ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「袋の溜池秋のへら鮒釣り大会」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「袋東ため池」で10月27日(日)に開催されます「袋の溜池秋のへら鮒釣り大会」です。

 「旭市」は、「千葉県」の「北東部」にある「市」で、「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)の「最北端」に面しており、「夏季」には「海水浴客」で賑わいます。
 「旭市」は、「東京都心」から80km圏、「県庁所在地」「千葉市」から「北東」に約50kmにあります。
 「旭市」の「南部」は「九十九里浜」に面し、「北部」に「下総台地」(北総台地)(2012年7月10日のブログ参照)が広がっています。
 また「旭市」の「中央部」を「東西」に「JR総武本線」と「国道126号線」が通っています。

 「旭市」には、「袋公園」という「公園」があります。
 「袋公園」内には「溜池」があり、「溜池」は、「椿の海」(2011年4月17日のブログ参照)を干拓して現在「干潟八万石」と呼ばれる「耕地」をつくる際、「椿の海」に流れ込む「水」を制御し、またその「水」によって「下郷村々」の「用水」もまかなうのを「目的」として作られました。
 現在では、「袋公園」は「都市公園」として整備され、「溜池」の「周囲」約1400mの「遊歩道」沿いには約500本の「桜」をはじめ、「ツツジ」、「さつき」などが植えられています。

 「袋公園」の「溜池」は、13の「溜井堰」のうちのひとつです。
 「溜池」は「袋の溜池」と呼ばれ、「袋の溜池」は、上記のように「椿の海」は江戸時代に開拓された際に造られたもので、13ある「溜池」の中で最大の「溜池」だそうです。
 「袋公園」には、「道路」を挟んで「東溜池」と「西溜池」があり、どちらも「公園」が設置されています。
 「西溜池」には「池」を渡る「橋」や、「遊歩道」が完備されており、散歩する人々が多く見受けられ、「北側」には「アスレチック」も整備され、「旭市民」の「憩いの場」として賑わっています。

 「溜池」の「東」にある「袋東公園」の「溜池」は「へら鮒」の「釣り場」としても有名で、毎年「春」と「秋」に「釣り大会」が行われています。
 「釣り大会」は「袋の溜池へら鮒釣り大会」として開催され、「旭市」内外から「大勢」の「太公望(たいこうぼう)」が訪れ、「釣果」を競っています。

 「ヘラブナ」は、「ゲンゴロウブナ」の「体高」の「異常」に高い「突然変異体」を育て品種改良されたもので、「カワチブナ」の「別称」、単に「ヘラ」ともよばれ、「釣り」の「対象魚」です。
 「ゲンゴロウブナ」(源五郎鮒・学名Carassius cuvieri)は、「コイ目コイ科コイ亜科フナ属」の「淡水魚」です。

 「ヘラブナ釣り」ですが、昔から

 「釣りはフナにはじまりフナに終わる」

 と言い習わされてきましたが、「始まり」の「フナ」は「マブナ」で、「終わり」の「フナ」は「ヘラブナ」であるなどとも言われています。
 「釣り」の「難易度」と「釣趣」で「鮎とへらは最高峰」とも言われていますが、「釣り堀」や「管理釣り場」であれば「初心者」でも比較的容易に楽しむことができるそうです。

 反対に、「野池」や「ダム湖」などに放流されて「半野生化」したものや、「自然」に繁殖し成長した「地べら」は「警戒心」が強く、「魚影」も薄いため釣り上げるのが「困難」であることが多いですが、「自然」の中に遊ぶという「釣り」本来の「趣向」を持ち合わせており「愛好者」も多いそうです。

 「袋の溜池秋のへら鮒釣り大会」(2012年10月26日・2011年10月22日・2010年10月22日のブログ参照)は、「旭市」の「秋」の「恒例」の「釣り大会」です。
 「袋の溜池のへら鮒釣り大会」は、毎年「春」(4月)と「秋」(10月)の2回行われています。
 「袋の溜池春のへら鮒釣り大会」(2013年4月17日・2011年4月15日のブログ参照)と「袋の溜池秋のへら鮒釣り大会」では「ルール」は同じで「釣ったヘラブナ」の「総重量」で「順位」を決定するそうです。

 「袋東公園」「袋東ため池」で開催される「恒例」の「釣り大会」「袋の溜池秋のへら鮒釣り大会」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「袋の溜池秋のへら鮒釣り大会」詳細

 開催日時 10月27日(日) 5時30分(受付開始)〜

 開催会場 袋東ため池  袋東公園 旭市鎌数4013

 参加費  1000円(中学生以下800円)

 問合わせ 秋のへら鮒釣り大会事務局 0479-63-9077

 備考
 「袋の溜池秋のへら鮒釣り大会」の「参加費」には、「弁当代」も含まれています。
 「ゲンゴロウブナ」(ヘラブナ)は、本来は「琵琶湖」の「固有種」ですが、現在では「人為放流」によって「日本全国」に分布しています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1866 |
| 地域情報::旭 | 09:47 PM |
「第8回あさひのまつり」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「千葉県東総文化会館」で9月29日(日)に開催されます「第8回あさひのまつり」です。

 「千葉県東総文化会館」は、「自然」との「共生」、「魅力」ある「屋内外空間」の「創生」、「遠目」に映える「シンボル」などを「基本構想」として設計されました。
 「千葉県東総文化会館」は、「千葉県民」及び「旭市民」に「芸術文化」の「創作発表」、「鑑賞」の「場」を提供することを通じて「県民文化」の「発展」に寄与することを「目的」に建設されました。

 「千葉県東総文化会館」の「施設」ですが、平成3年(1991年)6月1日に「開館」、「建設面積」4724.88平方m、「延床面積」5941.07平方mで、「構造」は「鉄骨鉄筋コンクリート造り」「地下1階地上3階建て」「駐車場面積」28台(主催者用)の「公共文化施設」です。
 「千葉県東総文化会館」の「大ホール」の「収容」ですが900席(固定席)で、その他「小ホール」の「収容」は302席(固定席)あり、数多くの「催し」、「イベント」、「コンサート」等が開かれています。

 「あさひのまつり」(2012年9月17日・2011年9月23日のブログ参照)は、「お囃子」や「神楽」など、「地域」に伝わる「郷土芸能」の「祭典」です。
 「あさひのまつり」は、今年(2013年)で「7回目」を数える「催し」で「冠」に「旭市復興祈念」と冠し開催され、「全席自由」「入場無料」で行われ、今回の「ゲスト」には「のさか太鼓」さんが出演されるそうです。

