本日ご紹介するのは、となりまち「神栖市」「神栖市谷田部公民館」で2月11日(祝・水)に開催されます「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」です。
「神栖市」は、「茨城県」の「最東南端」に位置する「市」で、隣接している「鹿嶋市」とともに「鹿島臨海工業地帯」を形成しており、「鹿嶋市」・「潮来市」・「鉾田市」・「行方市」とともに「Jリーグ」「鹿島アントラーズ」の「ホームタウン」となっています。
「神栖市」は以前、「農業」と「漁業」が「中心」の「地域」でしたが、1960年(昭和35年)に始まった「鹿島開発」によって、「世界的」にも珍しい「堀込式人工港」「鹿島港」を「核」に、「鉄鋼」・「石油」を「中心」とした「重化学コンビナート」の「まち」として発展、「工場立地企業」からの「税収」により「財政」は豊かで、「福祉」が充実しており、「県外」からの「転入者」も多く、このため「鹿嶋市」との「広域市町村合併構想」は、「自主財源」の「確保」の「観点」から「合併」をしなかったそうです。
「神栖市」の「旧・波崎町」は、「太平洋」に面し、「夏」涼しく「冬」温暖な「気候」であることから「アウドドアスポーツ」を「観光」の「中心」に据えており、「海水浴」、「マリンスポーツ」から「サッカー」、「テニス」、「トラアスロン」に至るまで幅広い「スポーツ」が楽しめるそうです。
中でも「波崎海水浴場」(2014年7月13日・2012年7月13日・2011年7月19日のブログ参照)は、「環境省」の「快水浴場百選」に選定されています。
「神栖市」では、特に「民間」の「サッカーグラウンド」を「70面」以上有しており、「サッカー合宿」の「メッカ」として「全国的」に「有名」です。
「神栖市」は「太平洋」「鹿島灘(かしまなだ)」(2012年6月16日のブログ参照)に面し、「南」は「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)(常陸利根川)が流れています。
「神栖市」には、かつては「広大」な「面積」の「池」「神之池(ごうのいけ)」(2012年3月27日のブログ参照)がありましたが、現在は「鹿島開発」のため「一部」を残して「大部分」が埋め立てられています。
「神栖市内」の「商業地域」ですが、「国道124号線」沿いを「中心」に広がっており、「鹿行地域(ろっこうちいき)」では「最大級」といえる「鹿島セントラルホテル」や「アトンパレスホテル」といった「宿泊施設」のほか、「ショッピングセンター」・「専門店」・「量販店」などの「郊外型ロードサイド店舗」が数多く立ち並んでいます。
ちなみに「鹿行」とは、「茨城県」「南東部」の「地域」を指す場合に使われ、「名称」の「由来」ですが、「鹿島郡」の「鹿」と「行方郡」の「行」からで、「太平洋」「鹿島灘」と「霞ヶ浦(かすみがうら)」に挟まれた「地域」を指します。
「神栖市矢田部公民館」は、「白壁」と「瓦屋根」が、「特徴的」な「コミュニティー施設」です。
「神栖市矢田部公民館」ですが、「茨城県」「神栖市」「土合本町」にある「公共施設」で、「神栖市矢田部公民館」内には「公民館図書室」があり、「公民館図書室」は、「市立図書館」と同じように利用できるそうです。
「神栖市」では、「男女共同参画計画」(かみすハートフルプラン)の「基本理念」である「女男(ひと)にやさしくできるまち・かみす」の「実現」に向け、広く「男女共同参画社会」に対する「理解」と「意識」の「高揚」を図るとともに、「生涯学推進計画」における「生涯学習によるまちづくり」の「推進」のために、「神栖市民」の「生涯学習」の「成果」や「活動状況」の「発表」の「機会」を提供する「男女共同参画」「かみす市民フォーラム」を開催しています。
今年(2015年)で「8回目」の開催となる「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」は、「落語家」・「林家木久蔵」さんを迎え、「落語」・「講演」他を開催するそうです。
「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」ですが、2月11日(祝・水)に「神栖市矢田部公民館」を「会場」に開催され、12時15分「開場」、12時30分「オープニング」、14時00分「閉会」予定となっています。
「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」の「入場料」ですが、「無料」となっており、「テーマ」ですが、「女(ひと)と男(ひと)ともに育むまちづくり やさしいこころ あたたかい神栖(まち) 男女共同参画社会」となっています。
「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」ですが、「性別」に関係なく、「一緒」に「仕事」や「家事」・「育児」を行う「男女共同参画」、「生涯」にわたり、楽しく学ぶことを続けていく「生涯学習」、この2つを「みんな」でちょっと考えて、楽しむ「場」なのだそうです。
