称」は「印西市」とすることで「合意」、「合併申請」が行われ、2010年3月5日「総務省告示第73号」で「合併」が決定。
これにより、予定通り、2010年3月23日に、「新・印西市」が誕生しました。
「印西市」の「人口」ですが、「人口」96443人、「世帯」37413世帯、「男性」47926人、「女性」48517人となっています。
(2016年(平成28年)8月1日現在)
「印西市」ですが、「千葉ニュータウン中央・印西牧の原地区」、「木下地区」、「印旛地区」、「本埜地区」から構成されています。
「千葉ニュータウン中央・印西牧の原地区」ですが、「印西市」「西部」の「下総台地」(北総台地)(2012年7月10日のブログ参照)上、「千葉ニュータウン」が広がり、「千葉ニュータウン中央駅」・「印西牧の原駅」「周辺」および「国道464号線」沿線は、「印西市」における「経済」・「商業」の「中心地」(新「市街地」)となっています。
「千葉ニュータウン中央・印西牧の原地区」ですが、最も「印西市」で「人口」が多く、「北総線」および「国道464号線」に沿って発展しており、「北総エリア」における「一大ショッピングゾーン」を形成しています。
「印西市」「北西部」の「利根川」沿いの「低地」に所在する「木下(キオロシ)地区」(「旧・木下町」)ですが、、「利根川水運」の「宿場町」であった「旧・市街地」があり、「印西市」の「市役所」や「警察署」などの「行政機関」が位置し、「印西市」「行政」の「中心地」となっています。
「木下(キオロシ)地区」ですが、古くからの「町並み」が残る「旧・市街地」であり、「利根川」および「木下(キオロシ)街道」に沿って発展しています。
「印旛地区」(旧・「印旛村」)は、「印西市」の「東南部」に位置し、「北総エリア」の「基幹病院」である「日本医科大学千葉北総病院」があり、「印旛日本医大駅」を中心として「宅地化」が進行している「エリア」です。
一方「印旛地区」は、「谷津田」をはじめ、「自然」も多く残されており、「樹齢」300年を越える「吉高の大桜」(2011年4月5日のブログ参照)や、「ナウマン象発掘の地」などの「観光名所」もあります。
「本埜地区」(旧・「本埜村」)ですが、「印西市」の「北東部」に位置し、「北印旛沼」に面し「水田」が広がり、「冬」には「越冬」のために、800匹を越す「白鳥」が、飛来することで知られています。
一方「本埜地区」は、「印西牧の原駅」「北側」に位置する「千葉ニュータウン」「滝野地区」で「宅地化」が進行、また「成田国際空港」に近いこともあって、近年「国道464号線」の「沿道」「みどり台」などに、「研究所」や「物流センター」などの「進出」が目立っているそうです。
「印西市」は、江戸時代より「利根川」の「水運」が盛んで、「物資輸送」の「拠点」のひとつであった「木下(キオロシ)河岸」や、「香取神宮」(2010年11月5日・6日のブログ参照)、「鹿島神宮」(2010年11月8日・9日・10日のブログ参照)、「息栖神社(イキスジンジャ)」(2010年11月7日のブログ参照)の「東国三社詣」(2010年10月23日のブログ参照)などに向かう「道中」の「宿場町」として栄えた「木下(キオロシ)街道」付近を、中心に栄えてきました。
上記のように、「印西市」は江戸時代から「商業のまち」として栄え、「江戸」と「佐倉」・「銚子」を結ぶ上で「重要なまち」として、また「香取神宮」、「鹿島神宮」、「息栖神社」を詣でる「旅人」の「宿場町」として繁栄し、そのため、「印西市」には「歴史的建造物」、「遺跡」も数多く残り、当時の「面影(オモカゲ)」を偲(シノ)ばせている「まち」です。
現在も「印西市」は「地理的条件」にも恵まれ、上記のように「東京都心」、「千葉市」、「成田国際空港」という「日本」を代表する「高機能拠点」の「中心」に近く位置している「まち」として「利点」を活かし「発展」を続けています。
「木下交流の杜広場(キオロシコウリュウノモリヒロバ)」ですが、平成28年(本年・2016年)4月27日にオープンした「印西市」の「公共施設」(公園・里山)で、「木下交流の杜広場」の「開園面積」ですが、約18000平方mとなっています。
