ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」「参加者募集」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」で10月1日(水)〜12月5日(金)の期間募集している「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」「参加者募集」です。

 「旭市」は、「千葉県」の「北東部」に位置し、「県庁所在地」「千葉市」から50km圏、また「東京都心」から80km圏に位置している「市」で、「人口」は約7万人の「自治体」です。
 「旭市」の「南部」は美しい「弓状」の「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)に面し、「旭市」の「北部」には「干潟八万石」といわれる「房総半島」「屈指」の「穀倉地帯」と、なだらかな「丘陵地帯」である「北総台地」(下総台地)(2012年7月10日のブログ参照)が広がっています。
 「旭市」ですが、「旭市」、「香取郡」「干潟町」、「海上郡」「海上町」、「海上郡」「飯岡町」が、2005年(平成17年)7月1日に「対等合併」し、新「旭市」として「スタート」しています。
 「旭市」の「中央部」を「東西」に、「JR総武本線」と「国道126号線」が通り、「周辺」は「市街地」として発展しています。

 「旭市」は、「多彩」な「レジャー」が楽しめる「まち」として知られており、「旭市」では、「海水浴」、「サーフィン」、「パークゴルフ」、「キャンプ」、「釣り」などが楽しめます。
 「旭市」の「主」な「レジャースポット」は、下記の通りです。

 「海水浴・サーフィンスポット」

 矢指ヶ浦海水浴場(やさしがうらかいすいよくじょう)(2014年7月14日・2013年7月12日・2012年7月17日のブログ参照)

 飯岡海水浴場(2014年7月14日・2013年7月12日・2012年7月17日のブログ参照)

 「パークゴルフ」

 あさひパークゴルフ
 旭市中谷里8340番地53
 0479-62-8989

 「キャンプ」

 海上キャンプ場
 旭市岩井1000
 0479-55-5250

 「釣りスポット」

 長熊釣堀センター(2012年5月4日のブログ参照)
 旭市萬力3566-1
 0479-68-4602

 袋の溜池(袋東公園)
 旭市鎌数4013
 0479-62-7537(旭市観光協会)

 「海釣りスポット」

 飯岡漁港(2012年6月6日のブログ参照)の釣り船

 飯岡地先海岸部全域(投げ釣り)

 「旭市」の「平均気温」ですが、15℃と「温暖」な「気候」で、「旭市」では、「気候風土」を活かし、「産業」では、「施設園芸」、「畜産」、「稲作」、「露地野菜」など盛んに営まれている「農業」をはじめ、「水産業」、「商業」、「工業」など、「バランス」良く「成長」しています。
 現在、「旭市」は、「東総地域」の「中核都市」として、「今後」の「発展」が期待されており、「新・旭市」では「将来都市像」として

 「ひとが輝き みどりがつくる 健康都市「旭」」

 とし、その「イメージ」から「旭市」の「市章」が「デザイン」されており、「健康」で「元気はつらつ」と躍動する「旭市民」と、「未来」へと飛躍する「活力」ある「旭市」の「姿」を表しています。

 「千葉県道30号飯岡一宮線(ちばけんどう30ごういいおかいちのみやせん)」は、「千葉県」「旭市」「下永井」の「飯岡バイパス東」の「国道126号線」との「分岐」を「起点」とし、「長生郡」「一宮町」「東浪見」の「国道128号線」との「交点」を「終点」とする「全長」約60kmの「主要地方道」で、「九十九里浜」沿いの「道」であることから「九十九里ビーチライン」の「愛称」を持っています。
 「千葉県道30号飯岡一宮線」の「距離」ですが、58.9kmで、「千葉県道30号飯岡一宮線」の「通過」する「自治体」ですが、「旭市」、「匝瑳市」、「山武市」、「山武郡」「横芝光町」、「山武郡」「九十九里町」、「大網白里市」、「長生郡」「白子町」、「長生郡」「長生村」、「長生郡」「一宮町」となっています。

 「旭市飯岡しおさいマラソン大会」(2014年1月21日・2013年1月31日・2012年2月3日のブログ参照)は、「全国」より「マラソン愛好家」が参加する「新春・恒例」の「マラソン大会」です。
 「旭市飯岡しおさいマラソン大会」ですが、「いいおかユートピアセンター」を「スタート・ゴール地点」にし、「千葉県道30号飯岡一宮線」の「海岸沿い」と「旭市」「飯岡地区」を駆け抜ける「周遊コース」で行われています。
 (飯岡漁港〜井戸野浜)
 「旭市飯岡しおさいマラソン大会」の「コース」の「特徴」ですが、上記のように「旭市内」「海岸沿い」の「平坦」な「折り返しコース」となっており、「給水」は5ヵ所、「距離表示」は「1km毎」となっています。
 「旭市飯岡しおさいマラソン大会」は、「参加者」が「県内外」から数多く「参加」される「人気」の「マラソン大会」として知られており、「旭市」「飯岡」の「新春」の「風物詩」として「定着」している「マラソン大会」です。

 「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」ですが、「震災」からの「復興」をめざし、多くの「旭市民」が支える「旭市最大」の「マラソンイベント」です。
 「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」の「種目」ですが、「2km」、「3km」、「5km」、「10km」、「ハーフ」となっています。
 「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」「参加資格」ですが、「2km」は「親子」、「旭市内親子」(子供は小学生3年生以下)、「3km」は、「男女別」(小学生)となっており、「5km」は、「中学生男子」、「男子(高校生)」、「男子(39歳以下)」、「男子(40歳以上)」、「女子(高校生)」、「女子(39歳以下)」、「女子(40歳以上)」となっており、「10km」は、「男子(高校生)」、「男子(39歳以下)」、「男子(40〜59歳)」、「男子(60歳以上)」、「女子(高校生)」、「女子(39歳以下)」、「女子(40歳以上)」となっており、「ハーフマラソン」は、「男子(高校生)」、「男子(39歳以下)」、「男子(40〜59歳)」、「男子(60
歳以上)」、「女子(高校生)」、「女子(39歳以下)」、「女子(40歳以上)」となっています。
 「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」の「参加費」ですが、「2km」は、3500円/組(市内の親子は1000円/組)、「3km」は、1000円、「5km」は、3500円(中学生1000円)、「10km」は、3500円、「ハーフマラソン」は、3500円となっているそうです。

 「旭市」では、来年(2015年)(平成27年)2月1日(日)に開催されます「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」に「参加」する「ランナー」を募集しています。
 「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」「参加者募集」ですが、10月1日(水)から12月5日(金)までが「申込期間」となっており、「募集定員」ですが、5000人となっています。
 「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」「申し込み方法」ですが、下記の通りとなっています。

 1 大会エントリーセンター(テクノプラン(株)内)のホームページ(http://tecnoplan.co.jp/)から。

 2 月刊ランナーズのRUNNET(http://runnet.jp/)から。

 3 スポーツエントリー(http://sportsentry.ne.jp/)から。

 4 JTBスポーツステーション(http://jtbsports.jp/)から。

 5 申込用紙に必要事項を記入し、費用を添えて郵便局から。

 6 申込用紙に必要事項を記入し、費用を添えて、直接大会実行委員会事務局(総合体育館内)またはいいおかユートピアセンターへ。

 *振替手数料などが掛かる場合は、本人負担になります。
 *申込用紙付きパンフレットが、総合体育館、いいおかユートピアセンターにあります。

 「新春」の「飯岡路」を駆け抜ける「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」への「エントリー」「参加者募集」。
 この機会に「応募」(エントリー)してみてはいかがでしょうか?

 「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」「参加者募集」詳細

 申込期間 10月1日(水)〜12月5日(金)

 参加資格 制限時間内に完走できる人

 費用   親子(市内)1000円
      親子(市外)3500円
      小中学生1000円
      一般1000円

 *親子は2人一組、ほかは1人につき

 募集定員 5000人

 問合わせ (大会関係)旭市飯岡しおさいマラソン大会実行委員会事務局(体育振興課体育振興班内) 0479-64-1132
      (エントリー関係)大会エントリーセンター(テクノプラン(株)内) 048-778-5880

 備考
 「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」の「コース」内は「交通規制」が行われ、「表彰式」を「各種目」「終了後」、「随時」行い、「とん汁」などの「無料配布」、「お楽しみ抽選会」などもあるそうです。
 「第26回旭市飯岡しおさいマラソン大会Asahi City Iioka Shiosai Marathon〜勇気・元気・復興への道〜」のくわしい「内容」ですが、「大会ホームページ」(http://www.shiosai-marathon.jp/)で確認できるそうです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2416 |
| 地域情報::旭 | 10:28 AM |
「第9回あさひのまつり」(香取市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「千葉県東総文化会館」で9月28日(日)に開催されます「第9回あさひのまつり」です。

 「千葉県東総文化会館」は、「自然」との「共生」、「魅力」ある「屋内外空間」の「創生」、「遠目」に映える「シンボル」などを「基本構想」として設計され、「千葉県東総文化会館」は、「千葉県民」及び「旭市民」に「芸術文化」の「創作発表」、「鑑賞」の「場」を提供することを通じて「県民文化」の「発展」に寄与することを「目的」に建設された「公共文化施設」です。
 「千葉県東総文化会館」の「施設」ですが、平成3年(1991年)6月1日に「開館」した「公共文化施設」で、「建設面積」4724.88平方m、「延床面積」5941.07平方mとなっており、「千葉県東総文化会館」の「構造」ですが、「鉄骨鉄筋コンクリート造り」、「地下1階地上3階建て」、「駐車場面積」28台(主催者用)となっています。
 「千葉県東総文化会館」の「大ホール」の「収容」ですが、900席(固定席)となっており、その他「小ホール」の「収容」ですが、302席となっており、「千葉県東総文化会館」では、数多くの「催し」、「イベント」、「コンサート」等が開かれています。

 「あさひのまつり」(2013年9月27日・2012年9月17日・2011年9月23日のブログ参照)は、「お囃子」や「神楽」などといった「地域」に伝わる「郷土芸能」の「祭典」です。
 「あさひのまつり」ですが、今年(2014年)で「9回目」を数える「催し」で、「冠」に「旭市復興祈念」と冠し開催され、「全席自由」「入場無料」の「催し」となっています。
 なお、今回の「ゲスト」ですが、「銚子市」の「銚子はね太鼓保存会」の「皆さん」が出演されるそうです。

 「第9回あさひのまつり」の「出演団体」ですが、下記の通りとなっています。

 「出演団体」

 「泉神會」 (お囃子)

 「南堀之内芸能保存会」 (お囃子)

 「新田町おはやし連」 (お囃子)

 「飯岡ばやし 日の出会」 (お囃子)

 ゲスト

 「銚子はね太鼓保存会」 (お囃子)

 「袋お囃子保存会」 (お囃子)

 「双陽会」(朝日会・暁会お囃子連) (お囃子)

 「大塚原響友会」 (神楽)

 「泉川宮本お囃子保存会いづみ連」 (お囃子)

