ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2024年10月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「小高のはだか参り」(匝瑳市)
 本日ご案内するのは、近隣市「匝瑳市」「妙長寺」「八坂神社」で今週末の1月13日(日)に開催されます「小高のはだか参り」です。

 「小高のはだか参り」は、毎年「成人の日」の前日、午後10時(22時)〜11時(23時)頃に行われる「真冬」の「水ごり行事」です。
 「小高のはだか参り」では、「妙長寺」の「門前」に集まった「下帯」1本の「若者たち」が「辻」で「水垢離(みずごり)」をし、「身」を清めた後、「駆け足」で約500m離れた「八坂神社」まで行き、「無病息災」・「家内安全」・「五穀豊穣」を祈願するそうです。
 「小高のはだか参り」では、「帰り」は「手」を取り合い、「ヒーヒーガンガン」と面白い「かけ声」をあげながら戻ってきて、最後は「お供え餅」も奪い合って終わるそうです。

 「小高のはだか参り」「参加者」は40人前後と「規模」は小さな「祭り」ですが、「奇祭」として「遠方」からの「見物客」も増えているそうです。
 「小高のはだか参り」の「見どころ」のひとつ「水垢離」は、汲み置かれた「水」を「手桶」で勢いよく浴びます。
 すると「体」から「湯気」が湧き出て、その「勇壮さ」に見ている者も興奮するそうです。

 「小高のはだか参り」の「始まり」は、今から300年前、あるいは500年前から行われてきたといわれていますが、詳しい「資料」が残っていないためどのようにして行われてきたのかは定かではありません。
 お参りされる「八坂神社」は「男性器」を模った「棒」が祀られている「子宝の神様」でもあります。
 「小高のはだか参り」は、「成人の日」の「前夜」に行われていることからも、「子孫繁栄」を願って始められたのではないかといわれています。

 なお、「小高のはだか参り」「会場」近くには「駐車場」はありません。
 そのため「匝瑳市」では、「近所のご迷惑にならないようご協力ください。」と呼びかけています。

 凍てつく寒さの中行われる「飯高地区小高」で行われる「勇壮」な「真冬の奇祭」「小高のはだか参り」。
 この機会に「匝瑳市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「小高のはだか参り」詳細

 開催日時 1月13日(日) 22時〜23時頃

 開催会場 妙長寺 匝瑳市小高194

 問合わせ 匝瑳市 産業振興課 0479-73-0089

 備考
 「小高のはだか参り」では、「参加希望」の「問い合わせ」が時々あるそうですが、「真冬」の「夜」の「水垢離」はとても寒く、実際の「参加者」は、「小高のはだか参り」を終えると「地元」の「家」の「お風呂」を借りているそうです。
 このため、「一般人」の「参加」は事実上「無理」があるそうです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1502 |
| 地域情報::匝瑳 | 10:29 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.