ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「近隣 初詣情報2」(香取市•旭市)
 本日大三弾でご紹介するのは、近隣の初詣情報2ということで、銚子に近い となりまち 旭1社と香取の2社をピックアップします。

 旭でのお勧め初詣スポットは、「鎌数 伊勢大神宮」です。
 三が日の人出は約10000人。
 当日(1月1日)には「元旦祭」を元旦0時から開催するそうです。

 「鎌数 伊勢大神宮」は、旭市鎌数(下総国海上郡)にある神社。
 御祭神は「天照大神」。
 旧社格は「郷社」。

 「鎌数 伊勢大神宮」の歴史ですが、寛文年間に「伊勢桑名藩士」「辻内刑部左衛門」らによって、「椿海」の「干拓」が始められ、時の普請奉行「久松越中守」は「梅谷長重」に依頼し、その際「伊勢神宮」に大業の完成を祈ったそうです。

 「長重」の祈祷後ようやく太平洋に通じる疎水が開き、「干潟」となった「椿海」の「新田開発」が進められた。
 こうして「椿海の干拓」の大業が成されたことから、現在地に社殿を建立、干潟八万石の「総鎮守」としたそうです。
 そして寛文11年(1671年)「伊勢内宮荒木田神主」「梅谷左近太夫長重」が創建したそうです。

 また、こちらの神宮で行われる「神楽(かぐら)」は、この地区の中高生に伝承保存され「祭礼の日」に奉納されています。
 ちなみに、この「鎌数の神楽」は昭和40年に「千葉県無形文化財」に指定されているそうです。

 「匝瑳」「海上」「香取」の三郡にまたがる「干潟八万石の守護神」として信仰を受けている「鎌数の大神宮」。
 この機会に訪れてみませんか?

 続いて御案内する初詣スポットは、「香取」の2社、北総の名刹「観福寺」と、関東屈指のパワースポット「香取神宮」です。

 まず「観福寺」は、「真言宗豊山派」に属し「平将門」の守護仏「観世音菩薩」を本尊に祀っています。
 三が日の人出は約3000人。
 そして「観福寺」では、元旦に「元旦初護摩」を0時から催行されるそうです。

 「観福寺」は、「川崎」「西新井」とともに「日本三大厄除弘法大師」に数えられています。
 歴史ですが、寛平2年(890年)、「尊海僧正」が開基されたそうです。
 「千葉氏」の祈願所として歴代武将の厚い信仰を受けていたが、中世以降佐原の「伊能家」一族の信仰をうけるようになったそうです。
 「伊能忠敬」の墓地(髪と爪を納める)があります。
 山号は「妙光山」。

 近年、「大師信仰」中心とし、庶民の信仰を一身に集める「観福寺」。
 この機会に訪れてみませんか?

 最後に案内する初詣スポットは「香取神宮」です。
 先(10月5日・6日)のブログで紹介した通り、関東屈指のパワースポットです。
 三が日の人出は約45万人。
 元旦に開催される「歳旦祭並御日供始祭」を5時から催行するようです。

 
 「香取神宮」は、平安時代に制定された「延喜式」で「神宮」の社号が与えられたのは「伊勢」と「香取」「鹿島」だけというほど特別な社格を有し、古くから「国家鎮護」の神として崇(あがめれる)められています。

 「必勝合格祈願」「恋愛成就」「家内安全」「交通安全」など「香取神宮」では御利益があるようです。

 「香取神宮」のパワースポットは、参道に入ってすぐに神気に包まれますが、本殿付近の巨木にパワーがあると言われているようです。
 また、周辺の「香取の森」自体も凛とした空気が張りつめたパワースポットのようです。

 霊験あらたかな「香取神宮」詣でで、新年を祝ってみませんか?

 鎌数 伊勢大神宮

 所在 旭市鎌数4314

 問合わせ 0479-62-1982

 備考
 「鎌数 伊勢大神宮」の敷地902坪の境内には、本殿(萱葺神明造)、幣殿(銅板葺)、拝殿(銅板葺神明造)、社務所(亜鉛板葺平家造)が建ち並んでいます。
 施設内にはトイレがありませんので、ご注意下さい。

 妙光山 観福寺

 所在  香取市牧野1752

 問合わせ 0478-52-2804

 備考
 参道から境内にかけ、春は「枝垂れ桜」、初夏は「新緑」、秋は「紅葉」と季節感あふれ趣があります。
 1月21日には「初大師」があるようです。

 香取神宮

 11月5日・6日のブログをご参照ください。

 備考

 正月三が日、JR香取駅と香取神宮間で、JRシャトルバスが運行されます。

 香取神宮発の発着場は、「香取インター」からのバイパス道路に設置されます。
 運賃は無料だそうです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=305 |
| 地域情報::香取 | 11:16 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.