「木下交流の杜広場」ですが、平成22年(2010年)に「千葉県立印旛高校」が「千葉ニュータウン」に移転し、「跡地」の「活用」を、「印旛高校跡地活用基本計画」に基づき、「基本設計」、「整備工事」を進めてきたそうです。
「木下交流の杜広場」の「概要」は、下記の通りです。
トイレ
駐車場(約50台)
交流展望広場(展望ステージ)
芝生広場
出会いの広場
「木下交流の杜広場」の「見どころ」ですが、「展望ステージ」(交流展望広場)から望む「利根川」で、「木下交流の杜広場」にはさわやかな「風」が吹き抜けるそうです。
また「木下交流の杜広場」に隣接して、「歴史資料センター」、「木下万葉公園」があるそうです。
「印西市市制施行20周年記念事業」「いんざいふるさとまつり」ですが、「木下交流の杜広場」(旧・印旛高校跡地)を「会場」に8月27日(土)10時00分から19時00分まで開催される「イベント」(記念事業)です。
「印西市市制施行20周年記念事業」「いんざいふるさとまつり」ですが、文字通り「印西市」の「市制施行20周年」を記念して催行される「記念事業」で、「印西市市制施行20周年」を「契機」に、「印西市」の「市」の「文化」や、「伝統」を見つめ直し、「未来」に向けて「活力」に満ち溢れた「いんざい」を「市内外」にアピールするそうです。
また「印西市市制施行20周年記念事業」「いんざいふるさとまつり」では、「人々」が「ふるさと」に集うことにより、「文化」の「向上」や、「地域振興」へ繋げていきたいという「思い」を、分かち合いたいと思っているそうです。
「印西市市制施行20周年記念事業」「いんざいふるさとまつり」の「会場」「木下交流の杜広場」では、「模擬店」・「フリーマーケット」・「ステージショー」等、わくわくする「イベント」が盛り沢山となっているそうです。
「印西市市制施行20周年記念事業」「いんざいふるさとまつり」の「イベント内容」は、下記の通りです。
「模擬店」
開催時間 10時00分〜19時00分
内容
様々な模擬店が多数出店します。
地元のお店を知ってもらい、地域の皆様がそれぞれの模擬店で店の魅力をお届け致します。
お子様も喜んでもらえるようなお店もあります。
「ステージ」
開催時間 10時00分〜19時00分
内容
印西明誠高等学校吹奏楽部の演奏が、いんざいふるさとまつりのオープニングを華やかに盛り上げ、その後下記のような多彩なステージショーが行われます。
・印旛明誠高校吹奏楽部・印西音頭・木下音頭・和太鼓演奏・夫婦漫才
・バルーンアート・ギター弾き語り・バンド演奏・手話ダンス・フラダンス等
・演歌歌手、ものまね歌手としても活躍する西尾夕紀さんのライブ
・ものまね芸人ダンシング☆谷村さんのステージショー
・お笑い芸人ゴールデンボーイズさんのステージショー
・本場ブラジルサンバ
「フリーマーケット」
開催時間 10時00分〜15時00分
内容
いろいろなものを持ちより販売するイベント。
掘り出しものを探そう。
「印西消防署」
開催時間 10時00分〜15時00分
内容
車両展示、煙体験
「ミニ電車」
開催時間 10時00分〜15時00分
内容
ミニ電車が走ります。
乗りに来てね。
1回200円。
「いんざいふるさとまつり大抽選会」
開催時間 17時00分
内容
リストバンド配布時間 10時00分〜16時00分、先着2000名。
当日配布するリストバンドを抽選券として、豪華賞品が当たる抽選会を行います。
「躍動的な神輿」
開催時間 18時00分〜
内容
日も暮れ、まつりを盛り上げてくれるのは、躍動的な神輿。
威勢のいいかけ声を出しながら印旛龍鳳太鼓に迎えられて入場します。
「妖怪ウォッチジバニャンコーナー」(ジバニャン握手・撮影会)
内容
参加費無料のイベントで、ジバニャンがやってきます。
ジバニャンと握手・撮影会を楽しもう。
1回目 11時30分〜12時00分
2回目 13時30分〜14時00分
3回目 15時30分〜16時00分
「木下交流の杜広場」で開催される「記念事業」「印西市市制施行20周年記念事業」「いんざいふるさとまつり」。
この機会に「印西市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「印西市市制施行20周年記念事業」「いんざいふるさとまつり」詳細
