ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

「雲井岬つつじまつり」(東庄町)
 本日ご紹介するのは、となりまち「東庄町」「東大社」「雲井岬つつじ公園」で5月上旬〜5月中旬(イベントデーは5月4日(祝・日)・5月11日(日))の期間開催されます「雲井岬つつじまつり」です。

 「東大社」(2011年4月24日のブログ参照)は、「香取郡」「東庄町」(下総国香取郡)にある「神社」で、「旧社格」は「県社」となっています。
 「東大社」ですが、明治6年(1873年)に「郷社」に列し、大正8年(1919年)に「県社」に列しています。
 「東大社」の「御祭神」ですが、「玉依姫尊(たまよりびめのみこと)」を「主祭神」として、「鵜葺草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)」の配祀しています。
 ちなみに「玉依姫尊」は、「綿津見大神(わたつみのおおかみ)」(海神)の「子」で、「豊玉姫命(とよたまひめのみこと)」の「妹」で、「鵜葺草葺不合尊」は「豊玉姫命」の「子」であり、「鵜葺草葺不合尊」は「玉依姫尊」の「夫」なのだそうです。

 「東大社」は「景行天皇」が「東国巡幸」の折に、「春臣命」に命じて「一社」を造営、「玉依姫尊」を祀って「東海の鎮護」をしたことが「はじまり」であるといわれています。
 「東大社」は「創建」以来、「歴代天皇」の「崇敬」が篤い「神社」で、康和4年(1102年)に「堀河天皇」より「総社玉子大明神」の「御称号」を受け、享徳3年(1454年)には「後花園天皇」から「勅額」が贈られているそうです。
 「東大社」には、「歴代天皇」の他、寿永3年(1184年)「源頼朝」が「御厨一処」を寄進しており、「徳川家康」も天正10年(1591年)に「神領」10石を寄進しています。
 また「東大社」は、「下海上」の「総社」として、「東荘」(別称「橘荘」、中世「下総国海上郡」の「荘園」)の「総氏神」として「遠近」の「信仰」が篤く、特に「東氏」は「東大社」「社殿」を造営し、あるいは「神領」を奉納するなど、「代々」崇奉されていたそうです。
 「東大社」は、「東左馬助胤家」が応永2年(1395年)に「社殿」を造営していますが、現在の「東大社」「社殿」ですが、「本殿」は文政9年(1826年)に、「拝殿」は文政10年(1827年)に再建されたものだそうです。

 「雲井岬つつじ公園」(2012年4月29日のブログ参照)は、「東大社」の「裏山」にある「公園」で、「春」になると「全山」が「つつじの花」が埋まってしまうほどの「風景」が広がり、特に「雲井岬つつじ公園」の「突端」からは素晴らしい「景色」が望めるそうです。
 「雲井岬つつじ公園」は、「自然公園」で、「東大社」の「神苑」として開かれた「公園」なのだそうです。
 「雲井岬つつじ公園」は、「雲井岬」という「地名」のとおり、「公園」の「一番奥」が切り立った「崖」となっており、そこが昔「岬」であった「地形」を残し、「岬」からは「眼下」に「東庄町」の「北」を流れる「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)を望むことができます。
 「雲井岬つつじ公園」の「見所」ですが、上記のように「雲井岬」と呼ばれた「突端」からの「景観」で、「東大社」の「神苑」であった「広大」な「敷地」には、「おおむらさき」、「やまつつじ」、「琉球つつじ」、「久留米つつじ」など約3000本の「つつじ」が植えられています。
 「雲井岬つつじ公園」の「つつじ」の「見頃」は、5月上旬から5月中旬で、「品種」によって「開花の時期」 が多少の「違い」があるため、長い「期間」「つつじ」が楽しめるそうです。
 「雲井岬つつじ公園」の大きな「株」を形成する「つつじ群」は、まるで「迷路」のようになっているそうです。

 「雲井岬つつじ公園」では、「つつじ」の「見頃」を迎える5月に毎年「雲井岬つつじまつり」(2013年4月30日・2012年5月9日・2011年4月29日のブログ参照)が行われています。
 「雲井岬つつじまつり」では、「会場」の「雲井岬つつじ公園」の「つつじの花」を楽しめ、「つつじまつり期間中」の「日曜日」には「イベントデー」として「特産品」や「産直品」を販売する「テント村」を設営し、「ミニステージ」にて「郷土芸能」の「発表」や「ものまねショー」などが行われ、「おまつり気分」を楽しめます。

