本日ご紹介するのは、近隣市「神崎町」「寺田本家」で3月16日(日)に開催されます「第8回お蔵フェスタ」です。
「寺田本家株式会社」(2011年4月10日のブログ参照)(以下「(株)寺田本家」と表記)は「神崎町」にある「老舗酒蔵」で、「自然」との「調和」を目指して、「自然酒」「五人娘」、「香取」を醸造している「蔵元」です。
「一本のお酒を通して皆様に自然の恵みと心の豊かなを発見していただくお手伝いができたら」
という「願い」を持ち「(株)寺田本家」は「酒造り」を行っているそうです。
「(株)寺田本家」は、江戸時代の延宝年間(1673年〜1681年)に「近江国」(現在の「滋賀県」)から移住して、現在の地「神崎」で「酒造業」を営むようになりました。
「神崎町」を選んだ理由ですが、「仕込水」の「良さ」や「利根川」の「水運」、「米どころ」であったという「立地」に着目したそうです。
「(株)寺田本家」は、以来300年以上の「歴史」のある「老舗蔵元」ですが、その「歴史」は決して「追い風」ばかりではなかったそうで、長い「歴史」の中には、「酒造制度」や「流通」の「変革」、「恐慌」、「震災」、「戦争」、そして「火落菌」による「腐造」にみまわれたそうです。
「戦後」は「高度成長期」を経て「食生活」も「変化」し、「日本酒離れ」が進み「市場」が停滞している中、「(株)寺田本家」では「独創的」な「経営哲学」により「本来」の「酒造り」を実践。
「蔵元の願い」でもある「自然の原点に戻って酒造りをしたい」という「想い」をもとに、「(株)寺田本家」では現在も「無農薬」、「無添加」、そして昔ながらの「生もと造り」で「独自」の「お酒」を醸し出しています。
「発酵の里こうざき」「酒蔵まつり」(2013年3月12日・2012年3月12日のブログ参照)は、300年以上の「伝統」を持つ2軒の「酒蔵」「鍋店(株)」(2011年3月10日のブログ参照)と「(株)寺田本家」を中心に、「両蔵」の「沿道」を「歩行者天国」にし、「酒蔵」周辺全体を「会場」にして行われる「イベント」です。
「発酵の里こうざき」「酒蔵まつり」は「仁勇蔵祭り」(2013年3月14日・2012年3月14日のブログ参照)と「お蔵フェスタ」(2013年3月13日・2012年3月15日のブログ参照)を中心に、「味噌」や「ひしほ」といった「発酵食品」や「地元農産物」をはじめとした「発酵」「醸造」を中心と「まち」をあげての一大イベントとなっています。
「お蔵フェスタ」は、「(株)寺田本家」が主催している「イベント」で、今年(2014年)で「8回目」を迎える「大人気」の「お祭り」です。
「お蔵フェスタ」は、「入場無料」(お申し込み不要・飲食等は別料金)で開催され、「イベント」は「環境」にやさしい「お祭り」を目指しており、「(株)寺田本家」では、ご来場の際「Myバック」・「My食器」・「My箸」や「買い物袋」をお持ち下さいと呼びかけています。
「第8回お蔵フェスタ」の「内容」ですが、「蔵見学ツアー」、「どぶろく一杯100円」、「発酵クッキング」、「うふふで発酵コスメワークショップ」、「青空トークライブ」となっています。
「蔵見学ツアー」ですが、「(株)寺田本家」「仕込み蔵」で9時00分から15時30分まで行われる「イベント」で、「予約不要」で開催されます。
「イベント」は15分ごとに「ツアー」へ出発(随時)、各回30名程で行われ、「蔵人」の「皆さん」がご案内するそうです。
