■CALENDAR■
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<前月
2025年07月
次月>>
■NEW ENTRIES■
現在地域の電話がつながりません (07/04)
絶対にあきらめない御守りプレゼント☆プラン (05/10)
母の日のプレゼントに (05/10)
9月29日は中秋の名月と満月が重なるSPECIAL DAY! (09/29)
海水浴を楽しむ☆犬観SEAサポートパックがおススメ (08/05)
■CATEGORIES■
お知らせ (197件)
お得情報 (39件)
気まぐれ日記 (132件)
イベント情報 (3件)
地域情報 (3083件)
銚子 (724件)
香取 (716件)
成田 (707件)
神栖 (79件)
旭 (230件)
匝瑳 (305件)
九十九里 (134件)
鹿島 (185件)
■ARCHIVES■
2025年07月(1件)
2024年05月(2件)
2023年09月(1件)
2023年08月(1件)
2023年07月(1件)
2023年06月(1件)
2023年05月(1件)
2023年04月(2件)
2023年01月(4件)
2022年12月(1件)
2022年10月(3件)
2022年09月(1件)
2022年08月(2件)
2022年07月(3件)
2022年06月(2件)
2022年05月(2件)
2022年02月(1件)
2022年01月(3件)
2021年12月(1件)
2021年08月(3件)
2021年07月(2件)
2021年06月(3件)
2021年05月(3件)
2021年04月(3件)
2021年01月(3件)
2020年12月(2件)
2020年11月(3件)
2020年10月(3件)
2020年09月(3件)
2020年08月(4件)
2020年07月(3件)
2020年06月(4件)
2020年05月(7件)
2020年04月(2件)
2020年02月(6件)
2020年01月(9件)
■POWERED BY■
■OTHER■
RSS 1.0
処理時間 0.128445秒
携帯からもご覧いただけます
2010,09,16, Thursday
「二回目の国体 こぼれ話」(銚子市)
author :
犬吠埼観光ホテル
今月末に、銚子市野球場に今年の夏、甲子園を沸かせた高校球児が集い、国体硬式野球が開催されます。
ご存じの方は多いと思いますが、千葉県は過去に一度国体開催経験があり、今回で二回目の国体開催になります。
前回開催は昭和48年に行われ、「若潮国体」として催行され、37年ぶりの開催となります。
当時、銚子では本年と同様に硬式野球が開催され、盛況であったようです。
中でも強豪校を破り、決勝に進んだ地元の「銚子商業」は、決勝戦で江川卓投手率いる栃木の「作新学院」と対戦し、延長戦の末勝ち越し、地元で国体優勝を飾りました。(江川投手は2回を投げセンターで出場しました)
銚子商業は、その当時に作新学院の江川投手と当たる事が多く、若潮国体年度に、夏の甲子園大会の2回戦で対戦、雨中の延長戦に勝ち越し勝利。(その年はベスト8)。
ここまでの話ですと、銚子商業の連戦連勝の強さばかりになりますが、実は伏線があり、国体優勝に繋がるこぼれ話をひとつ。
実はその前年(国体の前の年)の関東大会で対戦。江川投手に三振20個を取られる結果に。
その経験を活かし、その後行われた甲子園、若潮国体での対戦で作新学院を下したとの事でした。
未(いま)だに語り継がれる地元開催での「銚子商業」の快挙。
今年の国体でも、多くのドラマが繰り広げられます。9月末は、銚子に野球を見にお出掛けください。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=172 |
|
地域情報::銚子
| 10:59 AM |
PAGE TOP ↑