ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

「親子森の学校」「七夕飾り(短冊に願い事を書こう!)」「木工クラフト体験」(東庄町)
 本日二つ目にご紹介するのは、となりまち「東庄町」「千葉県立東庄県民の森」で6月30日(日)〜7月7日(日)の期間開催されます「親子森の学校」「七夕飾り(短冊に願い事を書こう!)」・「木工クラフト体験」です。

 「千葉県立東庄県民の森」(2011年4月22日のブログ参照)は、「緑」豊かな「下総台地」(北総台地)(2012年7月10日のブログ参照)にあり、「自然環境」の素晴らしいところにあります。
 「千葉県立東庄県民の森」内には「硬式用テニスコート」が3面、「5人立て専用」の「弓道場」などの「運動施設」があります。

 また「千葉県立東庄県民の森」には、「芝生広場」、「湿地植物園」、「水鳥観察舎」などもあり、その他にも「森林館」(管理事務所)、「ふるさと館」、「展望台」、「フィールドアスレチック」、「水鳥広場」、「お花見広場」、「森の教室」、「花しょうぶ園」、「樹木園」、「見晴し台」などがあります。

 「千葉県立東庄県民の森」周辺の「夏目堰」は、「カモ」や「白鳥」などの「水鳥」が多数飛来し、「千葉県立東庄県民の森」の「水鳥観察舎」からも観察ができるので「四季折々」の「バードウォッチング」が楽しめます。
 また「千葉県立東庄県民の森」は、「春」には、「桜」や「つつじ」の「名所」でもあり、「休日」には「近隣」より多くの「自然」を楽しむ「人々」で賑わいます。

 「親子森の学校」「七夕飾り(短冊に願い事を書こう!)」・「木工クラフト体験」ですが、「千葉県立東庄県民の森」の「イベント」で、6月30日(日)から7月7日(日)の期間の9時30分から15時まで行われます。
 「親子森の学校」「七夕飾り(短冊に願い事を書こう!)」・「木工クラフト体験」の「実施内容」ですが、「七夕」に飾る「短冊」に「願い事」を書いて飾ることと、「木工クラフト」を体験することとなっています。
 「親子森の学校」「七夕飾り(短冊に願い事を書こう!)」・「木工クラフト体験」の「受付場所」は、「東庄県民の森管理事務所」で「定員」は20人程度となっています。
 「親子森の学校」「七夕飾り(短冊に願い事を書こう!)」・「木工クラフト体験」の「参加費」は、「お一人」200円(材料、保険含む)です。

 「自然」溢れる「千葉県立東庄県民の森」で行われる「県民の森」ならではの「イベント」「親子森の学校」「七夕飾り(短冊に願い事を書こう!)」・「木工クラフト体験」。
 この機会に「東庄町」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「親子森の学校」「七夕飾り(短冊に願い事を書こう!)」・「木工クラフト体験」詳細

 開催期間 6月30日(日)〜7月7日(日)

 開催時間 9時半〜15時

 開催会場 千葉県立東庄県民の森 香取郡東庄町小南639

 問合わせ 千葉県立東庄県民の森管理事務所 0478-87-0393

 備考
 「千葉県立東庄県民の森」では、6月9日(日)に「千葉県民の日」の「イベント」として「県民の森弓道大会」が行われました。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1724 |
| 地域情報::香取 | 04:31 PM |
「旭市観光大使」「第1号」「椎名佐千子さん」(旭市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「旭市」で「旭市観光大使」「第1号」「椎名佐千子さん」就任です。

 「旭市」は、「千葉県」の「北東部」にある「市」で、「人口」は68681人(男性33628人、女性35053人・6月1日現在)、「九十九里浜」(2012年5月11日のブログ参照)の「最北端」に面しており、「夏季」には「海水浴客」で賑わいます。
 「旭市」は、上記のように「千葉県」「北東部」に位置し、「首都」「東京都」から80km圏、「県庁所在地」「千葉市」から「北東」に約50kmに位置し、「南部」は「九十九里浜」に面し、「北部」に「下総台地」(北総台地)(2012年7月10日のブログ参照)が広がり、「旭市」の「中央部」を「東西」に「JR総武本線」と「国道126号線」が通っています。

