本日ご紹介するのは、となりまち「香取市」「水郷佐原水生植物園」で明後日(あさって)の4月28日(土)〜5月8日(火)の期間開催されます「観藤会」です。
「水郷佐原水生植物園」は、「香取市」にある「市営」の「植物園」で、「水郷地帯」する「観光施設」です。
「水郷佐原水生植物園」は、1969年(昭和44年)に開園しました。
「水郷筑波国定公園」内にある約6ha(ヘクタール)の園内には「アヤメ」の仲間と「ハス」を中心に「水辺の植物」が植えられています。
「水郷佐原水生植物園」には、「島」や「橋」、「水面」を配置し、「東洋一」を誇る「アヤメ」、「ハナショウブ」や「ハス」、「フジ」、「ポプラ」などが植えられ、「水郷地帯」の「面影」を表現しています。
「ハナショウブ」(アヤメ科)は、「江戸」・「肥後」・「伊勢」系などの400品種150万本が植えられており、日本有数の規模を誇り、5月下旬から6月にかけての「あやめ祭り」(2011年5月29日・6月2日のブログ参照)期間中は多くの「来訪者」が集まり、「嫁入り舟」や「佐原囃子」(2月23日のブログ参照)の「演奏」など様々なイベントが行われています。
また「ハス」は、「中国」・「南京市」から贈られた「千弁連」など300種以上が植えられていて、7月から8月にかけての早朝に開花するそうです。
また「ハス」の「開花時期」には日本一の「はす祭り」(2011年7月6日のブログ参照)が行われています。
このほか、100mの「藤のトンネル」が見頃を迎える5月初旬には「観藤会」(2011年4月28日のブログ参照)も行われています。
「水郷佐原水生植物園」の「藤」ですが、園内の12ヵ所の「藤棚」に「野生種」をはじめ「八重黒竜」が入口から「東屋」までの約100mの「藤棚」の「トンネル」が連なっているそうです。
「水郷佐原水生植物園」園内に12ヵ所ある「藤」が一斉に開花し、見事な「藤の花」を咲かす頃に「観藤会」が行われるそうです。
長く垂れて咲く鮮やかな「藤の花」。
4月下旬になると「藤の花」が見頃を迎え、「水郷佐原水生植物園」園内は「藤」の優しい香りに包まれます。
「水郷佐原水生植物園」「正面ゲート」のほど近くにある100mにも及ぶ「藤のトンネル」は圧巻で、「幸せの道」として注目を集めています。
また「観藤会」では、「舟めぐりの運航」(「サッパ舟」に乗っての「園内舟めぐり」)や「さっぱ舟操作体験」(要予約)、「菖蒲解説会」などが行われるそうです。
薄紫の「藤の花」が咲き誇るゴールデンウィークの「水郷佐原水生植物園」。
「晩春」「初夏」の「風」に吹かれながらの「藤観賞」「散策」が楽しめる「香取市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「観藤会」「水郷佐原水生植物園」詳細
開催期間 4月28日(土)〜5月8日(火)
開催会場 水郷佐原水生植物園 香取市扇島1837-2
「観藤会」イベント案内
「舟めぐりの運航」
開催期間 4月21日(土)〜5月25日(金)
運航料金 大人(中学生以上) 500円 小人(3歳以上) 200円
「さっぱ舟操作体験」
開催日 4月28日(土)・29日(祝・日)・30日(祝・月)・5月3日(祝・木)・4日(祝・金)・5日(祝・土)・6日(日)
体験料金 500円 (要予約)
「菖蒲解説会」
開催日時 5月3日(祝・木) 10時〜 13時〜
営業時間 9時〜16時半
入園料 4月は大人200円 小中学生100円 5月は大人500円 小中学生250円
問合わせ 水郷佐原水生植物園 0478-56-0411
備考
「観藤会」の行われるゴールデンウィーク期間中「水郷佐原水生植物園」は無休だそうです。
また「さっぱ舟」に乗っての「園内舟めぐり」は、「あやめ祭り」「最終日」(6月24日)まで毎日運航するそうです。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1078 |
|
地域情報::香取 | 08:19 AM |