 なお「第9回あさひのまつり」は、「千葉県東総文化会館」「大ホール」にて、9月28日(日)12時30分「開場」、13時00分「開演」となっており、16時30分「終演予定」となっています。

 「文化芸術」の「創造」、「振興」をはかる「公共文化施設」「千葉県東総文化会館」で行われる「伝統文化」の「祭典」「第9回あさひのまつり」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「第9回あさひのまつり」詳細

 開催日時 9月28日(日) 13時〜

 開催会場 千葉県東総文化会館 旭市ハ666

 問合わせ 旭市教育委員会生涯学習課文化振興班 0479-55-5728

 備考
 「第9回あさひのまつり」ですが、「主催」は「旭市」・「旭市教育委員会」・「あさひのまつり実行委員会」で催行されるそうです。



| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2250 |
| 地域情報::旭 | 11:49 AM |
「第60回旭市七夕市民まつり」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「JR旭駅」から「旭市中央商店街」、「旭市内各所」で8月6日(水)・7日(木)に開催されます「第60回旭市七夕市民まつり」です。

 「旭市」では、昭和29年(1954年)から「旭市中央商店街」を「中心」に「旭市七夕市民まつり」(2013年8月5日・2012年8月5日・2011年8月5日・7月1日・2010年8月4日のブログ参照)を開催しています。
 今年(2014年)で「第60回」を数える「旭市七夕市民まつり」は、「趣向」をこらした約200本の「七夕飾り」の下で、「ミス七夕」(2014年7月18日・2013年7月11日・2012年7月8日・2011年7月15日のブログ参照)をはじめ、「旭市内」の「小学生」の「生徒」による「パレード」、「青空市場」、「神輿」・「お囃子パレード」、「七夕飾り」、「ダンス」など「多彩」な「イベント」が行われています。

 「第60回旭市七夕市民まつり」ですが、「地域に愛され60年」と題し開催され、今年(2014年)も「盛り沢山」な「内容」で行われます。
 「第60回旭市七夕市民まつり」の「初日」8月6日(火)ですが、「旭中央イベント広場」(特設ステージ)、「中央商店街パレードコース」、「駅前通り」、「復興広場」、「新田特設会場」、「田町中央駐車場」、「1分団1部消防庫」(塚前)を「会場」に行われます。
 「中央イベント広場」(特設ステージ)では、「オープニング」(県警音楽隊演奏)、「七夕飾り付けコンテスト表彰式」、「あさピー特別住民票交付式」、「ステージイベント」「第1部」(県警音楽隊、中央小・豊畑小・嚶鳴小・二中吹奏楽演奏など)、「第2部」(キャラクターショー、ストリートダンス、バンド演奏、よさこいダンス、姉妹都市茅野市の御柱木遣りなど)、「復興市」(各種模擬店、農水産物、加工品販売、七夕わくわく市場)が行われます。
 「中央商店街パレードコース」では、「ミス七夕パレード」(中止の場合は翌日同時刻に順延)、「みこし」・「踊り」・「お囃子」・「ダンスパレード」が行われます。
 「駅前通り」、「復興広場」では、「復興市」(各種模擬店、農水産物、加工品販売、七夕わくわく市場)が行われ、「新田特設会場」では、「新田区夜市」(七夕ベガライブ・18時〜)が行われ、「田町中央駐車場」では、「田町区夜市」が行われ、「1分団1部消防庫」(塚前)では、「消防車展示」、「チビッコ消防士記念撮影」が行われます。
 また「第60回旭市七夕市民まつり」「初日」には、「スペシャルイベント」として「旭中央イベント広場特設ステージ」にて「仮面ライダー鎧武(ガイム)」(ガイムショー)、「60回記念特別ゲスト」「姉妹都市茅野市木遣り保存会」が行われます。
 (「初日」タイムスケジュールは下記詳細参照)

 「第60回旭市七夕市民まつり」「2日目」(最終日)の8月7日(木)ですが、「中央商店街パレードコース」、「旭中央イベント広場」(特設ステージ)、「駅前通り」、「復興広場」、「新田特設会場」、「田町中央駐車場」、「1分団1部消防庫」(塚前)を「会場」に行われます。
 「中央商店街パレードコース」では、「みこし」・「踊り」・「お囃子」・「ダンスパレード」が行われます。
 「旭中央イベント広場」(特設ステージ)、「駅前通り」、「復興広場」では、「復興市」(各種模擬店、農水産物、加工品販売、七夕わくわく市場)が行われます。
 「新田特設会場」では、「新田区夜市」(七夕ベガライブ・18時〜)が行われ、「田町中央駐車場」では、「田町区夜市」が行われ、「1分団1部消防庫」(塚前)では、「消防車展示」、「チビッコ消防士記念撮影」が行われます。
 また「第60回旭市七夕市民まつり」「最終日」(2日目)には、「スペシャルイベント」として「旭中央イベント広場特設ステージ」にて「ハピネスチャージ!プリキュアショー」、「旭市観光大使」「椎名佐千子」(2013年6月27日のブログ参照)「歌謡ショー」が行われます。
 (タイムスケジュールは下記詳細参照)
 「第60回旭市七夕市民まつり」では、8月6日(水)・7日(木)の「両日」「竹飾り・短冊飾り展」を行い、「竹飾り展」として「復興子供竹飾り展」を「復興広場」で開催し、「短冊飾り展」として「復興短冊飾り付け」を「旭中央イベント広場」にて開催するそうです。
 また「第60回旭市七夕市民まつり」では、8月6日(水)・7日(木)「両日」に「七夕市民まつりメモリアル写真館」を「まちかどギャラリー」「銀座」にて、9時00分から21時30分まで開催するそうです。

 「第60回旭市七夕市民まつり」「初日」に「旭市中央商店街路上」で行われる「千葉県警音楽隊」・「ミス七夕パレード」実施に伴い、7月19日(土)に「東総文化会館」「小ホール」にて「旭市ミス七夕コンテスト2014」(2014年7月18日のブログ参照)が開催されました。
 「ミス七夕コンテスト2014」では、厳正なる「審査」の「結果」、2014年度の「ミス七夕」(第46回ミス七夕)が決定しました。
 栄(は)えある「ミス七夕QUEEN(クイーン)」に選ばれたのは、「旭市」「イ」「在住」の「会社員」・「平野真衣」さん(18歳)が輝き、また「ミス七夕」には、「旭市」「ニ」「在住」の「木村早希」さん、「旭市」「江ヶ崎」「在住」「崎山倫冴(りさ)」さんの3名に決定したそうです。
 「ミス七夕QUEEN(クイーン)」に輝いた「平野真衣」さんには、大きな「トロフィー」が贈られ、きらびやかな「ティアラ」が「頭上」に輝き、「クイーン」に輝いた「瞬間」「涙」を浮かべ

 「びっくりして……。
 責任を感じています。
 旭市を盛り上げていきたい」

 などと話すと「笑顔」に変わり、「涙」がその「頬」を伝わっていったそうです。
 「ミス七夕」(ミス七夕QUEEN、ミス七夕)に選ばれた3名は、「第60回旭市七夕市民まつり」「ミス七夕パレード」にて披露されるそうです。

 「第60回旭市七夕市民まつり」では、その他にも8月6日(水)・7日(木)に「旭市商業振興連合会」「主催」で「旭市共通サマーセール抽選会」が行われます。
 「旭市共通サマーセール抽選会」は、13時00分から21時30分まで「旭市商工会館脇」を「会場」に行われ、「実施方法」ですが、「サマーセール期間中」、「旭市商業振興連合会加盟店」にて1000円以上の「お買い物」に1枚「抽選補助券」を進呈。
 また「七夕わくわく市場」・「復興市」・「新田夜市」・「田町夜市」にて500円以上お買い上げで「抽選補助券」500円券1枚進呈。
 「補助券」3000円分で1回抽選となっています。
 「旭市共通サマーセール抽選会」の「景品」ですが、下記の通りとなっています。

 1等   液晶テレビ
 2等   自転車、電子レンジ、スティック掃除機、レイコップ
 3等   旭市共通商品券2000円分
 4等   豪華旭市特産品
 5等   旭市特産品
 6等   カップ麺
 7等   ペットボトル飲料
 8等   缶飲料
 9等以下 ポケットティッシュほか

 「七夕わくわく市場」・「復興市」「出店予定者」ですが、下記の通りとなっています。

 旭中央イベント広場

 あんどう製菓
 和ダイニング 3+3
 旭市農産物直売研究会(6日のみ)
 (株)松央ミート
 ロイヤルインドレストラン
 (有)旭又兵衛
 プロジェクトMO2
 中国料理龍龍
 拉麺なるい旭店(6日のみ)
 (有)市原塗料
 平野酒店
 飯岡菓子組合
 和食レストラン 月
 ホームオブマザーズ
 楽いち
 鈴木惠一朗
 旭市食品衛生協会(7日のみ)

 市民会館

 さわやか旭友の会
 カレーで旭を元気にする会
 石毛いちご園
 旭昇塾(6日のみ)
 旭水産加工業組合(6日のみ)
 RASTA(6日のみ)

 復興広場

 鉄板ダイニング楽今
 加工処 あらく
 和食処 侍
 (株)B.P.C
 (有)NINE
 Dining Munchies
 ラブイシカワ
 さんがわ食堂
 トキワヤ呉服店
 らあぶ(株)
 (株)うなかみの大地
 (企)ちばらき婚活コンシェルジェ
 あさひ砂の彫刻美術展実行委員会

 8月6日(水)タイムスケジュール

 本部前 17時15分〜17時30分 躍り 商工会女性部
 本部前 17時35分〜17時50分 躍り (株)楽天堂 駅前 19時05分〜19時20分

 本部前 17時55分〜18時10分 躍り 花園流千名美会 駅前 19時25分〜19時40分

 本部前 18時15分〜18時30分 大人神輿 西足洗岡区 駅前 19時45分〜20時00分

 本部前 18時35分〜18時50分 YOSAKOI SUGAIZANAI連 駅前 20時05分〜20時20分

 本部前 18時55分〜19時10分 大人神輿 瀬道区 駅前 20時25分〜20時40分

 本部前 19時15分〜19時30分 お囃子 旭市御囃子保存会 駅前 20時45分〜21時00分

 本部前 19時35分〜19時50分 子供神輿 塚前区子供神輿

 本部前 19時55分〜20時10分 お囃子・盆踊り 旭市職員七夕市民まつり実行委員会 駅前 17時25分〜17時40分

 本部前 20時15分〜20時30分 YOSAKOI Shock in Dancers 駅前 17時45分〜18時00分

 本部前 20時35分〜20時50分 大人神輿 新田区 駅前 18時05分〜18時20分

 本部前 20時55分〜21時10分 大人神輿 袋区 駅前 18時25分〜18時40分

 8月7日(木)タイムスケジュール

 本部前 17時15分〜17時30分 お囃子 旭御囃子保存会 駅前 18時45分〜19時00分

 本部前 17時35分〜17時50分 踊り ピア・ダンス研究会 駅前 19時05分〜19時20分

 本部前 17時55分〜18時10分 お囃子 泉川区 駅前 19時25分〜19時40分

 本部前 18時15分〜18時30分 大人神輿 川口元組 駅前 19時45分〜20時00分

 本部前 18時35分〜18時50分 YOSAKOI 楽天舞 駅前 20時05分〜20時20分

 本部前 18時55分〜19時10分 大人神輿 足川浜お囃子会 駅前 20時25分〜20時40分

 本部前 19時15分〜19時30分 YOSAKOI ACT 駅前 20時45分〜21時00分

 本部前 19時35分〜19時50分 大人神輿 醉志会 駅前 21時05分〜21時20分

 本部前 19時55分〜20時10分 お囃子 南堀之内芸能保存会 駅前 17時25分〜17時40分

 本部前 20時15分〜20時30分 盆踊り・YOSAKOI やすらぎ園 駅前 17時45分〜18時00分

 本部前 20時35分〜20時50分 お囃子 新田区 駅前 18時05分〜18時20分

 「新田区夜市」「内容」

 17時30分〜21時30分

 竹内直毅&谷村憲二(ロック、ポップスライブ)
 Shelfa(シェルファ)(ベリーダンス)

