ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
<<前月 2010年05月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

佐原あやめ祭り
佐原市の水生植物園では、6月1日〜30日まで、あやめ祭りが開催されます。女性

入場料は、大人700円・小中学生350円。乗用車の駐車場は、700台分の無料スペースがあるそうです。

観覧時間は、朝8時30分〜18時となります。太陽

6ヘクタールの園内に、約400種150万本ものハナ菖蒲が生育され、その規模は、東洋一だそうです。

また、潮来にも「あやめ園」があります。

佐原・潮来ともに 当館から車で約1時間〜1時間30分の距離です。車

この時期のオススメ観光スポットです音符




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=78 |
| イベント情報 | 02:13 PM |
5月のファン感謝デー
毎月、月づえに開催しているファン感謝デー。

5月も28日(金)に開催致します♪

初めてのお客様に…
ファン感謝デーとは

1)朝10時〜14時までの4時間、大浴場&大広間を無料開放致します♪

広間では、無料カラオケ大会も開催! タオルはご持参下さい。

2)感謝デー限定・お得なランチ(500円カレー&1000円松華堂)をご用意♪

3)朝10時〜夜10時まで、お得な温泉回数券を、更にお得に値引き販売します♪

ご家族、お友達をお誘い合わせの上、ぜひ、お立ち寄り下さい♪ ヾ(^▽^)ノ♪

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=77 |
| お得情報 | 02:53 PM |
落成式
今日の銚子は、よく晴れて爽やかで心地よいです太陽

本日は大安なので、午前中に、地神様である渡海神社の神主さんにご足労頂いて、
ロビー改修等の落成式を執り行いました。女性

こちらの神主さんのあげてくれる祝詞は、心温まるハートウォーミングな祝詞で、
今日は久々にお出で頂いたのですが、聴き入ってしまいました。

天気もよく、落成式も無事に終わり、一段と清々しく感じられる日和となりました音符




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=76 |
| 気まぐれ日記 | 12:44 PM |
銚子名物「岩ガキ」
先日、銚子の美味しい季節の到来!とブログで紹介しました音符

その中でも、絶大の人気があり、私達も自信をもってオススメしている

銚子名物「岩ガキ」がいよいよ水揚げされるようになりました!女性

名物と呼ぶ由縁は、

1)牡蠣なのに、冬ではなく夏に旬を迎える。

2)とにかく巨大!
カキ殻も中身の1粒も非常に大きくプルップルです音符

食べた時、思わず「海の神様、ありがとう!」 ヾ(^▽^)ノ と、心の中で
呟いてしまいたくなるほどの旨さです

そのカキを当館では2ヶ付1人前で、生 or フライ等から調理方法をお選び頂き、ご用意しています音符

牡蠣好きの皆さま、お待たせしました。ぜひ、今年もご賞味下さい音符




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=75 |
| 気まぐれ日記 | 07:26 PM |
新・お得定食
当館では今春より 『近くの温泉、楽しい温泉』 をテーマに、様々な企画をお届けすべく営業しております音符

企画する際、「お得に!」は重要キーワードの1つとしているのですが、この度は、その一環として、

5月17日(月)より
まず先陣をきって、全6種類のうち、3種類の定食の内容と価格を見直し、リスタート致します音符

1)新鮮!お刺身定食
2)人気!海鮮ちらしセット
3)満腹!天合盛りセット

の3種類です音符
上記3種類は、1260円となりました。

また、
同3種類を「温泉入浴+選べる定食」のきらきらコースでお選び頂いた場合も、お得になります四葉

ホームページも随時、更新して参ります。

予約なしで気軽にご利用頂けますので、見晴らしのよい太陽サンテラスランチ、ぜひご利用下さい女性




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=74 |
| お得情報 | 01:14 AM |
ワンダフル・デー
今日の銚子は、よく晴れて、午前中の海は、毎日見ている私達も見入ってしまうような、
引き潮のとっーても美しい風景でした音符

写真は、その時のサンテラス「きらきら」から見た海です。

これから7月の大潮にかけ、引き潮の時はいつもにも増して、潮が引くようになり、
また違う海の風景が顔を出します。

ぜひ、この時期の海を見にお出かけ下さーい女性




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=73 |
| 気まぐれ日記 | 02:33 PM |
日帰り利用方法・Cコースの2
連続でご紹介して参りました日帰り利用方法のラスト・ワン

A)温泉入浴のみ
B)きらきらコース
C)個室磯会席  

【(C)個室磯会席】 の 中の 変形型 について ご案内致します。女性

こちらも、ゆかたに着替え、お泊まり気分でのんびりして頂けるお得な日帰りプランです。
変形型には2コースあり、いずれも、大人2〜3名様以上で、ご予約にてお願いしております。


2つのコースは下記の通りです。

◇リフレッシュ休暇コース  【0泊2食】 2名様~

◇日帰り マルトク 33プラン   3名様~
 ※月に8日間ほど設定あり。日にちが合えばお得です。


詳細については、ぜひ公式HPでご覧頂けたらと思います。


当日の流れ
1)お越し頂きましたら、お靴のまま お上がり下さい。スリッパは個室にご用意しております。

2)フロントにお名前をおっしゃって頂きましたら、ご準備整い次第、お部屋へ順番にご案内致します。

3)お風呂へ行く際の貴重品については、個室の鍵はお渡ししておりませんので、1F湯上処のリターンロッカーにお預け下さい。

4)お食事については、リフレッシュ休暇コースの昼食と、33プランのお食事(昼食)は、1F サンテラスきらきらにて
定食物のご用意となります。

ご到着時に、フロントより昼食時間と、お食事のご案内をさせて頂きますので、その際に決めて頂くようになります。


リフレッシュ休暇コースの夕食については、16時30分頃、担当がお部屋へお伺いいたしますので、
打合せさせて頂き、ご指定頂いた時間に お部屋の方で 磯会席料理をご用意させて頂きます。