 「第8回あさひのまつり」の「出演団体」ですが、以下の通りとなっています。

 泉神會(お囃子)

 泉川宮本お囃子保存会いづみ連(お囃子)

 大和會(お囃子)

 大塚原響友会(神楽)

 飯岡ばやし 日の出会(お囃子)

 袋お囃子保存会(お囃子)

 ゲスト

 のさか太鼓(創作太鼓)

 双陽会

 「文化芸術」の「創造」、「振興」をはかっている「公共文化施設」「千葉県東総文化会館」で行われる「伝統文化」の「祭典」「第8回あさひのまつり」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「第8回あさひのまつり」詳細

 開催日時 9月29日(日) 12時半(開場) 13時〜(開会・開演)

 開催会場 千葉県立東総文化会館 旭市ハの666

 問合わせ 旭市教育委員会生涯学習課文化振興班 0479-55-5728

 備考
 「千葉県東総文化会館」では、10月6日(日)に「ちょうししんきん 第36回文化講演会」(14時開演)が開催されます。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1829 |
| 地域情報::旭 | 12:00 PM |
「第59回旭市七夕市民まつり」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「JR旭駅」から「旭市中央商店街」で8月6日(火)・7日(水)に開催されます「第59回旭市七夕市民まつり」です。

 「旭市」は、「千葉県」の「北東部」に位置し、「県庁所在地」「千葉市」から50km圏、また「首都」「東京」から80km圏にあります。
 「旭市」の「中央部」を「東西」に、「JR総武本線」と「国道126号線」が通り、「周辺」は「市街地」として発展しています。
 「旭市」の「産業」ですが、「施設園芸」、「畜産」、「稲作」、「露地野菜」など盛んな「農業」をはじめ、「水産業」、「商業」、「工業」など、バランス良く成長しています。

 「JR旭駅」は、「旭市」ロにある、「東日本旅客鉄道」(JR東日本)「総武本線」の「駅」です。
 「JR旭駅」は、「単式ホーム」1面1線と「島式ホーム」1面2線、計2面3線の「ホーム」を持つ「地上駅」で、「ホーム」は嵩上げされておらず、互いの「ホーム」は「跨線橋」で連絡しています。
 「JR旭駅」は、「JR銚子駅」管理の「直営駅」で、「みどりの窓口」(営業時間 6時30分〜20時00分 休止時間帯あり)・「指定席券売機」・「自動改札機」(Suica対応)が設置されています。
 「JR旭駅」「駅舎内」には「自動販売機」・「売店」「KIOSK」が設置されています。
 また「JR旭駅」周辺ですが、「総合病院国保旭中央病院」(2011年4月8日のブログ参照)、「旭サンモールショッピングセンター」(イオン旭店)、「旭市役所」、「旭郵便局」(「日本郵便」「旭支店」併設)、「旭市中央商店街」等があります。

 「旭市」では、昭和29年(1954年)から「旭市中央商店街」を中心に「旭市七夕市民まつり」(2012年8月5日・2011年8月5日・7月1日・2010年8月4日のブログ参照)を開催しています。
 今年(2013年)で「第59回」を数える「旭市七夕市民まつり」は、「趣向」をこらした約200本の「七夕飾り」の下で、「ミス七夕」(2013年7月11日・2012年7月8日・2011年7月15日のブログ参照)をはじめ、「旭市内」の「小学生」の「生徒」による「パレード」、「青空市場」、「神輿」・「お囃子パレード」、「七夕踊り」、「ダンス」など多彩な「イベント」が繰り広げられます。

 「第59回旭市七夕市民まつり」ですが、「光る汗 笑顔の旭」と題し開催され、今年(2013年)も盛り沢山な「内容」で行われます。
 「第59回旭市七夕市民まつり」の「初日」の8月6日(火)ですが、「旭中央イベント広場」(旭市商工会館裏)、「中央商店街路上」(七夕飾り)、「復興広場」(銀座通り 昇月跡地)、「市民会館前」、「田町特設会場」、「新田特設会場」、「駅前大通り第1分団第1部消防庫前」を「会場」に行われます。
 「中央イベント広場」(旭市商工会館裏)では、「共和小学校音楽部」「演奏」、「開会式」(七夕飾りコンテスト表彰式・姉妹都市長野県茅野市紹介)、「千葉県警音楽隊」「演奏」、「ステージイベント」、「復興市(わくわく市場)」が行われます。
 「中央商店街路上」では、「千葉県警音楽隊」・「ミス七夕パレード」、「神輿」・「お囃子」・「踊りパレード」が行われます。
 「復興市場」(銀座通り 昇月跡地)では「復興市」(わくわく市場)が行われ、「市民会館前」では「復興市」、「田町特設会場」では「本町通り会夜市」、「新田特設会場」では「新田区夜市」、「駅前大通り第1分団第1部消防庫前」では「消防車」「展示」・「チビッコ消防士」「記念撮影」が行われます。
 また「初日」の「スペシャルイベント」として「旭中央イベント広場」で、「キャプテン☆Cショー」、「椎名佐千代歌謡ショー」が行われます。
 (タイムスケジュールは下記詳細参照)

 「第59回旭市七夕市民まつり」「2日目」(最終日)の8月7日(水)ですが、「旭中央イベント広場」(旭市商工会館裏)、「中央商店街路上」(七夕飾り)、「復興広場」(銀座通り 昇月跡地)、「市民会館前」、「田町特設会場」、「新田特設会場」、「駅前大通り第1分団第1部消防庫前」を「会場」に行われます。
 「旭中央イベント広場」(旭市商工会館裏)では、「ステージイベント」、「復興市」(わくわく市場)が行われます。
 「中央商店街路上」(七夕飾り)では、「神輿」・「お囃子」・「踊りパレード」、「復興広場」(銀座通り 昇月跡地)では、「復興市」(わくわく市場)が行われます。
 「市民会館前」では「復興市」、「田町特設会場」では「本町通り会夜市」、「新田特設会場」では「新田区夜市」、「駅前大通り第1分団第1部消防庫前」では、「消防車」「展示」・「チビッコ消防士」「記念撮影」が行われます。
 また「2日目」の「スペシャルイベント」として「椎名佐千代歌謡ショー」です。
 (「イベント」詳細は下記「詳細」参照)