開催日時 8月27日(土) 10時〜19時
開催会場 木下交流の杜広場(旧・印旛高校跡地) 印西市木下1403番地28
問合わせ いんざいふるさとまつり実行委員会事務局 0476-42-8585
備考
「印西市市制施行20周年記念事業」「いんざいふるさとまつり」ですが、「雨天決行」となっています。
「印西市市制施行20周年記念事業」「いんざいふるさとまつり」の「会場」「木下交流の杜広場」には、「駐車場」はありませんので、「公共交通機関」での「来場」を呼びかけています。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=3106 |
| 地域情報::成田 | 10:45 AM |
|
2016,08,23, Tuesday
本日ご紹介するのは、近隣市「鹿嶋市」「大船津地内」「北浦湖上」で8月27日(土)に開催されます「第38回鹿嶋市花火大会」です。
「鹿嶋市」は、「茨城県」「南東部」に位置する「市」です。
「鹿嶋市」は、「首都」「東京」から110km「東」に位置し、「鹿嶋市」の「市」の「東側」は「太平洋」「鹿島灘(カシマナダ)」(2012年6月16日のブログ参照)に面していることから「海岸」「海水浴場」があります。
「鹿嶋市」の「西側」は「北浦」(2011年12月6日のブログ参照)、「鰐川」に面し、「筑波山」を望むことができます。
「鹿嶋市」は「JR総武本線」の「分岐線系統」である「JR鹿島線」や「東関東自動車道」(厳密には「潮来IC(いたこインターチェンジ)(潮来市内)」)の「沿線」であり、「交通網」が「茨城県」の「県庁所在地」「水戸市」でも「土浦」からでもなく、「千葉県」の「県庁所在地」「千葉市」から「順」に整備されたことから、「茨城県」の「他」の「地域」よりも、「国道51号線」を通じた「千葉県」「東部」(「香取市」、「成田市」、「千葉市」、「銚子市」など)との「関係」が深い「市」です。
「鹿嶋市」は、「常陸国一宮」である「鹿島神宮」(2010年11月8日・9日・10日のブログ参照)の「門前町」として栄えてきました。
現在「鹿嶋市」は「となりまち」「神栖市」とともに「重要港湾」である「鹿島港」を中心とした「鹿島臨海工業地帯」を形成し、「新日鐵住金」の「企業城下町」として「鉄鋼企業」を中心とした「工業都市」として知られています。
現在の「鹿嶋市」の「人口」ですが、67797人(男35072人、女32725人)で、「世帯数」27695世帯となっています。
(平成28年(2016年)8月1日現在)
また「鹿嶋市」は、「Jリーグ」「鹿島アントラーズ」の「ホームタウン」(「他」に「潮来市」、「神栖市」、「鉾田市」、「行方市」)の「中心」であり、「関東」でも「有数」の「サッカーの街」としても「有名」です。
「鹿嶋市」は、1995年(平成7年)9月1日に「鹿島町」が「大野村」を編入し、「市制施行」し、「鹿嶋市」となっています。
「鹿嶋市」の「名称」ですが、「市制施行」の際、「佐賀県」の「鹿島市」と重複しないように、「島」の「異体字」の「嶋」に変えて「鹿嶋」としたそうです。
「鹿島町」が「大野村」を編入し、「市制施行」した「鹿嶋市」ですが、昨年(2015年)で「市制施行20周年」を迎えており、「鹿嶋市」では、「市制施行20周年」を記念し、「各種」「記念事業」が開催されました。
「北浦」は、「茨城県」「霞ヶ浦(カスミガウラ)」を構成する「湖」のひとつで、「茨城県」「南東部」に位置する「湖」です。
「北浦」は、「鹿嶋市」と、「鉾田市」、「行方市」、「潮来市」、「神栖市」に囲まれた「南北」25kmの「細長い形」をなし、「面積」は36.1平方km、「周囲」68km、「水深」7mの「富栄養湖(フエイヨウコ)」です。
ちなみに「富栄養湖」とは、「調和型」の「湖」に分類され、「窒素」、「リン」などの「栄養塩濃度」が高く、「生物生産力」の大きい「湖」のことです。
「北浦」ですが、「鹿島」、「行方」両「台地」は「鋸歯(キョシ)状」に、「岬」と「入り江」が交互し、「北」から「巴川(トモエガワ)」が注ぎ、「南」は「鰐川」、「外浪逆浦(ソトナサカウラ)」(2011年1月30日のブログ参照)、「常陸川(ヒタチガワ)」を経て、「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)に流出しています。
