本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「海上コミュニティ運動公園」で11月23日(日)に開催されます「海上産業まつり〜ふるさとふれあいフェスティバル〜」です。
「旭市」は、「千葉県」の「北東部」に位置し、「県庁所在地」「千葉市」から50km圏、また「東京都心」から80km圏に位置している「市」で、「人口」は約7万人(2014年10月1日現在・人口 68106人(男・33396人、女・34710人、世帯数・25181世帯))です。
「旭市」の「南部」は美しい「弓状」の「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)に面し、「旭市」の「北部」には「干潟八万石」といわれる「房総半島」「屈指」の「穀倉地帯」となだらかな「丘陵地帯」である「北総台地」(下総台地)(2012年7月10日のブログ参照)が広がっています。
「旭市」ですが、「旭市」、「香取郡」「干潟町」、「海上郡」「海上町」、「海上郡」「飯岡町」が、2005年(平成17年)7月1日に「対等合併」し、新「旭市」して「スタート」しています。
「旭市」の「中央部」を「東西」に、「JR総武本線」と「国道126号線」が通り、「周辺」は「市街地」として発展しています。
「旭市」では、「海水浴」、「サーフィン」、「パークゴルフ」、「キャンプ」、「釣り」など「多彩」な「レジャー」が楽しめる「まち」です。
「旭市」の「海水浴」、「サーフィン」「スポット」ですが、「矢指ヶ浦海水浴場(やさしがうらかいすいよくじょう)」(2014年7月14日・2013年7月12日・2012年月17日のブログ参照)、「飯岡海水浴場」(2014年7月14日・2013年7月12日・2012年7月17日のブログ参照)があげられ、「パークゴルフ」では、「あさひパークゴルフ」(旭市中谷里8340番地53 0479-62-8989)、「キャンプ」では、「海上キャンプ場」(旭市岩井1000 0479-55-5250)、「釣り」ですが、「ヘラブナ釣りスポット」として「長熊釣堀センター」(旭市萬力3566-1 0479-68-4602)(2012年5月4日のブログ参照)、「袋の溜池」、「海釣り」として「飯岡漁港」(2012年6月6日のブログ参照)の「釣り船」や「飯岡地先」の「海岸部」「全域」が「投げ釣り」の「スポット」とな
っており、「旭市」には、多くの「観光客」、「同好者」、「愛好家」が訪れています。
「旭市」の「平均気温」ですが、15℃と「温暖」な「気候」で、「旭市」では「気候風土」を活かし、「産業」では、「施設園芸」、「畜産」、「稲作」、「露地野菜」など盛んな「農業」をはじめ、「水産業」、「商業」、「工業」など、「バランス」良く「成長」しています。
現在、「旭市」は「東総地域」の「中核都市」として「今後」の「発展」が期待されており、「新・旭市」では「将来都市像」として
「ひとが輝き みどりがつくる 健康都市「旭」」
とし、その「イメージ」から「市章」が「デザイン」されており、「健康」で「元気はつらつ」と躍動する「旭市民」と、「未来」へと飛躍する「活力」ある「旭市」の「姿」を表しているそうです。
「旭市」は、上記のように「通年」として「温暖」な「気候」(平均気温15℃)となっており、「冬」暖かく、「夏」は涼しい恵まれた「環境」のため、「農業」が盛んに営まれており、上記の「干潟八万石」の「肥沃(ひよく)」な「水田」で取れる「水稲」はもとより、「施設園芸」による「キュウリ」・「トマト」などの「野菜づくり」、「カーネーション」、「ガーベラ」などの「花の栽培」などが行われています。
ちなみに「千葉県」の「野菜生産額」ですが、「都道府県」で「国内1位」となっており、そして「旭市」の「農業産出額」は「千葉県」で「1位」となっており、この事から「旭市」が「野菜王国」「千葉」の「一翼」を担っていることがわかります。
「旧・海上町」は、「千葉県」の「東部」、「海上郡(かいじょうぐん)」に存在した「まち」で、「まち」の約半分が「椿海」(2011年4月17日のブログ参照)という「湖」であったそうです。