 「第59回旭市七夕市民まつり」ではその他「復興七夕飾り」として「復興広場」で「復興子ども竹飾り展」、「JR旭駅前」で「ジャンボ竹飾り」、「各通り会」では「復興七夕飾り」が飾られ、「旭市商工会館脇」で「七夕復興大抽選会」が行われます。
 「七夕復興大抽選会」の「実施方法」ですが、「復興市」・「わくわく市場」及び「田町」・「新田」の各「夜市」にて2000円以上買い上げで1回「抽選」でき、「景品」ですが、「1等」「液晶テレビ」(32インチ)、「2等」「自転車」、「3等」「専門店商品券」(5000円分)、「4等」「カップラーメン」、「5等」「日用品」となっています。
 「新田区夜市」の「内容」ですが、「竹内直毅&谷村憲二」(ロック、ポップスライブ 例年のオリジナル曲に加え新曲、カバー曲有り)、「Shelfa(シェルファ)」(ベリーダンス)が出演するそうです。
 「田町区夜市」の「内容」ですが、「金魚すくい」、「だんご」、「焼きそば」、「かき氷」、「やきとり」となっています。

 「神輿・踊り・お神輿パレード」「参加種目」「参加団体」ですが、下記の通りとなっています。

 8月6日(火)

 子供神輿 塚前区子供神輿連

 YOSAKOI  SUGA IZANAI連

 踊り   (株)楽天堂

 踊り   花園流千名美会

 大人神輿 西足洗区

 大人神輿 瀬道区

 お囃子  旭御囃子保存会

 大人神輿 袋区

 大人神輿 新田区

 踊り   旭市職員七夕市民まつり実行委員会

 踊り   Shock in Dancers

 8月7日(水)

 YOSAKOI  SUGA IZANAI連

 踊り   やすらぎ園

 大人神輿 川口元組

 踊り   ピアダンス研究会

 お囃子  足川浜お囃子会

 踊り   ACT

 お囃子  旭御囃子保存会

 大人神輿 酔志會

 お囃子  新田区

 「第59回旭市七夕市民まつり」「初日」に「中央商店街路上」で行われる「千葉県警音楽隊」・「ミス七夕パレード」実施に伴い、7月13日(土)に「東総文化会館」「小ホール」にて「旭市ミス七夕コンテスト2013」(2013年7月11日のブログ参照)が開催されました。
 「ミス七夕コンテスト2013」では、厳正なる「審査」の「結果」、2013年度の「ミス七夕」(第46回ミス七夕)が決定しました。
 栄(は)えある「ミス七夕QUEEN(クイーン)」に選ばれたのは、「旭市」の「佐藤真梨奈」さん(18歳)、また「ミス七夕」に選ばれたのが「旭市」の「大学2年生」「遠藤愛美」さん(20歳)、「銚子市」「JA職員」「岩瀬由佳」さん(20歳)の3名に決定しました。
 「ミス七夕QUEEN(クイーン)」に輝いた「佐藤真梨奈」さんには、大きな「トロフィー」を贈られ、きらびやかな「ティアラ」が「頭上」に輝き、

 「大好きな旭をもっと盛り上げたい」

 と「抱負」を語ったそうです。

 「第59回旭市七夕市民まつり」では、「中央商店街」及び「周辺」は、「交通規制」が17時30分〜22時00分の「期間」行われます。
 そのため「JR旭駅前」周辺は、大変混雑していますので、「車」での「お越し」はご遠慮下さいとのことです。

 「旭市」の「中心地」「JR旭駅」から「旭市中央商店街」で開催される「旭」の「夏の風物詩」「第59回旭市七夕市民まつり」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「第59回旭市七夕市民まつり」詳細

 開催日時 8月6日(火)・7日(水)17時半〜21時半

 開催会場 JR旭駅〜旭市中央商店街 旭市ロ677周辺

 第59回旭市七夕市民まつり タイムスケジュール

 8月6日(火)

 14時00分〜14時30分

 ミス七夕・千葉県警音楽隊パレード (中央商店街パレードコース)

 15時00分〜16時00分

 共和小学校音楽部演奏 (中央イベント広場・特設ステージ)
 七夕飾り付けコンテスト表彰式 (中央イベント広場・特設ステージ)

 17時30分〜21時30分

 神輿・踊り・お神輿パレード (中央商店街パレードコース)

 復興市(各種模擬店、農水産物、加工品販売、わくわく市場) (駅前通り、復興広場、旭中央イベント広場)

 新田区夜市(七夕ベガライブ 18時00分〜) (新田特設会場)

 田町区夜市 (田町中央駐車場)

 16時00分〜21時30分

 ステージイベント(県警音楽隊、ストリートダンス、バンド演奏、よさこいダンス、空手演武、BMXパフォーマンス) (旭中央イベント広場・特設ステージ)

 19時00分〜21時30分

 消防車展示・チビッコ消防士記念撮影 (駅前大通り第1分団第1部消防庫前・塚前)

 8月7日(水)

 17時30分〜21時30分

 神輿・踊り・お神輿パレード (中央商店街パレードコース)

 復興市(各種模擬店、農水産物、加工品販売、わくわく市場) (駅前通り、復興広場、旭中央イベント広場)

 新田区夜市(七夕ベガライブ 18時00分〜) 新田特設会場

 田町区夜市 (田町中央駐車場)

 17時00分〜21時30分

 ステージイベント(ストリートダンス、バンド演奏、よさこいダンス、BMXパフォーマンス) (旭中央イベント広場・特設ステージ)

 19時00分〜21時30分

 消防車展示・チビッコ消防士記念撮影 (駅前大通り第1分団第1部消防庫前)

 問合わせ 旭市七夕市民まつり実行委員会 0479-62-7537

 備考
 「第59回旭市七夕市民まつり」は、「千葉テレビ」にて8月18日(日)19時55分から20時50分まで「放送」(予定)となっており、「再放送」は8月23日(金)14時00分から14時55分まで「放送」(予定)となっています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1776 |
| 地域情報::旭 | 12:48 PM |
「第9回旭市民音楽祭」(Asahi citizen music festival2013)(旭市)
 本日二つ目にご紹介するのは、となりまち「旭市」「千葉県東総文化会館」で8月4日(日)に開催されます「第9回旭市民音楽祭」(Asahi citizen music festival2013)です。

 「千葉県東総文化会館」は、「自然」との「共生」、「魅力」ある「屋内外空間」の「創生」、「遠目」に映える「シンボル」などを「基本構想」として設計されました。
 「千葉県東総文化会館」は、「千葉県民」及び「旭市民」に「芸術文化」の「創作発表」、「鑑賞」の「場」を提出することを通じて「県民文化」の「発展」に寄与することを「目的」に建設されました。

