ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2010年01月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

銚子観光・お得情報
犬吠地区には、「マリンパーク」という水族館があります。

この水族館。
小さいながらも、イルカや、あしか、ペンギンなども飼育している、小粒ながらキラリと光る楽しい水族館です音符

ここのイルカショーは、こじんまりしている分、本当に間近でイルカ達が見れるため、迫力もあり、見応えもあるので、皆様にオススメしています。女性

当館では、そのマリンパークさんとコラボし、当館でしか販売していない特別割引券を販売しています。

どこに行こうか銚子観光で迷った時は、マリンパークは、いかがでしょうか?


【犬吠埼マリンパーク】

□年中無休
□9時〜17時 ※曜日等で変更あり。
□大人入園料・1260円→当館840円
□子供入園料・630円→当館520円






| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=21 |
| お得情報 | 06:41 PM |
銚子の美しい風景
今日も銚子はよく晴れました太陽

これは、今日の日の入りです晴れのち曇り

銚子在住の私達スタッフも、日の出&日の入りには、毎回感動してしまいます!

海に沈む夕日は、3月21日の春分の日くらいまで見ることができるので、それまでに銚子にお出でになられたら、夕日を待って、ぜひご覧になってみて下さい。






| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=20 |
| 気まぐれ日記 | 04:56 PM |
1月の休館日
当館では、月に2〜4回ほど、館内のメンテナンスのために
不定休で、休館日を頂戴しています。

1月の休館日は下記の通りです。

・7日(木)
・12日(火)
・19日(火)
・25日(月)

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=19 |
| 気まぐれ日記 | 03:09 PM |
1月の水曜JKD
明日水曜は、年明け最初のJKDです星

1月のメニューは、

和)水郷地鶏の照焼き丼&たまご焼き&酢の物

洋)おしゃれ洋風1プレート
  →スープ、かぼちゃサラダ、ソーセージ、オムレツ、ポテトフライ、白身魚と帆立のカレー風ムニエル、ビーフシチュー、パン

この他に、和・洋 それぞれに ソフトドリンク、デザートがついて  お一人様1000円です四葉

昼は、11時30分頃〜14時
夜は、17時〜20時まで
営業致します。

海を眺めながら、友人やご家族と楽しいひとときを女性

※温泉入浴は別途となります。



20100105164657.jpg

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=18 |
| お得情報 | 04:47 PM |
キャ・キャ・キャベツ♪
今日も銚子はよい天気です太陽

夏は涼しく、冬は暖かい温暖な気候の銚子では、キャベツ作りが盛んです。

特に犬吠近郊では、段々畑一面にキャベツが広がり、上方から見るとパッチワークのようで、それは、のどかで美しい風景です女性

ぜひ、今時期、銚子にお出でになったら、ご覧になって下さい音符







| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=17 |
| 気まぐれ日記 | 03:17 PM |
銚子の隠れた観光スポット
今日は、銚子の隠れた観光スポット「犬岩」と「洋上の富士山」の紹介をしたいと思います。

義経伝説が残る銚子。
この犬岩にも義経伝説が、1つ残っています。いぬ

「富士山」というのは、この時期、風の強い寒い日に夕日が沈んだ後晴れのち曇り、西の太平洋上に 夕日に照らされ浮かび上がるシルエットの富士山が 見れることが稀にあります。にぱっ

滅多に見られるものではないので、これを見れた時は本当に感動ものです!にかっ

これらを味わって頂けるよう、秘密のミニツアーを運行しています。

詳細等は、当日のお楽しみに♪


【秘密のミニツアー運行状況】
□晴れた日
□バスがある場合
□宿泊のお客様優先
□16時頃出発(1/1現在)で、運行しています星




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=16 |
| 気まぐれ日記 | 05:31 PM |
新春恒例行事
今日も銚子は、よい天気です太陽

当館では、毎年、年明けの元旦と2日の2回、ご希望のお客様にも加わって頂き、餅つき大会をし、その場にいらっしゃるお客様全員にお召し上がり頂いています星

今年は、石製の臼セットを新調し、のぞみました。

おかげ様で、今年の餅つき大会も盛況のうちに無事に終わりました。

来年の餅つき大会もどうぞ、お楽しみに女性




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=15 |
| 気まぐれ日記 | 04:26 PM |
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。

三方を海に囲まれた銚子はこの時期、海に日が沈み、日がまた海から昇ります。
21年最後の日の入りと、22年の初日の出の写真です。

天気にも恵まれ、素晴らしいお天道様でした太陽

皆様にとって、幸多き1年になりますように。

本年もよろしくお願い致します。


平成21年12月31日  日の入り


平成22年1月1日  初日の出



| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=14 |
| 気まぐれ日記 | 03:56 PM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.