「鹿嶋市花火大会」(2015年8月27日・2014年8月15日・2013年8月18日・2012年8月20日・2010年8月26日のブログ参照)は、8月下旬に「北浦」を「会場」に開催される「花火大会」で、「関東一」の「尺玉」108連発や、「湖上」打ち上げならではの「水中スターマイン」を「見どころ」に、約10000発の「打ち上げ数」を誇る「鹿嶋市」の「夏の終わり」の「風物詩」です。
「鹿嶋市花火大会」は、「夜空」に打ち上がる「花火」と、「湖面」に映る「花火」の「二重の美しさ」を感じる「花火大会」で、「他」の「花火大会」では観ることのできない「花火」が「目の前」に広がるそうです。
「第38回鹿嶋市花火大会」ですが、約12000発の「打ち上げ数」を誇り、「関東一」の「尺玉」108連発を中心に「見どころ」がたっぷりの「花火大会」となっており、「湖上」ならではの「水中スターマイン」・「超特大スターマイン」など、「他」の「花火大会」では観ることのできない「花火」が楽しめるそうです。
「第38回鹿嶋市花火大会」の「場所取り」ですが、「花火大会」「前日」の8月26日(金)の16時00分から「可能」となっており、8月26日(金)16時00分以前の「場所取り」につきましては、撤去するそうですので、ご注意下さい。
なお「第38回鹿嶋市花火大会」「場所取り」「詳細」は、下記の通りです。
1 花火大会に伴う場所取りについては、8月26日(金)16時00分からとなっております。
それ以前の場所取りについては、危険防止の為、撤去させて頂きますのでご了承下さい。
2 場所取りについてスプレーやチョークなどの使用や置石等の行為は禁止とさせていただきます。
3 場所取りのトラブルについては一切の責任を負いかねます。
自己責任のもと場所取りを行っていただきますようお願い致します。
「第38回鹿嶋市花火大会」に「車」でお越しの場合、「会場」周辺は、「当日」「交通規制」で「車両」が進入できなくなるとともに「駐車場スペース」が少なく、大変混雑しますので、「臨時駐車場」として「JR鹿島神宮駅」周辺「駐車場」(有料)、「鹿嶋市商工会館」前「駐車場」(無料)、「関鉄跡地臨時駐車場」(無料)などを利用下さいとのことです。
なお、「各駐車場」からは「無料シャトルバス」を運行するそうで、「無料シャトルバス」は、下記「備考」を参照下さい。
※昨年(2015年)に引き続き「スタジアムB駐車場」からの「シャトルバス運行」はありません。
ご注意下さい。
「大船津地内」、「北浦湖上」で開催される「鹿嶋」の「夏の一大イベント」「第38回鹿嶋市花火大会」。
この機会に「鹿嶋市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「第38回鹿嶋市花火大会」詳細
開催日時 8月27日(土) 19時半〜21時
開催会場 北浦湖上・茨城県鹿嶋市大船津地内
問合わせ 鹿嶋市観光協会 0299-82-7730
備考
「第38回鹿嶋市花火大会」ですが、「雨天」、「霧」、「強風時」の場合、「翌日」の8月28日(日)に「順延」されるそうです。
*FMかしま(2011年5月15日)・防災無線にて知らせるそうです。
「第38回鹿嶋市花火大会」「会場」周辺は、「当日」「交通規制」で、「車両」では侵入できなくなると共に、「駐車スペース」が少なく大変混雑するため、「臨時駐車場」として「関鉄跡地駐車場」(桜町)の利用を呼びかけています。
「第38回鹿嶋市花火大会」「当日」、「鹿嶋市」では、17時00分より「JR鹿島神宮駅」及び「鹿嶋市商工会館前」、「関鉄跡地駐車場」(桜町)からの「無料シャトルバス」を運行するそうです。
なお今年(2016年)も、「スタジアムB」からの「無料シャトルバス」運行は行わないそうですので、ご注意下さい。
「無料シャトルバス」「運行区間」は、下記の通りです。
「行き」 JR鹿島神宮駅発 17時00分〜19時30分
コース
JR鹿島神宮駅 〜 鹿嶋市商工会館前 〜 関鉄跡地臨時駐車場(桜町) 〜 大船津臨時停留所(花火大会会場)
「帰り」 大船津臨時停留所発 20時20分〜21時30分