 「千葉県東総文化会館」の「施設」ですが、平成3年6月1日に「開館」し、「建設面積」4724.88平方m、「延床面積」5941.07平方mで、「構造」は「鉄骨鉄筋コンクリート造り」「地下1階地上3階建て」の「公共文化施設」です。
 「千葉県東総文化会館」の「大ホール」の「収容」ですが、900席(固定席)で、その他「小ホール」の「収容」は302席(固定席)あり、数多くの「催し」、「イベント」、「コンサート」等が開かれています。

 「旭市民音楽祭」(Asahi citizen music festival)は、毎年、7月下旬〜8月上旬に開催している「イベント」です。
 「旭市民音楽祭」(Asahi citizen music festival)は、「音楽愛好団体」(音楽愛好者)の「音楽祭」で、「参加無料」(旭市内在住・在勤の方)の「イベント」となっており、「ロック」、「ポップス」、「ピアノ」、「吹奏楽」など毎年「多彩」な「出演」があるそうです。

 「第9回旭市民音楽祭」(Asahi citizen music festival2013)ですが、8月4日(日)13時から開催される「イベント」で、「千葉県東総文化会館」「大ホール」「小ホール」を「会場」にして行われます。
 「第9回旭市民音楽祭」(Asahi citizen music festival2013)は、「ピアノ」、「吹奏楽」、「マンドリン」、「大正琴」、「草笛」、「ロック」、「ポップス」など、「音楽愛好者」による「コンサート」となっています。
 「第9回旭市民音楽祭」(Asahi citizen music festival2013)の「出演団体」「出演者」ですが、以下の通りとなっています。

 若松凜乃さん
 若松千智さん
 崎山寧々さん
 林祐里さん
 海上草苗・指笛クラブ
 アコールさくら会
 Fat Bells
 アンサンブル・マンドリーノ
 三川小学校吹奏楽部
 中央小学校音楽部
 Carat
 ZERO
 VANSIS
 ビンチョ★with★角崎バンド
 ウィンズ
 (タイムスケジュールは下記「詳細」参照)

 となっています。

 「芸術文化」の「創作発表」の「公共文化施設」「千葉県東総文化会館」で行われる「旭市民」の「音楽の祭典」「第9回旭市民音楽祭」(Asahi citizen music festival2013)。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「第9回旭市民音楽祭」(Asahi citizen music festival2013)詳細

 開催日時 8月4日(日) 13時〜

 開催会場 千葉県東総文化会館 旭市ハの666

 タイムスケジュール

 千葉県東総文化会館・大ホール

 13時10分〜

 若松凜乃
 若松千智
 崎山寧々
 海上草苗・指笛クラブ

 14時00分〜

 アコールさくら会
 Fat Bells
 アンサンブル・マンドリーノ
 三川小学校吹奏楽部
 中央小学校音楽部

 千葉県東総文化会館・小ホール

 13時15分〜

 Carat
 ZERO

 14時00分〜

 VANSIS
 ビンチョ★with★角崎バンド
 ウィンズ

 問合わせ 旭市教育委員会 生涯学習課 文化振興班 0479-55-5728

 備考
 「千葉県東総文化会館」では、翌週の8月10日(土)に「伝えていきたい日本の心」「和楽器と民話がおりなす調べ」が開催されるそうです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1772 |
| 地域情報::旭 | 05:19 PM |
「輪くぐり」・「献灯祭」(旭市)
 本日ご案内するのは、となりまち「旭市」「玉崎神社」で7月30日(火)に開催されます「輪くぐり」・「献灯祭」です。

 「玉崎神社」(2012年1月1日のブログ参照)は、「旭市」「飯岡」(下総国海上郡)にあり「神社」で「下総国二宮」(論社)で、「旧社格」は「郷社」です。
 「玉崎神社」の「御祭神」ですが、「玉依姫尊(たまよりひめのみこと)」(玉依毘売命)を「主祭神」として「日本武尊(やまとたけるのみこと)」を配祀しています。
 「玉崎神社」ですが、「社伝」によりますと、景行天皇40年の「創建」とされています。

 「玉崎神社」の「由緒」ですが、以下のように伝えられています。

 「日本武尊」が「東征」の折、「相模」より「上総」に渡ろうとして「海難」に遭った際、「弟橘媛(おとたちばなひめ)」が

 「これは海神の御心に違いない」

 と言って入水されたことで、無事「上総国」に着くことができ、更に「海路」「葦浦」(現「鴨川市吉浦」)を廻り「下総」「玉の浦」(現「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照))に渡ることができたそうです。
 そこで「日本武尊」は、その「霊異」を畏(かしこ)み、「海上平安」、「夷賊鎮定」のために、「玉の浦」の「東端」「玉ヶ崎」に、「海神」の「娘」であり「神武天皇」の「母」である「玉依姫尊」(玉依毘売命)を祀ったと伝えられています。
 後世「玉ヶ崎」を「竜王岬」と言うようになったのは、「海神」を「竜宮の神」に付会して

 「竜王の鎮まり坐す崎」

 としたためといわれています。

 「茅の輪」ですが、「正月」から「半年間」の「罪穢(けが)れ」を祓う「夏越しの大祓」で執り行われ、「茅草」で作られた「大きな輪」をくぐると「疫病」や「罪」が祓われるとされています。
 「茅の輪」は、「神社」にもよりますが、6月から7月にかけて行われています。
 「具体的」な「茅の輪」の「方法」ですが、「この輪」を「左回り」、「右回り」、「左回り」の「順」で「∞」の「字」を描くように「3回」くぐり抜けて参拝します。
 これらは「素戔鳴尊(すさのおのみこと)」にまつわる「故事」に由来する「行事」です。
 「茅輪神事」は、「ちのわしんじ」と読んで、他に「輪越祭」「茅の輪くぐり」とも言われています。
 「茅(ち=かや)」とは、「茅萱(ちがや)」、「菅(すげ)」、「薄(すすき)」などの「総称」で、この「輪」をくぐり越えて「罪」や「穢れ」を取り除き、「心身」が「清らか」になるようにお祈りするものなのだそうです。

 「輪くぐり」・「献灯祭」ですが、7月30日(火)に「玉崎神社」で行われる「神事」です。
 「輪くぐり」は、「玉崎神社」「境内」に設けられた「茅の輪」をくぐり「半年」の「罪穢れ」を祓う「行事」「夏越しの祓」です。
 「夏越しの祓」ですが、本来は「旧暦」6月30日に行われ、「人形」の「御神札」で「からだ」をぬぐい、「息」を吹きかけ「神前」に納めます。
 「献灯祭」では、「玉崎神社」「境内」に「短歌」・「俳句」・「書」・「絵」の貼られた「燈籠」がともり、「玉崎神社」は、ほのかな「光」に彩られるそうです。
 また「玉崎神社」では、17時からは「子ども神輿」や「バザール」も開催されるそうです。

