ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「節分祭」「香取神宮」(香取市)
 本日ご案内するのは、となりまち「香取市」「香取神宮」で2月3日(金)に開催されます「節分祭」です。

 「香取神宮」(2010年11月5日・6日のブログ参照)は、「関東地方」を代表する「神宮」で「日本屈指」の「名社」です。
 「香取神宮」「御祭神」は、「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」で、「出雲の国譲り」の「神話」で活躍した「神様」として知られています。

 また「香取神宮」は「国家鎮護」の「神様」として「皇室」からの「御崇敬」が最も篤く、特に「神宮」の「御称号」(明治以前は「伊勢」・「香取」・「鹿島」のみ)を以て奉祀されており、中世以降は「下総国」の「一宮」、明治以後の「社格制」では「官幣大社」に列し、昭和17年「勅祭社」に治定され今日に至っています。

 「香取神宮」「節分祭」は、古式に則った「節分祭」・「節分追儺式(せつぶんついなしき)」が行われます。

 「節分追儺式」は、明治時代の「初期」から伝わる「香取神宮」独特の「厄払い」の「行事」です。
 「節分追儺式」では、「御祓い(おはらい)」、「祝詞奏上(のりとそうじょう)」の後、「剣」を「手」に舞う「神人追儺の儀」、「本殿」で「鬼」が嫌うとされる「弓の弦」を打ち鳴らす「鳴弦(めいげん)の儀」、「音」に驚いた「赤鬼」、「青鬼」が飛び出してくると「福娘」に扮した二人の「巫女(みこ)」が「鬼は外」と「豆」をぶつけ「拝殿」の外へ追い出す「福娘追儺の儀」が行われます。

 「香取神宮」「節分祭」では、平成18年、「儀式」(節分追儺式)が終わると「大相撲」の「伊勢ノ海部屋」の「力士」・「土佐ノ海」関や「年男」、「年女」が「拝殿」「廊下」に登場して「豆まき」をしていたそうです。

 現在も「節分追儺式」後に、「年男」「年女」や「大相撲」の「力士」らが並び、待ち構える「参拝客」に「福豆」・「福銭」や「景品」の「引き替え券」などがまかれます。

 「香取神宮」で開催される「節分追儺式」を見に「香取市」にお出かけしてみてはいかがでしょうか?

 「香取神宮」「節分祭」「節分追儺式」詳細

 開催日時 2月3日(金) 13時半〜

 開催会場 香取神宮 香取市香取1697

 問合わせ 香取神宮 0478-57-2804

 備考
 「香取神宮」「節分祭」では、平成19年・20年・21・22年は「特別年男」として「錣山親方(しころやまおやかた)」(元「寺尾」関)と「豊真将」関が訪れ、「豆まき行事」に参加されたそうです。
 また「香取神宮」では1月中旬頃から、「拝殿」の「檜皮屋根葺き替え工事」が始まり、「覆い屋根」を設営するそうです。
 「殿内」での「御祈祷」には支障はありませんが、表からの「社殿」風景が変わります。
 また、「屋根替え修復工事」への「奉賛金」「受付」を設置しているので、御奉賛方よろしくお願いしますとのことです。














| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=904 |
| 地域情報::香取 | 07:40 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.