 「旭市」の「名所」・「旧跡」・「観光スポット」ですが、「大原幽学遺跡」(国の史跡)(2012年11月15日・11月13日・2011年2月6日のブログ参照)、「玉崎神社」(「本殿」、「拝殿」および「狛犬」は「千葉県指定有形文化財」)(2012年1月1日のブログ参照)、「熊野神社」(「神事」の「熊野神社の神楽」は「千葉県指定無形民俗文化財」)(2013年3月16日・2012年3月17日のブログ参照)、「鎌数伊勢大神宮」(「神事」の「鎌数の神楽」は「千葉県指定無形民俗文化財」)(2013年3月25日のブログ参照)、「八坂神社」(「太田のエンヤーホー」は「千葉県指定無形民俗文化財」)(2012年7月23日・2011年7月24日のブログ参照)、「刑部岬」(2012年5月26日のブログ参照)・「飯岡灯台」・「飯岡刑部岬展望館〜光と風〜」(2011年1月27日のブログ参照)、「屏風ヶ浦(
びょうぶがうら)」(2012年5月20日のブログ参照)、「飯岡漁港」(2012年6月6日のブログ参照)、「飯岡風車群」、「矢指ヶ浦温泉」、「矢指が浦海水浴場」(2012年7月17日のブログ参照)、「飯岡海岸海水浴場」(2012年7月17日のブログ参照)、「長禅寺」(2011年5月18日のブログ参照)、「龍福寺」と「龍福寺の森」(2011年5月5日のブログ参照)、「岩井不動堂」・「キャンプ場」、「東漸寺(とうぜんじ)」(2012年2月28日のブログ参照)、「水神社永代大御神楽」(千葉県指定無形民俗文化財)(2013年1月28日・2012年2月3日のブログ参照)があげられます。
 「旭市」の主だった「祭事」・「催事」・「イベント」ですが、「西宮神社例大祭」「とうがらしごぼう」(2013年1月16日・2012年1月15日・2011年1月17日のブログ参照)、「旭市飯岡しおさいマラソン大会」(2013年1月31日・2012年2月3日のブログ参照)、「袋の溜池春のヘラブナ釣り大会」(2013年4月17日・2011年4月15日のブログ参照)、「旭市袋公園桜まつり」(2013年4月6日・2012年3月29日のブログ参照)、「長熊釣堀センター春のヘラブナ釣り大会」(2012年5月4日のブログ参照)、「飯岡海浜花火大会」(2010年7月23日のブログ参照)、「いいおかYOU・遊フェスティバル」(2012年7月24日・2010年7月23日のブログ参照)、「旭砂の彫刻美術展」(2012年7月16日・2013年4月20日のブログ参照)、「旭市七夕市民まつり」(2012
年8月5日・2011年8月5日・2011年7月1日・2010年8月4日のブログ参照)、「袋の溜池秋のヘラブナ釣り大会」(2012年10月26日・2011年10月22日・2010年10月22日のブログ参照)、「秋のヘラブナ釣り大会」(2012年11月1日のブログ参照)、「黒虎相撲」(2012年10月30日・2011年11月1日のブログ参照)、「旭市ふるさとまつり・ひかた」(2012年11月2日・2011年11月3日のブログ参照)、「いきいき旭・産業まつり」(2012年11月6日・2011年10月27日・2010年10月28日のブログ参照)、「海上産業まつり」(2012年11月20日・2011年11月19日・2010年11月21日のブログ参照)が行われています。

 この度(たび)「旭市」では、「市」の「魅力」を「全国」に広く「PR」し、「観光」の「振興」を図るため、「旭市出身」で「演歌歌手」として「活躍中」の「椎名佐千子さん」に「旭市観光大使」を委嘱しました。
 6月17日(月)に「旭市役所」で行われた「委嘱式」で、「椎名佐千子さん」さ、

 「歌を通して、大好きなふるさと旭の魅力をアピールしていきたい」

 と「意気込み」を語ったそうです。

 「旭市観光大使」「椎名佐千子さん」の「プロフィール」ですが、以下の通りとなっています。

 「歌手」「椎名佐千子さん」「プロフィール」

 旭市東足洗出身。

 旭市立第一中学校から千葉県立銚子高等学校を経て、2002年4月にプロデビュー。

 同年(2002年)「御意見無用の人生だ」で「日本レコード大賞」「新人賞」を受賞。

 2012年「デビュー10周年」を迎え、「12枚目」の「シングル」「哀しみ桟橋」をリリースし、現在も活躍中です。

 栄(は)えある「旭市観光大使」「第1号」に選ばれました「歌手」「椎名佐千子さん」の今後の「活躍」を期待しています。

 備考
 地元「銚子市」では、「銚子ふるさと大使」「銚子観光大使」(2011年8月28日のブログ参照)が「銚子市」より委嘱されています。
 昨年(2012年)には、「銚子観光大使」「西田あい」さんと行く「サンセットクルーズ」(2012年3月21日のブログ参照)などが行われています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1715 |
| 地域情報::旭 | 12:36 PM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.