 「旭市」「飯岡」に鎮座する「下総国二宮」「玉崎神社」で開催される「神事」「輪くぐり」・「献灯祭」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「輪くぐり」・「献灯祭」詳細

 開催日時 7月30日(火) 18時〜

 開催会場 玉崎神社 旭市飯岡2126

 問合わせ 玉崎神社 0479-57-2278

 備考
 「玉崎神社」の「本殿」は昭和48年(1973年)3月2日、「拝殿」は平成17年(2005年)3月29日に「千葉県」の「県有形文化財」に指定され、「社宝」の「古瀬戸狛犬」一対は、その「形状」「面貌」等「特色」ある「品」であることから平成3年(1991年)3月18日、同じく「県有形文化財」に指定されています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1765 |
| 地域情報::旭 | 11:45 AM |
「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「飯岡海岸」で7月27日(土)・28日(日)に開催されます「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」です。

 「飯岡海岸」は、「日本の渚100選」にも選ばれている「旭市」「飯岡地区」の「海岸」で、「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)の「最東端」の「飯岡海水浴場」(2012年7月17日のブログ参照)がある「海岸」です。
 「飯岡海水浴場」は、「遠浅」の「海」で「砂浜」も広いのでゆったりと「海水浴」が楽しめる「海水浴場」です。
 「飯岡海水浴場」の「海水浴場」の「外」では「サーフィン」や「ウィンドサーフィン」などの「マリンスポーツ」を楽しむ「人達」が見受けられ、「海水浴シーズン」には「首都圏」はじめ多くの「近隣地域」からの「家族連れ」などが訪れ賑わいます。

 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル」(2013年7月24日・2010年7月23日のブログ参照)は、毎年7月下旬に「飯岡海岸」を「会場」に「2日間」に渡って行われる「恒例」の「イベント」で、「見て」、「驚いて」、「参加して」、「楽しむ」「夏のイベント」として「子ども」から「大人」、「お年寄り」まで幅広い「年代」の「皆さん」が楽しまれている「恒例行事」です。
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル」では、「芸能大会」、「花火大会」、「ビーチバレー大会」、「宝さがし」などの「催し」が行われています。

 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」は、7月27日(土)・28日(日)の「2日間」行われ、「催し物」が盛り沢山の「イベント」となっています。
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」「催し物」ですが、「バザー」、「ステージショー」、「夜店」、「郷土芸能大会」、「みこし」、「海浜花火大会」、「宝さがし」、「ビーチバレーボール大会」となっています。

 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」の「バザー」ですが、7月27日(土)正午(12時)から15時に行われ、「ステージショー」は17時から開催、「夜店」は17時から21時まで、「郷土芸能大会」は「ステージショー」終了後から20時まで開催され、「みこし」の「渡御」ですが、18時10分から19時50分まで行われます。
 「海浜花火大会」ですが、「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」の「初日」の「フィナーレ」を飾る「イベント」で20時から21時に開催され、「飯岡」の「夜空」に4000発の「大輪の花」が「絢爛豪華(けんらんごうか)」に打ち上げられるそうです。
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」「2日目」の7月28日(日)に行われる「宝さがし」は13時から行われ、同日「ビーチバレーボール大会」(受付は7時30分から)は8時から開催されます。
 なお「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」は、「雨天時」の場合、「バザー」は翌日(7月28日)の10時から正午に行われ、「夜店」、「海浜花火大会」も翌日に順延されるそうです。
 「ステージショー」、「郷土芸能大会」は、「雨天時」は、当日(7月27日)「いいおかユートピアセンター」に「会場」を変更して開催するそうです。
 「みこし」の「渡御」は、「雨天時」は「中止」となるそうです。
 7月28日(日)に開催される「宝さがし」は「雨天時」は翌週の「日曜日」(8月4日)に順延され、「ビーチバレーボール大会」は「小雨決行」で行われるそうです。

 また「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」では、「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル写真コンクール」も行われます。
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル写真コンクール」の「応募方法」は「旭市役所」「本庁」・「各支所」にある「応募票」を「写真」に添付し、「フェスティバル事務局」へ「応募」となります。
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル写真コンクール」の「申込先」ですが、以下のようになっています。

 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル事務局」
 (旭市商工観光課観光班内)

 0479-62-5338

 「遠浅」で「砂浜」の広い「飯岡海岸」で行われる「恒例」の「夏のイベント」「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」詳細

 開催日  7月27日(土)・28日

 開催会場 飯岡海岸 旭市横根1356

 問合わせ 旭市商工観光課 0479-62-5338

 備考
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」「初日」の7月27日(土)は、18時から21時まで「会場周辺」の「道路」で「交通規制」が実施されますので、ご注意下さい。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1754 |
| 地域情報::旭 | 10:37 AM |
「太田八坂神社エンヤーホー」「つく舞」(旭市)
 本日ご案内するのは、となりまち「旭市」「太田八坂神社」で7月27日(土)に開催されます「太田八坂神社エンヤーホー」「つく舞」です。

 「太田八坂神社」は、「旭市」(下総国海上郡)にある「神社」で「エンヤーホー」が行われることで知られています。
 「太田八坂神社」の「旧社格」は「村社」で、「主祭神」は「牛頭(ごず)天王」を祀っています。
 「太田八坂神社」では、毎年7月26日・27日に「祇園祭」が開催されており、「祇園祭」では、「豊作祈願」と「子宝祈願」の「無言劇」が奉納され「最終演目」として「つく舞」が演じられます。
 この「旭」の「つく舞」は、「太田八坂神社」の「祭礼」「太田祇園」(祇園祭)で「津久舞」とも「橦枚」とも書き、「通称」で「エンヤーホー」と呼ばれる「神事」が披露されます。

 「太田八坂神社エンヤーホー」(2012年7月23日・2011年7月24日のブログ参照)は、「旭市」「太田」に鎮座する「太田八坂神社」の「祇園祭」で演じられる「民族芸能」です。
 「太田八坂神社」の「境内」に3m四方の「舞台」を組み、かたわらに「高さ」16mほどの「杉材」の「柱」が立てられ、日中「町内」をめぐっていた「神輿」が戻ってから、「つく舞」が始まります。
 「昇り獅子」(「赤色」の「獅子面」を「頭上」につけた)に扮した「若者」(「男性舞人」)が高い「柱」(つく柱)に登り「軽業」を披露し、最後には「五色」の「紙吹雪」を撒くそうです。
 ちなみに「エンヤーホー」の「由来」ですが、「つく舞」進行中「地区」の「子供たち」は「エンヤーホー」と「掛け声」をかけるので「エンヤーホー」の「お祭り」ともいわれています。
 「エンヤーホー」とは、「地元」では「陰陽法」(陰陽ホー)がなまったものといわれており、上記のように「五穀豊穣」、「悪霊退散」、「子孫繁栄」の「願い」が込められた「芸能」だそうです。