コース
大船津臨時停留所(花火大会会場) 〜 JR鹿島神宮駅前 〜 鹿嶋市商工会館前 〜 関鉄跡地(臨時駐車場桜町)
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=3104 |
| 地域情報::鹿島 | 04:14 PM |
|
2016,08,20, Saturday
本日ご紹介するのは、近隣市「酒々井町」「酒々井プレミアム・アウトレット」で8月19日(金)〜28日(日)の期間開催されます「PREMIUM OUTLET BARGAIN」です。
「酒々井プレミアム・アウトレット」(英文名称・SHISUI PREMIUM OUTLETS)(2013年4月19日のブログ参照)は、「印旛郡」「酒々井町」にある「アウトレットモール」で、「三菱地所グループ」の「三菱地所・サイモン」が運営されている「施設」で、「プレミアム・アウトレット」としては「日本」で9番目、「首都圏」では「茨城県」「稲敷郡」「阿見町」にある「あみプレミアム・アウトレット」に次ぐ3番目の「アウトレットモール」です。
「第1期」の「酒々井プレミアム・アウトレット」「店舗概要」ですが、「敷地面積」197200平方m、「商業施設面積」21700平方m、「営業時間」は10時から20時(季節・店舗により異なる)、「駐車場台数」は3500台、「第1期」(開業時)の「店舗数」は、121店舗で、「アウトレット」「日本初出店」は8店舗でした。
「酒々井プレミアム・アウトレット」は、「都心」から「アクセス便利」で、「成田国際空港」(2012年12月10日のブログ参照)からも近い「施設」で、「アメリカン・アールデコ」を取り入れた「町並み」を再現した「施設内」で、「ショッピング」、「飲食」を楽しめます。
「酒々井プレミアム・アウトレット」は、「アウトレット」とほぼ同時期に「共用開始」(2013年4月10日)している「東関東自動車道」・「酒々井インターチェンジ」(2013年4月12日のブログ参照)から約1.0kmの「酒々井町再開発地区」に開業され、「世界の空の玄関口」(WORLD SKY GATE)「成田国際空港」から「車」で約10分程度と「空港」に近い「立地」を活かし、「訪日観光客」(インバウンド)を「ターゲット」にした「サービス展開」も行っています。
「酒々井プレミアム・アウトレット」を運営する「チェルシージャパン」は、「関西国際空港」(通称・カンクウ)近くにも「りんくうプレミアム・アウトレット」を展開しており、「東西」の「国際空港」「近隣」に出店しており、「外国人観光客」がよく利用するとされる所謂(イワユル)「ゴールデンルート」上の新たな「施設」となっており、「富士・箱根」に近い「御殿場プレミアム・アウトレット」と同様の「旗艦店(キカンテン)」と位置づけられ、「海外」からの「ツアーコース」にもなっています。
「酒々井プレミアム・アウトレット」は、「第2期増床区画」が完成、4月16日(木)に「プレオープン」(2015年4月12日のブログ参照)、4月17日(金)に「パワーアップオープン」し、「第2期増床」により、新たに62店舗を増設、増設後は「計」183店舗となり、「店舗面積」は現在の約1.5倍に拡張されました。
「酒々井プレミアム・アウトレット」「第2期」「概要」は、下記の通りです。
店舗面積 約33900平方m
・第2期 拡張店舗面積 約12200平方m
・第1期 既存店舗面積 約21700平方m
敷地面積 約33900平方m
・第2期拡張敷地面積 約223700平方m
・第1期既存敷地面積 約197200平方m
駐車場 約4200台 ※拡張前 約3500台
「酒々井プレミアム・アウトレット」「第2期増床区画」「入居テナント」(ブランド)は、下記の通りです。
「FASHION」
31 Sons de Mode トランデアン ソン ドゥ モード
American Eagle Outfitters アメリカンイーグルアウトフィッターズ 関東初
Anatelier アナトリエ
Aquagirl アクアガール
Beams ビームス
D'urban ダーバン
Dunhill ダンヒル
Franklin & Marshall フランクリンアンドマーシャル 日本初
