本日ご紹介するのは、近隣市「鹿嶋市」「鹿島灘漁業協同組合」「魚市場」で12月18日(日)に開催されます「第10回鹿島灘はまぐり祭り 10th Kashimanada Hamaguri Festival!!」です。
「鹿嶋市」は、「茨城県」「南東部」に位置する「市」です。
「鹿嶋市」は、「首都」「東京」から110km「東」に位置し、「鹿嶋市」の「市」の「東側」は「太平洋」「鹿島灘(カシマナダ)」(2012年6月16日のブログ参照)に面していることから「海岸」「海水浴場」「平井海水浴場」(2016年3月22日のブログ参照)、「下津海水浴場(オリツカイスイヨクジョウ)」(2016年3月22日のブログ参照)があります。
「鹿嶋市」の「西側」は「北浦」(2011年12月6日のブログ参照)、「鰐川(ワニガワ)」に面し、「筑波山」を望むことができます。
「鹿嶋市」は「JR総武本線」の「分岐線系統」である「JR鹿島線」や「東関東自動車道」(厳密には「潮来IC(いたこインターチェンジ)(潮来市内)」)の「沿線」であり、「交通網」が「茨城県」の「県庁所在地」「水戸市」でも「土浦」からでもなく、「千葉県」の「県庁所在地」「千葉市」から「順」に整備されたことから、「茨城県」の「他」の「地域」よりも、「国道51号線」を通じた「千葉県」「東部」(「香取市」、「成田市」、「千葉市」、「銚子市」など)との「関係」が深い「市」です。
「鹿嶋市」は、「常陸国一宮」である「鹿島神宮」(2010年11月8日・9日・10日のブログ参照)の「門前町」として栄えてきました。
現在「鹿嶋市」は「となりまち」「神栖市」とともに「重要港湾」である「鹿島港」を中心とした「鹿島臨海工業地帯」を形成し、「新日鐵住金」の「企業城下町」として「鉄鋼企業」を中心とした「工業都市」として知られています。
現在の「鹿嶋市」の「人口」ですが、67775人(男35072人、女32703人)で、「世帯数」27764世帯となっています。
(平成28年(2016年)12月1日現在)
また「鹿嶋市」は、「Jリーグ」「鹿島アントラーズ」の「ホームタウン」(「他」に「潮来市」、「神栖市」、「鉾田市」、「行方市」)の中心であり、「関東」でも「有数」の「サッカーの街」としても「有名」です。
「鹿嶋市」は、1995年(平成7年)9月1日に「鹿島町」が「大野村」を編入し、「市制施行」し、「鹿嶋市」となっています。
「鹿嶋市」の「名称」ですが、「市制施行」の際、「佐賀県」の「鹿島市」と重複しないように、「島」の「異体字」である「嶋」に変えて「鹿嶋」としたそうです。
「鹿島町」が「大野村」を編入し、「市制施行」した「鹿嶋市」ですが、昨年(2015年)で「市制施行20周年」を迎えており、昨年、「鹿嶋市」では、「市制施行20周年」を記念し、「各種」「記念行事」が催行されました。
「茨城沿海地区漁業協同組合連合会」ですが、「正会員」の「平潟漁業協同組合」、「大津漁業協同組合」、「川尻漁業協同組合」、「久慈町漁業協同組合」、「久慈浜丸小漁業協同組合」、「磯崎漁業協同組合」、「那珂湊漁業協同組合」、「大洗町漁業協同組合」、「鹿島灘漁業協同組合」、「はさき漁業協同組合」、「茨城県信用漁業協同組合連合会」、「准会員」の「茨城県旋網漁業協同組合」、「霞ヶ浦北浦小割式養殖漁業協同組合」、「茨城県無線漁業協同組合」、「きたうら広域漁業協同組合」、「茨城県内水面漁業協同組合連合会」、「霞ヶ浦漁業協同組合」、「茨城県水産加工業協同組合連合会」、「全国合同漁業共済組合」「茨城県事務所」からなる「組織」です。
「いばらきの漁業」ですが、「沿岸漁業」として、「船びき網漁業」、「底びき網漁業」、「刺網漁業」、「釣り漁業」、「はえ縄漁業」、「貝けた網漁業」、「せん・かご・つぼ漁業」、「定置網漁業」、「沖合漁業・遠洋漁業」として、「まき網漁業」、「サンマ棒受網漁業」、「沖合底びき網漁業」、「カツオ一本釣り漁業」となっています。