 「つく舞」「エンヤーホー」は、決まった「所作」はなく、「虫」・「鳥」・「獣」が「田畑」を荒らす様子や「子孫繁栄」の「無言劇」が演じられた後、最後に「昇り獅子」が「高さ」16mの「つく柱」で「命綱」をつけずに「曲芸」を舞い、「最高潮」に達するそうです。
 ちなむにこれらの「行事」は1999年(平成11年)に「太田八坂神社のエンヤーホー」という「名称」で「選択無形民俗文化財」に選ばれ、2008年(平成20年)には「千葉県」の「県指定無形民俗文化財」に指定されています。

 「旭市」「太田」に鎮座する「太田八坂神社」で行われる「民俗芸能」「太田八坂神社エンヤーホー」「つく舞」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「太田八坂神社エンヤーホー」「つく舞」詳細

 開催日時 7月27日(土) 20時〜

 開催会場 太田八坂神社 旭市ニの2089

 問合わせ 旭市生涯学習課 0479-55-5728

 備考
 「太田八坂神社エンヤーホー」「つく舞」は、「小雨」決行だそうです。
 ちなみに「陰陽法」は、「万物」の「成長発展」は「陰」と「陽」から成り立ち、「子孫繁栄」も、「五穀豊穣」も「陰」と「陽」の「合致」に基づくという「考え方」です。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1752 |
| 地域情報::旭 | 10:06 AM |
「サマーフェスタin矢指ヶ浦」(旭市)
 本日二つ目にご紹介するのは、となりまち「旭市」「矢指ヶ浦海水浴場」で7月20日(土)に開催されます「サマーフェスタin矢指ヶ浦」です。

 「旭市」は、「千葉県」の「北東部」にある「市」で「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)の「最北端」に面しており、「夏季」には「海水浴客」で賑わいます。
 「千葉県」の「北東部」に位置する「旭市」は、「首都」「東京」(都心)から80km圏、「県庁所在地」(県都)「千葉市」から「北東」に約50kmにあります。
 「旭市」の「南部」は美しい「弓状」の「九十九里浜」に面し、「北部」には「干潟八万石」といわれる「房総半島」屈指の「穀倉地帯」となだらかな「丘陵地帯」である「下総台地」(北総台地)(2012年7月10日のブログ参照)が広がっています。
 「旭市」の「市」の「中央部」を「東西」に「JR総武本線」と「国道126号線」が通っており、「周辺」は「市街地」として発展しています。

 「旭市」は、平成17年(2005年)7月1日、旧「旭市」、「海上町」、「飯岡町」、「干潟町」が合併し誕生した「市」で、「面積」129.91平方km、「人口」68638人(2013年7月1日現在)の「東総地域」の「中核都市」として今後の「発展」が期待されている「市」です。
 「旭市」の「産業」では、「施設園芸」、「畜産」、「稲作」、「露地野菜」など盛んな「農業」をはじめ、「水産業」、「商業」、「工業」など、バランス良く成長しています。
 「旭市」の「観光」ですが、「海水浴」(2013年7月12日・2012年7月17日のブログ参照)、「パークゴルフ」、「キャンプ」、「釣り」(2013年4月17日・2012年11月1日・10月26日・5月4日・2011年10月22日・4月15日・2010年10月22日のブログ参照)など「多彩」な「レジャー」が楽しめる「市」であり、「刑部岬(ぎょうぶみさき)」(2012年5月26日のブログ参照)の「ビュースポット」や「歴史」を感じさせる「神社仏閣」、「四季」を彩る「まつり」・「イベント」・「行事」が数多く執り行われています。

 「矢指ヶ浦海水浴場」は、「旭市」「椎名内」にある「砂」の「きめ細(こま)やかさ」と「水」の「透明度」を誇る「九十九里」の「ビーチ」で、「砂浜」の「広さ」ですが、「長さ」250m、「幅」130mの「公共海水浴場」です。
 「矢指ヶ浦海水浴場」には、「沖合」に「テトラポット」(「消波ブロック」)が設置されているので、打ち寄せる「波」は静かで、上記のように「ビーチ」の「砂」もきめ細かくきれいで、「雰囲気」ものんびりとしていて、ゆったりと「海水浴」が楽しめる「スポット」となっています。
 「矢指ヶ浦海水浴場」に隣接する「公園」には「ハマヒルガオ」が咲き、「景観」の「美しさ」を楽しむことができ、「矢指ヶ浦海水浴場」には、「無料駐車場」約280台、また「無料シャワー」(2ヶ所)があります。

 「サマーフェスタin矢指ヶ浦」(2012年7月18日のブログ参照)は、毎年7月下旬に「旭市」「矢指ヶ浦海水浴場」を「会場」に開催される「イベント」で「旭市」の「夏のフェスティバル」です。
 「サマーフェスタin矢指ヶ浦」では「催し物」がたくさん行われ、多くの「地元客」、「観光客」、「海水浴客」で賑わいます。

 「サマーフェスタin矢指ヶ浦」は、7月20日(土)9時45分から開催され、「景品」のもらえる「ゲーム」が盛り沢山となっている「イベント」です。
 「サマーフェスタin矢指ヶ浦」の「プログラム」ですが、「海浜ゲーム大会」、「宝さがし大会」となっています。

 「海浜ゲーム大会」の「内容」ですが、「ディスクゴルフ」、「ターゲットゴルフ」、「スイカ輪投げ」となっています。
 「開始時間」は、「ディスクゴルフ」と「ターゲットゴルフ」は9時45分から、「スイカ輪投げ」は10時30分から、「宝さがし大会」は、13時から行われるそうです。

 きめ細やかな「砂浜」が美しい「矢指ヶ浦海水浴場」で開催される「恒例」の「夏のフェスティバル」「サマーフェスタin矢指ヶ浦」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「サマーフェスタin矢指ヶ浦」詳細

