本日二つ目にご紹介するのは、「東京」また「千葉県東葛地区」、「千葉市」方面から当地「犬吠埼」までの道中、高速道路「東関東自動車道」上り下りの「酒々井(しすい)」にあるサービスエリア「酒々井パーキングエリア」です。
「酒々井パーキングエリア」は、「東関東自動車道」下り線から見て「成田国際空港」の最も手前に位置するPA(パーキングエリア)です。
「東関東自動車道」のPAの中では最大規模で、「東関東自動車道」上で唯一「ガソリンスタンド」が設置されており、「レストラン」の設置こそないですが、SA(サービスエリア)並みの施設を有するPAです。
「酒々井パーキングエリア」の供用開始日は1971年10月27日で、「東関東自動車道」「佐倉IC(インターチェンジ)」から5.1km、「酒々井IC」から2.8kmの位地にあります。
「東関東自動車道」は総延長が比較的短いためかSAが一ヶ所も存在しないため、「酒々井パーキングエリア」は事実上の「東関東道」唯一のSAとして機能していて、「下り線」では「成田国際空港」方面への「最終休憩所」でもあるため、「旅行客」(特に大型バス)で賑わっていることが多いPAです。
「酒々井パーキングエリア」には、「レストラン」がない代わりに「ファーストフード」の店舗(上り線・モスバーガー、下り線・牛丼の松屋)が設置されている他、「スナックコーナー」が充実しています。
「酒々井パーキングエリア」の上り線(市川方面)の施設概要ですが、「駐車場」は大型70台、小型122台、車椅子用があり、「駐車場」の混雑状況がVICSで確認できるそうです。
トイレは男性「大9」(和式6・洋式3)・「小24」、女性「35」(和式25・洋式10)、同伴の男児用3、車椅子用2となっています。
「施設」内容ですが、「スナックコーナー」(ラストオーダー23時45分)、「ニューとん太」(スナックコーナーと併設)、「モスバーガー」が営業していて6時から24時まで開いています。
「ガソリンスタンド」ですが、(JX日鉱日石エネルギー)「興栄燃料」が24時間営業しており、深夜営業の「ガソリンスタンド」は「高速道路上」ではここが最終となります。
(市原SAのガソリンスタンドは深夜営業していません)
その他、「インフォメーション」・「ハイウェイ情報ターミナル」・「FAX」(8時〜18時半)、「郵便ポスト」(郵便事業「佐倉支店」)、「キャッシュコーナー」として「セブンイレブン銀行」(6時〜24時まで)、「自動販売機」(24時間)、「携帯電話充電器」などのサービスがあります。
「下り線」(潮来方面)の施設概要ですが、「駐車場」大型64台、小型153台、車椅子用があります。
「トイレ」は男性「大9」(和式6・洋式3)・「小27」、女性「39」(和式27・洋式12)、同伴の男児用4、車椅子用2となっています。
「施設」内容ですが、「スナックコーナー」(ラストオーダー22時45分)、「ショッピングコーナー」が共に5時から23時まで営業しており、パン屋の「銀座木村屋總本店」(5時30分〜19時30分)、「牛丼」の「松屋」(24時間営業)、「スターバックスコーヒー」(6時30分〜22時)が営業しています。
「ガソリンスタンド」ですが、(昭和シェル石油)が24時間営業しています。
(市川JCT方面や「京葉道路」方面へ向かう場合、高速道路上のガソリンスタンドはここが最終となります)
また「施設」ですが、「フライトインフォメーション」があり「成田国際空港」発着便の「フライト状況」を表示しており、「ハイウェイ情報ターミナル」、「郵便ポスト」(郵便事業佐倉支店)、「自動販売機」(24時間)などのサービスがあります。
「酒々井パーキングエリア」の「おすすめ」ですが、「上り線」は、「野菜たっぷり味噌ラーメン」と「さば味噌煮定食」だそうで、「下り線」は「魚介系和風醤油味」の「つけ麺」と12月29日から31日限定の「年越し大海老天そば」なのだそうです。
(ドラぷらHP参照)
冬休みから年末年始にかけ、帰省やご旅行といったお出かけの多い季節を迎え、ますます利用者が増える「酒々井パーキングエリア」。
お出かけの際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
備考
「酒々井パーキングエリア」は、かつては「ガソリンスタンド」はありましたが、現在よりも小規模なPAでしたが、2002年(平成14年)にリニューアルされ、現在の姿に至っています。
また「下り線」の「ガソリンスタンド」は2008年3月31日まで「エクソンモービル」でしたが、現在は「昭和シェル石油」となっています。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=844 |
|
地域情報::銚子 | 11:51 AM |