本日二つ目にご紹介するのは、近隣市「芝山町」「航空科学博物館」で6月16日(日)に開催されます「旅客機ビデオ上映会」です。
「航空科学博物館」(2011年6月7日のブログ参照)は、「成田国際空港」(2012年12月10日のブログ参照)に隣接する「山武郡」「芝山町」にある「日本最初」の「航空専門」の「博物館」です。
「航空科学博物館」は、平成元年(1989年)8月1日に開館して以来、「航空ファン」、「航空マニア」、「観光客」、「地元客」の「皆さん」に愛され、賑わっている「観光スポット」です。
また「航空科学博物館」は、近年「人気」の「社会見学」ができる「スポット」であるため、「子どもたち」にも「人気」のある「施設」でもあります。
「航空科学博物館」には、「アンリファルマン複葉機」の「原寸大模型」や「ピストンエンジンコーナー」などの「航空科学博物館」ならではの「展示物」をはじめ、「飛行機のあゆみ」の「展示」、「飛行機の体験コーナー」等充実した「内容」となっています。
さらに「航空科学博物館」「屋外展示場」には「新聞社」で活躍した「セスナ」、「ヘリコプター」など10機以上の「航空機」を展示し、「有料搭乗」も「可能」な「航空機」もあるそうです。
また「航空科学博物館」は、上記のように「成田国際空港」に隣接するため(「成田国際空港」「北側」に立地)、「館内」「展望展示室」からは、「ガイド」の「説明」を参考に「成田国際空港」に離着陸する「航空機」を見ることができます。
「旅客機」とは、主に「旅客」を輸出するために製作された「民間用飛行機」(民間機)です。
「旅客機」には、「個人」・「官庁所有」の「小型飛行機」や「企業」が使用する「ビジネスジェット」などは含みません。
「旅客機」は、「貨物の輸送」が「主用途」である「貨物機」とは「一般」に区別されますが、「貨客混載」で運用される「コンビネーション」(コンビ)や、「旅客輸送仕様」と「貨物輸送仕様」とを切り替えられる「コンバーチブル」などとの「違い」はあいまいであり、「民間」の「貨物輸送機」は「旅客機」を元に「派生設計」され「製造」されたものも多いそうです。
「旅客機」は、「航空機メーカー」が製造し、「航空会社」が「乗客」を乗せて運航します。
「航空会社」は「乗客」が支払う「運賃」を主な「収入」としています。
「旅客機」の「運行形態」には、あらかじめ決められた「時刻表」に従って「航空会社」により「定期的」に運航され、「一般的」な「定期便」のほかに、「不定期」に運航される「チャーター便」があり、21世紀現在では「旅客」だけを輸送して「貨物」を輸送しない「旅客機」は存在しません。
「旅客機ビデオ上映会」は、「航空科学博物館」の「行事」で、6月16日(日)11時から行われ、「1日」5回上映されます。
(11時〜、13時〜、14時〜、15時〜、16時〜の5回上映)
「旅客機ビデオ上映会」は、「航空科学博物館」「館内」1F「多目的ホール」で開催され、「旅客機ビデオ上映会」は、「入館料」のみで参加できます。
「旅客機ビデオ上映会」では、「日本航空機ビデオクラブ」が「日本各地」で「ハイビジョン撮影」した「旅客機」の美しい「映像作品」を上映するそうです。
「日本最初」の「航空専門」の「博物館」「航空科学博物館」で行われる「航空科学博物館」ならでは「行事」「旅客機ビデオ上映会」。
この機会に「芝山町」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「旅客機ビデオ上映会」詳細
開催日時 6月16日(日) 11時〜、13時〜、14時〜、15時〜、16時〜
開催会場 航空科学博物館 山武郡芝山町岩山111-3
開館時間 10時〜17時(入館〜16時半)
休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
入館料 大人500円 中高生300円 4才以上200円
問合わせ 航空科学博物館 0479-78-0557
備考
「航空科学博物館」「館内」2F「展示室」では、「企画展」「鳥の飛行」(2013年5月29日のブログ参照)が開催されています。
「企画展」「鳥の飛行」の「開催期間」は6月1日(土)〜7月28日(日)となっています。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1699 |
|
地域情報::成田 | 01:11 PM |