「どぶろく一杯100円」ですが、この日だけの「お楽しみ」、「お蔵フェスタ特別仕込み」の「どぶろく」を一杯100円で提供、「マイカップ」「持参」の「方」は「特別大盛り」にもらえるそうです。
「発酵クッキング」ですが、「(株)寺田本家」内「旧蔵」で行われ、「酒粕」や「麹」を使った「料理教室」で、今年は「アッラ・クッチーナ・デル・ソーレ」「伊崎裕之」さん、「発酵&雑穀料理家」・「岸田美紀」さん、「寺田本家」の「寺田聡美」さんが「講師」となり、以下の「タイムスケジュール」で、「チケット制・試食付き」で開催されます。
「イベント」は各回「先着順」50名限定、「参加費用」500円、「料理教室入場チケット」は当日9時00分より「旧蔵」前にて販売します。
タイムスケジュール
寺田聡美 酒粕の使い方いろいろ&酒粕クラッカー
1回目 9時30分〜10時00分 2回目 12時30分〜13時00分
岸田美紀 塩こうじの作り方&雑穀塩こうじスープ&塩こうじ焼きりんご
1回目 10時30分〜11時00分 2回目 13時30分〜14時00分
伊崎裕之 発酵イタリアン 酒粕ソースのパスタ
1回目 11時30分〜12時00分 2回目 14時30分〜15時00分
「うふふで発酵コスメワークショップ」ですが、「(株)寺田本家」「美化蔵」で行われ、「こうじ」と「日本酒」と「ゆずの種」を使って手づくりした「化粧品」を以下のタイムスケジュールで、「チケット制・おみやげ付き」で販売されます。
「イベント」は各回「先着順」40名限定「参加費用」500円、「コスメワークショップ入場チケット」は当日9時00分より「美化蔵」前にて販売します。
1回目 9時30分〜10時10分
2回目 12時30分〜13時10分
「青空トークライブ」ですが、「(株)寺田本家」「中庭」で行われ、今年は「一反百姓じねん堂」・「斎藤博嗣」さん、「映画」「降りてゆく生き方」「脚本」・「プロデューサー」の「森田貴英」さんを「ゲスト」にお迎えして「(株)寺田本家」「24代目当主」・「寺田優」さんとの「トークライブ」です。
タイムスケジュール
11時00分〜11時30分 斎藤博嗣×寺田優 「毎日がグリーンピック!!」
12時00分〜12時30分 森田貴英×寺田優 「降りてゆく生き方」
また「第8回お蔵フェスタ」では「裏お蔵フェスタ2014」と題し、「(株)寺田本家」「右手」隣の「江戸屋」の間を抜けた「場所」に「会場」を設け、「イベント」を開催するそうで、「裏お蔵フェスタ2014」の「内容」ですが、以下の通りです。
「世界のくさうま発酵食品展」では、「世界一臭い」といわれる「シュールストレミング」の「缶詰」を「メインステージ」の「オープニング」(下記「ソーラーライブ」参照)で「開栓」し、どんな臭いか・味か・開けるのが楽しみなような怖いようなといった「イベント」です。
そのほかにも「世界のくさうま発酵食品」も披露され、以下の「食品」となっています。
シュールストレミング(スウェーデン)
ホンオフェ(韓国)
カマンベール・オ・カルバドス(フランス)
くさや(日本)
腐豆腐(中国)
鮒鮨(日本)
「発酵クイズラリー」ですが、「裏お蔵フェスタ会場」から「スタート」、「神社」への「裏道」から「神崎神社」(2011年10月20日のブログ参照)へ向かい、「神社」のあちこちに「発酵クイズ」(10問)があり、「キーワード」を集めるという「イベント」で、「全問正解」で「なんじゃもんグッズ」がGETできます。
「青空ソーラーライブ」は、以下の通りです。
スケジュール
開演時間 メインステージ
9時30分〜 オープニング
くさうま発酵食品・開栓シュールストレミング!!