Guess ゲス 関東初
Human Woman ヒューマンウーマン
ITS International イッツ インターナショナル 日本初
Jil Sander Navy ジル・サンダー ネイビー
Jill Stuart ジルスチュアート
Lacoste ラコステ
Lauteamont ロートレアモン
Levi's リーバイス
Miki House ミキハウス
Moussy マウジー
Nano・Universe ナノ・ユニバース
New Yorker ニューヨーカー
Nudie Jeans co ヌーディージーンズ 日本初
Replay リプレイ
Shel'tter シェルター
Sly スライ
Traditional Weatherwear トラディショナル ウェザーウェア 日本初
Untitled アンタイトル
Vivhenne Tam ウ゛ィウ゛ィアン タム 関東初
「FASHION GOODS」
Birkenstock ビルケンシュトック
Cole Haan コール ハーン
Danner ダナー
Ecco エコー
Flight 001 フライトワン 日本初
Folli Follie フォリフォリ
Geox ジェオックス
G-Shock Gショック
Hartmann ハートマン 日本初
International Eyewear Gallery インターナショナル・アイウェア・ギャラリー 日本初
Kid Blue キッドブルー
Pool Side プールサイド
「SPORTS&OUTDOOR」
Adabat アダバット
Bridgestone Golf Plaza ブリジストン ゴルフ プラザ
Chums チャムス 日本初
Helly Hansen ヘリーハンセン
Keen キーン
NIKE ナイキ
Oakley オークリー
The North Face ザ・ノース・フェイス
「INTERIOR&GOODS」
212 Kitchen Store トゥーワントゥーキッチンストア 日本初
Actus アクタス 関東初
Ralph Lauren Home ラルフ ローレン ホーム
Tempur テンピュール
T-fal ティファール
The Body Shop ザ・ボディショップ
「FOOD」
Enoteca & Cases エノテカ&ケーシーズ
Kuzefuku Shoten 久世福商店
「RESTAURANT&CAFE」
Cafe & Dining Hannari だし処はんなり
Cafe Kaldino カフェカルディーノ
Hanao Cafe ハナ オカフェ
John's Grill ジョンズグリル
「OTHER」
Seven-Eleven セブンイレブン
「RENWEAL OPEN」
Polo Ralph Lauren ポロラルフローレン
(既存区画から増設区画へ移転)
「PREMIUM EVENT SPACE」
Cobra Puma Golf コブラプーマゴルフ
「酒々井プレミアム・アウトレット」では、8月19日(金)から28日(日)までの「期間」「PREMIUM OUTLET BARGAIN」を開催します。
「PREMIUM OUTLET BARGAIN」ですが、毎年「恒例」「半期」に1度の「バーゲン」で、「国内外」の「人気ブランド」の「夏物最終バーゲン」です。
「PREMIUM OUTLET BARGAIN」「期間中」は、上記のように「国内外」の「人気ブランド」が「夏物最終バーゲン」として、「大幅プライスダウン」し、「半袖シャツ」や、「ワンピース」などの「夏物衣料」はもちろん、「スポーツアイテム」から「アウトドア用品」、「生活雑貨」まで、これからの「夏」の「レジャー」にも「最適」な「アイテム」などを、「お得」にお買い求めいただけるそうです。
「PREMIUM OUTLET BARGAIN」「参加店舗」は、下記の通りです。
「ファッション」
Alcali アルカリ
American Eaple Outfitters アメリカンイーグルアウトフィッターズ
Anatelier アナトリエ
Aquagirl アクアガール
As Know As アズ ノゥ アズ
Banana Republic バナナ・リパブリック