「茨城沿海地区漁業協同組合連合会」では、「資源管理・環境保全」につとめており、下記の「活動」を行っています。
資源管理
資源管理型漁業は、大切な水産資源を減らさないように無駄な漁獲わなくし、漁場・資源量を管理し、効率的な経営を行うものです。
茨城県でも国民の皆様に将来にわたり、持続的に安心して食べられるおいしい水産物を提供するために各種取り組みを行っております。
・小型魚の放流
・禁漁区・禁漁期間の設定
・網目合の拡大等漁具の改良や使用漁具の制限
・違法操業・密漁の防止
ヒラメ資源管理
ハマグリ資源管理
栽培漁業
これまでの漁業は、自然界で生まれ育ったものを対象としてきましたが、将来にわたり水産物を持続的に供給していくためには資源を積極的に増やしていくことも必要です。
本県ではアワビ・ハマグリ・ホッキガイ・ヒラメ・スズキ等の稚魚や稚貝をつくり放流しています。
また、さらに放流効果を高めるため漁業者が中間育成を行いある程度の大きさに育ててから放流しています。
栽培漁業センター
中間育成
環境保全
海は、様々な海の幸、安らぎを与えてくれ、漁業者にとっては生活の糧を得る場所です。
この豊かな海を将来に残していくために海に近い川下の地区だけでなく、河川上流域の人々とも協力して各種取り組みを行っています。
河川、海の環境保全に大きな役割を果たしている森林の機能について確認を深めるため、久慈郡里美村において林業関係者ならびに市町村住民の方々と一緒に植林活動を行いました。
植林活動
枝打ち作業
「いばらきの魚」ですが、「黒潮」と「親潮」がぶつかる豊饒(ホウジョウ)な「茨城の海」で「四季折々」の「魚」が育(ハグク)まれ、「春」には「鹿島灘はまぐり」(2015年12月19日のブログ参照)、「夏」は「カツオ」、「秋」の「ヒラメ」に、「冬」の「アンコウ」等、豊富な「魚」が採れることで知られています。
「鹿島灘はまぐり」ですが、「外洋性」の「はまぐり」で、「鹿島灘」の「水深」2〜6mの「海底」に棲んでおり、「内湾」の「干潟」に棲む「はまぐり」とは「別種」だそうです。
「埋め立て」等で「内湾」の「はまぐり」が激減してしまった現在、「鹿島灘はまぐり」は「広大」な「砂浜」が育む「貴重」な「自然界」からの「贈り物」となっています。
「国産」の「はまぐり供給」の約9割は「輸入」に頼っているため、「スーパー」等に出回っている大半のものは「輸入品」なのだそうです。
「輸入品」の「はまぐり」ですが、「鹿島灘はまぐり」と比べると「値段」は安いものの、「身」が薄いうえ、調理すると小さく固くなってしまい「うまみ」にかけるそうです。
一方「鹿島灘はまぐり」は、「殻(カラ)」がなめらかで、つやがあり、「模様」で「輸入品」と区別ができるそうです。
ちなみに「はまぐり」ですが、「肝臓病」、「高血圧」、「糖尿病」等の「予防」に最適で、また「骨」や、「歯」を丈夫にするそうです。
また「はまぐり」は、「肝臓」の「働き」を良くし、「造血作用」のある「ビタミンB2」、「B12」等が豊富で、「高血圧」や、「糖尿病」を予防する「作用」を持つ「クローム」等の「ミネラル」が豊富なのだそうです。
「鹿島灘はまぐり」の「食べ方」ですが、「酒蒸し」、「焼きはまぐり」、「はまぐりの潮汁」等となっています。
「第10回鹿島灘はまぐり祭り 10th Kashimanada Hamaguri Festival!!」は、今年(2016年)で「10回目」を迎える「催し」です。
「第10回鹿島灘はまぐり祭り 10th Kashimanada Hamaguri Festival!!」ですが、12月18日(日)9時00分から14時30分まで開催される「イベント」で、「鹿島灘漁業協同組合」「魚市場」を「会場」に行われます。