 「田町区夜市」「内容」

 17時30分〜21時30分

 ご当地アイドル「銚子元気娘。」ライブ
 大道芸人ショー
 抽選会
 屋台村(金魚すくい、団子、焼きそば、かき氷、焼鳥)

 「旭」の「中心地」「JR旭駅」から「旭市中央商店街」、「旭市内各所」で開催される「旭」の「一大イベント」「第60回旭市七夕市民まつり」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「第60回旭市七夕市民まつり」詳細

 開催日時 8月6日(水) 12時〜21時半
      8月7日(木) 15時半〜21時半

 開催会場 JR旭駅〜旭市中央商店街(旭市ロ677周辺)、旭市内各所

 8月6日(水)

 旭中央イベント広場 ステージ演奏 ステージイベント

 13時00分 千葉県警音楽隊

 13時30分 旭第二中学校

 14時00分 中央小学校

 14時30分 豊畑小学校

 15時00分 嚶鳴小学校

 15時30分 第二ひかり学園

 15時45分 東総工業高校音楽部

 16時30分 仮面ライダー鎧武(ガイムショー)

 17時00分 藤本 栄

 17時30分 ラウレラ フラ ソサエティ旭

 18時00分 ELCRIC

 18時15分 拳眞塾

 18時30分 仮面ライダー鎧武(ガイムショー)

 19時00分 Shelles(シェリーズ)

 19時30分 CHIBAフォームバトン

 20時00分 日本一ヘタなダンスユニット「オミザイル」(2011年8月17日のブログ参照)

 20時30分 茅野市 木遣り保存会

 8月7日(木) 旭中央イベント広場 ステージ演奏 ステージイベント

 15時30分 東総工業高校音楽部

 16時30分 ハピネスチャージ!プリキュアショー

 17時00分 ゲオフィットネス

 17時30分 KDS

 18時00分 旭すみれ会

 18時30分 ハピネスチャージ!プリキュアショー

 19時00分 スガジャズダンススタジオ

 19時30分 広原 暁会

 20時00分 癸久美会

 20時30分 椎名左千代

 問合わせ 旭市七夕市民まつり実行委員会 0479-62-7537

 備考
 「第60回旭市七夕市民まつり」の開催される「旭市」では、「会場」となる「旭市中央商店街」及び「周辺」は、「交通規制」が行われ、大変混雑をするそうですのでご注意下さい。
 「交通規制」ですが、8月6日(水)・7日(木)17時00分〜22時00分となっています。



| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2200 |
| 地域情報::旭 | 10:55 AM |
「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2014」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「飯岡海岸」「荻園公園」で7月26日(土)・27日(日)に開催されます「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2014」です。

 「旭市」は、「千葉県」の「北東部」にある「市」で、「人口」は約7万人(2014年7月1日現在、68150人)、「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)の「最北端」に面しており、「夏季」には「海水浴客」で賑わう「市」です。
 「千葉県」の「北東部」に位置する「旭市」は、「東京都心」から80km圏、「県庁所在地」「千葉市」から「北東」に約50kmに立地しています。
 「旭市」ですが、「旭市」、「香取郡」「干潟町」、「海上郡」「海上町」、「海上郡」「飯岡町」が、2005年(平成17年)7月1日に「対等合併」し、新「旭市」して「スタート」しています。
 「旭市」の「市」の「南部」は、上記のように「九十九里浜」に面し、「北部」に「下総台地」(北総台地)(2012年7月10日のブログ参照)が広がっており、「旭市」の「市」の「中央部」を「東西」に「JR総武本線」と「国道126号線」が通っています。

 「旭市」では、「海水浴」、「サーフィン」、「パークゴルフ」、「キャンプ」、「釣り」など「多彩」な「レジャー」が楽しめます。
 「海水浴」、「サーフィン」では、「矢指ヶ浦海水浴場(やさしがうらかいすいよくじょう)」(2014年7月14日・2013年7月12日・2012年7月17日のブログ参照)、「飯岡海水浴場」(2014年7月14日・2013年7月12日・2012年7月17日のブログ参照)、「パークゴルフ」では、「あさひパークゴルフ」(旭市中谷里8340番地53 0479-62-8989)、「キャンプ」では、「海上キャンプ場」(旭市岩井1000 0479-55-5250)、「釣り」では「ヘラブナ釣り」では「長熊釣堀センター」(旭市萬力3566-1 0479-68-4602)(2012年5月4日のブログ参照)、「海釣り」となっています。

 「旭市」の「平均気温」ですが、15℃と「温暖」な「気候」で、「旭市」では「気候風土」を活かし、「産業」では、「施設園芸」、「畜産」、「稲作」、「露地野菜」など盛んな「農業」をはじめ、「水産業」、「商業」、「工業」など、「バランス」良く「成長」しています。
 現在「旭市」は「東総地域」の「中核都市」として「今後」の「発展」が期待されており、「新・旭市」では「将来都市像」として

 「ひとが輝き みどりがつくる 健康都市「旭」」

 とし、その「イメージ」から「市章」が「デザイン」されており、「健康」で「元気はつらつ」と躍動する「旭市民」と、「未来」へと飛躍する「活力」ある「旭市」の「姿」を表しているそうです。

 「飯岡海水浴場」ですが、「ビーチバレー」や「ビーチサッカー」を楽しむことができるほどの「広大」な「砂浜」と、「遠浅」で「波」が穏やかな「人気」の「海水浴場」で、「砂浜」の「広さ」ですが、「長さ」250m、「幅」100mの「公共海水浴場」です。
 「飯岡海水浴場」の「海岸」ですが、ぐるっと「弧(こ)」を描くように2km近く続く「海岸線」が「特徴」のとても広い「浜」となっており、「飯岡海水浴場」は、「九十九里浜」の「最東端」「最北端」の「海水浴場」として知られています。
 上記のように「九十九里浜」の「最東端」「最北端」の「海」である「飯岡海水浴場」は、「遠浅の海」で「砂浜」も広いのでゆったりと「海水浴」が楽しめ、「飯岡海水浴場」の「外」では優しくきれいな「波」が立つことから、「サーフィン」や「ウィンドサーフィン」などの「マリンスポーツ」を楽しむ「人達」にとっても「人気」の「海水浴場」となっています。
 「飯岡海水浴場」は、「海水浴シーズン」になると「首都圏」をはじめ、「千葉県内」、「近隣市町」といった多くの「地域」から「家族連れ」や「カップル」、「グループ」などが訪れ賑わいます。
 「飯岡海水浴場」には、「海の家」(数未定)、「無料駐車場」1000台、「無料シャワー」(2ヶ所)があります。
 また「飯岡海水浴場」のある「飯岡海岸」ですが、「日本の渚100選」にも選ばれています。

 「萩園公園」ですが、「旭市」「萩園」にある「公園」です。
 「萩園公園」ですが、「渚のリフレッシュ事業」により「イベント広場」、「展望台」、「駐車場」、「休憩施設」等が整備されており、「花木」が多数植栽され美しい「公園」となっています。
 「萩園公園」は、「夏季」には「海水浴場」として「海水浴客」や「サーフィン」、「ウィンドサーフィン」をする「人達」で賑わうそうです。
 ちなみに「渚のリフレッシュ事業」は、1992年(平成4年)から「建設省」(当時)(現・国土交通省)が「所管」している「事業」で、「事業目的」ですが、「防護」・「利用」・「景観」として「海岸保全施設」、「消波工の異型ブロック」等の「整備施設」が整備されています。
 「防護」、「利用」、「景観」の「定義」ですが、下記の通りとなっています。

 「防護」 津波、高潮、侵食等から国土を守る整備を指し、これにより整備される海岸保全施設(突堤、堤防、護岸、胸壁等)をいう。

 「利用」 利用者の利便性の向上やレクリエーション・交流・教育の場を供する設備を指し、人工海浜、公共施設、レクリエーション施設等をいう。

 「景観」 美しい景観の保全・創造のための整備を指し、植栽(松林等)、構造物の工夫等をいう。

 「萩園公園」周辺には、「歴史民俗資料館」、「いいおかユートピアセンター」などがあります。

 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル」ですが、毎年7月下旬に「飯岡海岸」を「会場」に「2日間」に渡って行われる「恒例」の「イベント」で、「見て」、「驚いて」、「参加して」、「楽しむ」「夏のイベント」として「子ども」から「大人」、「お年寄り」まで幅広い「年代」の「皆さん」に楽しまれている「恒例行事」です。
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル」では、「芸能大会」、「夜店」、「花火大会」、「ビーチバレー大会」、「宝探し」などの「催し」が行われています。

 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2014」ですが、7月26日(土)・7月27日(日)の「2日間」行われ、「催し物」が盛り沢山の「イベント」となっています。
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2014」「催し物」ですが、「バザー」、「ステージショー」、「夜店」、「郷土芸能大会」、「みこし」、「海浜花火大会」、「宝さがし」、「ビーチバレーボール大会」となっています。

