■CALENDAR■
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<前月
2025年04月
次月>>
■NEW ENTRIES■
絶対にあきらめない御守りプレゼント☆プラン (05/10)
母の日のプレゼントに (05/10)
9月29日は中秋の名月と満月が重なるSPECIAL DAY! (09/29)
海水浴を楽しむ☆犬観SEAサポートパックがおススメ (08/05)
夏本番!海開き (07/21)
■CATEGORIES■
お知らせ (196件)
お得情報 (39件)
気まぐれ日記 (132件)
イベント情報 (3件)
地域情報 (3083件)
銚子 (724件)
香取 (716件)
成田 (707件)
神栖 (79件)
旭 (230件)
匝瑳 (305件)
九十九里 (134件)
鹿島 (185件)
■ARCHIVES■
2024年05月(2件)
2023年09月(1件)
2023年08月(1件)
2023年07月(1件)
2023年06月(1件)
2023年05月(1件)
2023年04月(2件)
2023年01月(4件)
2022年12月(1件)
2022年10月(3件)
2022年09月(1件)
2022年08月(2件)
2022年07月(3件)
2022年06月(2件)
2022年05月(2件)
2022年02月(1件)
2022年01月(3件)
2021年12月(1件)
2021年08月(3件)
2021年07月(2件)
2021年06月(3件)
2021年05月(3件)
2021年04月(3件)
2021年01月(3件)
2020年12月(2件)
2020年11月(3件)
2020年10月(3件)
2020年09月(3件)
2020年08月(4件)
2020年07月(3件)
2020年06月(4件)
2020年05月(7件)
2020年04月(2件)
2020年02月(6件)
2020年01月(9件)
2019年12月(1件)
■POWERED BY■
■OTHER■
RSS 1.0
処理時間 0.136303秒
携帯からもご覧いただけます
2011,08,08, Monday
「中白清水(ちゅうしろしみず)」(香取市)
author :
犬吠埼観光ホテル
本日ご紹介するのは、となりまち「香取市」「中白清水(ちゅうしろしみず)」です。
「中白清水」は、「県道成田小見川鹿島港線」の「香取市」と「多古町」境から、水田の畦道(あぜみち)を行ったところにあります。
(「沢地区」から「十余三」へ行く県道成田-小見川-鹿島港線の多古町との境界の「新堤」)
少し前まで、「新堤」の南側の「田」の隅に2本の「榊」が立っていて、この根本から「清水」が湧き出ているそうです。
(1955年頃まで、出産した母親がたくさん乳が出て愛児が育つよう、榊の枝に手拭きやのぼり旗を結びつけたりしていたそうです。)
山腹からこんこんと湧き出る「清水」は、数百年の昔から「たくさん乳が出て愛児が健康に育つ」霊泉として、近隣住民から崇(あが)められてきたそうです。
「中白清水」は以前、ゴボゴボと音を立てて気泡が出ていたそうです。
今は音も気泡も見ることが出来ないようですが、水はとても澄んでおり、名水として知られ多くの人が訪れます。
また、「この水でお茶をたてるとおいしい」と遠くから汲みに来る人もいて、お茶のほかに炊飯などにも使われているそうです。
「香取市」に伝わる「霊泉」「中白清水」に訪れて「名水」を汲んでみませんか?
「中白清水」詳細
所在地 香取市沢地先
問合わせ 香取市栗源区事務所まちづくり課 0478-75-2114
備考
「香取市」には、「名水」(湧水)スポットとして、「清水不動尊」(佐原イ1299-2)や「加賀清水」(井野1617 加賀清水公園内)などが知られています。
また「中白清水」の近くには人気の直売所「道の駅くりもと」があります。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=636 |
|
地域情報::香取
| 05:31 PM |
PAGE TOP ↑