当館では、多種多様な 日帰りプランをご用意しております。

個室磯会席プランにつきましては、大浴場の温泉入浴代、ゆかた代、個室代は無料サービスを
させて頂いております。

「泊りは無理だけど、日帰り旅行!」と、計画されているお客様の旅に ピタリと当てはまるプランが
あれば、幸いです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=72 |
| 気まぐれ日記 | 07:00 AM |
日帰り利用方法・Cコースの1
本日も、当館での日帰り利用方法の続きをご紹介したいと思います。

A)温泉入浴のみ
B)きらきらコース
C)個室磯会席

今回は、最終項目
【(C)個室磯会席】を ご紹介致します音符

個室磯会席コースも内容が盛り沢山なので、その中でも定番型と変形型に分けてご紹介したいと思います。女性

定番型・個室磯会席⇒
「温泉入浴+磯会席+個室+ゆかた」

ゆかたに着替え、お泊まり気分でのんびりして頂けるお得な日帰りプランです音符

定番型には3コースあり、いずれも、大人2〜3名様以上で、ご予約にてお願いしております。

3つのコースは下記の通りです。

◇昼食コース
◇夕食コース
◇昼間のレディースコース
※レディースプランのみ3名様〜

ご興味のあるコースがありましたら、ぜひ日帰りのページで内容の詳細をご覧頂けたらと思います音符
http://www.inubou.co.jp/return/index.html


当日の流れ
1)お越し頂きましたら、お靴のまま お上がり下さい。スリッパは個室にご用意しております。

2)フロントにお名前をおっしゃって頂きましたら、ご準備整い次第、お部屋へ順番にご案内致します。

3)お風呂へ行く際の貴重品については、個室の鍵はお渡ししておりませんので、1F湯上処のリターンロッカーにお預け下さい。

4)お食事については、定番コースは、担当係が付きますので、打合わせさせて頂いたお時間に、お部屋にお届け致します。


もう間もなく、潮来や佐原の「あやめ」も、見頃の季節となります音符

お花の見頃に、丁度見に行けるというのは、小さいながらも幸せな事ですよね花

ぜひ、今年は「あやめ」を見に行こう!と計画されているならば、潮来や佐原から、丁度、1時間強ほどのドライビングコース車なので、観光ルートを決める際、お食事先の1つの選択肢に入れて頂けたら幸いです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=71 |
| 気まぐれ日記 | 03:27 PM |
日帰り利用方法・Bコース
以前のブログに続き、当館での日帰り利用方法をご紹介いたします。女性

A)温泉入浴のみ
B)きらきらコース
C)個室磯会席

本日は、
【(B)きらきらコース】を ご紹介します音符

きらきらコース⇒
「温泉入浴+選べる定食」

予約なしOK! お一人様からご利用頂けるお手軽・お気軽プランです音符

1)玄関のタッチパネル式
券売機で、きらきらコースの券をお求め下さい。

この時点で、食べたい定食をお決め下さい。

2)券をフロントスタッフにお渡し下さい。

お名前、お食事時間をお訊ねいたします。

3)赤いスリッパに履き替えて下さい。

ご入浴の際は、ご自身の靴を袋に入れリターンロッカーに、貴重品と一緒にお預け下さい。

4)海を正面にして左方向の1Fに大浴場があります。

男性は「青のれん」女性は「赤のれん」が入口です。

5)お食事は真正面に海を見て、フロントより右側の1Fサンテラスきらきら に指定の時間にご用意致します。

営業時間は、
昼) 11:30〜13:30
夜) 16:30〜20:00 です。
※日により、時間等の変更がある場合もございます。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=70 |
| 気まぐれ日記 | 05:09 PM |
日帰り利用方法・Aコース
当館では、日帰りの場合、少し独特な方法で受付&利用頂いているので、
下記のコース別に詳細をご紹介したいと思います。女性

A)温泉入浴のみ
B)きらきらコース
C)個室磯会席

本日は、
【(A)温泉入浴のみ】 を ご紹介致します音符

1)玄関のタッチパネル式
 券売機で、入浴券をお求め下さい。

2)券はフロントスタッフにお渡し下さい。

3)赤いスリッパに履き替えて下さい。
 ご自身の靴を袋に入れリターンロッカーまでお持ち下さい。

4)海を正面にして左方向の1Fに大浴場があります。
 入る前に、湯上処のリターンロッカーに靴と貴重品をお預け下さい。

5)男性は「青のれん」、 女性は「赤のれん」が入口です。

6)各脱衣場に大小タオルをセットにし、用意してあるので1組ずつご利用下さい。


尚、GW中の温泉入浴は、11時〜20時30分まで営業致します。

料金は、5月1日〜4日は、大人1500円、お子様1000円です。
〔子供料金は0歳〜12歳〕

その内
1日(土)、2日(日)は変わり湯で、「菖蒲湯」を実施します!

どうぞ、お楽しみに♪
ヾ(^▽^)ノ

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=69 |
| 気まぐれ日記 | 02:08 AM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.