 開催日時 7月20日(土) 9時45分〜

 開催会場 矢指ヶ浦海水浴場 旭市椎名内3260

 問合わせ 旭市商工観光課観光班 0479-62-5338

 備考
 「サマーフェスタin矢指ヶ浦」は、「催し物」の時間を変更する場合もありますのでご注意下さい。
 また「サマーフェスタin矢指ヶ浦」は、「雨天時」には「翌日」に「順延」されます。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1759 |
| 地域情報::旭 | 05:37 PM |
「あさひ砂の彫刻美術展2013〜LOVE&PEACE〜」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「矢指ヶ浦海岸特設会場」で7月16日(火)〜7月31日(水)の期間開催されます「あさひ砂の彫刻美術展2013〜LOVE&PEACE〜」です。

 「旭市」は、「千葉県」の「北東部」にある「市」で、「人口」は約7万人、「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)の「最北端」に面しており、「夏季」には「海水浴客」で賑わっています。
 「千葉県」の「北東部」に位置する「旭市」は、「東京都心」から80km圏、「県庁所在地」「千葉市」から「北東」に約50kmにあります。
 「旭市」の「南部」は「九十九里浜」に面し、「北部」に「下総台地」(北総台地)(2012年7月10日のブログ参照)が広がるそうです。
 「旭市」の「市」の「中央部」を「東西」に「JR総武本線」と「国道126号線」が通っています。

 「旭市」では、「海水浴」、「パークゴルフ」、「キャンプ」、「釣り」など「多彩」な「レジャー」が楽しめます。
 「海水浴」では、「矢指ヶ浦海水浴場」(2012年7月17日のブログ参照)、「飯岡海水浴場」(2012年7月17日のブログ参照)、「パークゴルフ」では、「あさひパークゴルフ場」(旭市中谷里8340-53 0479-62-8989)、「キャンプ」では、「海上キャンプ場」(旭市岩井1000 0479-55-5250)、「釣り」では「ヘラブナ釣り」「長熊釣堀センター」(旭市萬力3566-1 0479-68-4602)(2012年5月4日のブログ参照)、「海釣り」となっています。

 「矢指ヶ浦海水浴場」は、「旭市」「椎名内」にある「砂」の「きめ細(きめ)やかさ」と「水」の「透明度」を誇る「九十九里」の「ビーチ」で、「砂浜」の「広さ」は「長さ」250m、「幅」130mの「公共海水浴場」です。
 「矢指ヶ浦海水浴場」には、「沖合」に「テトラポット」(「消波ブロック」)が設置されているので、打ち寄せる「波」は静かで、「ビーチ」の「砂」もきめ細かくきれいで、「雰囲気」ものんびりとしており、ゆったりとした「海水浴」が楽しめます。
 「矢指ヶ浦海水浴場」に隣接する「公園」には「ハマヒルガオ」が咲き、「景観」の「美しさ」を楽しむことができ、「矢指ヶ浦海水浴場」には、「無料駐車場」約280台、また「無料シャワー」(2ヶ所)があります。

 「あさひ砂の彫刻美術展」(2013年4月20日・2012年7月16日のブログ参照)は、「海水浴シーズン」に開催される「美術展」で、「会場」である「矢指ヶ浦海岸」には、「繊細」な「砂像」が出現します。
 「あさひ砂の彫刻美術展」では、「夜」になると「ライトアップ」による「演出」で彩られ、「幻想的」な「雰囲気」を醸(かも)し出し、「開催期間中」に行われる「イベント」では、「光」と「音」の「演出」に彩られた「催し」や「花火」などが行われ、盛り上がるそうです。

 「あさひ砂の彫刻美術展」は、「あさひ砂の彫刻美術展実行委員会」が主催している「イベント」で、「あさひ砂の彫刻美術展実行委員会」では「誇り」をもてる「まちづくり」を推進しており、「実行委員会」の皆さんは「あさひ砂の彫刻美術展」の「開催」にあたり、以下のような「目的」を持って「理念」を掲げ、開催しています。

 1 観光資源を有効利用し「旭市」を広く内外にPRする。

 2 市民参加型の協同事業を通して一体感を創造する。

 3 子ども達に砂浜での遊びを通して自然を大切にする心や郷土を愛する心を養う。

 4 身近な芸術にふれることにより文化的で豊かな地域を創造する。

 「あさひ砂の彫刻美術展」は、「地域」の「活力」を生み出す「イベント」として評価され、昨年(2012年)開催された「第17回ふるさとイベント大賞」(2013年4月20日のブログ参照)にて、「優秀賞」と「復興応援特別賞」をW受賞し、「表彰」されています。

 「あさひ砂の彫刻美術展2013〜LOVE&PEACE〜」ですが、「装い」も新たに開催される「あさひ砂の彫刻美術展」の「2013バージョン」で行われる「イベント」です。
 「あさひ砂の彫刻美術展2013〜LOVE&PEACE〜」ですが、「砂像制作期間」が7月13日(土)〜7月15日(祝・月)に行われ、「砂像展示期間」は7月16日(火)〜7月31日(水)となっており、「砂像」の「ライトアップ期間」も7月20日(土)〜7月31日(水)となっています。

 「あさひ砂の彫刻美術展2013〜LOVE&PEACE〜」の「作品テーマ」は、「LOVE&PEACE」で、「テーマ」をもとに「自由」な「発想」で「デザイン」して下さいとのことでした。
 「あさひ砂の彫刻美術展2013〜LOVE&PEACE〜」の「出展作品」ですが、「特別招待3.0m」4展、「特別1.8m」1展、「一般1.2m」6展、「一般1.8m」12展となっています。
 「特別招待3.0m」ですが、「スペシャルゲスト」「王松冠」(台湾)、「黒潮砂像連盟」(高知県黒潮町)、「千里浜砂像協会」(石川県羽昨市)、「尾張砂像連盟」(愛知県稲沢市)の「皆さん」の「作品」が展示されています。
 「特別1.8m」は、「Lightning」の「皆さん」の「作品」となっています。
 「一般1.2m」ですが、「やぎA組」、「ガールスカウト千葉県第101団」、「ガールスカウト千葉県第69団」、「飯岡幼稚園」(3展)の「皆さん」の「作品」が展示されています。
 「一般1.8m」ですが、「あさひ砂像クラブ」、「うなかみ幼稚園」、「県立銚子OB」、「匝瑳高校美術部」(2展)、「匝瑳高校美術部OB」、「アトリエ向日葵」、「ルート66」、「湘南砂像部」、「クラッシュギャルズ」、「こひつじ幼稚園」ほか「一組」の「皆さん」の「作品」が展示されています。
 「砂像作品」の「ライトアップ」は、上記のように7月20日(土)〜7月31日(水)で19時から22時まで「ライトアップ」で彩られるそうです。

