本日ご紹介するのは、となりまち「神栖市」で募集しています「神栖市イメージキャラクター&ロゴ・キャッチフレーズ」「デザイン募集」です。
「神栖市」は、「茨城県」の「最東端」に位置し、「東側」は「太平洋」に、「南側」・「西側」は「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)を経て「千葉県」に、「北西側」は「鹿嶋市」及び「潮来市」に接した「南北」に長い「形状」をしており、「面積」ですが、147.26平方kmとなっています。
「神栖市」の「北部」から「東部」一帯は、「鹿島港」及び「鹿島臨海工業地帯」が整備され、「製造品出荷額」は「茨城県」第1位となっており、「温暖」な「気候」を活かした「ピーマン」は「ブランド品」として高い「評価」を受け、「全国」第1位の「生産量」を誇っています。
また、「神栖市」「南部」は「波崎漁港」を「中心」に「漁業」が盛んに営まれており、「水産加工品」などが「特産品」となっており、「商業」を含めた「各産業」が「バランス」良く形成されています。
「神栖市」は、平成17年(2005年)8月1日に「神栖町」と「波崎町」との「市町村合併」により、「人口」9万人余りの「市」として誕生しました。
(2014年8月末日現在・「神栖市」の「人口」ですが、94341人となっています。)
「合併協議」の「経緯」ですが、平成16年(2004年)4月20日、「波崎町長」から「神栖町長」へ「合併協議」の「申し入れ」があり、8月20日には、「神栖町・波崎町合併協議会」が設置され、「市町村合併」に関する「協議」が行われました。
その後、「神栖町」と「波崎町」は、上記のように平成17年(2005年)8月1日に合併し、「神栖市」となり、これにより「神栖町・波崎町合併協議会」は解散しました。
「神栖市」は、上記のように「茨城県」の「最南端」に位置し、「利根川」と「鹿島灘(かしまなだ)」(2012年6月16日のブログ参照)に囲まれ、「関東地方」の中でも「夏」涼しく、「冬」暖かい、「レジャー」に「最適」な、恵まれた「気候」の「まち」です。
また「神栖市」は、「花火」や「神輿」、「よさこい」等「お祭り」・「イベント」が盛り上がる「元気」な「まち」で、「波崎地区」で行われる「きらっせ祭り」(2013年8月25日・2012年8月23日・2011年8月23日・2010年8月27日のブログ参照)、「神栖地区」で行われる「神栖花火大会」(2013年9月19日・2012年9月18日・2011年9月11日・2010年8月9日のブログ参照)、「全国有名よさこいチーム」も多数参加される「かみす舞っちゃげ祭り」(2013年9月20日・2012年9月19日・2011年9月22日・2010年8月6日のブログ参照)、「波崎地区」「手子后神社(てごさきじんじゃ)」(2011年7月10日のブログ参照)で開催される「大潮祭」(2012年7月31日・2011年7月10
日のブログ参照)などが行われています。
この度(たび)「神栖市」では、「全国」に「神栖市」をPRするために、「神栖市イメージキャラクター&ロゴ・キャッチフレーズ」「デザイン募集」を行うそうです。
「神栖市イメージキャラクター&ロゴ・キャッチフレーズ」「デザイン募集」ですが、「神栖市イメージキャラクター」と「ロゴ・キャッチフレーズ」を募集しており、「神栖市イメージキャラクター」は、「最優秀賞」1点、「優秀賞」3点を選出、「ロゴ・キャッチフレーズ」ですが、「最優秀賞」「ロゴデザイン部門」と「キャッチフレーズ部門」となっています。
「神栖市イメージキャラクター」ですが、「ゆるキャラ」・「萌えキャラ」・「ロボット」・「ヒーロー」など、「ジャンル」を問わず、「神栖市」の「PR」に活躍する「イメージキャラクター」の「デザイン」を募集するそうです。
「神栖市イメージキャラクター」の「最優秀作品」に選ばれた「デザイン」を「着ぐるみ化」し、「最優秀品」3点は、「様々」な「場面」で「神栖市」の「PR」に活用するそうです。
「神栖市イメージキャラクター」の「デザイン」の「条件」ですが、下記の通りとなっています。
