本日ご紹介するのは、となりまち「香取市小見川」で今週末の9月17日(土)に開催されます「第29回小見川出前寄席」です。
1年に4回(年またぎが1回あり)開催されています「小見川出前寄席」。
(2011年は「第29回」は6月18日に開催されていていましたが東日本大震災のため開催中止)
今回は9月場所として「第29回小見川出前寄席」が開催されます。
「小見川出前寄席」は、「香取市小見川」の「駅前通り」の空き店舗を利用して、「落語協会」・「落友舎」のメンバーが、「地域活性」と「若手芸人」の「育成」のために「寄席」を出前するそうです。
なかなか見られない生の「寄席」を見ることができる「小見川出前寄席」。
毎回、4人(前座(ぜんざ)・二ツ目・色物(いろもの・いろもん)・真打(しんうち))が登場して会場をわかすそうです。
また「小見川出前寄席」では、好評の「出前寄席オリジナル和菓子」「豆寄せ」も発売。
笑顔いっぱいの「小見川出前寄席」にお出かけしてみてはいかがでしょうか?
「第29回小見川出前寄席」詳細
開催日時 9月17日(土) 14時〜16時
開催会場 よろず亭 香取市小見川
出演者
前座 林家しん歩
二ツ目 柳家わさび
色物 笑組
真打 橘家竹蔵
問合わせ 香取市商工会 0478-82-3307
備考
「小見川出前寄席」の次回開催は、12月17日(土)に行われるようです。
前売り券は1000円で、前売り券の発売ですが、原則開催月1日から発売となるそうです。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=679 |
|
地域情報::香取 | 10:00 AM |