10時00分〜10時30分 タヲ
10時30分〜11時00分 アース・ウェイブ
11時15分〜11時45分 THE空
11時45分〜12時15分 小澤陽祐 aka OJA,aka son of GEN,Featuring入江則夫
12時30分〜13時00分 えなじい
13時00分〜13時30分 バディーニャ
13時45分〜14時15分 小鹿トリオ(仮)
14時30分〜15時00分 eバンド
15時00分 寺田本家伝統芸能部
「発酵BAR」では、「(株)寺田本家」の「お酒」と「手づくり」の「発酵おつまみ」がそろうそうです。
「名物!発酵足湯」ですが、「自然」の「発酵熱」だけを利用した「お風呂」「発酵風呂」で、「原料」は「米ぬか」と「おがくず」、そこへ「水」と「甘み」(砂糖)を入れ、出来る「足湯風呂」です。
「名物!発酵足湯」は、「血行」を促進し、「老廃物」も「汗」となって出し、「新陳代謝」を活発にするそうです。
「ワークショップ」ですが、以下の「ワークショップ」となっています。
楽器づくりワークショップ(ぽんぴ〜シャカ) 常時開設
和太鼓ワークショップ(タヲ)13時30分〜13時45分
染物ワークショップ(Ne.Cou.Works)常時開設
ラフターヨガ(ラフターヨガ)11時00分〜15分、14時15分〜30分
フェイスペインティング(井上ヤスミチ)常時開設
ワクワクアート(PARC自由学校)12時15分〜30分、14時15分〜30分
子どものあそび場(中山一夫)常時開設
「第8回お蔵フェスタ」「出展店舗リスト」は以下の通りです。
アースマーケット
URBANITEE(アーバニティー)
あいよ農場
路上詩人朝光(あさこ)
浅野与五右衛門
アジア太平洋資料センター
農事組合法人東町自然有機農法
アッラクチーナデルソーレ
アトリエ宇宙(ソラ)
anonimo coffee roaster
NPO法人アルコイリス
awanova(あわのば)
iipan(イイパン)
一花屋
イチゴ硝子
エヌ・ハーベスト
おいしい村
大森工房
おかげさま農場
おひさまくらぶ
おむすび茶屋さつき
ガーデンベーカリー
がいあプロジェクトGAIA代々木上原
鹿嶋パラダイス
Kajiya(かじき)
カトラリーボックス
オリジナルTシャツ亀吉
CamellianicoTea&麦の子ども(カメリアニコティ)
農事組合法人 鴨川自然王国
きものリフォームの会うふふかえるの会
くらふと宮野
Green Turtles
こうざきめぐみ農場
こうぼ食堂
越田商店(越ちゃんの干物)
oganic cafe ごばん
NPO法人さんさん味工房
(株)サンズ/タコデリオ
三里塚ワンパック野菜
(有)三里塚物産
サンランズ
自然村たなごころ〜掌〜
柴海農園
一反百姓「じねん堂」
justfeelあか
slow coffee
スワラジ
セーブ・ザ・オリーブ
たけおごはん
たに農園
たまゆら草苑
(株)千葉産直サービス
千葉指定伝統工芸会
チャハット
ちょっとしたcafe PATISSIER eco房
天然酵母ぱん 紡 + cafe旅ヲスル木
陶芸泉埜(とうげいいずみの)
(株)楽団お好み焼ときちゃん
土耕菌ナルナル
どこでもそら
トージバ
トシュカ
豊国屋
なのはな生活協同組合
ショップぬく森
ネココロ
Ne・cou works/雷豆
pate-pate(パータタテ)
ハーブプラネット
焙煎香房 抱(HUG)
花嶋商店
PARADISE ALLEY BREAD&CO
ハーブアイランド ベジタブルガーデン
hifumi/biosoul foods
ヒマラヤンマテリアル
藤倉商店
モバイルカフェ福美屋(ふくみや)
古民家空間“風来”
ブランイズ・フィールド
(有)フレンドベーカリー
コミュニティーマーケット ベアーズ
無農薬野菜べじたぶるん
ベジタリアンフレンドリーきまた
へるしーどい&アップルの食育活動
Botanic Green
honobono号
ポンぴーシャカ
ほっこりごはんとにっこりおやつmam
ミス・アプリコット
源〜minamoto〜
麦香
つくり菓子麦の薫り
無派工房・若菜庄一
もみじの手
発酵リアンカフェもわ
やさい村
Yadori
YOUR BIG FAMILY
よしこのパン
有限会社よろずやオンラインリトルフォレストゆうゆう
路上詩人龍光
Rock'N'Raw(ロックンロー)
Lopeha(ロペハ)
NPO法人ワーカーズコープ
「こだわり」の「神崎の老舗蔵元」「(株)寺田本家」で開催される「大人気イベント」「第8回お蔵フェスタ」。
この機会に「神崎町」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「第8回お蔵フェスタ」詳細
開催日時 3月16日(日) 9時〜15時半
開催会場 寺田本家 香取郡神崎町
問合わせ 寺田本家 0478-72-2221
備考
「第8回お蔵フェスタ」は、「当日」はかなりの「混雑」が予想されますので、「余裕」をもってお出かけ下さいとのことです。