「第10回鹿島灘はまぐり祭り 10th Kashimanada Hamaguri Festival!!」の「開催内容」ですが、「楽しむコーナー」として、「はまぐり販売」、「体験乗船」、「模擬セリ」、「Chizu Live」、「のど自慢大会」、「歌謡ショー」、「お楽しみ抽選会」、「フリーマーケット」、「展示即売会」、「食べるコーナー」として、「バーベキューコーナー」、「浜のお料理コーナー」、「学ぶコーナー」(PRコーナー)として、「くらしを支える港・鹿島港」、「栽培漁業センター公開」等となっています。
(「第10回鹿島灘はまぐり祭り 10th Kashimanada Hamaguri Festival!!」では、「バーベキューコーナー」を増設して開催するそうです。)
「第10回鹿島灘はまぐり祭り 10th Kashimanada Hamaguri Festival!!」の主な「行事」ですが、「歓迎行事」として「平井中吹奏楽演奏」を9時00分から9時25分まで、「式典行事」が9時30分から9時55分まで、「放流行事」(岸壁放流)を10時00分から10時15分まで行うそうです。
「第10回鹿島灘はまぐり祭り 10th Kashimanada Hamaguri Festival!!」の「開催内容」「詳細」は、下記の通りです。
「楽しむコーナー」
はまぐり販売
9時00分〜 (なくなり次第終了)
1人2袋まで(4個〜6個) 1000円
体験乗船
9時00分〜 受付(5回運航)
漁船に体験乗船
※天候により中止の場合あり
模擬セリ
10時20分〜10時50分
Chizu Live
10時55分〜11時20分
潮来市出身のChizuのステージ
のど自慢大会
11時25分〜12時15分
歌謡ショー
12時20分〜13時40分
響あゆみさん、島こずえさん、三城ゆり子さん、角田とみ子さん
お楽しみ抽選会
14時00分〜14時30分(受付12時00分)
1000枚限定
フリーマーケット
終日
展示即売会
終日
「楽しむコーナー」
バーベキューコーナー
9時00分〜 (なくなり次第終了)
有料 1セット 1000円
浜のお料理コーナー
9時00分〜 (なくなり次第終了)
はまぐり潮汁、ほっき貝カレー
ほっき混ぜごはん、しらす丼
「学ぶコーナー」(PRコーナー)
くらしを支える港・鹿島港
終日
未就学児対象の砂山の宝さがし
石の重さ当てクイズ
クイズラリー
女性の新たなる職場コーナー等
栽培漁業センター公開
終日
(栽培漁業・資源管理型漁業展示PR)
「資源管理」・「環境保全」につとめられている「茨城沿海地区漁業協同組合連合会」に属する「鹿島灘漁業協同組合」「魚市場」で開催され、「本物」の「美味しさ」、「大自然」が育んだ「鹿島灘はまぐり」が「堪能」できる「恒例」の「人気イベント」「第10回鹿島灘はまぐり祭り 10th Kashimanada Hamaguri Festival!!」。
この機会に「鹿嶋市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「第10回鹿島灘はまぐり祭り 10th Kashimanada Hamaguri Festival!!」詳細
開催日時 12月18日(日) 9時〜14時半
開催会場 鹿島灘漁業協同組合魚市場 茨城県鹿嶋市平井2289番地
問合わせ 鹿島灘はまぐり祭り実行委員会(鹿嶋市農林水産課) 0299-82-2911
備考
「第10回鹿島灘はまぐり祭り 10th Kashimanada Hamaguri Festival!!」は、「雨天決行」の「イベント」ですが、「天候」、その他の都合により「内容」が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承下さいとのことです。