 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2014」「バザー」ですが、7月27日(土)正午(12時)から15時00分まで行われ、「ステージショー」ですが、17時00分から開催し、「夜店」ですが、17時00分から21時00分まで、「郷土芸能大会」は「ステージショー」「終了後」から19時50分まで開催され、「みこし」の「渡御」ですが、18時10分から19時50分まで行われます。
 「バザー」では、「日用品」や「オリジナル作品」などを販売し、「ステージショー」では、「市民」の「団体」が「本格的」な「よさこい」や「ストリートダンス」、「日本舞踊」などが「披露」され、「夜店」では、「地元イルピースタンプ会」が「中心」となって「焼きそば」や「大判焼き」など「お祭りグルメ」を販売し、「郷土芸能大会」では、「伝統的」な「鳴り物」などが披露され、「みこし」では、「勇壮」な「みこし渡御」が行われるそうです。
 「海浜花火大会」ですが、「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2014」の「初日」の「フィナーレ」を飾る「イベント」で20時00分から21時00分まで開催され、「飯岡」の「夜空」に約10000発の「大輪の花」が「絢爛豪華(けんらんごうか)」に打ち上げられます。
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル」「海浜花火大会」ですが、「浜辺」から打ち上げられる「豪快」な「花火」は「迫力満点」で、「スターマイン」を「中心」に「大小」あわせて約1万発の「花火」が打ち上がり、「飯岡海岸」を「華やか」に彩ります。
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル」「海浜花火大会」は、「浜辺」のどの「位置」からでもきれいに鑑賞できますが、「ツウ」がオススメするのは、「刑部岬(ぎょうぶみさき)」(2012年5月26日のブログ参照)から見る「花火」と「九十九里」の「夜景」の「コラボレーション」と「九十九里ビーチライン」(千葉県道30号飯岡一宮線)からの「ドライブ鑑賞」なのだそうです。

 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2014」「2日目」の7月27日(日)に行われる「宝さがし」は13時00分から行われ、同日「朝」8時00分(受付は7時30分から)から16時00分まで開催されます。
 「宝さがし」ですが、「広大」な「砂浜」に隠された「宝物」(引換券)を掘り当てる「宝さがし大会」で、約1時間の「真剣勝負」で、「老若男女」が「砂まみれ」になって「大検索」となっています。
 「宝さがし」の「参加方法」ですが、「参加自由」、13時00分に「宝さがし会場」「集合」、「参加対象」ですが、「子ども」から「大人」までどなたでもOKとなっており、「宝さがし」の「費用」ですが「無料」で、3000点の「宝さがし」に参加できます。
 「宝さがし」の「コツ」ですが、「宝」を隠す「スタッフ」の「動き」をしっかりと「チェック」しておくことだそうで、「参加」される方は、汚れても良い「服装」でお越しくださいとのことです。
 「ビーチバレーボール大会」ですが、「飯岡海水浴場」を「舞台」に「4人1組」の「チーム」が「熱戦」を繰り広げる「恒例」の「大会」です。
 「ビーチバレーボール大会」の「参加方法」ですが、「事前参加申し込み」の「チーム」のみ「参加可能」となっており、「参加費用」ですが、「1チーム」につき5000円となっています。
 なお「ビーチバレーボール大会」の「応援」、「観戦」は「無料」となっています。

 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2014」ですが、「雨天時」の場合、「バザー」は翌日(7月27日)の10時00分から正午に延期され、「夜店」、「海浜花火大会」も翌日(7月27日)に順延されるそうです。
 なお「ステージショー」、「郷土芸能大会」ですが、「雨天時」は、当日(7月26日)「いいおかユートピアセンター」を「会場変更」して開催するそうで、「みこし」の「渡御」は、「雨天時」は「中止」となるそうです。
 また「2日目」7月27日(日)に開催される「宝さがし」は「雨天時」は「翌週」の「日曜日」(8月3日)に順延され、「ビーチバレーボール大会」は「小雨決行」で行われるそうです。

 「砂浜」の広い「飯岡海岸」「荻園公園」で開催される「飯岡」の「夏の風物詩」「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2014」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2014」詳細

 開催日時 7月26日(土)・27日(日)

 1日目

 12時00分〜15時00分 バザー

 17時00分〜21時00分 夜店

 17時00分〜19時50分 ステージショー

 18時10分〜19時50分 みこし

 20時00分〜21時00分 海浜花火大会

 2日目

 8時00分〜16時00分 ビーチバレーボール大会

 13時00分〜     宝さがし

 開催会場 飯岡海岸 荻園公園 旭市横根1356

 問合わせ 旭市いいおかYOU・遊フェスティバル実行委員会 0479-62-5338 (旭市商工観光課内)

 備考
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2014」「初日」の7月26日(土)、18時00分から21時00分まで「会場周辺」の「道路」で「交通規制」が実施されますのでご注意下さい。
 「旭市」では、7月8日(火)から8月24日(日)まで展開される「BAY-FMサマーキャンペーン2014」に協賛しており、その「一環」で7月25日(金)5時00分〜8時51分の「きゃんひとみ」さんの「番組」「パワーベイモーニング」にて「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2014」の「生CM」&「旭市特産品プレゼント企画」があるそうです。
 なお「BAY-FMサマーキャンペーン2014」「期間中」は、「随時」「番組内」で「提供」「旭市」と流れるそうです。
 詳しくは「旭市HP」を参照下さい。



| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2186 |
| 地域情報::旭 | 10:41 AM |
「太田八坂神社エンヤーホー」「つく舞」(旭市)
 本日二つ目にご案内するのは、となりまち「旭市」「太田八坂神社」で7月27日(日)に開催されます「太田八坂神社エンヤーホー」「つく舞」です。

 「太田八坂神社」は、「旭市」(「下総国」「海上郡」)に鎮座する「神社」で「エンヤーホー」が行われることで知られています。
 「太田八坂神社」の「旧社格」は「村社」で、「主祭神」は「牛頭(ごず)天王」を祀っています。
 「太田八坂神社」では、「毎年」7月26日・27日に「祇園祭」が開催されており、「祇園祭」では、「豊作祈願」と「子宝祈願」の「無言劇」が奉納され、「最終演目」として「つく舞」が演じられます。
 この「旭」の「つく舞」は、「太田八坂神社」の「祭礼」「太田祇園」(祇園祭)で「津久舞」とも「橦枚」とも書き、「通称」で「エンヤーホー」と呼ばれる「神事」が披露されます。

 「太田八坂神社エンヤーホー」(2013年7月25日・2012年7月23日・2011年7月24日のブログ参照)は、「旭市」「太田」に鎮座する「太田八坂神社」の「祇園祭」で演じられる「民俗芸能」です。
 「太田八坂神社エンヤーホー」では、「太田八坂神社」「境内」に3m四方の「舞台」を組み、かたわらに「高さ」16mほどの「杉材」の「柱」が立てられ、日中「町内」をめぐっていた「神輿」が戻ってから、「つく舞」が始まります。
 「つく舞」ですが、「昇り獅子」(「赤色」の「獅子面」を「頭上」につけたもの)に扮した「若者」(「男性舞人」)が高い「柱」(つく柱)に登り「軽業」を披露し、最後には「五色」の「紙吹雪」を撒くそうです。
 ちなみに「エンヤーホー」の「由来」ですが、「つく舞」進行中「地区」の「子供たち」は「エンヤーホー」と「掛け声」をかけるので、「エンヤーホー」の「お祭り」ともいわれています。
 「エンヤーホー」とは、「地元」では「陰陽法」(陰陽ホー)がなまったものといわれており、上記のように「五穀豊穣」、「悪霊退散」、「子孫繁栄」の「願い」が込められた「芸能」だそうです。
 ちなみに「陰陽法」とは、「万物」の「成長発展」は「陰」と「陽」から成り立ち、「子孫繁栄」も、「五穀豊穣」も「陰」と「陽」の「合致」に基づくという「考え方」です。

 「つく舞」「エンヤーホー」ですが、決まった「所作」はなく、「虫」・「鳥」・「獣」が「田畑」を荒らす「様子」や「子孫繁栄」の「無言劇」が演じられた後、最後に「昇り獅子」が「高さ」16mの「つく柱」で「命綱」をつけずに「曲芸」を舞い、「最高潮」に達するそうです。
 「太田八坂神社エンヤーホー」「つく舞」ですが、「小雨」決行で行われます。

 「旭市」「太田」に鎮座する「太田八坂神社」で行われる「民俗芸能」「太田八坂神社エンヤーホー」「つく舞」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「太田八坂神社エンヤーホー」「つく舞」詳細

 開催日時 7月27日(日) 20時〜

 開催会場 太田八坂神社 旭市ニ2089

 問合わせ 太田八坂神社 0479-57-2278

 備考
 「太田八坂神社のエンヤーホー」という「名称」で1999年(平成11年)に「選択無形民俗文化財」に選定され、2008年(平成20年)には「千葉県」の「県指定無形民俗文化財」に指定されています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2213 |
| 地域情報::旭 | 03:35 PM |
「旭市ミス七夕コンテスト2014」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「東総文化会館」「小ホール」で7月19日(土)に開催されます「旭市ミス七夕コンテスト2014」です。

 「旭市」は、「千葉県」の「北東部」にある「市」で、「人口」は約7万人(2014年7月1日現在「人口」は68150人)、「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)の「最北端」に面しており、「夏季」には「海水浴客」で賑わいます。
 「千葉県」の「北東部」に位置する「旭市」は、「東京都心」から80km圏、「県庁所在地」「千葉市」から「北東」に約50kmにあります。
 「旭市」ですが、「旭市」、「香取郡」「干潟町」、「海上郡」「海上町」、「海上郡」「飯岡町」が、2005年(平成17年)7月1日に「対等合併」し、新「旭市」として「スタート」しています。
 「旭市」の「市」の「南部」は、上記のように「九十九里浜」に面し、「北部」には「干潟八万石」といわれる「房総半島」「屈指」の「穀物地帯」となだらかな「丘陵地帯」である「下総台地」(北総台地)(2012年7月10日のブログ参照)が広がっています。
 「旭市」の「市」の「中央部」を「東西」に「JR総武本線」と「国道126号線」が通っており、「周辺」は「市街地」として発展しています。

 「旭市」では、「海水浴」、「パークゴルフ」、「キャンプ」、「釣り」など「多彩」な「レジャー」が楽しめます。
 「海水浴」では、「矢指ヶ浦海水浴場」(2013年7月12日・2012年7月17日のブログ参照)、「飯岡海水浴場」(2013年7月12日・2012年7月17日のブログ参照)、「パークゴルフ」では、「あさひパークゴルフ」(旭市中谷里8340番地53 0479-62-8989)、「キャンプ」では、「海上キャンプ場」(旭市岩井1000 0479-55-5250)、「釣り」では「ヘラブナ釣り」「長熊釣堀センター」(旭市萬力3566-1 0479-68-4602)(2012年5月4日のブログ参照)、「海釣り」となっています。

 「旭市」の「平均気温」ですが、15℃と「温暖」な「気候」で、「旭市」では「気候風土」を活かし、「産業」では、「施設園芸」、「畜産」、「稲作」、「露地野菜」など盛んな「農業」をはじめ、「水産業」、「商業」、「工業」など、「バランス」良く「成長」しています。
 現在「旭市」は「東総地域」の「中核都市」として「今後」の「発展」が期待されており、「新・旭市」では「将来都市像」として

 「ひとが輝き みどりがつくる 健康都市「旭」」

 とし、その「イメージ」から「市章」が「デザイン」されており、「健康」で「元気はつらつ」と躍動する「旭市民」と、「未来」へと飛躍する「活力」ある「旭市」の「姿」を表しているそうです。

