ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「第10回黒潮よさこい祭り」(銚子市)
 本日ご紹介するのは、地元「銚子市」「飯沼観音」、「銚子銀座通り」(ココロード銚子)、「マイロード」で10月13日(日)に開催されます「第10回黒潮よさこい祭り」です。

 「飯沼観音」(2010年11月24日のブログ参照)こと「飯沼山圓(円)福寺(えんぷくじ)」は、「銚子市」「馬場町」にある「真言宗」の「寺院」で、「山号」は「飯沼山」、「坂東三十三観音霊場」の「第27番札所」となっており、「飯沼観音」と称されています。
 「圓(円)福寺」の「縁起」ですが、「寺伝」によりますと、「御本尊」の「十一面観世音」を「網」ですくい上げ、その後、弘仁年間(810年〜824年)この地を訪れた「弘法大師」「空海」が連座を作って開眼したとされています。
 「圓(円)福寺」は、鎌倉時代以降、この地を治めた「海上氏」の「帰依」を受け、「寺運」は興隆したそうです。
 その後、天正19年(1591年)、「徳川家康」に「朱印」を賜わり「諸堂」を整備、安政2年(1855年)刊の「利根川図志」では、「境内に見せ物軽わざしばい、其外茶見世多く至って賑はし」とその「盛況」を写しており、「圓(円)福寺」は「興隆」を極めていたそうです。
 しかし1945年(昭和20年)「銚子大空襲」があり、「多宝塔」以下「観音堂」、「仁王門」、「鐘楼」、「太子堂」、「馬頭観音堂」、「二十三夜堂」、「茶枳尼天堂」、「龍蔵大権現堂」などを焼失しましたが、1971年(昭和46年)に「衆庶」の「信助」により、「銚子のシンボル」でありました「観音堂」の「再建」を見事に完了したそうです。
 「飯沼観音」の「境内」にある「大仏」ですが、「銚子近在」の「人たち」の「喜捨」で正徳4年(1714年)に鋳造され、平成20年(2008年)「五重塔」(形式「三間五重塔婆」総高33.5m)の完成に伴い、現在の場所に移っています。

 「銚子銀座通り」(ココロード銚子)(2011年10月1日のブログ参照)は、「銚子漁港」(2012年1月24日のブログ参照)や「飯沼観音」の近くにある「通り」で、「飯沼観音」の「門前」から「東西」に伸びる「通り」で、「銚子銀座通り」と並行して「個人商店」が並び、「銚子銀座商店街」を形成しています。
 「銚子銀座商店街」は、戦後まもなく「飯沼観音」「門前」で栄えた「商店」を中心にして結成され、1966年(昭和41年)に「銚子銀座商店街振興組合」として「法人化」されています。
 その当時(昭和40年〜50年代)「銚子銀座通り」では、毎週のように「歩行者天国」が行われ、毎週のように「イベント」が行われていたそうです。
 その後、「銚子銀座通り」(ココロード銚子)は、1997年(平成9年)に行われました「マイロード事業」により「道路の舗装」や「モダンな街灯」に一新されています。
 「銚子銀座通り」(ココロード銚子)では、2011年(平成23年)から「門前・軽トラ市」(2011年6月3日のブログ参照)を行っています。
 「門前・軽トラ市」とは、「銚子銀座通り」(ココロード銚子)を「歩行者天国」にし、「地元野菜」、「海産物」、「工芸品」、「お総菜」などの「商材」満載の「軽トラ」で販売している「市(いち)」(イベント)で、毎月「第4日曜日」「恒例」の「イベント」として、「地元」「銚子市」はもとより、「近隣市町」から様々な「産品」が持ち寄られ、毎回違った「テーマ」を設け、賑やかに開催されています。

 「マイロード」(本通馬場町線)は、「銚子市役所」「東側」付近から「東」へ向かう「本通馬場町線」を「マイロード事業」及び「ふれあい商店街近代化事業」として「都市基盤整備」を進め、整備された「通り」です。
 「マイロード」(本通馬場町線)は、「銚子駅」から真っ直ぐにのびる「銚子シンボルロード」(駅前通り)と「銚子銀座通り」(ココロード銚子)を結ぶ「通り」です。
 「マイロード」(本通馬場町線)の位置する「地区」は、「銚子市」の「中心市街地」にあり、古くから「醤油醸造業」などの「産業」とともに、「水運」の「拠点」として「商業機能」が集積された「地区」で、また戦後から昭和30年代にかけて行われた「銚子都市計画復興土地区画整備事業」により「都市基盤」が整備された「地区」とその周辺の「地区」となっています。
 「マイロード」には、「マイロード事業と銚子市」という「案内板」があり、以下のような「文章」が記載されています。

 マイロード事業と銚子市

 マイロード事業、それは地域の活性化と産業・文化の充実発展を目指した新しい道路づくりです。
 そこに暮らす人々の快適なコミュニティの基盤となる道、人々が集い、語り合い、明日への暮らしを培うための道の整備、それは人にやさしい都市づくりの最も身近な確かな一歩と言えるでしょう。
 豊かな自然の中で育まれた歴史と伝統を背景に、銚子駅前通りシンボルロードとココロードを結んで、本通馬場町線マイロード事業は実施されました。
 この道が、歴史や文化を彩るまちのシンボルとして、人々の交流とやすらぎの空間となり、そして「活き活きとした温かいまち・銚子」のより大きな発展が実現されることを真に願うものです。
 (平成9年(1997年)3月銚子市長 大川政武)