「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」の「講師」ですが、「林家木久蔵」氏(落語家)で、「講演テーマ」ですが、「木久蔵流、がんばらない子育て」となっています。
「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」の「落語」・「講演」ですが、「落語会」の「プリンス」といわれる「林家木久蔵」「師匠」「ご自身」の「体験談」を「中心」に、「お父様」である「林家木久扇(きくおう)」さんとの「エピソード」や、「ご自身」の「子育て」での「エピソード」を面白おかしく「笑い」を交えてお話しするそうで、「落語」も「一席」披露するそうです。
「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」「講師」「林家木久蔵」「師匠」の「プロフィール」ですが、下記の通りとなっています。
昭和50年(1975年)9月生、39歳。
平成7年(1995年)に「初代」「林家木久蔵」(現・木久扇)に入門。
平成11年(1999年)に「二ツ目」、平成19年(2007年)に「真打ち」に昇進し、「二代目」「木久蔵」を襲名。
「古典落語」を「中心」に演じるかたわら、「講演会」も数多くこなしていらっしゃいます。
「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」の「プログラム」ですが、下記の通りとなっています。
12時15分〜 開場
12時30分〜 オープニング(太田小学校ブラスバンドクラブ)
12時45分〜 開会(あいさつ、表彰)
13時20分〜 和太鼓演奏(波崎ひかり保育園)
13時35分〜 寸劇(劇団ぽんた)
13時55分〜 アントライダーと遊ぼう
14時30分〜 講演(林家木久蔵さん)
16時00分〜 閉会
「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」の「会場」「神栖市矢田部公民館」「ロビー」には、「男女共同参画」に関する「展示」や、「生涯学習」を「体験」できる「ブース」を12時15分〜14時30分まで設置し、「神栖市矢田部公民館」「視聴覚室」では、「日々」「生涯学習」を行っている「生涯学習人材バンク講師」による「発表」・「体験」があるそうです。
「神栖市矢田部公民館」「1階ロビー」、「2階ロビー」、「視聴覚室」ですが、下記の通りとなっています。
「神栖市矢田部公民館」「1階ロビー」
・折り紙体験、展示(藪谷邦宏)
・ことば遊び、俳句づくり体験(林三枝子)
・小物作り体験、和裁・洋裁・編物作品の展示(鹿島和洋洋裁編物教授所連合会)
・バルーンアート作りの体験(萩原雅人)
・外国語教室や日本語教室等の活動紹介(神栖市国際交流協会)
「神栖市矢田部公民館」「2階ロビー」
・ハンドトリートメント体験、ゆらゆらセラピー体験(伊藤梨花)
「神栖市矢田部公民館」「視聴覚室」
12時30分〜12時55分 太極拳の表演・体験(太極拳気楽々)
12時55分〜13時20分 日本舞踏の発表(扇会)
13時20分〜13時45分 太極拳の表演・体験(吉井美智子)
13時45分〜14時10分 ボイストレーニング、腹式呼吸の発声法(小野寺いち子)
「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」に「来場」された「方」に、「地元企業」から「啓発物品」をプレゼントがあるそうです。
また「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」「プログラム」と「生涯学習体験」の「時間」ですが、「変更」の場合があるそうですのでご注意下さい。
「神栖市谷田部公民館」で開催される「男女共同参画」、「生涯学習」の2つを「皆」で考え、楽しむ「イベント」「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」。
この機会に「神栖市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」詳細
開催日時 2月11日(祝・水) 12時15分(開場)〜
開催会場 神栖市谷田部公民館 茨城県神栖市土合本町3-9809-15
問合わせ 神栖市市民協働課 0299-90-1171
備考
「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」「当日体験」を希望される「方」は、「袖」が「肘」までまくりやすい「服装」での「ご来場」を呼びかけています。
また「第8回男女共同参画かみす市民フォーラム」では、「未就学児」のための「託児室」を用意し、「託児室」ですが、「無料」で利用できるそうです。
「託児室」の「利用」の「方」は、1月30日(金)までに、「神栖市」「市民協働課」(0299-90-1171)へ「電話」で申し込み下さいとのことです。