Barnyardstorm バンヤードストーム
BEAMS ビームス
Blue Cross ブルークロス
Chez Toi シェトワ
Claopanic チャオパニック
Cricket クリケット
Diesel ディーゼル
Dog Dept ドックデプト
Dou Dou ドゥドゥ
Double Standard Clothing ダブルスタンダードクロージング
E Hyphen World Gallery イーハイフンワールドギャラリー
Earth Music&Ecology アースミュージック&エコロジー
Edwin エドウィン
Epoca エポカ
Franklin & Marshall フランクリンアンドマーシャル
Fukuske フクスケ
G-Star Raw ジースターロゥ
Gallardagalante ガリャルダガランテ
Gap ギャップ
GUESS ゲス
Hanes ヘインズ
Hipshop ヒップショップ
Human Woman ヒューマンウーマン
Indivi インディウ゛ィ
Ingni イング
Interplanet インタープラネット
ISETAN 伊勢丹
ITS international イッツインターナショナル
J.Ferry ジェイフェリー
Jill Stuart ジルスチュアート
Junmen ジュンメン
Karl Kani カールカナイ
Kid Blue キッドブルー
Laura Ashley ローラ アシュレイ
Lautreamont ロートレアモン
Le.Coeur blanc ルクールブラン
Levi's リーバイス
Lowrys Farm ローリーズファーム
Mackintosh Philosophy マッキントッシュ フィロソフィー
Majestic Legon マジェスティックレゴン
Mayson Grey メイソン グレイ
McGregor マックレガー
Melrose メルローズ
Men's Bigi メンズビギ
Men's Melrose メンズメルローズ
Mercibeaucoup, メルシーボークー、
Mezzo Piano メゾピアノ
Miki House ミキハウス
Mitsumine ミツミネ
Moussy マウジー
Nano・Universe ナノ・ユニバース
Ne-net ネ・ネット
New Yorker ニューヨーカー
Nice Claup ナイスクラップ
Nicole ニコル
Nudie Jeans co. ヌーディージーンズ
Olive Des Olive オリーブ デ オリーブ
Paul Stuart ポール・スチュワート
Pom Ponette ポンポネット
Queens Court クイーンズ コート
Shel'tter シェルター
Sly スライ
Studio Clip スタディオ クリップ
Takeo Kikuchi タケオキクチ
Topkapi Account of Journey トプカピ・アカウント・オブ・ジャーニー
Traditional Weatherwear トラディショナル ウェザーウェア
Triumph トリンプ
United Arrows ユナイテッドアローズ
Untitled アンタイトル
Vicky ビッキー
Victorinox ビクトリノックス
Vivienne Tam ウ゛ィウ゛ィアン タム
Wacoal ワコール
Zucca ズッカ
31 Sons de Mode トランデアン ソン ドゥ モード
「スポーツ&アウトドア」
Adabat アダバット
Ashworth アシュワース
Billabong ビラボン
Bridgestone Golf Plaza ブリジストン ゴルフ プラザ
Chums チャムス
Cobra Puma Golf コブラ プーマ ゴルフ
Columbia Sportswear コロンビア スポーツウェア
Helly Hansen ヘリーハンセン
Keen キーン
Marmot マーモット
Mumsingwear マンシングウェア
New Balance ニューバランス
New Era ニューエラ
Nike Golf ナイキゴルフ
Pearly Gates パーリーゲイツ
Puma プーマ
Taylor Made テーラーメイド