 「黒潮よさこい祭り」(2012年10月1日・2011年10月5日のブログ参照)は、2004年(平成16年)10月10日(日)に、「(社)銚子青年会議所」(現・「(一社)銚子青年会議所」)が「主体」となり「黒潮よさこい祭り実行委員会」を結成、お祭り当日は「参加団体」22チーム、「踊り手総数」約1000人集まり、盛大に開催されました。
 「黒潮よさこい祭り実行委員会」は当時から「郷土」に「観客」と「踊り手」を繋げる「お祭り」を目指し、「市民参加型のお祭り」という「想い」(縦軸)を貫いて、現在に至っているそうです。
 「黒潮よさこい祭り」が開催されるまでは、「銚子市」では「よさこい」を踊る「文化」はありませんでしたが、「よさこい祭り」が毎年開催されるようになった現在は「銚子市内」の「幼稚園」、「保育園」、「小学校」、「中学校」等の「学校」で「よさこい」を踊るようになっていったそうです。

 「第10回黒潮よさこい祭り」ですが、「飯沼観音会場」を「メインステージ」に「銀座通東会場」(パレード)、「銀座通西会場」(パレード)、「本通会場」(パレード)を「会場」に開催される「よさこいイベント」です。
 「第10回黒潮よさこい祭り」の今年(2013年)の「テーマ」は「原点回帰」で、「県内外」から29チームが参加し、「勇壮華麗」な「よさこい演舞」が各会場で披露されるそうです。
 なお「第10回黒潮よさこい祭り」「参加チーム」ですが、以下のようになっています。

 「黒潮美遊」

 「黒潮美遊潮っ子組」

 「浜っ娘連」

 「チームひまわり」

 「四街道・舞謳歌」

 「維新〜心ひとつ〜」

 「紫音ーSION」

 「翠天翔」

 「南行徳スカイ」

 「ACT」

 「楽天舞」

 「遊奏舞陣」

 「生涯大学よこさい元気会」

 「ふさのくに舞華恋」

 「南総みよし烈華隊」

 「颯流」

 「チーム☆利え蔵」

 「いばらき熊連」

 「飛翔舞神」

 「輝翔連」

 「FORZA木更津」

 「白里・浜っ子」

 「CHIよREN北天魁」

 「いちかわ楽舞連」

 「YOSAKOI舞ちはら」

 「スガジャズダンススタジオ」

 「おみが和よさこい会和気藹藹」

 「風魅彩」

 「鴉」

 「第10回黒潮よさこい祭り」では、「同時開催イベント」として「名産品マルシェ」、「まかないグランプリ2013」、「黒潮フェスウマいもん通り」、「ハワイアンフラショー」も行われます。

 「名産品マルシェ」では、「新鮮野菜」の「即売会」や「餅つき大会」が「銚子銀座通り」(ココロード銚子)を「会場」に10時から行われます。
 また「名産品マルシェ」では、「銚子名産」「灯台キャベツ」(2011年2月19日のブログ参照)の「千切り」「早食い大会」(当日参加大歓迎)を行うそうです。
 また「名産品マルシェ」の「会場」「銚子銀座通り」(ココロード銚子)にて「黒潮フェスウマいもん通り」も同時開催されるそうです。

 「まかないグランプリ2013」は、「銚子市市制施行80周年記念事業」として開催され、「中央みどり公園」「特設会場」にて11時から14時頃まで開催するそうです。
 「まかないグランプリ」に「出店」するのは、以下の通りとなっています。

 えいちゃんの白コロ入りホルモン

 ばくろーのみそ漬丼

 カレーかた焼きそば&魚肉ソーセージカツ

 銚子名産つみれ汁

 うどっぴー

 カレーもつ煮ライス

 焼おにぎりと鶏つくねのお茶漬け

 なお「まかないグランプリ」の「会場」「中央みどり公園」では、「フラ・フイ・オ・マルラニ」協力のもと「ハワイアンフラショー」も同時開催するそうです。

 「由緒」ある「飯沼観音」「銚子銀座通り」(ココロード銚子)「マイロード」「中央みどり公園」で開催される「多彩」な「イベント」と「恒例」の「よさこいイベント」「第10回黒潮よさこい祭り」。
 この機会に「銚子市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「第10回黒潮よさこい祭り」詳細

 開催日時 10月13日(日) 10時〜

 開催会場 飯沼観音 銚子銀座通り(ココロード銚子) マイロード 中央みどり公園 銚子市新生町

 問合わせ 黒潮よさこい祭り実行委員会 0479-25-5889

 備考
 「第10回黒潮よさこい祭り」は「雨天決行」、「荒天中止」となっています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1851 |
| 地域情報::銚子 | 01:14 PM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.