本日二つ目にご案内するのは、当地銚子市「菅原大神」で今週の金曜日に開催される「春の例祭」です。
銚子市の西部、となりまち東庄町にほど近い銚子市桜井町に「菅原大神」はあります。
「菅原大神」は、通称「天神様」、学問の神様として知られている「菅原道真」公をお祀りされていて、地域の人々に親しまれています。
「東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花 主(あるじ)なしとて 春を忘るな」の和歌で有名な「菅原道真」公にちなんでか、「菅原大神」の宮にも「梅の木」が植えられているそうです。
敷地187坪の境内には本殿(萱葺流造) が建っています。
古来より「桜井の鎮守」として遠近の信仰が厚く、別名「子宝神社」と呼ばれています。
「子宝」に恵まれない婦人が、「菅原大神」に奉納されている約90個の大小様々な「子宝石」をお腹に当て祈念すると「子宝」に恵まれる(授かる)と伝えられています。
尚、石を抱くことができるのは、毎年2月25日の「春の例祭」と11月25日の「秋の例祭」に限られています。
また、銚子を舞台にしたNHKテレビドラマ「澪つくし」で、ヒロインの「かをる」(沢口靖子)がこの神社で祈願して「子宝」を授かったことから一躍有名になり、境内には記念碑も建てられているようです。
この機会に、銚子の西「菅原大神」「春の例祭」に参詣してみませんか?
菅原大神・詳細
所在地 銚子市桜井町60
問合わせ 菅原大神(東大社) 0479-86-4405
「春の例祭」詳細
開催場所 銚子市桜井町60
開催日時 2月25日(金) 10時半〜
受付日時 2月25日(金) 8時〜
問合わせ 銚子市観光商工課 0479-24-8707
備考
「例祭」には、「子宝祈願」に来た女性やご夫婦だけでなく、前に「例祭」で祈願された方が「御礼参り」に来られるようです。
(祈願成就された方々が再訪されているようです)
「秋の例祭」は、11月25日に行われるそうです。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=389 |
|
地域情報::銚子 | 12:46 PM |