ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「銚子電鉄」「各駅見処紹介」その1「銚子駅」
 本日ご紹介するのは、地元「銚子市」の「銚子電鉄」「各駅見処紹介」です。 記念すべき第1回は、JRも乗り入れている「銚子」の「表玄関」「銚子駅」を詳しく紹介します。

 「銚子駅」は、銚子市西芝町にある「東日本旅客鉄道」(JR東日本)・「銚子電気鉄道」の駅で、両社の「共同使用駅」であり、「JR東日本」が「駅」を管轄しています。
 「銚子駅」は「直営駅」(鉄道会社の「正規社員」が「駅業務」を行う駅)であり、「管理駅」として「総武本線」の「干潟駅」〜「松岸駅」間の各駅および「成田線」の「下総豊里駅」・「椎柴駅」を管理しています。
 「みどりの窓口」(6時半〜18時40分)・指定席券売機設置駅で、2009年3月14日に「Suica」対応「自動改札機」が導入されました。

 「銚子駅」「駅舎」は、終戦直後「旧海軍」の「香取航空基地」の「飛行機格納庫」を転用し、「駅」に改築したものであり、その名残で天井が高い構造となっています。
 かつては「新生駅」への「貨物線」および各「醤油会社」への「専用側線」が分岐していましたが、「新生駅」への「貨物線」は1978年3月31日限りで廃止されています。
 また2007年2月1日〜4月30日の「ちばデスティネーションキャンペーン」に併せて「駅舎」のリニューアル工事がなされ、「NEWDAYS」(コンビニエンス・ストア)・「多機能トイレ」・「待合室」や「銚子市観光協会」などが新設されました。

 「銚子電鉄」「銚子駅」は、「オランダ」の「風車」をイメージした可愛らしい「駅舎」です。
 「駅舎」をくぐるとそこから「銚子市内」をのんびりと走る「銚子電鉄」に乗ることが出来ます。
 なお「銚子電鉄」では「一日乗車券」である「弧廻手形(こまわりてがた)」を販売しています。
 駅毎に見処がありますので、購入してみてはいかがでしょうか?

 「銚子駅」の見処は、何といっても駅を降りてから「利根川」までまっすぐのびる道路「シンボルロード」です。
 舗道には「駅前商店街」が連なり、突き当たりの「川岸公園」(4月18日のブログ参照)の先「利根川」の向こうには「茨城県」が見える風景は、なかなかのビュースポットです。
 「駅前商店街」には、「銚子セレクト市場」(5月3日のブログ参照)など「土産物屋」さんも多いので時間を作って立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
 また「美味しい魚料理」を扱う「飲食店」も多く点在しています。

 「銚子電鉄」は、1時間に2〜3本の間隔で運行されていて、各駅毎に「観光スポット」「見処」があり、正に「観光地」を廻る「電車」です。
 「銚子電鉄」の「途中下車」「まち歩き」は「銚子市」の新しい「観光」スタイルだと思います。
 この機会に「銚子電鉄途中下車の旅」におでかけしてみましょう。

 備考
 「銚子駅」は、バス路線の要所にもなっていて、遠くは「京都駅・大阪」行き深夜高速バスから、「鹿島神宮駅・鹿島セントラルホテル」行きと言った「茨城方面」、「AEON銚子・玉崎神社・飯岡支所」経由「旭駅」行き、東芝町(銚子駅入口)バス停から「旭中央病院」行きや、「旭・小見川・佐原(3コース別々)」経由「東京駅・浜松町」(高速バス)行き、「千葉駅・海浜幕張駅」経由「幕張免許センター」行き(平日朝1本のみ)などが就航しています。







| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=502 |
| 地域情報::銚子 | 11:50 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.