ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「第21回全国地芝居サミットin成田〜農村歌舞伎の復活・再生から創造へ〜」(成田市)
 本日二つ目にご紹介するのは、近隣市「成田市」「東横INN成田空港」と「成田国際文化会館」で明後日(あさって)の11月5日(土)・6日(日)に開催されます「第21回全国地芝居サミットin成田〜農村歌舞伎の復活・再生から創造へ〜」です。

 日本の全国各地には、その土地に昔から伝わる「農村歌舞伎」をはじめとする「芝居」や「芸能」があります。
 この「地芝居」を未来に残そうと支えている、それぞれの土地の人と人との「交流」と、「地域文化」の活性化を目的として、平成2年から毎年、各地の「地芝居伝承地」において、「全国地芝居サミット」が開催されています。

 この「全国地芝居サミット」は今年で21回を迎え、「成田市」での開催をすることとなりました。
 11月5日(土)及び6日(日)の両日は、「シンポジウム・パネルディスカッション」、「山川静夫」氏による「サミット特別講演」をはじめ、「成田」ならではの豊かな「物産」の「販売・展示コーナー」が設けられ、「芝居舞台」を盛り上げます。

 11月6日(日)に開催される「サミット特別講演」ですが、元NHKアナウンサーでエッセイストの「山川静夫」氏を迎えて「歌舞伎にぞっこん」と題し行われるそうです。
 (会場での聴講希望者は、事前申込が必要 成田市役所生涯学習課 文化振興室 0476-20-1534までご連絡を)

 また「成田市取香地区」で伝承される「取香の三番叟」、江戸時代元禄の頃から演じられてきたと伝えられる「伊能歌舞伎」の公演も行われるそうです。

 「取香の三番叟」は、「成田市取香地区」に伝わる「側高神社」の「花見祭り」に奉納される「伝統芸能」で、毎年花見のシーズンの4月第1土曜日に行われ、「千葉県無形民族文化財」に指定されています。
 「取香地区」の「円勝寺」から「万灯」を先頭に、「大太鼓」、「笛」、「小太鼓」、「小鼓」、「大鼓」などの「囃子方」が行列を組んで「側高神社」に行き、神事の後に「三番叟」を舞いその後再び行列を組み「円勝寺」へ戻って、二番目の「三番叟」が披露されます。

 また「成田市伊能地区」には、「成田市無形民族文化財」である「伊能歌舞伎」という元禄時代から続いたとされる「地芝居」があります。
 「伊能歌舞伎」は、「伊能のしばい」や「伊能のおあそび」とも言われ、「伊能地区」にある「大須賀大神(おおすかだいじん)」「春の例大祭」として毎年4月に上演奉納され、役者及び裏方ともに「伊能地区」にお住まいの「自営業」や「農家」の皆さんが中心となって、毎年演目を増やしながら現在もその活動の幅を広げているそうです。

 全国の地芝居関係者の集まる「全国地芝居サミットin成田」にお出かけしてみてはいかがでしょうか?

 「第21回全国地芝居サミットin成田〜農村歌舞伎の復活・再生から創造へ〜」詳細

 開催日  11月5日(土)・6日(日)

 開催時間

 11月5日(土) 14時半〜17時半

 11月6日(日) 9時〜16時半

 開催会場

 11月5日(土) 東横INN成田空港

 11月6日(日) 成田国際文化会館

 「11月5日(土)スケジュール」

 14時30分〜15時00分

 開会式

 15時00分〜16時00分

 基調講演 宮本瑞夫氏 (元「立教女学院短期大学長」)
 「農村歌舞伎の伝統と再生」〜地芝居が伝えたい「こころ」〜

 16時15分〜17時15分

 シンポジウム「農村歌舞伎の復活と伝承」
 報告 景山正隆氏(伊能歌舞伎「顧問」)

 パネルディスカッション

 コーディネーター 安田徳子氏 (岐阜聖徳学園大学教授)

 パネリスト団体

 たてやま村歌舞伎保存会(館山市)
 小鹿野歌舞伎保存会(埼玉県小鹿野町)
 秋川歌舞伎保存会(東京都あきる野市)
 菅生一座(東京都あきる野市)
 葛畑歌舞伎伝承会(兵庫県養父市)
 伊能歌舞伎保存会(成田市)

 「11月6日(日)のスケジュール」

 9時00分〜10時00分

 取香三番叟 (取香三番叟保存会)

 10時00分〜11時10分

 絵本太功記十段目「尼崎閑居の場」 (伊能歌舞伎保存会・こども歌舞伎)

 11時20分〜12時30分

 一ノ谷嫩(ふたば)軍配「熊谷陣屋」 (伊能歌舞伎保存会)

 13時00分〜13時20分

 サミット宣言・時期開催地紹介

 13時30分〜14時30分

 サミット特別講演 「歌舞伎にぞっこん」 山川静夫氏 (アナウンサー・エッセイスト)

 14時40分〜16時00分

 奥州安達ヶ原三段目「袖萩祭文」 (伊能歌舞伎保存会)

 16時00分〜16時30分

 閉会式

 問合わせ 成田市役所 生涯学習課 文化振興室 0476-20-1534

 備考
 「全国地芝居サミット」は、前回(20回)は「滋賀県長浜市」で開催されました。
 ちなみに「第1回全国地芝居サミット」は「長野県大鹿町」で行われたそうです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=753 |
| 地域情報::成田 | 05:00 PM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.