「旧・海上町」は、「面積」28.59平方km、「人口」11153人、「世帯数」3385世帯が住んでいました。
(「旭市」に合併前の2005年(平成17年)4月1日時点のデータ)
「旧・海上町」の「主要産業」は「農業」で、「旧・海上町」の「農業」ですが、「稲作」の「合理化」や「有機栽培」への「取り組み」、「新規作物」の「開発」など「旧・海上町」の「農業」は幅広い「発展」を遂げてきました。
また「旧・海上町」の「特産品」ですが、「大豆」や「マッシュルーム」、「花卉栽培」など、「生産者」の「新規事業」への「取り組み意欲」も「旺盛」で、「まち」として「都市と農村の交流」を「目的」にした「食料と農業に関する基本協定調印式」なども行われており、「旭市」「海上地区」は「安全」な「食料の供給」を目指し、実行されています。
「旭市」では、毎年「実りの秋の祭典」として「市内」「3地区」(現在は「2地区」)で「産業まつり」が開催されており、「3地区」(「旭地区」、「干潟地区」、「海上地区」)の「会場」では、「農業産出額」「千葉県1位」を誇る「旭市」の「農産物」や「各種特産品」の「販売」・「PR」などが行われ、盛り沢山の「イベント」が行われています。
「実りの秋の祭典」「旭市の産業まつり」ですが、昨年(2013年)より「旭地区」で行われていた「いきいき旭・産業まつり」(2012年11月6日・2011年10月27日・2010年10月28日のブログ参照)と「干潟地区」で行われていた「ふるさとまつり・ひかた」(2012年11月2日・2011年11月3日・2010年11月6日のブログ参照)を合同で開催されるようになり、新たに「いきいき旭・産業まつりふるさとまつり・ひかた」(2014年11月4日・2013年11月16日のブログ参照)として開催され、もう「1地区」の「海上地区」では、従来通り「海上産業まつり〜ふるさと・ふれあいフェスティバル〜」(2013年11月18日・2012年11月20日・2011年11月19日・2010年11月21日のブログ参照)の「2大イベント」となり開催されていま
す。
「海上コミュニティ運動公園」は、「旭市」の「公共施設」で、「海上産業まつり」が行われることで知られています。
「海上コミュニティ運動公園」の「施設内容」ですが、「野球場」、「多目的広場」、「ウォーキングコース」、「児童公園」、「健康遊具」となっています。
「海上産業まつり〜ふるさとふれあいフェスティバル〜」は、11月23日(日)に「海上コミュニティ運動公園」を「会場」に開催されます。
「海上産業まつり〜ふるさとふれあいフェスティバル〜」の「内容」ですが、「旭産」の「農水産物」や「商工業製品」などの「販売・PR」、「野菜宝船」の「展示・即売」、「旭市観光大使」の「椎名佐千代」(2013年6月27日のブログ参照)「歌謡ショー」、「餅投げ」、「ステージイベント」、「旭市道の駅PRコーナー」、「無料いも堀り体験」となっています。
「旭産」の「農水産物」や「商工業製品」などの「販売・PR」の「出店(出展)団体」ですが、下記の通りとなっています。
海上採種組合、JAちばみどり女性部海上支部
海上養豚組合
海上酪農組合
JAちばみどり青年部海上支部
海上野菜組合
海上マッシュルーム組合
JAちばみどり海上中央支店
旭市農業委員会
海上かあちゃん市組合(2012年10月13日のブログ参照)
?井筒屋洋品店
(有)多田ホーム
マイクロアルジェ北辰
楽いち
ロイヤルインド
与平屋
旭市商工会女性部海上支部
旭市商工会女性部
旭市商工会青年部
中国料理ロンロン
カントリーハウス海辺里
(有)大橋商店
うなかみ商業組合ひまわりスタンプ会
食彩厨房やまよ
広屋洋品店
大納屋
モスバーガー
Ryuna
プロジェクトMO2(旭市商工会)
?松央ミート
(有)旭又兵衛
NPO法人園芸療法勉強会
らあぶ?
?宮内グリーンシステム
?うなかみの大地
RASTA干潟駅前店
お菓子のたいよう海上店
(有)ヨシダルーフ
ホームオブマザーズ
橋本商店
加工処・あらく
日華科学?