 「旭市」では、昭和29年(1954年)から「旭市中央商店街」を「中心」に「旭市七夕市民まつり」(2012年8月5日・2011年8月5日・2010年8月4日のブログ参照)を開催しています。
 今年(2014年)で、「第60回」を数える「旭市七夕市民まつり」は、「趣向」を凝らした約200本の「七夕飾り」の下で、「ミス七夕」(2013年7月11日・2012年7月8日・2011年7月15日のブログ参照)をはじめ、「旭市内」の「小学校」の「生徒」による「パレード」、「青空市場」、「神輿」・「お囃子パレード」、「七夕踊り」、「ダンス」など「多彩」な「イベント」が繰り広げられています。

 「旭市七夕市民まつり」「開催」に伴い「旭市」では、こちらも毎年「恒例」となっています「旭市ミス七夕コンテスト」が行われます。
 「旭市ミス七夕コンテスト」は、「旭市七夕市民まつり」に先立って行われている「コンテスト」で、毎年「東総文化会館」で開催されています。
 「旭市ミス七夕コンテスト」では、「旭市」の「近隣市町」より集まった「美女」の中から「ミス七夕QUEEN」(ミス)、「ミス七夕」(準ミス)の「3名」が選ばれ、選ばれた「3名」は、「旭市七夕市民まつり」「期間中」に行われる「ミス七夕パレード」に参加、お披露目され、その後「1年間」は「旭市」の「顔」として「各行事」に参加するそうです。

 「旭市」では、「旭」の「夏」の「風物詩」「旭市七夕市民まつり」に「花」を添える「第60回旭市七夕市民まつり」「旭市ミス七夕コンテスト2014」の「参加者」を募集(2014年6月6日のブログ参照)を行いました。
 その後「旭市ミス七夕コンテスト2014」ですが、「第一次審査」として「書類選考」・「面接」を7月12日(土)に「旭市商工会館」で行い、「第二次審査」として7月19日(土)に「本選」「ゆかた審査」を「東総文化会館」「小ホール」を「会場」に13時30分から開催するそうです。
 ちなみに「旭市ミス七夕コンテスト2014」の「応募資格」ですが、「旭市内」および「近隣市町」に「在住」・「在勤」の18歳以上の「未婚女性」(高校生・婚約中の方は除く)で、「旭市」の「市」の「PR活動」に「積極的」に取り組んでくれる「人」、また「別」の「ミスコンテスト」などで「ミス」の「任期中」でない「人」となっていました。
 「旭市ミス七夕コンテスト2014」の「入場料」は「無料」で、当日は上記のように「ゆかた審査」および「自己PR」により「ミス七夕QUEEN」(ミス)1名、「ミス七夕」(準ミス)2名を選考します。
 「旭市ミス七夕コンテスト2014」の「入賞者」「3名」には「賞」として、「賞状」及び「トロフィー」、「賞金」10万円、そのほか「協賛品」が授与され、「旭市ミス七夕コンテスト2014」「参加者」「全員」に「テーマパークペアチケット」がプレゼントされるそうです。
 「ミス七夕」に選ばれた「3名」は8月6日、7日の「第60回旭市七夕市民まつり」をはじめ、「市内外」の「イベント」に参加して「旭市」の「PR」を「1年間」行うそうです。

 「東総文化会館」「小ホール」で行われる「夏」を彩る「織姫たち」が集う「公開コンテスト」「旭市ミス七夕コンテスト2014」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「旭市ミス七夕コンテスト2014」詳細

 開催日時 7月19日(土) 13時半〜

 開催会場 東総文化会館 旭市ハ666

 問合わせ 旭市商工会青年部 ミス七夕委員会 0479-62-1348

 備考
 「旭市七夕市民まつり」は、毎年12万人が訪れる「旭市最大」の「夏」の「イベント」となっており、さらに今年(2014年)は記念すべき「60回記念」、「旭市中央商店街」を「中心」に約150本の華やかな「七夕飾り」が施され、「神輿」、「お囃子」、「踊り」などの「パレード」など盛り沢山の「イベント」が行われ、「大勢」の「来場者」を魅了するそうです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2174 |
| 地域情報::旭 | 08:58 PM |
「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「矢指ヶ浦海水浴場西側砂浜特設会場」で7月14日(月)〜8月7日(木)の期間開催されます「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」です。

 「矢指ヶ浦海水浴場」ですが、「砂」の「きめ細やかさ」と「水」の「透明度」を誇る「九十九里」の「ビーチ」で、「砂浜」の「広さ」ですが、「長さ」250m、「幅」130mの「公共海水浴場」です。
 「矢指ヶ浦海水浴場」には、「沖合」に「テトラポット」(「消波ブロック」)が設置されているので、打ち寄せる「波」は静かで、「ビーチ」の「砂」もきめ細かくきれいで、「雰囲気」ものんびりしていて、ゆったりとした「海水浴」が楽しめるそうです。
 「矢指ヶ浦海水浴場」に隣接する「公園」には「ハマヒルガオ」が咲き、「景観」の「美しさ」を楽しむことができるそうです。
 また「矢指ヶ浦海水浴場」には、「無料駐車場」が約280台、また「無料シャワー」(2ヶ所)があるそうです。

 「あさひ砂の彫刻美術展」(2013年4月20日・2012年7月16日のブログ参照)は、「海水浴シーズン」の始まる「海開き」に開催される「美術展」で、「会場」となる「矢指ヶ浦海水浴場」には、「繊細」かつ「精巧」な「砂像」が出現します。
 「あさひ砂の彫刻美術展」では、「夜」になると「ライトアップ」による「演出」で彩られ、「会場」の「矢指ヶ浦海水浴場」は「幻想的」な「雰囲気」を醸(かも)し出し、「あさひ砂の彫刻美術展」「開催期間中」に行われる「イベント」では、「光」と「音」の「演出」に彩られた「催し」や「花火」などが行われ、盛り上がるそうです。

 「あさひ砂の彫刻美術展」は、「あさひ砂の彫刻美術展実行委員会」が主催して行われており、「あさひ砂の彫刻美術展実行委員会」では「誇り」をもてる「まちづくり」を推進しており、「実行委員会」の「皆さん」は「あさひ砂の彫刻美術展」の「開催」にあたり、下記の「目的」を持ち、「理念」を掲げ、開催しているそうです。

 1 観光資源を有効利用し「旭市」を広く内外にPRする。

 2 市民参加型の協同事業を通して一体感を創造する。

 3 子ども達に砂浜での遊びを通して自然を大切にする心や郷土を愛する心を養う。

 4 身近な芸術にふれることにより文化的で豊かな地域を創造する。

 「あさひ砂の彫刻美術展」ですが、「地域」の「活力」を生み出す「イベント」として評価され、2012年に開催されました「第17回ふるさとイベント大賞」(2013年4月20日のブログ参照)にて、「優秀賞」と「復興応援特別賞」をW受賞し、「表彰」されています。

 「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」ですが、「装い」も新たに開催される「あさひ砂の彫刻美術展」の「2014バージョン」として行われる「イベント」です。
 「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」ですが、「砂像制作期間」が7月11日(金)から7月13日(日)におこなわれ、「砂像展示期間」ですが、7月14日(月)から8月7日(木)までとなっており、「砂像」の「ライトアップ期間」は7月19日(土)から7月31日(木)までとなっています。
 「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」の「招待製作者」ですが、下記の通りとなっています。

 千里浜砂像協会 (石川県)

 黒潮砂像連盟 (高知県)

 尾張砂像連盟 (愛知県)

 保坂俊彦 (東京都)

 王松冠 (台湾)

 松木由子 (高知県)

 「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」では、今年(2014年)も「砂像選手権大会」こと「砂の彫刻選手権大会」を「開催」し、「腕自慢」の「砂像アーティスト」が14組集まったそうです。
 「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」の「砂の彫刻選手権大会」「作品テーマ」ですが、「砂の物語世界」で、「ストーリー性」のある「小説」や「童話」などの「物語」の「世界」を「題材」とした「作品」(「マンガ」や「映画」でもかまわないそうです。)となっています。
 「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」「砂の彫刻選手権大会」の「募集数」ですが、「一般の部」は「高さ」1.8m、16基となっており、「大会日程」は上記のように「受付」7月11日(金)8時30分から、「制作期間」は7月11日(金)から7月13日(日)9時00分から17時00分までとなっており、「参加費」「無料」だそうです。
 「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」「砂の彫刻選手権大会」の「参加特典」ですが、優れた「作品」には「各賞」「賞品」が用意され、「参加賞」も用意されているそうです。
 「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」「砂の彫刻選手権大会」の「砂像選手権大会」「表彰式」ですが、7月19日(土)に開催される「ライトアップオープニングイベント」にて行われるそうです。

 「ライトアップオープニングイベント」ですが、7月19日(土)18時から行われる「イベント」で、7月19日(土)を「皮切り」に「砂の彫刻」が7月31日(木)まで「ライトアップ」され、「真っ暗」な「浜辺」の中に浮かび上がる「砂像」は、まるで「別世界」に迷い込んだように「幻想的」な「夜」の「砂の彫刻」を愛でることができるようになります。
 ちなみに「ライトアップ」の「時間」ですが、19時00分から22時00分までとなっています。
 「ライトアップオープニングイベント」の「内容」ですが、「砂の彫刻選手権大会」「表彰式」、「スガジャズダンススクール」、「チアチーム」の「披露」、「きゃんひとみ」、「光の切り絵」、「花火」など盛り沢山の「内容」となっています。
 中でも「ライトアップオープニングイベント」の「見どころ」ですが、「イベントライトアップ」された「砂の彫刻」の「頭上」に打ち上げられる「色とりどり」の「花火」と「光」と「音」の「演出」だそうです。

 「光の切り絵」ですが、「酒井敦美」さんが作っている「切り絵」で、「光」によって「姿」をあらわし、「光」と「切り絵」の「共演」、「屋外」での「影絵」、「絵」が変わる「切り絵」です。
 「光の切り絵」ですが、2つの「表現」をしており、「一画二驚(いちがにきょう)」と「野外幻灯(やがいげんとう)」です。
 「一画二驚」とは、「絵」に当てる「光の向き」を変える事で、「一枚」の「絵」が、2つの「表情」に変化するという「オリジナル作品」だそうです。
 「野外幻灯」とは、「OHP(オーバーヘッドプロジェクター)」や「プロジェクター」などを用いて、「野外」の「風景」を「キャンパス」に、「光の切り絵」を描くそうです。
 「光の切り絵作家」の「酒井敦美」さんですが、「名古屋市」「千種区」に生まれ、「愛知県」「尾張旭市」に在住し「作家活動」をされており、現在、「一画二驚」、「野外幻灯」を「中心」に、「各地」で「展示会」を行っています。
 「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」では、「砂浜」を「キャンパス」に、「光の切り絵」を描き、「星」×「星空」×「砂像」×「花火」×「音楽」×「光の切り絵」が楽しめるそうです。

