本日ご案内するのは、近隣市「成田市」「成田山新勝寺」で3月11日(日)に開催されます「第22回全国氷彫刻展 成田山新勝寺大会」です。
「成田山新勝寺」(2010年11月14日・15日・16日のブログ参照)は、「成田のお不動さま」の愛称で親しまれている「真言宗智山派」の「大本山」で、「関東三大不動」のひとつです。
天慶3年(940年)、「寛朝大僧正」によって開基され、以来一千年余りもの「歴史」を持つ「全国有数」の「霊地」です。
「成田山新勝寺」は、「成田山」という文字通り「境内一帯」が小高い「山」になっています。
そして「成田山新勝寺」のシンボル・「大本堂」の裏手には鬱蒼(うっそう)と「樹木」が茂る一帯があり、こちらが「成田山公園」(2010年11月12日・2011年11月8日のブログ参照)となります。
「成田山公園」の開園は昭和3年で、16万5千平方メートルという広大な「公園」です。
「公園」内は自然の起伏が巧みに取り入れられ、起伏を縫って「遊歩道」を散策することができます。
「成田山公園」の園内中央にある「一の池」、「二の池」、「三の池」の3つの「池」の周囲は、「春」は「梅」に「桜」、「初夏」の「新緑」、「秋」の「紅葉」と四季折々の表情を見せます。
またただいま開催中の「成田の梅まつり」(2月9日のブログ参照)は殊に有名で、「梅林」の「梅の香」ただよう中で味わう「野点」は格別なのだそうです。
また園内には「成田山書道美術館」(2011年6月5日のブログ参照)があり、「成田山公園」に隣接して「成田山霊光館」、「成田山仏教図書館」などがあります。
「成田山新勝寺」周辺には見処が多く、とても1日では見回れないほどあります。
特に「成田山新勝寺」周辺は、「門前町」として昔から栄えており、「JR成田駅前」から「成田山新勝寺」に至る「商店街」がメインの「表参道」には、創業100年以上という貫禄を見せる「老舗」も多くあり、「観光客」の人気スポットになっています。
今回「成田山新勝寺」で行われます「第22回全国氷彫刻展 成田山新勝寺大会」ですが、「祈願 東日本大災害復興」と冠をつけて開催されます。
「全国各地」より「職人」約20名の方々が参加され「成田山新勝寺」「大本堂」前を「会場」に「氷彫刻」を奉納し、「参詣者」のご健勝をご祈念、
併せて「氷彫刻技術」の向上を目的として開催されるそうです。
四角い「氷柱」が「職人たち」の「手」によって様々な形に作り上げられていく過程を目の前で見ることができるそうです。
「冬」ならではの「氷」の「芸術品」が並ぶ様子は圧巻だそうです。
毎年恒例となった「全国氷彫刻展 成田山新勝寺大会」の行われる「成田山新勝寺」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「全国氷彫刻展」「成田山新勝寺大会」詳細
開催日時 3月11日(日) 8時半〜15時
開催会場 成田山新勝寺 成田市成田1
当日スケジュール
9時30分 開会式 (大本堂1階表玄関前)
9時45分 競技開始
12時15分 競技終了・審査
13時00分 特別大護摩参詣「成功成就」
14時15分 表彰式
問合わせ 成田山新勝寺 0476-22-2111
備考
「成田山公園」で行われています「成田の梅まつり」ですが、「厳冬」で寒さが続き「梅」の「開花」が遅れているため、「開花」の遅れに合わせ、期間延長され、3月20日まで開催されるそうです。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=982 |
|
地域情報::成田 | 10:05 PM |