本日ご紹介するのは、となりまち「香取市」「横利根川」と「長島川」で週末の5月13日(日)に開催されます「第53回佐原のふな釣り大会」です。
「横利根川」は、「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)と「霞ヶ浦(かすみがうら)」(常陸利根川)までを結ぶ約7kmの「川」で、普段は「利根川」を向けて流されています。
「利根川」の「湧水時」に「霞ヶ浦」へ逆流するのを防ぐため、大正年間(1912年〜1926年)に建設された「横利根閘門(よことねこうもん)」(2011年9月5日のブログ参照)(パナマ運河形式)も周囲の「風景」にとけこんでいます。
四季を通じて「釣り人」で賑わいますが、特に「ヘラ魚釣り」の「メッカ」といわれています。
「長島川」は、「香取市長島地区」を流れる「幅」20mほどの「川」で、「西」は「横利根川」、「東」は「西部与田浦」と接しています。
「横利根川」と「長島川」を会場に行われます「佐原のふな釣り大会」は、「水郷佐原」に「春」をつげる「イベント」で、「水郷佐原」の「釣り場」は、「春」に「最盛期」を迎える「ふな釣り人」に「人気のスポット」です。
この大会を心待ちにしている「太公望」たちが大勢参加し、「ふな釣り」の「メッカ」「横利根川」「長島川」を会場に、腕を競います。
「佐原のふな釣り大会」は長い歴史を持ち、「首都圏」からの「参加者」も多いので、「豪華賞品」も多数用意の「ふな釣り大会」なのだそうです。
「第53回佐原のふな釣り大会」の「大会実施要項」ですが、「対象魚」は「鮒」(ふな・まぶな)で、「競技方法」は、「釣竿」は1本とし、「陸釣り」・「舟釣り」を問わず「自由釣り」となっており、「吸込み」・「ギャング釣り」・「リール釣り」・「まき餌」は厳禁としています。
「審査基準」ですが、「釣魚総重量制」とし「順位」決定、「等級」を定めるそうです。
「大型賞」(「体長」38cm以上の「へら鮒」のみ)入賞の場合は差し引きせず「総重量」で行います。
「同重量」のあった場合は「抽選」をもって決定し、「釣魚」に疑義の出た場合は「審査委員」の「協議」により定めます。
「計量場所」ですが、「横利根川」沿いの「釣舟宿」3ヶ所で「堀井食堂」、「中島屋旅館」、「平野旅館」でおこなっているそうです。
「第53回佐原のふな釣り大会」の「競技時間」は5時〜14時で、14時までに「計量受付場所」に到着することだそうです。
また「審査」及び「表彰式会場」は、「水の郷さわら」(1月3日のブログ参照)の「川の駅」施設内「広場」は行われ、「豪華賞品」も多数用意されています。
「第53回佐原のふな釣り大会」の「失格」は4つあり、「参加申込証」と「審査票」に「取扱い店印」のない場合、「釣り座」の先取り、または「竿」下した場合、「午後2時」までに「計量場所」に到達しない場合、「その他大会」のルールに反した場合となっています。
「第53回佐原のふな釣り大会」の「参加申込」ですが、「参加費」を添えて「水郷佐原観光協会」(「JR佐原駅」前金田ビル1F)または、「市内申込取扱い釣具店・釣宿」に申し込みするか、「所属釣り会」での一括申し込みを受け付けています。
(「大会」当日申込みも可)
「参加費」ですが、「一般」700円、「中小生」500円となっています。
「第53回佐原のふな釣り大会」の「賞品」ですが、「1等」から「50等」までとなっており、その他、「こども賞」、「大会賞」、「当日賞」、「協賛団体賞」もあります。
他に、「大型賞」(ふな)1名、「外道賞」(こい・賞)、「釣り魚」の少ない人の中から「飛賞」、オデコの人も含めて「ラッキー賞」があり、「参加者全員」に「参加賞」として「佐原産コシヒカリ」1kg等をプレゼント(贈呈)されるそうです。
「歴史」ある「ふな釣り大会」である「佐原のふな釣り大会」。
腕に自信のある方はこの機会に「第53回佐原のふな釣り大会」にエントリーしてみてはいかがでしょうか?
「佐原のふな釣り大会」詳細
開催日時 5月13日(日) 5時〜14時
開催会場 横利根川 (「横利根閘門」より「横利根大橋」の間) 長島川 (「八筋川排水機場」より「なかず橋」の間)
参加資格 男女年齢を問わず「同好者全般」
参加料 大人 700円 小中学生 500円
問合わせ 水郷佐原観光協会 0478-52-6675
備考
「香取市」には、「ふな釣り」をしている「光景」と旧「佐原市」の「花」であった「あやめ」をデザインした「マンホール」があります。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1097 |
|
地域情報::香取 | 10:47 AM |