 また「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」「ライトアップオープニングイベント」には、昨年(2013年)に続いて今年も「BayFM」の「ラジオパーソナリティー」として「人気」を集めている「きゃんひとみ」さんも「参加」されるそうです。

 「砂」の「きめ細やかさ」と「水」の「透明度」を誇る「九十九里」の「公共海水浴場」「矢指ヶ浦海水浴場特設会場」で開催される「旭」の「夏の風物詩」のひとつ「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」詳細

 開催期間 7月14日(月)〜8月7日(木)

 開催会場 矢指ヶ浦海水浴場西側砂浜特設会場

 ライトアップ期間 7月19日(土)〜31日(木)

 ライトアップ時間 19時〜22時

 ライトアップオープニングイベント

 開催日時 7月19日(土) 18時〜

 開催会場 矢指ヶ浦海水浴場西側砂浜特設会場 

 イベント内容

 砂の彫刻選手権大会表彰式

 スガジャズダンススクール パフォーマンス

 チアチーム パフォーマンス

 きゃんひとみさん出演

 光の切り絵

 花火 (20時30分頃から)

 問合わせ あさひ砂の彫刻美術展実行委員会 

 備考
 「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」「ライトアップオープニングイベント」ですが、「雨天」・「強風時」は、「翌日」の7月20日(日)に「順延」されるそうです。
 「あさひ砂の彫刻美術展2014ストーリー〜砂の物語世界〜」ですが、今年(2014年)も「第60回旭市七夕市民まつり」の行われる8月7日(木)まで「延長」「展示」するそうです。



| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2169 |
| 地域情報::旭 | 11:24 AM |
「旭の海開き」「矢指ヶ浦海水浴場」「飯岡海水浴場」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「矢指ヶ浦海水浴場」「飯岡海水浴場」で7月12日(土)〜8月24日(日)の期間開場されます「旭の海開き」です。

 「旭市」は、「千葉県」の「北東部」にある「市」で、「人口」は約7万人(2014年7月1日現在「人口」は68150人)、「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)の「最北端」に面しており、「夏季」には「海水浴客」で賑わいます。
 「千葉県」の「北東部」に位置する「旭市」は、「東京都心」から80km圏、「県庁所在地」「千葉市」から「北東」に約50kmにあります。
 「旭市」ですが、「旭市」、「香取郡」「干潟町」、「海上郡」「海上町」、「海上郡」「飯岡町」が、2005年(平成17年)7月1日に「対等合併」し、新「旭市」として「スタート」しています。
 「旭市」の「市」の「南部」は、上記のように「九十九里浜」に面し、「北部」には「干潟八万石」といわれる「房総半島」「屈指」の「穀物地帯」となだらかな「丘陵地帯」である「下総台地」(北総台地)(2012年7月10日のブログ参照)が広がっています。
 「旭市」の「市」の「中央部」を「東西」に「JR総武本線」と「国道126号線」が通っており、「周辺」は「市街地」として発展しています。

 「旭市」では、「海水浴」、「パークゴルフ」、「キャンプ」、「釣り」など「多彩」な「レジャー」が楽しめます。
 「海水浴」では、「矢指ヶ浦海水浴場」(2013年7月12日・2012年7月17日のブログ参照)、「飯岡海水浴場」(2013年7月12日・2012年7月17日のブログ参照)、「パークゴルフ」では、「あさひパークゴルフ」(旭市中谷里8340番地53 0479-62-8989)、「キャンプ」では、「海上キャンプ場」(旭市岩井1000 0479-55-5250)、「釣り」では「ヘラブナ釣り」「長熊釣堀センター」(旭市萬力3566-1 0479-68-4602)(2012年5月4日のブログ参照)、「海釣り」となっています。

 「旭市」の「平均気温」ですが、15℃と「温暖」な「気候」で、「旭市」では「気候風土」を活かし、「産業」では、「施設園芸」、「畜産」、「稲作」、「露地野菜」など盛んな「農業」をはじめ、「水産業」、「商業」、「工業」など、「バランス」良く「成長」しています。
 現在「旭市」は「東総地域」の「中核都市」として「今後」の「発展」が期待されており、「新・旭市」では「将来都市像」として

 「ひとが輝き みどりがつくる 健康都市「旭」」

 とし、その「イメージ」から「市章」が「デザイン」されており、「健康」で「元気はつらつ」と躍動する「旭市民」と、「未来」へと飛躍する「活力」ある「旭市」の「姿」を表しているそうです。

 「旭市」では、いよいよ「夏」の「観光シーズン」の「幕開け」、「旭市」の「海開き」が7月12日(土)より行われます。
 「旭市」の「海開き」する「海水浴場」ですが、2ヶ所で「北」から「矢指ヶ浦海水浴場」と「飯岡海水浴場」となっています。

 「矢指ヶ浦海水浴場」ですが、「砂」の「きめ細やかさ」と「水」の「透明度」を誇る「九十九里」の「ビーチ」で、「砂浜」の「広さ」ですが、「長さ」250m、「幅」130mの「公共海水浴場」です。
 「矢指ヶ浦海水浴場」には、「沖合」に「テトラポット」(「消波ブロック」)が設置されているので、打ち寄せる「波」は静かで、「ビーチ」の「砂」もきめ細かくきれいで、「雰囲気」ものんびりしていて、ゆったりとした「海水浴」が楽しめるそうです。
 「矢指ヶ浦海水浴場」に隣接する「公園」には「ハマヒルガオ」が咲き、「景観」の「美しさ」を楽しむことができるそうです。
 また「矢指ヶ浦海水浴場」には、「無料駐車場」が約280台、また「無料シャワー」(2ヶ所)があるそうです。

 「矢指ヶ浦海水浴場」では、「海開き」「期間中」の7月12日(土)に「サマーフェスタin矢指ヶ浦」(2013年7月17日・2012年7月18日のブログ参照)、7月14日(月)〜31日(木)の「期間」「あさひ砂の彫刻美術展」(2014年6月4日・2013年7月15日・4月20日・2012年7月16日のブログ参照)、7月19日(土)に「矢指ヶ浦復興イベント」が開催されます。
 「サマーフェスタin矢指ヶ浦」ですが、「景品」のもらえる「ゲーム」が盛り沢山で行われます。
 「あさひ砂の彫刻美術展」では、「一般参加者」、「県外」や「海外」の「制作者」による「砂像」が多数出現し、「海岸」に「幻想的」な「世界」が広がるそうです。
 また「あさひ砂の彫刻美術展」では「夜間」は「ライトアップ」により、「昼」とは違う「世界」を演出するそうです。
 「矢指ヶ浦復興イベント」ですが、「東日本大震災」から3年、「元気」な「旭」を体感できる「イベント」となっています。

 「サマーフェスタin矢指ヶ浦」、「あさひ砂の彫刻美術展」、「矢指ヶ浦復興イベント」の「内容」ですが、下記の通りとなっています。

 サマーフェスタin矢指ヶ浦

 7月12日(土)

 開催会場 矢指ヶ浦海水浴場

 10時〜

 ゲーム大会

 ディスクゴルフ
 ターゲットゴルフ

 11時〜

 スイカ輪投げ

 13時30分〜

 宝さがし大会

 時間は変更となる場合があります。
 雨天時は、翌日。

 あさひ砂の彫刻美術展

 7月14日(月)〜31日(木)

 開催会場 矢指ヶ浦海水浴場特設会場

 ライトアップ期間 7月19日(土)〜31日(木)

 ライトアップ時間 19時〜22時

 あさひ砂の彫刻美術展イベント

 開催日時 7月19日(土) 18時〜

 開催会場 矢指ヶ浦海水浴場特設会場

 プログラム

 18時00分〜 ステージショーなど

 20時30分〜 花火

 雨天・強風時は、翌日。

 矢指ヶ浦復興イベント

 7月19日(土)

 開催会場 矢指ヶ浦海水浴場

 8時〜

 地引き網
 ミニ宝さがし など

 時間は変更になる場合があります。
 雨天時は、翌日。

 「飯岡海水浴場」ですが、「ビーチバレー」や「ビーチサッカー」を楽しむことができるほどの「広大」な「砂浜」と、「遠浅」で「波」が穏やかな「人気」の「海水浴場」で、「砂浜」の「広さ」ですが、「長さ」250m、「幅」100mの「公共海水浴場」です。
 「飯岡海水浴場」の「海岸」ですが、ぐるっと「弧(こ)」を描くように2km近く続く「海岸線」が「特徴」のとても広い「浜」となっており、「飯岡海水浴場」は、「九十九里浜」の「最東端」「最北端」の「海水浴場」として知られています。
 上記のように「九十九里浜」の「最東端」「最北端」の「海」である「飯岡海水浴場」は、「遠浅の海」で「砂浜」も広いのでゆったりと「海水浴」が楽しめ、「海水浴場」の「外」では優しくきれいな「波」が立つことから、「サーフィン」や「ウィンドサーフィン」などの「マリンスポーツ」を楽しむ「人達」にとっても「人気」の「海水浴場」となっています。
 「飯岡海水浴場」は、「海水浴シーズン」になると「首都圏」をはじめ、「千葉県内」、「近隣市町」といった多くの「地域」から「家族連れ」や「カップル」、「グループ」などが訪れ賑わいます。
 「飯岡海水浴場」には、「海の家」(数未定)、「無料駐車場」1000台、「無料シャワー」(2ヶ所)があります。

 「飯岡海水浴場」では、「海開き」「期間中」の7月26日(土)・27日(日)に「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル」()が開催されます。
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル」ですが、「見て」「驚いて」「楽しむ」「イベント」で、幅広い「年代」で楽しめる「催し」がいっぱいの「2日間」となっています。
 「旭市いいおかYOU・遊フェスティバル」の「内容」ですが、下記の通りとなっています。

 7月26日(土)

 バザー
 正午〜15時
 (雨天時は、翌日の10時〜正午)

 ステージショー
 17時〜
 (雨天時は、いいおかユートピアセンター)

 夜店
 17時〜21時
 (雨天時は、翌日)

 郷土芸能大会
 ステージショー終了後〜20時
 (雨天時は、いいおかユートピアセンター)

 みこし巡行
 18時10分〜19時50分
 (雨天時は、中止)

 海浜花火大会
 20時〜21時
 (雨天時は、翌日)

 7月27日(日)

 ビーチバレーボール大会
 8時〜
 (小雨決行)

 宝さがし
 13時〜
 (雨天時は、8月3日(日))

 「旭市」の「人気海水浴場」「矢指ヶ浦海水浴場」「飯岡海水浴場」でいよいよオープンする「旭の海開き」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「旭の海開き」詳細

 「矢指ヶ浦海水浴場」

 開場期間 7月12日(土)〜8月24日(日)

 開場時間 8時〜16時

 所在地  旭市椎名内3260

 問合わせ 旭市商工観光課観光班 0479-62-5338

 「飯岡海水浴場」

 開場期間 7月12日(土)〜8月24日(日)

