ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2024年10月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「元始祭(げんしさい)」(鹿嶋市)
 本日二つ目にご案内するのは、近隣市「鹿嶋市」「鹿島神宮」で明日、1月3日(木)に開催されます「元始祭(げんしさい)」です。

 「鹿島神宮」(2010年11月8日・9日・10日のブログ参照)は、皇紀元年(紀元前660年)の「創建」と伝えられ、「東国三社」(2010年10月23日のブログ参照)のひとつにも数えられている「関東最大最古」の「名社」です。
 「鹿島神宮」の「御祭神」は、「武甕槌神(たけみかづちのかみ)」、「武の神」として古くから「皇室」や「藤原氏」の「崇敬」を受け、鎌倉期以降は「武家政権」から厚い「信仰」を得ています。

 「鹿島神宮」では、80以上もある「年中行事」の中では「祭頭祭」(2012年3月2日のブログ参照)、「神幸祭」(2012年8月26日のブログ参照)、また12年に1度「午年」ごとに行われる「御船祭」が特に有名だそうです。
 また「鹿島神宮」では、例年、「初詣」には約60万人の「参拝客」が訪れるそうです。
 「鹿島神宮」の「代表的」な「ご利益」は、「武道上達」、「必勝祈願」、「安産祈願」、「心願成就」、「商売繁盛」となっています。

 「元始祭」は、「宮中祭祀」のひとつで、「大祭」です。
 「元始祭」は、現在では「新暦」1月3日、「天皇」が「宮中三殿」(賢所・皇霊殿・神殿)においてみずから主宰する「親祭」であり、「皇位」の「元始」を祝ぐ「儀式」です。

 「元始祭」は、1870年(明治3年)1月3日(旧暦)、「神祇官」「八神殿」に「八神」・「天神地祇」・「歴代」の「皇霊」を「鎮祭」したのに始まり、1873年(明治6年)1月3日から現在の「三殿親祭」の「形式」となったそうです。
 1908年(明治41年)9月19日制定の「皇室祭祀令」では「大祭」に指定し、1年で「最初」の「大祭」だそうです。
 「同法」は1947年(昭和22年)5月2日に廃止されましたが、1948年(昭和23年)以降も「宮中」では従来通りの「元始祭」が行われています。
 また、「年中祭日祝日ノ休暇日ヲ定ム」および「休日ニ関スル件」により、1874年(明治7年)から1948年(昭和23年)まで「同名」の「祝祭日」(休日)であったそうです。

 「鹿島神宮」では、1月3日に「元始祭」を執り行っています。
 「鹿島神宮」「元始祭」は、「宮中」「三殿」で「天皇」自ら「皇位」の「元始」を祝い、「皇祖」以下「祖霊」や「諸神」をまつる「祭儀」です。
 「元始祭」は「全国」の「神社」でも行うものと定められていたそうです。

 「新春」に行われる「鹿島神宮」「物事」の「始め」の「祭典」「元始祭」。
 この機会に「鹿嶋市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「元始祭」詳細

 開催日時 1月3日(木) 10時〜

 開催会場 鹿島神宮 本殿 茨城県鹿嶋市宮中2306-1

 問合わせ 鹿島神宮 0299-82-1209

 備考
 「鹿島神宮」では、本日(1月1日)「元旦」に、「歳旦祭(さいたんさい)」が朝6時から「本殿」で行われます。
 「歳旦祭」は、「宮中」および「全国」の「神社」で、「皇室」ならびに「国民」の「繁栄」と「農作物」の「豊作」を「皇祖」・「天神地祇」に祈願する「祭祀」だそうです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1492 |
| 地域情報::鹿島 | 02:14 PM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.