・神栖市をイメージでき、多くの人から親しまれ、愛着を持たれるデザインであること
・キャラクターを正面・背面から捉えたフルカラーのデザイン画であること
(画材・色彩・技法は自由)
着ぐるみとして、大人が着用することを想定したデザインであること
「神栖市イメージキャラクター」の「最優秀賞」ですが、1点選ばれ、「賞金」10万円(1点)、「優秀賞」ですが、3点選ばれ、「賞金」1万円となっています。
「ロゴ・キャッチフレーズ」ですが、「神栖市」を知ってもらうために「効果バツグン」な「ロゴデザイン」と、「これぞ、かみす!」という「キャッチフレーズ」を募集しています。
「ロゴ・キャッチフレーズ」の「デザイン」の「条件」ですが、下記の通りとなっています。
・神栖市の魅力を最大限に表現したロゴデザインとキャッチフレーズであること
(キャッチフレーズは、おおむね20文字以内)
・「ロゴデザインのみ」、「キャッチフレーズのみ」、「ロゴデザインとキャッチフレーズの組み合わせ」のいずれかで応募
(文字は、日本語・英語)
・ロゴデザインは最小1cm×1cmの縮小に耐えられるデザインであること
「ロゴ・キャッチフレーズ」の「最優秀賞」として「ロゴデザイン部門」は「賞金」3万円、「キャッチフレーズ部門」は「賞金」2万円、「同時受賞」は、5万円となっています。
「神栖市イメージキャラクター&ロゴ・キャッチフレーズ」「デザイン募集」の「共通事項」ですが、下記の通りとなっています。
応募条件
・国籍、年齢、プロ・アマは不問
・所定の応募用紙1通につき1作品
(何通でも応募可能)
(募集要項・応募用紙は、問合先または市ホームページから入手可能)
・未発表作品で他の作品と類似していないもの
応募方法
所定の応募用紙で郵送・持参、または専用応募フォームから応募
(専用応募フォームの場合、添付ファイルを2MB以下にし、2MBを超える場合、CD-Rで郵送・持参)
(応募作品は返却不可、提出費用は自己負担)
応募期限
10月14日(火)必着
応募・問合先
神栖市政策企画課 0299-90-1120
〒314-0192 茨城県神栖市溝口4991-5
専用応募フォーム
http://www.city.kamisu.ibaraki.jp/kamisupr
「神栖市」で募集しています「神栖市イメージキャラクター&ロゴ・キャッチフレーズ」「デザイン募集」。
この機会に「応募」してみてはいかがでしょうか?
備考
「神栖市」の「観光スポット」ですが、「神栖西部地区」、「神栖中部地区」、「神栖東部」・「若松」・「谷田部地区」、「波崎地区」と「エリア」が分かれており、下記の通りとなっています。
神栖西部地区
外浪逆浦(そえなさかうら)(なかさ夕日の郷公園)(2011年1月30日のブログ参照)
歴史民俗資料館
息栖神社(2010年11月7日のブログ参照)
リバーサイドサイクリングロード
常陸川大橋(利根川河口堰)
神栖中部地区
港公園と展望台(2011年7月8日のブログ参照)
神之池緑地公園
山本家住宅(国指定重要文化財)(2011年7月5日のブログ参照)
神栖市役所
神栖東部・若松・谷田部地区
1000人画廊
海浜温水プール
(神栖海浜運動公園)
日川浜オートキャンプ場
日川浜海水浴場(2014年7月13日・2012年7月13日のブログ参照)
温浴施設ゆ〜ぽ〜とはさき(天然温泉)
ウチワサボテン群生地(茨城県指定天然記念物)
波崎ウィンドファーム(2011年7月25日のブログ参照)
谷田部サッカー場
波崎地区
波崎かもめ公園・波崎漁港
波崎海水浴場(2014年7月13日・2012年7月13日・2011年7月19日のブログ参照)
サンサンパーク休憩施設
童子女(おとめ)の松原公園(2012年5月29日のブログ参照)
シーサイドパーク(2011年7月25日のブログ参照)
波崎海岸砂丘植物公園
かもめ大橋
波崎の大タブ(神善寺)(2011年2月7日のブログ参照)
波崎総合支所
銚子大橋(2010年12月17日のブログ参照)
河畔プロムナード
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2452 |
|
地域情報::神栖 | 10:46 AM |