 開場時間 8時〜16時

 所在地  旭市横根1356

 問合わせ 旭市商工観光課観光班 0479-62-5338

 備考
 「旭市」では、「東日本大震災」で「被害」を受け、閉鎖していた「プール」の「改修」を行い、「今夏」「旭市営海浜プール」が再開するそうです。
 「旭市営海浜プール」の「詳細」ですが、下記の通りとなっています。

 旭市営海浜プール

 営業期間 7月19日(土)〜8月31日(日)(予定)

 営業時間 9時〜17時

 所在地  旧・食彩の宿いいおか荘 隣

 料金   3歳以上100円 中学生200円 16歳以上300円



| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2167 |
| 地域情報::旭 | 04:00 PM |
「平成26年度県民の日」「海匝地域行事」「さんさんフェスタ〓2014」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」「東総文化会館」前「芝生広場」で7月5日(土)に開催されます「平成26年度県民の日」「海匝地域行事」「さんさんフェスタ〓2014」です。

 「千葉県民の日」(2011年6月3日のブログ参照)は、その「名」の通り「千葉県」の「記念日」で「県内」の「小・中・高等学校」が「お休み」になる「日」です。
 「千葉県民の日」は、昭和58年(1983年)に「県人口」が500万人を突破したことを記念して、「6月15日」を

 「県民が郷土を知り、ふるさとを愛する心を育み共に次代に語りうるより豊かな千葉県を築くことを期する日」

 として昭和59年(1984年)に制定されました。
 「千葉県民の日」が「6月15日」に制定された「理由」ですが、明治6年(1873年)6月15日に「木更津県」と「印旛県」が合併して「千葉県」が誕生したことに由来しています。
 「千葉県」では、「千葉県民の日」を記念して、6月15日を「中心」に「様々」な「イベント」や「県内施設」などの「割引」や「無料開放」を実施しています。

 「海匝地域(かいそうちいき)」とは、「千葉県」「最東部」に位置し、「太平洋」に面している「地域」で「自治体」では「銚子市」(2010年9月20日のブログ参照)、「旭市」、「匝瑳市」のある「エリア」のことです。
 「海匝地域」は、「肥沃(ひよく)」な「平地」と「丘陵(きゅうりょう)」とからなり、「東総用水(とうそうようすい)」などの「大規模」な「用水事業」とあわせ、「米」や「野菜」、「花き」、「養豚(ようとん)」、「養鶏(ようけい)」などの「多彩(たさい)」な「農業」が行われています。
 また「海匝地域」では、「沿岸漁業(えんがんぎょぎょう)」・「沖合漁業(おきあいぎょぎょう)」もさかんで、「沖合部(おきあいぶ)」には、「北」からの「親潮(おやしお)」と「南」からの「黒潮(くろしお)」がぶつかる「全国屈指」の「漁場」があり、特に「銚子漁港」(2012年1月24日のブログ参照)は、「全国有数」の「水揚(みずあ)げ」を誇ります。
 「海匝地域」ですが、「犬吠埼(いぬぼうさき)」(2012年4月16日のブログ参照)や「屏風ヶ浦(びょうぶがうら)」(2012年5月20日のブログ参照)を「中心」とする「銚子半島(ちょうしはんとう)」や、「九十九里沿岸地域」は、「通年型」の「観光」・「保養地」としても「人気」があります。

 「千葉県東総文化会館」は、「自然」との「共生」、「魅力」ある「屋内外空間」の「創生」、「遠目」に映える「シンボル」などを「基本構想」として設計されました。
 「千葉県東総文化会館」は、「千葉県民」及び「旭市民」に「芸術文化」の「創作発表」、「鑑賞」の「場」を提供することを通じて「県民文化」の「発展」に寄与することを「目的」に建設されました。
 「千葉県東総文化会館」の「施設」ですが、平成3年(1991年)6月1日に「開館」、「建設面積」4724.88平方m、「延床面積」5941.07平方mとなっており、「構造」ですが、「鉄骨鉄筋コンクリート造り」「地下1階地上3階建て」の「公共文化施設」となっています。
 「千葉県東総文化会館」の「大ホール」の「収容」ですが、900席(固定席)となっており、その他「小ホール」の「収容」ですが、302席(固定席)となっており、数多くの「催し」、「イベント」、「コンサート」等が開かれています。

 「平成26年度県民の日」「海匝地域行事」「さんさんフェスタ〓2014」は、「県民の日海匝地域実行委員会」(銚子市・旭市・匝瑳市・千葉県)が「主催」する「イベント」で、「千葉県東総文化会館」前「芝生広場」を「会場」に7月5日(土)10時から開催される「県民の日海匝地域行事」です。
 「平成26年度県民の日」「海匝地域行事」「さんさんフェスタ〓2014」は、「入場無料」の「イベント」で、「海匝」の「子どもたち」へ「地域」の「お仕事」を見て聞いて体験する「催し」が行い、「地域」の「未来」のため、「子どもたち」に「地域」の「仕事」や「産業」、「味」や「伝統」などを伝えるそうです。
 「平成26年度県民の日」「海匝地域行事」「さんさんフェスタ〓2014」では、「お仕事コーナー」「地域特産品の販売」「ステージショー」

 「お仕事コーナー」ですが、「はたらく車」が勢ぞろいし、「制服着用体験」や「職業体験」などにより、いろいろな「職業」を紹介します。
 「お仕事コーナー」ですが、下記のような「参加団体」「内容」となっています。

 警察「旭警察署」

 制服着用体験
 パトカー・白バイ・移動交番車の乗車体験
 活動に係る展示

 消防「旭市消防本部」
   「旭市消防団」
   「千葉県消防協会海匝支部」

 制服着用体験
 はしご車・救急車の乗車体験
 起震車による地震体験
 放水体験
 活動に係る展示・実演

 海上保安庁「銚子海上保安庁」

 制服着用体験
 活動に係る展示

 自衛隊「自衛隊旭地域事務所」

 制服着用体験
 装甲車の乗車体験
 活動に係る展示

 建設業「千葉県建設業協会銚子支部」
    「千葉県建設業協会八日市場支部」

 ショベルカーの操作体験
 高所作業車・ローラー車の乗車体験
 活動に係る展示

 病院「旭中央病院」
   「匝瑳市民病院」

 看護師の仕事体験
 制服着用体験
 活動に係る展示

 農業「海匝農業事務所」
   「JAちばみどり」
   「いちおしの海匝の味ネット」

 農業に関する展示
 特産品の販売
 いちおしバーガーの料理体験

 水産業「銚子水産事務所」

 漁業に関する展示・ゲーム

 商工業「旭市商工会」
    「旭市商工観光課」

 商工業に関する展示
 食べ物の販売

 子育て「旭市子育て支援センター」
    「旭市子育て支援課」

 風船ロケット・スライムの作成
 折り紙(いちご・こま)の作成

 「地域特産品の販売」ですが、「地域」のおいしい「食べ物」などを販売するそうです。
 「地域特産品の販売」ですが、下記の通りの「お店」、「主な販売品」となっています。

 「銚子市」

 上総屋

 おでん・つみれ汁

 宮一畜産 YAMAJIYA

 無添加ジェラート すっぴんミルク

 イシガミ

 ぬれ煎餅各種・揚おかき・久助

 田村パン

 木の葉パン・マドレーヌ・あんぱん

 嘉平屋

 カレーボール他

 「旭市」

 旭又兵衛

 モツ煮込み・やきとり・かき氷

 ホームオブマザース

 ジェラート・滑らかプリン

 ロイヤルインドレストラン

 インドカレー・ナン

 プロジェクトMO2

 モツカレー(レトルト)の販売

 旭水産加工業協同組合

 しらす・煮干・ちりめん・サバフィーレ

 「匝瑳市」

 九十九里パッケージセンターたまご屋さん

 アイスクリーム・プリン・シュークリームほか焼き菓子

 太陽社東店

 焼きだんご

 「ステージショー」ですが、下記の「スケジュール」で行われます。

 10時00分〜 開会式

 10時30分〜 犬のしつけ方教室

 11時15分〜 キャラクター大集合

 11時45分〜 ゴールデンボーイズトークライブ

 12時10分〜 ハーバード大学アカペラサークル「DIN&TONICS」ミニコンサート

 「キャラクター大集合」ですが、「うーみん」、「千葉衛」、「ちばみー」、「シーポック」、「ジオっちょ」(2012年12月9日のブログ参照)、「ちょーぴー」(2013年5月16日のブログ参照)、「あさピー」(2013年1月20日のブログ参照)、「あっぴいちゃん」(2011年6月27日のブログ参照)となっています。

 「うーみん」は、「海上保安庁」の「マスコット」として活躍している「キャラクター」です。
 「うーみん」ですが、「タテゴトアザラシ」の「子供」を「モチーフ」にした「キャラクター」で、「うみまる」の「妹」という「設定」になっています。

 「千葉衛(ちばまもる)」とは、「自衛隊」「千葉地方協力本部」「イメージキャラクター」「千葉3兄弟」の内のひとりです。
 「千葉衛」ですが、「千葉3兄弟」の「長兄」で「陸上自衛官」という「設定」になっており、「妹」に「海上自衛官」の「設定」の「千葉未来(ちばみらい)」、「弟」に「航空自衛官」の「設定」の「千葉翔(ちばかける)」がいます。

 「ちばみー」は、「JAちばみどり」の「マスコットキャラクター」です。
 「ちばみー」ですが、「ライオン」の「男の子」の「キャラクター」で、「お仕事」は「畑」を見回ること、「ちばみどりエリア」のおいしい「野菜」や「お肉」を「みなさん」にお知らせすることだそうです。

 「シーポック」は、「千葉県警」の「マスコットキャラクター」です。
 「シーポック」ですが、「誰からも信頼され、誰にも親しまれる千葉県警察」を「象徴」する「シンボルマスコット」として活躍しています。

 「ジオっちょ」は、「銚子ジオパーク」(2012年9月25日のブログ参照)の「キャラクター」で、「ジオパーク」の「ジオ」と「ちょうし」の「ちょ」を組み合わせて名付けられました。
 「ジオっちょ」の「デザイン」ですが、「地層」と「犬吠埼灯台」(2011年1月1日のブログ参照)を盛り込み、「前髪」で「太平洋」の「荒波」を表現しています。

 「ちょーぴー」ですが、「銚子市」に現れた「銚子のPRキャラクター」・「銚子の宣伝部長」の「ゆるキャラ」です。
 「ちょーぴー」は、「銚子」の「キャベツ畑」で発見された「ゆるキャラ」で、「ちょーぴー」の「夢」は、「銚子市」の「公式マスコット」になることなのだそうです。

 「あさピー」ですが、「旭市」の「イメージアップ」を図るためにふさわしい「キャラクター」として誕生した「イメージアップキャラクター」です。
 「あさピー」は、「元気なひよこの男の子」で、「旭市の魅力のPR」や「市政情報」の「発信ツール」として活用されています。

