本日ご案内するのは、となりまち「香取市」「観福寺」で2月3日(金)に開催されます「節分会」です。
「観福寺」(2011年5月30日のブログ参照)は、「香取市牧野」にある「真言宗豊山派」に属し、「平将門」の「守護仏」である「聖観世音菩薩」を「御本尊」に祀っています。
「観福寺」は、「川崎大師」、「西新井大師」とともに「日本三大厄除弘法大師」に数えられる「北総」の「名刹」です。
「観福寺」「境内」には、「本堂」・「大師堂」・「観音堂」・「鐘楼」など堂々とした構えをしており、「重要文化財」の「金銅製懸仏」4躯をはじめとする多くの「寺宝」を蔵し、「墓域」には「日本全国」を測量して歩き、わが国「最初の実測日本地図」を作った「伊能忠敬」(2011年3月5日のブログ参照)の「墓」があることでも知られています。
また「香取市」には2つの「観福寺」があり、もうひとつの「観福寺」(2010年12月3日のブログ参照)は「香取市山倉」にあり、「山倉の鮭まつり」(2011年12月4日のブログ参照)で知られています。
「香取市牧野」の「観福寺」「節分追儺式」は14時30分から「法要」(40分ほど)がいとなまれ、十数人の「僧侶」による「600巻」の「大般若経」の「転読」と、「厄除弘法大師」の「護摩祈祷」が行われるそうです。
その後、「本堂」前の「特設舞台」で「僧侶」による「和太鼓」「六大響」の「演奏」があり、続いて15時30分ごろから「豆まき」となる予定。
「僧侶」や「年男」による「豆まき」では、「福豆」や「福銭」がまかれるほか、「景品」も当たるそうです。
「北総の名刹」「観福寺」「節分追儺式」を見に「香取市佐原」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「観福寺」「節分会」「節分追儺式」詳細
開催日時 2月3日(金) 14時半〜
開催会場 観福寺 香取市牧野1752
問合わせ 0478-52-2804
備考
「観福寺」「節分会」「節分追儺式」の見処は「十数人の僧侶」による「600巻の大般若経」の「転読」です。
「経典」をバラバラと広げながら一斉に「お経」を唱える「転読」は、滅多に見ることの出来ない「貴重な光景」です。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=908 |
|
地域情報::香取 | 06:39 AM |