中国料理香妃
安藤製菓
飯岡菓子組合
?B.P.C
和ダイニング3+3
旭市農産物直売館
旭・飯岡復興弁当研究会
カフェ海音(旭市民芸土産研究会)
NPO法人ふくろう
千葉県LP協会海匝支部
海上小売酒販組合
旭市道の駅PR及び農畜産物直売
海上ライオンズクラブ
居酒屋あぶり
いちおし海匝の味ネット
ラッキーキッズ
ココアンジュ
ガールスカウト千葉県第101団
やくわ
あさひ住環境整備協同組合
海上中央自動車教習所 安全広報隊
旭市消防本部
フリマふくろう
ちゃろあいと工房
旭市防犯組合連合会
交通安全コーナー
自衛隊広報コーナー
東洋自動車教習所
芋苗組合
(農)千葉スワイン
旭市観光いちご組合(2011年12月14日のブログ参照)
ひかた蓮根組合
農産物直売所よっぺぇ
お好み焼き 轟
(美)グリーンボックス
総合リサイクル小出
川嘉園
車椅子レクダンス普及会
生活協同組合コープみらい北総センター
旭市シルバー人材センター
やきとり阪東太郎
旭水産加工協同組合
加瀬真衣
旭市社会福祉協議会
KINOKO
高橋敏次
工房 森のふくろう
ワイズホーム
ツインズ・ママ
手作りビーズの店
海上建築組合
旭市学校給食センター
伊藤ゴム風船
香松園
ダイナム千葉海上店
旭市まちおこし産品推進協議会
衣類のリフォームOB
椿
(有)椎名洋ラン園
おおいわ
キャスター商会
バディカイロプラクティック
海CHANフリーマーケット友の会
和田農園
旭市納税貯蓄組合連合会
海上郵便局
キムチの今泉
お好み焼き 安芸
Love Love
よしの
しおさいねぎ
干潟園芸クラブ炎の会
いがらし
旭市仁玉川汚染防止対策推進協議会
うなかみ発動機保存会
匝瑳人権擁護委員協議会第二部会
千葉県海匝農業事務所
「餅投げ」ですが、「ステージ」で「閉会式」後に行われる「恒例イベント」で、「ステージイベント」ですが、下記の通りとなっています。
9時30分 お囃子演奏 蛇園お囃子会
10時00分 開会式
10時25分 ストリートダンス 越川ダンススクール(KDS)
10時50分 よさこいソーラン ACT
11時20分 和太鼓 鶴巻保育園
11時45分 歌謡ショー 椎名佐千代
12時25分 旭の農畜産物PRタイム 海上野菜組合等
12時35分 ピアダンス ピアダンス研究会
13時00分 マジックショー ソウルドリーム
13時35分 お囃子演奏 広原暁会
14時00分 閉会式・餅投げ
「野菜宝船」の「展示・即売」は、「海上産業まつり〜ふるさとふれあいフェスティバル〜」の「名物企画」で、「海上野菜組合」主催で13時30分から行われ、「展示場所」は「ステージ東側」となっています。
「無料いも掘り体験」ですが、「ステージ外」で行われる「体験」で、「受付」ですが、「出店区画」B3「JAちばみどり海上中央支店」で、「いも掘り会場」は「JAちばみどり海上中央支店」「育苗センター」で開催されます。
「無料いも掘り体験」ですが、11時00分から12時00分まで行われ、「先着」100名となっています。
「海上コミュニティ運動公園」で開催される「秋・恒例」の「人気イベント」「海上産業まつり〜ふるさとふれあいフェスティバル〜」。
この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「海上産業まつり〜ふるさとふれあいフェスティバル〜」詳細
開催日時 11月23日(日) 10時〜14時
開催会場 海上コミュニティ運動公園 旭市高生7番地(旭市役所海上支所北側)
問合わせ 旭市農水産課 0479-68-1175
備考
「海上産業まつり〜ふるさとふれあいフェスティバル〜」ですが、「荒天」の場合は「中止」となるそうです。
「海上産業まつり〜ふるさとふれあいフェスティバル〜」では、「会場」周辺は「駐車場」が少なく大変混み合いますので、「旭中央病院」(2011年4月8日のブログ参照)・「旧・海上中跡地」に「駐車場」が用意され、「駐車場」から「会場」までの「無料シャトルバス」が運行され、「駐車場」、「無料シャトルバス」の「利用」を呼びかけています。
「無料シャトルバス」は、9時00分「始発」で、以降は約20分間隔で運行され、「最終便」は15時ごろ「海上コミュニティ運動公園」発となるそうです。