 「あさひ砂の彫刻美術展2013〜LOVE&PEACE〜」の「イベント」ですが、7月20日(土)と7月21日(日)の「両日」18時30分スタート予定となっています。
 7月20日(土)の「イベント」ですが、「LOVE-NIGHT」と題し、18時00分から21時00分予定で「ステージイベント」と「光と音の花火ショー」(20時40分ころ〜)となっており、「スペシャルゲスト」に「MCきゃんひとみ」さんが、「来旭」するそうです。
 7月21日(日)の「イベント」ですが、「PEACE-NIGHT」と題し、19時30分から21時30分まで「DJ」「RYUKYUDISKO」「Matsumoto」(AUDIO GALAXY)、「VJ」「brix video syndicate」(セーラーチェンソー+丸橋圭太郎)による「クラブイベント」が行われ、「あさひ砂の彫刻美術展」「会場」が「一夜限り」の「ビーチサイドCLUB」となり、盛り上がるそうです。

 「矢指ヶ浦海岸特設会場」「あさひ砂の彫刻美術展2013〜LOVE&PEACE〜」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「あさひ砂の彫刻美術展2013〜LOVE&PEACE〜」詳細

 開催期間 7月16日(火)〜7月31日(水)

 開催会場 矢指ヶ浦海岸特設会場 旭市椎名内3260

 問合わせ あさひ砂の彫刻美術展実行委員会 

 備考
 「あさひ砂の彫刻美術展2013〜LOVE&PEACE〜」で7月20日(土)に行われる「イベント」「LOVE-NIGHT」で行われる「光と音の花火ショー」ですが、「雨天」の「場合」は翌日の21日(日)に順延されるそうです。





| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1738 |
| 地域情報::旭 | 12:56 PM |
「飯岡海水浴場」「矢指ヶ浦海水浴場」「海開き」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「飯岡海水浴場」「矢指ヶ浦(やさしがうら)海水浴場」で7月13日(土)〜8月25日(日)の期間解禁されます「海開き」です。

 「飯岡海水浴場」(2012年7月17日のブログ参照)は、「旭市」「飯岡地区」にある「海水浴場」で、「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)「最北端」「最東端」の「海水浴場」です。
 「飯岡海水浴場」の「特徴」は、「ビーチバレー」や「ビーチサッカー」を楽しめるほどの「広大」な「砂浜」と、「遠浅」の「海」で「波」が穏やかな「人気」の「海水浴場」で、「砂浜」の「広さ」は「長さ」250m、「幅」100mの「大きさ」を誇ります。
 「飯岡海水浴場」の「海岸」は、ぐるっと「弧(こ)」を描くように2km近く続く「海岸線」が「特徴」のとても広い「浜」で、「弓場」に見えることから「九十九里浜」が実感できる「海岸」となっています。
 「飯岡海水浴場」は、「海水浴場」の「外」(沖)では優しくきれいな「波」が立つことから、「サーフィン」や「ウィンドサーフィン」などの「マリンスポーツ」を楽しむ「人達」も多く見受けられます。
 「飯岡海水浴場」には、「海水浴シーズン」になると「首都圏」をはじめ「県内外」各地から「家族連れ」などが訪れ賑わい、「海の家」(数未定)、「無料駐車場」1000台、「無料シャワー」(2ヶ所)があります。
 「飯岡海水浴場」周辺では、「旭市飯岡しおさいマラソン大会」(2013年1月31日・2012年2月3日のブログ参照)、「いいおかYOU・遊フェスティバル」(2012年7月24日・2010年7月23日のブログ参照)、「飯岡海浜花火大会」(2010年7月23日のブログ参照)、「旭市いいおか港・水産まつり2012」(2012年6月6日のブログ参照)が行われていることで知られています。

 「矢指ヶ浦海水浴場」(2012年7月17日のブログ参照)は、「旭市」「椎名内」にある「砂」の「きめ細(こま)やかさ」と「水」の「透明度」を誇る「九十九里」の「ビーチ」で、「砂浜」の「広さ」は「長さ」250m、「幅」130mの「海水浴場」です。
 「矢指ヶ浦海水浴場」には、「沖合」に「テトラポット」(「消波ブロック」)が設置されているので、打ち寄せる「波」は静かで、「ビーチ」の「砂」もきめ細かくきれいで、「雰囲気」ものんびりとしており、ゆったりとした「海水浴」が楽しめます。
 「矢指ヶ浦海水浴場」に隣接する「公園」には「ハマヒルガオ」が咲き、「景観」の「美しさ」を楽しむことができ、「矢指ヶ浦海水浴場」には、「無料駐車場」約280台、また「無料シャワー」(2ヶ所)があります。
 「矢指ヶ浦海水浴場」は、すっかり「旭市」の「夏」の「人気イベント」として「恒例」となった「あさひ砂の彫刻美術展」(2013年4月20日・2012年7月16日・のブログ参照)や「サマーフェスタin矢指ヶ浦」(2012年7月18日のブログ参照)の「会場」として知られています。

 いよいよ「海水浴シーズン」を迎えた「旭市」では、「飯岡海水浴場」「矢指ヶ浦海水浴場」がそろって7月13日(土)より「海開き」し、「海水浴場」がオープンします。
 「飯岡海水浴場」「矢指ヶ浦海水浴場」には、上記のように「無料駐車場」、「シャワー」、「トイレ」を完備しており、両「海水浴場」とも「ライフセーバー」が「海」の「監視」を行いますので、「快適」で「安全」な「海水浴」が楽しめます。
 また「飯岡海水浴場」では、今年(2013年)も7月27日(土)・28日(日)に「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2013」が開催され、「矢指ヶ浦海水浴場」では、7月16日(火)〜7月31日(水)の期間開催される「砂の彫刻美術展」、7月20日(土)に「サマーフェスタin矢指ヶ浦」が開催されるそうです。

 「海岸線」が美しい「遠浅」な「海水浴場」「飯岡海水浴場」、「砂」の「きめ細やかさ」と「水質」の「良い」「海水浴場」「矢指ヶ浦海水浴場」がいよいよ「海開き」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「飯岡海水浴場」「矢指ヶ浦海水浴場」詳細

 開催日時 7月13日(土)〜8月25日(日) 8時〜16時

 所在地

 飯岡海水浴場   旭市横根1356

 矢指ヶ浦海水浴場 旭市椎名内3260

 問合わせ 旭市商工観光課 0479-62-5338

 備考
 「矢指ヶ浦海水浴場」で行われる「あさひ砂の彫刻美術展」は7月16日(火)〜7月31日(水)の期間開催されますが、「イベント日」は、7月20日(土)・21日(日)となっています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1734 |
| 地域情報::旭 | 10:06 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.