ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「多古祇園祭」「しいかご舞」(多古町)
 本日ご案内するのは、近隣市「多古町」「多古町中心商店街」で7月25日(木)・26日(金)に開催されます「多古祇園祭」「しいかご舞」です。

 「多古町」は、「面積」72.68平方km、「人口」15776人(平成24年4月1日現在)、「世帯数」5490世帯の「まち」です。
 「多古町」は、「北総台地」(下総台地)(2012年7月10日のブログ参照)の「東側」に位置し、「東西」約14.5km、「南北」約11.5kmで「面積」は「千葉県内」「町村」の中で「2番目」の「広さ」です。
 「多古町」の「町中央部」を「南北」に流れる「栗山川」(2012年2月18日のブログ参照)の「流域」は、「低地」で「水田地帯」が広がり「多古米」(2012年9月16日のブログ参照)の「産地」となっています。
 「多古町」の「北部」及び「東部」は「台地」が広がり「畑地帯」を囲むように「山林」が「緩傾斜面」となっています。

 「多古町」では、毎年7月25日・26日に「多古祇園祭」「しいかご舞」が行われています。
 「多古町」の「夏」の「風物詩」となっている「多古祇園祭」(2012年7月22日・2011年7月20日のブログ参照)は、「多古町」の「八坂神社」の「祇園祭」で、「お囃子」の「音」とともに「4町」から繰り出される「雅」な「山車」の上で「芸姑さん」が舞い、「若者たち」は踊り「夜空」には「花火」が打ち上げられ、暑い「夏の夜」を飾るそうです。
 また「多古祇園祭」同日、「多古町」では、「しいかご舞」も奉じられています。

 「多古祇園祭」は、江戸時代から続いている「由緒」ある「祭り」で、天保10年に作られたという「新町」の「山車」や、「本町」・「仲町」・「高根」の「各町」から繰り出された「山車」が「華やか」に競演して、「多古町」の「町中」を練り歩きます。
 「多古祇園祭」「祭礼当日」は、「佐原囃子」(2012年2月23日のブログ参照)に合わせ、「4町」の「山車」が曳き廻されて「万余」の「観客」で賑わいます。
 「多古祇園祭」では、「綿菓子」を焦がす「匂い」、「山車」のきしむ「音」、「笛」、「太鼓」も賑やかに「人」が湧き、「まち」が湧くそうです。

 「しいかご舞」は、7月25日(木)・26日(金)の「八坂神社」「多古祇園祭」「例祭当日」、「八坂神社」前の「仮設舞台」で奉納される「舞」です。
 「しいかご舞」という「神事」の「はじまり」ですが、古く元明元年(1781年)の江戸時代から伝わるもので、「八坂神社氏子三町」(本町・新町・仲町)から選ばれた「若衆」「十名」が「猿」・「獅子」・「鹿」・「雨蛙」(形により「まんじゅう」とよばれる)の「面」をつけ、「豊作」・「無病息災」・「雨乞い」等の「願い」をこめた「農民達」の「素朴」な「舞」です。
 「しいかご舞」の「一番」の「見所」は、10mもある「つぐめ柱」での「猿」(猿の役の若者)の「曲芸」で、「見物客」の「目」を引くそうです。
 三方に「太縄」を張った十数mの「大柱」(津久舞柱)に「猿面」をつけた「年番町」の「若衆」が登り、「大柱」(津久舞柱)の上で繰り広げられる「芸」は圧巻で、最後に取り付けられた「扇子」を落として終わりとなるそうです。

 「多古祇園祭」では、「フィナーレ」を飾る「最大イベント」として「花火」が打ち上げられます。
 「打ち上げ花火」の「正式名称」は「多古祇園祭花火大会」で、「打ち上げ場所」は「多古町あじさい公園」周辺で約1時間ほど打ち上がるそうです。

 「歴史」ある「多古町中心商店街」で開催される「夏の風物詩」「多古祇園祭」と「伝統」の「催し」「しいかご舞」。
 この機会に「多古町」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「多古祇園祭」「しいかご舞」詳細

 開催期間 7月25日(木)〜7月26日(金)

 開催会場 多古町中心商店街 香取郡多古町

 問合わせ 多古町商工会 0479-76-2206

 備考
 「多古祇園祭」と同日に開催される「しいかご舞」は、昭和50年(1975年)に「千葉県」の「県指定無形民俗文化財」に指定されています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1749 |
| 地域情報::成田 | 12:02 PM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.