 「あっぴいちゃん」ですが、「匝瑳市」の「特産品」「赤ピーマン」をPRするために作られた「キャラクター」(ゆるキャラ)です。
 「あっぴいちゃん」は、「公募」で選ばれ、「デザイン」、「名前」とも「匝瑳市」の「学生」の「皆さん」が制作・命名したそうです。

 「千葉県東総文化会館」前「芝生広場」で開催される「平成26年度県民の日」「海匝地域行事」「さんさんフェスタ〓2014」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「平成26年度県民の日」「海匝地域行事」「さんさんフェスタ〓2014」詳細

 開催日時 7月5日(土) 10時〜14時

 開催会場 東総文化会館前芝生広場 旭市ハ666

 問合わせ 海匝地域振興事務所地域振興課 0479-62-0261

 備考
 「平成26年度県民の日」「海匝地域行事」「さんさんフェスタ〓2014」ですが、「少雨決行」・「荒天中止」となっています。
 「平成26年度県民の日」「海匝地域行事」「さんさんフェスタ〓2014」の「会場」の「駐車場」ですが、限りがありますのでご注意下さい。











| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2160 |
| 地域情報::旭 | 03:46 AM |
「第60回旭市七夕市民まつり」「ミス七夕コンテスト2014参加者募集」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」で6月27日(金)まで募集しています「第60回旭市七夕市民まつり」「ミス七夕コンテスト2014参加者募集」です。

 「旭市」は、「千葉県」の「北東部」にある「市」で、「人口」は約7万人(2014年5月1日現在「人口」は68194人)、「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)の「最北端」に面しており、「夏季」には「海水浴客」で賑わう「まち」です。
 「千葉県」の「北東部」に位置する「旭市」は、「東京都心」から80km圏、「県庁所在地」「千葉市」から「北東」に約50kmにあります。
 「旭市」ですが、「旭市」、「香取郡」「干潟町」、「海上郡」「海上町」、「海上郡」「飯岡町」が、2005年(平成17年)7月1日に「対等合併」し、新「旭市」として「スタート」しています。
 「旭市」の「市」の「南部」は、上記のように「九十九里浜」に面し、「北部」には「干潟八万石」といわれる「房総半島」屈指の「穀倉地帯」となだらかな「丘陵地帯」である「下総台地」(北総台地)(2012年7月10日のブログ参照)が広がっています。
 「旭市」の「市」の「中央部」を「東西」に「JR総武本線」と「国道126号線」が通っており、「周辺」は「市街地」として発展しています。

 「旭市」では、「海水浴」、「パークゴルフ」、「キャンプ」、「釣り」など「多彩」な「レジャー」が楽しめます。
 「海水浴」では、「矢指ヶ浦海水浴場」(2013年7月12日・2012年7月17日のブログ参照)、「飯岡海水浴場」(2013年7月12日・2012年7月17日のブログ参照)、「パークゴルフ」では、「あさひパークゴルフ場」(旭市中谷里834053 0479-62-8989)、「キャンプ」では、「海上キャンプ場」(旭市岩井1000 0479-55-5250)、「釣り」では「ヘラブナ釣り」「長熊釣堀センター」(旭市萬力3566-1, 0479-68-4602)(2012年5月4日のブログ参照)、「海釣り」となっています。

 「旭市」の「平均気温」は15℃と「温暖」な「気候」で、「旭市」では「気候風土」を活かし、「産業」では、「施設園芸」、「畜産」、「稲作」、「露地野菜」など盛んな「農業」をはじめ、「水産業」、「商業」、「工業」など、「バランス」良く「成長」しています。
 現在「旭市」は「東総地域」の「中核都市」として「今後」の「発展」が期待されており、「新・旭市」では「将来都市像」として

 「ひとが輝き海とみどりがつくる健康都市「旭」」

 とし、その「イメージ」から「市章」が「デザイン」されており、「健康」で「元気はつらつ」と躍動する「旭市民」と、「未来」へと飛躍する「活力」ある「旭市」の「姿」を表しているそうです。

 「旭市」では、1954年(昭和29年)から「旭市中央商店街」を中心に「旭市七夕市民まつり」(2013年8月5日・2012年8月5日・2011年8月5日・7月1日・2010年8月4日のブログ参照)を開催しています。
 今年(2014年)で「60回目」を数える「旭市七夕市民まつり」は、「趣向」をこらした約200本の「七夕飾り」の下(もと)、「ミス七夕」(2013年7月11日・2012年7月8日・2011年7月15日のブログ参照)「パレード」(お披露目)をはじめ、「旭市内」の「小学生」の「生徒」による「パレード」、「青空市場」、「神輿」・「お囃子パレード」、「七夕踊り」、「ダンス」など「多彩」な「イベント」が繰り広げられ、「旭市七夕市民まつり」は「旭市」「最大」の「イベント」として知られています。

 「旭市」では、「旭市七夕市民まつり」「開催」に伴い、こちらも「恒例」となっている「旭市ミス七夕コンテスト」が「東総文化会館」を「会場」にして行われています。
 「旭市ミス七夕コンテスト」ですが、上記のように「旭市七夕市民まつり」に先だって「毎年」7月中旬に開催されている「ミスコンテスト」です。
 「旭市ミス七夕コンテスト」では、「旭市」の「近隣市町」より集まった「美女」の中から「ミス」(ミス七夕QUEEN(クイーン))、「準ミス」(ミス七夕)の3名が選ばれています。
 「旭市ミス七夕コンテスト」で選ばれた3名は、「旭市七夕市民まつり」(8月6日・7日)「期間中」に行われる「ミス七夕パレード」に「参加」し、「デビュー」(お披露目)するそうです。
 また「旭市ミス七夕コンテスト」で選ばれた「ミス七夕」3名は、「旭市七夕市民まつり」から1年間は、「旭市」の「顔」として「旭市」の「各行事」に参加され、「PR活動」を行っています。

 

 今年も「旭市」では、「旭」の「夏」の「風物詩」「旭市七夕市民まつり」に「花」を添える「第60回旭市七夕市民まつり」「旭市ミス七夕コンテスト2014」を開催します。
 「旭市ミス七夕コンテスト2014」を「主催」している「旭市商工会青年部」「ミス七夕委員会」では、「コンテスト出場者」を募集しています。
 「旭市ミス七夕コンテスト2014」では、「自薦他薦」を問わず募集しているそうです。

 「第60回旭市七夕市民まつり」「旭市ミス七夕コンテスト2014」の「応募資格」ですが、「旭市内」および「近隣市町」に「在住」・「在勤」の18歳以上の「未婚女性」(「高校生」、「婚約中」の「人」は除く)で、「旭市」の「PR活動」に「積極的」に取り組んでくれる「人」となっています。
 「第60回旭市七夕市民まつり」「旭市ミス七夕コンテスト2014」の「コンテスト」の「日時」ですが、7月19日(土)13時30分からで、「コンテスト会場」は「東総文化会館」となっており、「募集締切」ですが、6月27日(金)となっています。

 「旭市ミス七夕コンテスト2014」「ミス七夕応募申込書」・「申込場所」・「審査」ですが、下記の通りとなっています。

 「ミス七夕応募申込書」

 申込者 現住所

 申込者 氏名

 申込者 生年月日

 申込者 電話番号(自宅・携帯)

 申込者 FAX番号

 申込者 メールアドレス

 申込者 職業及び勤務先名

 申込者 写真 縦5cm 横4cm
 ・スナップ写真等では無く顔(正面)がはっきり写っているものを使用。

 「申込者場所」

 旭市商工会青年部ミス七夕委員会

 〒289-2516 旭市ロ795-6 (旭市商工会内)

 TEL 0479-62-1348 FAX 0479-62-1344

 e-mail ass@asahishi.jp

 「審査」

 「第一次審査」

 書類選考・面接予定日

 平成26年7月12日(土) 旭市商工会館

 「第二次審査」

 本選 (ゆかた審査)

 平成26年7月19日(土)13時30分〜

 東総文化会館小ホール

 となっています。

 ちなみに昨年(2013年)行われました「旭市ミス七夕コンテスト2013」で栄(は)えある「第46回ミス七夕QUEEN」には「旭市」の「佐藤真梨奈」さん(18歳・会社員)が輝き、「ミス七夕」(準ミス)に「旭市」の「遠藤愛美」さん(20歳・大学2年生)と「銚子市」の「岩瀬由佳」さん(20歳・JA職員)が選ばれ、「旭市ミス七夕コンテスト」「会場」「東総文化会館」で表彰されました。
 また2012年の「旭市ミス七夕コンテスト2012」の「ミス七夕QUEEN」には、「旭市」の「大川成美」さん(22歳・タレント)(当時)、「ミス七夕」(準ミス)には、「旭市」の「松下亜由美」さん(25歳・保育士)(当時)と「銚子市」の「伊藤静」さん(19歳・JA職員)(当時)が選ばれ、2011年の「旭市ミス七夕コンテスト2011」の「ミス七夕QUEEN」には、「旭市」の「星川彩」さん(敬愛大学3年)(当時)、「ミス七夕」(準ミス)には、「横芝光町」の「大橋舞子」さん(清泉大学3年)(当時)と「旭市」の「加瀬直美」さん(会社員)(当時)が、2010年の「旭市ミス七夕コンテスト2010」の「ミス七夕QUEEN」には、「匝瑳市」の「神庭りの」さん(学生)(当時)、「ミス七夕」(準ミス)には、「銚子市」の「石井希美」さん(ビューティーアドバイザー)(
当時)と「旭市」の「石井沙耶香」さん(NOPスポーツアカデミー)(当時)といった「皆さん」が選考されています。

 「年」に「一度」の「旭市」の「顔」「ミス七夕QUEEN」と「ミス七夕」(準ミス)を決める「第60回旭市七夕市民まつり」「旭市ミス七夕コンテスト2014参加者募集」。
 この機会に「コンテスト」に応募してみてはいかがでしょうか?

 「第60回旭市七夕市民まつり」「旭市ミス七夕コンテスト2014参加者募集」詳細

 募集期間 6月27日(金)締切

 応募資格 旭市内および近隣市町に在住・在勤の18歳以上の未婚の女性
      市のPR活動に積極的に取り組んでくれる人
 (高校生、婚約中の人は除く)

 問合わせ 旭市商工会青年部ミス七夕委員会(旭市商工会内) 0479-62-1348

 備考
 「第60回旭市七夕市民まつり」「旭市ミス七夕コンテスト2014参加者募集」ですが、「別」の「ミスコンテスト」などで「ミス」の「任期中」でないことも「募集要件」になっていますので、ご注意下さい。
 なお「第60回旭市七夕市民まつり」「旭市ミス七夕コンテスト2014」では、「コンテスト出場者」の「皆さん」に「参加賞」を贈呈するそうです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2124 |
| 地域情報::旭 | 11:40 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.