ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2010年01月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

30日の読売新聞
1/30(土)の読売新聞に房総の早咲きの花を抱え、森田健作千葉県知事が、千葉県の観光をいくつかの地区に分け、PRをしていました。

銚子地区は、温泉郷として『犬吠埼温泉湯めぐり入浴券』を紹介しました。

その際に載せていた温泉のイメージ画像には、当館の露天風呂が使われ、大変反響頂きました♪

千葉は、広いな、大きいな♪

ディズニー、成田空港、早咲きのお花、美味しいお魚、新鮮な野菜、絶景、豊かな自然、見晴らし最高の温泉!

春は、すぐそこ♪
ぜひ、暖かな千葉へ。お出かけ下さい♪

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=31 |
| 気まぐれ日記 | 12:31 AM |
「土曜・チョイ得プラン」
この度、土曜日宿泊で ちょっぴりお得にお泊り頂けるプランができました!

その名も 『土曜・チョイ得プラン』 です。

現在、
1室2名様    @16950円~  
1室3名様以上 @15900円~ のところ、


□1室2名様以上 2食付
□夕・朝食「お食事処」にて
□お一人様 @14850円 

にてご用意させて頂きます。

ご予約は、お電話にて承ります。
0479-23-5111

その際、「ブログを見た。」と一声、係にお伝え下さい。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=30 |
| お得情報 | 11:45 AM |
テレビ再放送
昨年末、美川憲一さん&桜塚やっくんが銚子旅行を面白おかしく巡った
旅番組を再放送して頂きましたが、

今度は、
□1月30日(土)
□17時〜17時30分
□テレビ朝日(南関東では10チャンネル)『旅の香り』

タレントの彦麿呂さんがお母様と旅した回の再放送をして頂くことになりました。

ぜひご覧下さい。
お見逃しなく!

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=29 |
| 気まぐれ日記 | 04:36 PM |
1月のファン感謝デー
温泉が湧き出て13年。

開湯後まもなく始めた「ファン感謝デー」もおかげ様で回を重ね、150回を超えて参りました。

多くのお客様に、お出かけ頂くこのイベントを今月も開催致します。

□日にちは、1月29日(金)

□10時〜14時まで
温泉大浴場&大広間 を無料解放

□大広間では無料カラオケ大会開催

□お昼には、感謝デー限定・月替わりの500円ランチ&お得なお得な月替わりの1000円JKDメニューもご用意

ご家族・ご友人お誘い合わせの上、ぜひ、お越し下さい。お待ちしています♪

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=28 |
| お得情報 | 02:22 PM |
一番潮
いよいよ「のげのり」の季節になりました。

今年は、19日に一番潮の 「宝満(ほうま)」の「のげのり」が揚がりました。

「宝満」とは、漢字からしても、御利益がありそうなお目出度い名前ですが、銚子の海にある大きな岩の名前で、銚子大漁節にも、その名が出てくる二方向から波が打ち寄せる稀有な場所に存在する岩です。

「のげのり」とは、海草の一種で、お味噌汁や、お吸い物に入れて食べます。

美味しく食べるポイントは、鍋で煮込まず、食べる直前にお椀に放つことです。

そうすると、黒(赤)っぽい色が緑に変わり、磯のいい香りが広がり、何とも言えない不思議な食感がします。

海士さんが手摘みで摘んで、よく水洗いし、天日で よく乾かしてから食べる銚子古来からのちょい高級自然食品。

この時期にお出でになられたら、ぜひ、お土産にオススメしたい一品です。






| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=27 |
| 気まぐれ日記 | 10:02 PM |
銚子の郷土料理
「海草こんにゃく」をご存知ですか?

それは銚子の郷土料理で、昔から、特に正月の頃の寒い時期に食べる自然派の食品です。

一般的な食べ方は、
一口大に切り、鰹節と小口切りの長葱、醤油をかけて食べます。
お好みで唐辛子をかけても美味しいです。女性

番外編の食べ方は、
1)麺つゆに漬込んで。

2)味噌漬けにして。

3)小さめに切り、サラダのトッピングにし、ポン酢で。

等々ありますが、当館で会食や宿泊で、ご利用頂いているお客様には、
辛子酢味噌をかけてお召し上がり頂いています。

当館の売店には、手作りで作った海草こんにゃくを試食もご用意し、販売しています。
お越し頂いた際は、スタッフに気軽にお声がけ下さい♪ (1枚・300円)




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=26 |
| 気まぐれ日記 | 05:52 PM |
美味しい冬
今日も銚子の魚市場に仕入れに行ってきました。

結果、物凄くすごいレアな魚の仕入れに成功!

今日の目玉は、超巨大な「メヌケ」です!

丁度、お風呂に入りに来てくれていた元漁師のお客様も「これは『ホウジンメヌケ』って言って随分、珍しいんだぞぉ。脂が乗って旨そうだなぁ。」と、わざわざフロントまで話しに来てくれました音符 (刺身1人前 1500円〜)

あとは、
この時期の美味「アンコウ」は、銚子で昔から食べられている郷土料理の「アンコウ酢味噌」でご用意致します。(1人前 1200円)

あとは脂乗り乗りの「キンキ」(煮付1匹 4200円)など、今日は本当に大漁でした!







| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=25 |
| 気まぐれ日記 | 04:53 PM |
1/16(土)限定 「マル得・土曜日」
寒い日が続いていますね。
そんな時は、温泉はいかがでしょうか?

正月も一段落した、今週土曜日 【1月16日】 限定 で、
お得な宿泊プラン 『マル得・土曜日』 を設定致しました!


星 プラン詳細 星

□1室 大人2名様~5名様 

夕食:お部屋出し → お一人様 1泊2食 14,850円

夕食:1階食事処 → お一人様 1泊2食 13,800円

□朝食は、皆さま1階の広間にてご用意致します。
※お部屋割は、当館にお任せ頂きます。


ご予約は、お電話にて承ります。
0479ー23-5111

数に限りあり。お早めにどうぞ!

その際、「ブログ見た。」と係にお伝え下さい。







| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=24 |
| お得情報 | 11:09 PM |
冬の風物詩
今日も銚子はよく晴れました太陽

犬吠埼には、この寒い時期にしか見れない冬の風物詩があります。

それは、風をよけ、羽を休めるため集まってくる海鳥の大群です。

当館、すぐ前に広がる東の海。

そこに西風が強く吹く 晴れた日の日中に 見ることができるのですが、はるか遠くに白い鳥が、群れをなして海に浮いている風景は、なかなか美しい景色です。

肉眼では見られるのですが、距離が相当離れているようで、普通のカメラでは上手く撮ることができず、みなさんに画像をお見せできないのが残念です。しょぼん

この時期、風が強い日に銚子にお出でになられたら、海に浮かぶ鳥たちを探してみて下さい四葉



今日の海の様子。 海と、灯台と、海鳥… 
(やはり画像上、海鳥は よく見えないようですしくしく


| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=23 |
| 気まぐれ日記 | 04:56 PM |
新春の広告
本日、八千代、佐倉、四街道、八街、銚子の読売新聞に新春の広告を折込みしました!

今回の目玉は、
98復活宿泊プランです。にぱっ

2月上旬にかけて、
あと2回ほど他の地区にも折込む予定です。

詳細は、当館の公式ホームページにも記載してありますが、ご希望のお客様には、広告をお送り致します。お電話にてご用命下さい。女性

【広告の訂正とお詫び】

☆水曜JKDについて
消費税・入湯税込み お一人様 1000円 となっていますが、JKDは お食事のみの企画となり、入浴代は別途となります。




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=22 |
| お得情報 | 04:28 PM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.