 「雲井岬つつじまつり」「イベントデー」の5月4日(祝・日)・11日(日)10時00分から14時00分まで設営・出店・出品される「テント村」ですが、下記の通りとなっています。

 「テント村」「出店者」「商品名」(営業日)

   出店者     商品名(営業日)

 橋本商店     佃煮・漬物・焼きそば他(期間中)

 亘        小袋入おせんべい(4日・11日)

 北斗会      焼きそば(4日・11日)

 新宿営農組合   かき餅・あかね米・弁当他(4日・11日)

 ふれあい朝市   たこ焼き・植木他(4日・11日)

 磯山観光いちご園 いちごスイーツ(4日・11日)

 石ファーム    野菜(4日のみ)

 商工会青年部   ホットドック(4日のみ)

 商工会女性部   いか焼き・いちごストラップ(4日のみ)

 宿浜H12役員会   たこ焼き・コロッケ・串焼他(4日のみ)

 いちご組合    いちご(4日のみ)

 笹川なずな工房  各種パン・アイスクリーム他(11日のみ)

 かあさんの店   手作りみそ・弁当他(11日のみ)

 西食品      和菓子・おだんご・大福(11日のみ)

 渡辺商店     広島焼・オム焼きそば他(11日のみ)

 緑化推進(兼本部) 苗木の配布と募金・本部

 「雲井岬つつじまつり」「ステージイベント」の「ものまねショー」に出演される「ものまねタレント」ですが、「山口知香」さん、「あっち幾三」さんが出演されます。
 「山口知香」さんの「ものまねレパートリー」ですが、「ELT(エブリリトルシング)」の「ボーカル」「持田香織」さん、「榊原郁恵」さん、「鬼塚ちひろ」さん、「MISIA(ミーシャ)」さん、「小柳ゆき」さん、「一青窈(ひととよう)」さん、「ももいろクローバーZ」の「玉井詩織」さんなどとなっており、「あっち幾三」さんの「ものまねレパートリー」ですが、「吉幾三」さん、「沢田研二」さん、「サザンオールスターズ」の「ボーカル」「桑田佳祐」さん、「石原裕次郎」さん、「美川憲一」さん、「渡哲也」さん、「矢沢永吉」さんなどとなっています。
 「雲井岬つつじまつり」「ステージイベント」の「スケジュール」(時間・出演者)ですが、下記の通りとなっています。

 5月4日(祝・日)スケジュール

 10時00分〜 ものまねショー「山口知香」さん

 11時00分〜 ピアダンス

 11時30分〜 浦安の舞

 12時00分〜 ものまねショー「山口知香」さん

 12時30分〜 ピアダンス

 5月11日(日)スケジュール

 10時00分〜 ものまねショー「あっち幾三」さん

 11時00分〜 Prosperity_club☆TY

 11時30分〜 浦安の舞

 12時00分〜 ものまねショー「あっち幾三」さん

 12時30分〜 華舞然蓮

 13時00分〜 ピアダンス

 なお「東庄町」では、「雲井岬つつじまつり」5月4日(祝・日)・11日(日)の「イベントデー」のみ「雲井岬つつじ公園行き臨時バス」が下記のように「運行」されるそうです。

 JR笹川駅→東庄町公民館→つつじまつり会場

  JR笹川駅  東庄町公民館

 9時30分発   9時40分発
 10時00分発   10時10分発
 10時30分発   10時40分発
 11時00分発   11時10分発
 11時40分発   11時50分発

 JR下総橘駅→オーシャンプラザ→つつじまつり会場

 JR下総橘駅  オーシャンプラザ

 9時30分発   9時40分発
 10時00分発   10時10分発
 10時30分発   10時40分発
 11時00分発   11時10分発
 11時50分発   12時00分発

 「由緒」ある「東庄」の「古社」「東大社」の裏山 に広がる「雲井岬つつじ公園」で開催される「恒例」の「イベント」「雲井岬つつじまつり」。
 この機会に「東庄町」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「雲井岬つつじまつり」詳細

 開催期間 つつじ開花中の5月上旬から5月中旬
 (イベントデーは5月4日・11日)

 開催会場 雲井岬つつじ公園 香取郡東庄町宮本434(東大社)

 問合わせ 東庄町観光協会事務局 まちづくり課産業振興係 0478-86-6075

 備考
 「雲井岬つつじまつり」「期間中」に行われる「イベント」ですが、「小雨決行」となっています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2089 |
| 地域情報::香取 | 08:47 AM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.