ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「妙見宮千部会大祭」(銚子市)
 本日二つ目にご紹介するのは、地元「銚子市」「妙福寺(みょうふくじ)」で明後日(あさって)の5月5日(祝・土)・6日(日)に開催されます「妙見宮千部会(せんぶえ)大祭」です。

 「妙福寺」(2011年4月27日のブログ参照)は、「銚子市妙見町」にある「日蓮宗」の「寺院」で、「山号」は「海上山」です。
 「妙福寺」境内には「妙見菩薩」を祀る「妙見宮」があることから「町名」の「由来」となり、また「藤の寺」としても知られています。

 「妙福寺」の創建年代については諸説あり不詳ですが、元は「匝瑳市入山崎」にあった「真言宗」の「寺院」で、正和年間(1312年〜1317年)に「日蓮宗」に改宗され、その後「現在地」に移されました。

 「妙福寺」ではこの度(たび)5月5日(祝・土)・6日(日)に「千部会大祭」(大震災復旧・復興祈願祭)を開催。
 5月5日(祝・土)には18時から「大震災復興チャリティー」「吟遊詩人・芳晴コンサート」、5月6日(日)には13時から「御神輿渡御」を行うそうです。
 「千部会大祭」では、「妙見宮」の「御宝」前にて「一千部」の「御経」を捧げ、「国家」も、「各家」も安泰であるようにお祈りするそうです。

 「妙福寺」では、「妙見宮千部会大祭」の行われる時期に「藤」を愛でながら参拝できます。
 「妙福寺」の「藤」は、「臥龍の藤(がりゅうのふじ)」と呼ばれ、見事な「紫」の「花簾(はなすだれ)」を見せていて、「銚子市」の「観光名所」となっています。

 「藤」が美しい「妙福寺」で行われる「妙見宮千部会大祭」。
 「臥龍の藤」を愛でながら、「妙見宮」に参拝してみてはいかがでしょうか?

 「妙見宮千部会大祭」詳細

 開催日時 5月5日(祝・土)・6日(日) 〜

 開催会場 妙福寺 銚子市妙見町1465

 問合わせ 妙福寺 0479-22-0650

 備考
 「妙福寺」の「先代」「廣野日意上人」は、「大本山」「中山法華経寺143世」に栄晋したそうです。
 また本年「妙福寺」では、「被災地」復旧・復興の為の祈願も申し受け、祈願は読み上げのみですが、その祈願料(随意)はまとめて直接「被災地」へ「義援金」・「義援物資」として届けるそうです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1093 |
| 地域情報::銚子 | 11:18 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.