季節の変わり目、今日の朝は晴れて暖かい陽気の犬吠埼。
しかし一日の天気の移り変わりが激しいのが最近の傾向。
落ち着いた天気が続いて欲しい今日この頃です。
そんな中、本日ご紹介する例祭は、地元銚子で開催される「菅原大神(すがわらたいじん) 秋の例祭」です。
「菅原大神」はNHKドラマ「澪つくし」で脚光を浴びた子宝石(こだからいし)が奉納されている神社です。
「菅原大神」(菅原大神天満宮神社)は、古来より桜井里の鎮守。1131年(天承元)11月の創建とされ、現在の社殿は昭和62年に建立。
「菅原大神」と言う名の通り、「菅原道真公(すがわらみちざねこう)」を祀る(まつる)神社。
別名「子宝神社」とも呼ばれ、社に奉納されている大小約90個の「子宝石・子産石(こうみいし)」は、抱くと子宝に恵まれるという言い伝えがあり、例祭には多くの人たちが参拝に訪れます。
また例祭は春と秋に行われ、年に2回のみ「子宝石」を抱く事が出来る。
春の例祭は2月25日、秋の例祭は11月25日に開催。
例祭の子宝祈願ですが、当日8時から受付。祈願式は11時から行われ、式が始まる前に記帳と祈願料(3000円)を納めます。
子宝祈願は、神主による祈祷。詔(みことのり)と神主の話が終わると記帳した順に神殿の前に出て、榊(さかき)を奉納し、参拝。そして、子宝石を抱き、おなかに当てて子宝を祈願。といった手順となります。
この機会に「秋の例祭」に参加してみませんか?
菅原大神 詳細・概要
銚子市桜井町60
連絡先(問合せ) 東大社 0478-86-4405
例祭(秋)開催日時 11月25日(木)11時〜12時(受付 8時〜)
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=266 |
|
地域情報::銚子 | 10:56 AM |