The North Face ザ・ノース・フェイス
「靴&鞄」
Ace エース
Agnes B. Voyage アニエスベー ボヤージュ
Alfredobannister アルフレッド・バニスター
Alfredobannister アルフレッド・バニスター
Art Berg アート・バーグ
Birkenstock ビルケンシュトック
Danner ダナー
Diana ダイアナ
Dr.Martens ドクターマーチン
Ecco エコー
Flight 001 フライトワン
Geox ジェオックス
Hartmann ハートマン
Hawkins ホーキンス
Hunting World ハンティング・ワールド
Michael Kors マイケル・コース
Pool Side プールサイド
Samsonite サムソナイト
Skechers スケッチャーズ
Vans ウ゛ァンス
「アクセサリー&時計」
Abiste アビステ
Ete エテ
Folli Follie フォリフォリ
Seiko セイコー
Vendome Aoyama ウ゛ァンドーム青山
Verite ベリテ
「生活雑貨」
Actus アクタス
Francfranc フランフラン
Iittala イッタラ
Le Creuset ル・クルーゼ
Royal Copenhagen ロイヤル コペンハーゲン
Showa Nishikawa 昭和西川
Staub ストウブ
T-fal ティファール
Tachikichi たち吉
Tempur テンピュール
The Body Shop ザ・ボディショップ
Wedgwood ウェッジウッド
Zwilling J.A.Henckels ツウ゛ィリング ジェイ.エイ.ヘンケルス
「グルメ&フード」
Cafe Kaldino カフェ カルディーノ
Cold Stone Creamery コールド・ストーン・クリーマリー
Crazy Crepes クレージークレープス
Enoteca&Cases エノテカ&ケーシーズ
Freshness Burger フレッシュネスバーガー
Godiva ゴディバ
Kuzefuku Shoten 久世福商店
Pierre Marcolini ピエール マルコリーニ
St.Cousair サンクゼール
Sushi Choushimaru すし銚子丸
さらに「酒々井プレミアム・アウトレット」では、「ノベルティプレゼントキャンペーン」を「PREMIUM OUTLET BARGAIN」「期間中」に開催するそうです。
「ノベルティプレゼントキャンペーン」ですが、3店舗以上で「合計」30000円以上「お買い上げ」の「レシート」(税込・当日のレシートのみ合算可)を「インフォメーションセンター」へ提示、「先着」5000名様に「オリジナルポーチ」を「プレゼント」するそうです。
(飲食店舗、セブン・イレブンのレシートも対象)
(お買い上げ当日のレシートのみ有効)
(お1人様1つ、無くなり次第終了)
「北総」の「人気」の「ショッピングリゾート」「酒々井プレミアム・アウトレット」で開催される「半期」に1度の「お得」の「バーゲン」「PREMIUM OUTLET BARGAIN」。
この機会に「酒々井町」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「PREMIUM OUTLET BARGAIN」詳細
開催期間 8月19日(金)〜28日(日)
営業時間 10時〜20時(物販店舗・フードコート)
開催会場 酒々井プレミアム・アウトレット 印旛郡酒々井町飯積2-4-1
問合わせ 酒々井プレミアム・アウトレット 043-481-6160
備考
「PREMIUM OUTLET BARGAIN」が行われる「酒々井プレミアム・アウトレット」では、5月11日(水)から8月28日(日)までの「期間」「Premium Event Space」に「Dr.Martens(ドクターマーチン)」が「期間限定ショップ」としてオープンしています。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=3102 |
| 地域情報::成田 | 09:28 PM |
|
PAGE TOP ↑
|
|