本日ご紹介するのは、地元「銚子市」「河岸公園」「利根川河畔」で8月16日(木)に開催されます「第20回灯籠流し〜祈りの夕べ〜」です。
「銚子市」は、「関東地方」の「東部」、「千葉県」の「北東部」にある「市」で「全国屈指」の「漁港」の「まち」でもあります。
「銚子市」の「北部」には「利根川」が流れており、「銚子市」から「太平洋」に注いでいます。
「銚子市」は周囲が「海」に囲まれているため「海洋性気候」となっています。
そのため、「湿度」が高めであり、「気温」は「年間平均気温」が約15℃で「夏涼しく」「冬暖かい」といわれています。
「夏場」は、「関東平野部」の「都市」では珍しく30℃を超えることが少なく、35℃を超えることはめったにありませんので、「熱帯夜」になることもあまり無いようです。
一方、「冬場」は「南九州」並みに「温暖」で「気温」が「氷点下」になることはほとんどなく、「雪」が降ることは非常に珍しいです。
また「銚子市」では、「海洋性気候」に適した「野菜」や「果物」が栽培されており、「トマト」、「メロン」、「スイカ」、「イチゴ」などの「産地」としても知られています。
「河岸公園」は、「街区公園」として「地域住民」の「コミュニケーション創出の場」だけでなく、「新銚子大橋」の「ビューポイント」としての「観光拠点」や、「銚子駅」(2011年5月7日のブログ参照)から「利根川」を経て「銚子漁港」(1月24日のブログ参照)・「中心市街地」への「観光動線」の「連結拠点」となる「憩いの場」として整備されたものです。
「河岸公園」の「総事業費」は、約1億3690万円(基本・実施設計業務委託料等を含)で、「銚子市・都市再生整備計画事業」(旧「まちづくり交付金事業」)で行われ、この「事業」に対する「補助」は、「国」の「社会資本整備総合交付金」から約5185万円、「千葉県」の「観光地魅力アップ緊急整備事業費補助金」約751万円となっています。
「河岸公園」の「河岸」には、「ボードウォーク」、「転落防止柵」、「ベンチ」が整備され、「日本最大」の「流域面積」を誇る「利根川」を望み、「茨城県」「神栖市」と「千葉県」「銚子市」を結ぶ「新銚子大橋」を望む「絶好」の「観賞スポット」となっています。
ちなみに「新銚子大橋」は、「斜張橋」(ハーブ橋)に架けかえられ、「延長」1450mは「川面」に架けられた「橋」では「日本一」の「長さ」となっています。
「河岸公園」「ボードウォーク」に利用されている「グリーンハート材」は他の「木材」に比べて、「時間」も経過しても「トゲ」の出る心配がなく、「子どもたち」が「裸足」で駆け回ったり「人の肌」に触れても安心なもので、「耐久性」や「多様性」に加え「安全性」にも優れた「建材」のひとつなのだそうです。
(「長野県茅野」(海抜1100m)で730日以上乾燥)
「灯籠流し」は、「精霊流し(しょうりょうながし)」とも呼ばれ、「死者の魂」を弔(とむら)って「灯籠」(灯篭)や「お盆」の「お供え物」を「海」や「川」に流す「日本の行事」です。
一般的に、「お盆の行事」「送り火」の一種としていますが、「お盆」時期についての「解釈」が「地方」によって異なることや、「特別の追悼行事」としての場合もあり、「日本全国」で行われるわけではないようです。
「銚子市」では、「明るい社会づくり銚子推進協議会」の主催による「灯籠流し〜祈りの夕べ〜」が行われます。
先人の「遺徳」を偲び「感謝」する「灯籠流し」は平成5年から始まり今年(2012年)で「第20回」を迎える「催し」で、「銚子の夏の風物詩」としてすっかり定着し、毎年1千人の「市民」が「送り盆」に詰めかけ、「利根川」岸壁には「新盆」を迎えた「家族」が「灯籠」に「手」を合わせる「姿」が見られます。
「第20回灯籠流し」「奉献(ほうけん)の儀」では、「明社女子部」、「島田総合病院」「看護師」が「キャンドル」を灯して「献花」、「銚子仏教会」の「ご山主」による「読経供養」に続いて「流灯」、「灯籠船」からは「家内成仏」、「家内安全」、「世界平和」、「共に生きる」、「平和の祈り」、「みんなが元気で丈夫でいられますように」など、それぞれの「願い」が描かれた「水色」・「ピンク」の「六角柱」の「灯籠」が放たれ、穏やかな「利根河畔」の「川面」に揺れながら「淡い光」を放つそうです。
「慰霊」・「供養」・「感謝」を込めて開催される「銚子の夏の風物詩」「第20回灯籠流し〜祈りの夕べ〜」。
この機会に「銚子市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「第20回灯籠流し」詳細
開催日時 8月16日(木) 18時30分〜20時30分
開催会場 河岸公園 利根川河畔
問合わせ 明るい社会づくり銚子推進協議会灯籠流し実行委員会 0479-25-2977
備考
「第20回灯籠流し」では、昨年(2011年)3月11日に発生した「東日本大震災」の「早期復興」を祈り、いまだ「行方不明」の方々の「早期発見」を願い「東日本大震災殉難者慰霊供養」の「お祈り」を行い、「先祖」への「感謝」と「平和」への「誓い」を新たにするそうです。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1250 |
|
地域情報::銚子 | 09:06 PM |