ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「冬季イルミネーション2011」(多古町)
 本日二つ目にご紹介するのは、近隣市「多古町」「道の駅多古あじさい館」で12月18日(日)〜2012年2月29日(水)まで行われます「冬季イルミネーション2011」です。

 「冬季イルミネーション2011」の行われる「道の駅多古あじさい館」は、千葉県の北東部、「栗山川」ほとりにある風光明媚(ふうこうめいび)な「多古町」の「道の駅」です。
 「道の駅多古あじさい館」では、「多古町」の特産品である「多古米」、「やまと芋」などの販売、産直の品々を直売しています。

 今年(2011年)で「多古町」に「道の駅多古あじさい館」が出来て、10周年を迎えることとなりました。
 「道の駅多古あじさい館」10年の歩みですが、まず平成8年10月に(仮称)「道の駅多古」基本計画を策定、平成9年2月から4月にかけ、周辺の環境と調和のとれた施設づくりをおこなうため、「景観検討委員会」を設置し、検討を行ったそうです。
 平成10年3月より計画用地買収完了、8月に文化財発掘調査、平成11年1月〜3月計画用地埋め立て工事、7月(仮称)「道の駅多古」運営委員会発足、11月に「運営母体」を「第三セクター」での方向を決定しました。
 平成12年5月「専門部会」の設立(特産加工品部会・農産物部会・コミュニティ部会・第三セクター設立準備委員会)、7月に会社名を「株式会社多古」に決定、また「道の駅」の名称を「道の駅多古」に決定(愛称は公募により決定)、9月に「株式会社多古」の「設立総会」を実施、12月に「出品者募集説明会」を行いました。(約70名参加)
 平成13年1月「会員募集」受付し112名受付、また「道の駅多古」愛称選考し、131作品の応募の中から「あじさい館」に決定、9月に「あじさい館」をオープン。
 平成15年4月に「売上累計」10億円達成、平成18年12月から「冬季イルミネーション」を開始、平成23年3月「開館」から「累計レジ件数」400万人突破、9月に「道の駅多古あじさい館」10周年記念式典を催行、現在に至っています。

 2008年(平成18年)から「道の駅多古あじさい館」で始まりました「冬季イルミネーション」は今年(2011年)で5回目となります。
 「冬季イルミネーション2011」では、「道の駅」周辺の「桜」や「けやき」が、約1万5000球の「LEDイルミネーション」で彩られています。
 また「道の駅風車」と「周辺樹木」にも「LEDイルミネーション」が装飾されています。
 「イルミネーション」の中には、「多古町役場」の若い職員手作りの「道の駅10周年文字」も鮮やかに点灯され、節電と世相を反映して、「あたたかみのあるイルミネーション」となっているようです。

 田園風景の中に浮かび上がる幻想的なイルミネーションを楽しみに、「多古町」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

 「冬季イルミネーション2011」詳細

 開催期間 12月18日(日)〜2012年2月29日(水)

 点灯時間 17時〜22時

 開催場所 道の駅多古あじさい館 香取郡多古町多古1069-1

 問合わせ 多古町産業経済課 0479-76-5404

 備考
 「道の駅多古あじさい館」では、12月18日(日)に「エコキャンドル作り教室」等を実施。
 当日17時に作られた「エコキャンドル」に点灯し、「東日本大震災」への追悼・復興への祈りを捧げたそうです。









| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=842 |
| 地域情報::成田 | 10:46 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.