ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「不動の大井戸茶会」(成田市)
 本日ご紹介するのは、近隣市「成田市」「なごみの米屋總本店」で明明後日(しあさって)の4月14日(土)〜29日(日・祝)期間の「土・日・祝」(週末)に開催されます「不動の大井戸茶会」です。

 「なごみの米屋(よねや)」(2011年1月25日のブログ参照)こと「米屋株式会社」は、「成田市」にある「和菓子」のメーカーです。
 「羊羹」や「どら焼き」などを生産しており、「栗羊羹(くりようかん)」を日本で最初に販売した「会社」でもあります。
 「成田山新勝寺」への「参拝土産」として「米屋の栗ようかん」を筆頭に、「優秀和菓子職人」の「称号」である「選・和菓子職人」のオリジナルの「和菓子」などを販売しており、また「スーパーマーケット」や、「コンビニエンスストア」などでも販売されています。

 「どら焼き」や「焼き菓子」は「セブン−イレブン」の「和匠庵」や、「ファミリーマート」の「和菓撰シリーズ」などがあり、「商品裏表示」の「米屋Y2」(「第2工場」を示しています)が目印なのだそうです。
 「なごみの米屋」は、「成田山表参道」「百貨店」での販売が主でしたが、近年は「ロードサイド形店舗」の「出店」も積極的におこなっています。

 「なごみの米屋總本店」の入口から店内を通り抜けて「外」に出ると、「工場」に面して「お不動様旧跡庭園」があります。
 この「庭園」は、「お不動様」の「名」で親しまれる「成田山新勝寺」(2010年11月14日・15日・16日のブログ参照)の「御本尊」「不動明王像」が約400年前に遷座された場所として知られています。

 「お不動旧跡庭園」の一角には「不動の大井戸」があり、400年以上前から人々の「霊水」として愛されています。
 かつての「井戸」は埋められてしまったそうですが、同じ「水脈」から新たに「井戸」を掘り、以降枯渇することなく絶えず清冽な「地下水」が得られています。
 この「井戸水」は、自由に汲むことができます。
 今でも「言い伝え」を信じている「地元の人々」や遠方からも、わざわざ「水」を汲みにくる方がいるほどの「名水」なのだそうです。

 「成田山」は「縁起」によりますと、940年(天慶3年)に「公津ヶ原」に遷座され、「仲町」の「神明山」に移された後、1566年(永禄9年)に現在の地に「本堂」が再建されたとありますが、「仲町」に移される前にこの「お不動様旧跡庭園」の場所に「不動明王像」が移されたという「伝承」があります。

 「不動明王像」は、遷座当初「公津ヶ原」に「御堂」を建て安置されていましたが、当時の「房総の地」は、幾多の「戦乱の舞台」となっており、「伽藍」も影響を受け次第に荒れ果ててしまったそうです。
 そこで、このまま「不動明王像」をこんなところに放置しておいては申し訳ないと「米屋」「創業者」「諸岡長蔵」氏の祖先にあたる「諸岡三郎左衛門」が「屋敷」内にお遷しすることとなり、「仮堂」を建て、「井戸」から汲んだ「水」を「尊像」に供えていたと伝えられています。

 上記記載のように、当時の「井戸」は埋まってしまいましたが、同じ「水脈」より湧き出る「清水」が現在の「井戸」から汲み上げられており、「米屋」では、「不動の大井戸」として大切に守り続けているそうです。
 そして「なごみの米屋」では、創業以来この「水」を使用して「羊羹」や「和菓子」などを作っています。

 「不動の大井戸茶会」では、「(社)成田市観光協会」主催で「なごみの米屋總本店」の「敷地」内にあります「不動の大井戸」から汲み上げられた「水」を用いて、「表千家成田市茶道会社中」による「野点(のだて)」の「お茶会」が開催されます。
 また「参加者全員」に「不動の大井戸から汲み上げられた名水」がプレゼントされるそうです。

 「不動の大井戸茶会」は、無料で参加できる「お茶会」です。
 また「不動の大井戸茶会」は、「雨天」の場合は「なごみの米屋總本店」2階「成田生涯学習ギャラリー」にて開催されます。

 「成田山新勝寺」の「不動尊」が最初に遷座された「お不動様旧跡庭園」で「お茶」を一服いかがでしょうか?

 「不動の大井戸茶会」詳細

 開催期間 4月14日(土)〜29日(日・祝)の土・日・祝

 開催時間 10時〜15時

 開催会場 なごみの米屋總本店内 お不動様旧跡庭園 成田市上町500

 「不動の大井戸茶会」開催日・亭主詳細

 4月14日(土) 行方宗岑先生

 4月15日(日) 八尾宗保先生

 4月21日(土) 岡嶋宗冨先生

 4月22日(日) 小林宗芳先生

 4月28日(土) 石橋宗美先生

 4月29日(祝) 矢澤宗文先生

 問合わせ (社)成田市観光協会 0476-22-2102

 備考
 「なごみの米屋」では、「米屋の商品売店」、「工場見学」、「羊羹資料館」、「お菓子教室」などがあり、また随時様々なイベントが開催されています。
 また「お不動様旧跡庭園」内にはどなたでも入ることができるそうです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1051 |
| 地域情報::成田 | 07:44 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.