本日二つ目にご紹介するのは、となりまち「香取市」「黒部川」で明日、10月6日(土)・7日(日)に開催されます「第54回東京都水上スキー大会」です。
「香取市」は、「千葉県」「北東部」の「市」で、2006年3月27日に、「佐原市」と「香取郡小見川町」、「山田町」、「栗源町」が合併して成立しました。
「香取市」は「水郷」と呼ばれる「国道51号線」沿線の「利根川」付近の「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)付近の「都市」のひとつであり、「香取神宮」(2010年11月5日・11月6日のブログ参照)の「門前町」としても有名です。
「香取神宮」は「武神」「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」を祀っていることで知られており、このために近隣では「鹿島神宮」(2010年11月8日・9日・10日のブログ参照)を擁する「鹿嶋市」との関係が深いそうです。
「香取市」では、「利根川」や「黒部川」(3月10日のブログ参照)など、「水郷」の「風情」あふれる豊かな「自然」の中、「水上スポーツ」をはじめ「研修」や「野外活動」が楽しめます。
「香取市」は、「水上スポーツ」として「カヌー」や「ヨット」、「水上スキー」など盛んに行われており、「釣り」では「コイ」、「ヘラブナ」、「マブナ」などの「釣り」と、「ブラックバス」、「ブルーギル」などの「ルアー釣り」が楽しめる人気「水上レジャースポット」です。
「黒部川」は、「志高」・「府馬」、「東庄町東和田」、「旭市溝原」からの3つの「流れ」を合わせて、「小見川」の「市街地」を貫き、「利根川」に平行して東流した後、「東庄町新宿」の「黒部川水門」で「利根川」と合流しています。
「黒部川」は、「流路延長」18.1km、「流域面積」48平方kmの「一級河川」です。
江戸時代、「徳川家康」による「利根川東遷事業」により、この辺り一帯は「水田干拓」などの「新田開発」が進むと、「黒部川」は「米」の「積み出し港」として「城米」、「蔵米」の「取り引き」が盛んに行われるようになりました。
「川岸」には、「商家」が建ち並び、「川」には「高瀬舟」が行き交い、人々が忙しく「荷」の「積み下ろし」をする「姿」が見られたそうです。
明治に入ってからも「酒」・「醤油」などの「醸造業」や「製糸業」なども盛んになり、「商都」として隆盛を誇り、当時の「小見川」は、「水の都」「イタリア」の「ベニス」にも例えられるほどの「賑わい」と「華やかさ」があったそうです。
しかし明治、大正、昭和と「交通機関」が「水路」から「陸路」へ変わり「鉄道」が開通すると賑わいは、徐々に「駅前」へ移り、「水」との「関わり」が薄らいでいったそうです。
こうした中「黒部川」は、昭和48年に行われた「若潮国体」の「漕艇競技」の「会場」となり、昭和58年に「小見川B&G海洋センター」が竣工し、昭和62年に「全日本学生水上スキー選手権大会」、「高松宮杯全日本水上スキー選手権大会」など、「水上スポーツ」の「全国レベル」の「大会」が行われるようになりました。
そして平成2年からは「町民レガッタ」が始まり、「黒部川」=「水上スポーツ」という「イメージ」が浸透してきたそうです。
「スポーツコミュニティーセンター」や「県立水郷小見川少年自然の家」が完成すると、静かで雄大な「黒部川」と「スポーツ施設」が一体となり、「水の都」と例えられた「黒部川」は「水上スポーツの都」としてその「役割」を変えてきました。
「水上スキー」とは、「モーターボート」等に「持ち手」(ハンドル)の付いた「ロープ」を設置して航行し、それを「ボート」の「後部」で握った「人」が「板状」の「滑走具」に乗り曳航されながら「水面」を滑る「ウォータースポーツ」です。
「曳航方向」に向かって「足先」が「正面」に向くものを「水上スキー」、横に向くものを「ウェイクボート」等に大別できます。
「水上スキー」は、「趣味」の「スポーツ」として「楽しむ」以外には、「競技」としての「水上スキー」も存在し、「スラローム」、「トリック」、「ジャンプ」等の「種目」があり、また「多人数」で「水上スキー」を行う「団体競技」もあるそうです。
「水上スキー」が、「世界」で初めて行われたのは、「ラルフ・W・サミュエルソン」という「人」が1922年の「夏」に「アメリカ合衆国」「ミネソタ州」・「レイクシティ」の「ペピン湖」で、「松の木」の「板」2枚を「スキー」代わりにして22km/hで航行する「モーターボート」にひかれて滑ったというのが「定説」となっています。
(「起源」については「水上スキー」の「捉え方」によって諸説あり)
「第54回東京都水上スキー大会」は、「主催」「東京都水上スキー連盟」、「後援」「日本水上スキー連盟」で開催されます。
「第54回東京都水上スキー大会」の「競技種目」は、「Aクラス」「スラローム」(初速52km/h)、「トリック」、「ジャンプ」、「Bクラス」「スラローム」(初速49km/h)、「トリック」、「ジャンプ」、「Cクラス」「スラローム」(初速46km/h)、「トリック」、「ジャンプ」、「Sクラス」、「スラローム」(初速43km/h)、「トリック」、「ジャンプ」(ジュニア、U-21、21+、35+、45+、55+の各クラスを含みます)となっています。
「第54回東京都水上スキー大会」の「競技方法」は、「日本水上スキー連盟規則」及び「ローカルルール」で、「曳航艇」は、「SkiNautique 2006 with PerfectPass Version 6.5プロペラ12.5ダイヤ×15.5ピッチ4枚」で「参加資格」は「日本水上スキー連盟登録者」(「新規登録」可)となっています。
(大会スケジュールは下記詳細に記載)
なお、「第54回東京都水上スキー大会」では、「スケジュール」は「天候」等やむを得ない「事情」で変更することもあるそうなので、ご注意下さい。
「水上スポーツ」が盛んに行われている「香取市」「小見川」で行われる「第54回東京都水上スキー大会」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「第54回東京都水上スキー大会」詳細
開催日時 10月6日(土)・7日(日) 7時〜16時
開催会場 黒部川(小見川水上スキーセンター) 香取市小見川
大会スケジュール予定
10月6日(土)
6時00分 集合・ミーティング
6時30分 ジャンプ
14時30分 トリック
10月7日(日)
5時30分 集合・ミーティング
6時00分 スラローム
10時30分 トリック
16時00分 表彰式
16時30分 片付け
問合わせ 小見川水上スキークラブ 小山田さん
備考
「日本」で「最初」に「水上スキー」が行われたのは、「神奈川県」の「芦ノ湖」とされており、この時「水上スキー」を行ったのは、「日本人」ではなく「アメリカ人」で、「日本人」で「最初」に「水上スキー」を行ったのは、1949年の「夏」に「東京都」の「隅田川」に於いて、「手作り」の「スキー」で滑った「小森宮正悳」とされています。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1325 |
|
地域情報::香取 | 11:32 PM |