ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「第16回浜まつり」(大網白里市)
 本日ご紹介するのは、近隣市「大網白里市」「白里中央海水浴場」で8月9日(土)に開催されます「第16回浜まつり」です。

 「大網白里市」(2012年12月29日のブログ参照)は、「千葉県」「北東部」に位置する「市」で、「太平洋」「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)に面し、「九十九里平野」(2012年7月6日のブログ参照)の「南西部」に位置しています。
 「大網白里市」は、「房総半島」の「付け根」の「太平洋岸」(九十九里浜)に面しており、「千葉県」の「県庁所在地」である「千葉市」の「東隣」に位置しています。
 「大網白里市」は、「東京都心」から50km〜60km圏域に位置しており、「大網白里市」の「市域」ですが、「東西」に約14km、「南北」に約7km、「海岸線」約3.5km、「面積」58.06平方kmで、「東西」に細長い「市域」は、「西部」の「大網地区」である「丘陵部」、「中央部」の「増穂地区」である「広大」な「田園部」、「東部」の「白里地区」である「海岸部」を有しています。

 「大網白里市」は、「単独市制施行」前は、「千葉県」の「町」で一番「人口」が多く、2005年(平成17年)以降は「住民登録人口」が「5万人」を超えていました。
 そして、2010年(平成22年)の「国勢調査」における「人口」も「50122人」となったことから「人口」に関しては「市制施行」の「条件」を満たしていることから、「町長」はこれにむけた「取り組み」を行うことを表明しました。
 2011年(平成23年)4月1日には、「大網白里町役場」(当時)内に「市制準備室」を設置され、2013年(平成25年)1月の「市制施行」を目指すように準備し、2012年(平成24年)11月15日、「総務省」「告示」「第三百九十六号」により、2013年(平成25年)1月1日に予定通り「市制」を施行されました。

 「白里中央海水浴場」は、「広大」な「九十九里浜」のほぼ「中央」に位置し、約3.5kmの「海岸線」が走る「白里海岸」にあり、優れた「風景地」として、「千葉県立自然公園」にも指定されています。
 ここでは、一年を通して「様々」な「イベント」等が開催されていて、毎年多くの「方」が訪れる「観光スポット」として知られ、「TVCM」や「カタログ」の「掲載写真」、「映画」の「撮影」などの「舞台」にも使われています。

 「大網白里市」では、「大網白里」の「夏の風物詩」でありました「地曳きまつり」(2012年8月9日のブログ参照)が「大網白里市」の「市制施行」を「機」に、新たに「浜まつり」(2013年8月6日のブログ参照)へと「名称」を変えて開催されています。
 ちなみに「地曳きまつり」では、「体験地曳き網」や「よさこいソーラン演舞」など楽しい「イベント」が目白押しで、「イベント」の「フィナーレ」には「九十九里」の「夜空」を「華麗」に彩る「花火」が打ち上げられ、「熱気」と「歓喜」に包まれた「まつり」として締め括られていました。

 「第16回浜まつり」ですが、上記のように「大網白里市」の「市制施行」を「機」に「地曳きまつり」から新しく「浜まつり」と「名称」を変え行われている「お祭り」です。
 「第16回浜まつり」は、「白里中央海水浴場」を「会場」に8月9日(土)に開催され、「イベント内容」ですが、「砂やま遊び」、「オープニングセレモニー」、「開会式」、「踊り」、「花火打ち上げ」となっています。
 「砂やま遊び」ですが、15時20分から行われる「イベント」で、「市内」「幼稚園」・「保育園」の「園児」が「1チーム」10人以内で「砂やま」を作り、「高さ」を競うそうです。
 「オープニングセレモニー」ですが、16時10分から行われる「イベント」で、「のど自慢」や「ふじのみさ」さんの「ミニコンサート」が「まつり」を盛り上げてくれるそうです。
 「開会式」ですが、17時00分から行われ、「第16回浜まつり」の「開幕」を「宣言」されます。
 「踊り」ですが、17時30分から行われる「イベント」で、「大網白里音頭」・「ぼさま踊り」・「よさこいソーラン」等が披露されるそうです。
 「花火打ち上げ」ですが、19時30分から行われる「イベント」で、「メッセージ花火」を打ち上げた後、「通常」の「花火」を打ち上げ、「浜まつり」の「フィナーレ」を飾ります。

 「第16回浜まつり」では、他にも楽しい「イベント」が盛り沢山で、「浜まつり」には、「大網白里市」の「マスコットキャラクター」「マリン」(2013年1月3日のブログ参照)も登場し、「まつり」を盛り上げるそうです。
 また「第16回浜まつり」では、「おまつり市場」と題し、「地元」の「新鮮」な「農産物」や「水産加工品」等が所狭しと並べられ、「手頃」な「価格」で販売されるそうです。
 「おまつり市場」ですが、15時00分スタートで開催され、「荒天」は「中止」となるそうです。

 「ぼさま踊り」ですが、「ボサマ」はもともと「お坊さん」の「愛称」として「県内各地」で歌われており、「歌詞」の「内容」から「僧侶」を揶揄(やゆ)したような、または「地方」の「風俗」や「習慣」を取り入れた「座興歌(ざきょうか)」や「盆踊り歌」として歌われ、踊られていたそうです。
 「大網白里市」の「四天木」、「南今泉」を「中心」にした「地域」では、「麦打ち歌」の「動作」を「基本」にした「盆踊り歌」なのだそうです。
 「殻竿(からさお)」(クルリボウ)を振りかざし「数人」の「人」が「輪」になって廻りながら「麦」を打つ「動作」を「踊り」に応用したもので、「盆踊り」としていつから踊れるようになったか不明ですが、明治時代以前より踊られていたそうです。
 「ぼさま踊り」の「芸能」の「由来」ですが、「麦打唄」の「動作」を「基本」にした「盆踊り」で、「原型」は「麦打ち」の「動作」で「殻竿」で「稲」や「麦」などの「穂」や「実」を打ち落とす「農作業」の「動作」が「基本」になっています。
 「殻竿」を振りかざし、「数人」が「輪」になって廻りながらたたきおろす「動作」を「盆踊り」に応用したものだそうで、「地域伝統盆踊り」「ぼさま踊り」では、「工夫」いっぱいの「衣装」や「踊り」も「必見」だそうです。
 (ぼさま踊りですが、参加にはお申し込みが必要となっています。)

 「第16回浜まつり」の「フィナーレ」を飾る「花火打ち上げ」ですが、上記のように「メッセージ付き」の「花火」や「水中スターマイン」など「様々」な「種類」の「花火」が楽しめるそうです。
 「第16回浜まつり」「花火打ち上げ」は、19時30分頃から20時30分頃まで開催され、「打ち上げ数」は3000発となっており、毎年15000人の「人出」が見込まれる「花火打ち上げ」となっています。

 「九十九里」の美しい「海水浴場」「白里中央海水浴場」で開催される「人気イベント」「第16回浜まつり」。
 この機会に「大網白里市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「第16回浜まつり」詳細

 開催日時 8月9日(土) 15時〜

 開催会場 白里中央海水浴場 大網白里市南今泉

 問合わせ 大網白里市産業振興課 0475-70-0356

 備考
 「第16回浜まつり」「花火打ち上げ」ですが、「雨天決行」、「荒天中止」となっています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2205 |
| 地域情報::九十九里 | 10:00 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.