ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

「小見川出前寄席」(香取市)
 本日ご紹介するのは、となりまち「香取市」「小見川よろず亭」(小見川駅前通り)で6月15日(土)に開催されます「小見川出前寄席」です。

 「香取市」「小見川地区」は、「香取市」「東部」に位置し、「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)「下流域」に位置する「水辺」と「自然」に恵まれた「地域」です。
 「香取市」「小見川地区」「中心部」は「低地」で、「西部」と「東部」に「丘陵」が見られます。
 「香取市」「小見川地区」は、「水の郷百選」に選ばれており、「水」と「緑」の「文化」をはぐくむ「まち」として知られています。

 「香取市」「小見川地区」にも「佐原地区」と同じように、「利根川」の「舟運」で栄えた「老舗」が今も「先祖」からの「家業(稼業)」を引き継いで「商売」を続けている「店舗」も現存しており、「風情」ある「佇(たたず)まい」を今に残す「伝統的建造物」が「小見川地区」の「市街」のところどころに残っています。

 「香取市」「小見川地区」では、「JR小見川駅」「駅前通り」の「空き店舗」(「小見川よろず亭」)を利用して「小見川出前寄席」を開催しています。
 「小見川出前寄席」ですが、「落語協会」の「落友舎」の「メンバー」が、「地域活性」と「若手芸人」の「育成」のため、なかなか見ることができない「生」の「寄席」を「香取市」「小見川」に「出前」(出張)をしている「催し」です。

 「小見川出前寄席」では、毎回、4人(「前座」・「二ツ目」・「色物」・「真打」)が登場して「会場」である「小見川よろず亭」をわかせています。
 今回の「小見川出前寄席」には、「前座」「柳家さん坊」さん、「二ツ目」「春風亭一左」さん、「色物」「花島皆子」さん、「真打」「柳亭小燕枝(りゅうていこえんし)」師匠が出演されます。

 「真打」の「柳亭小燕枝」師匠は、1945年(昭和20年)1月28日「東京都」生まれの「落語家」で、「本名」は「中義夫(なかとしお)」で、「出囃子」は「三社祭」です。
 「柳亭小燕枝」師匠は、1965年(昭和40年)3月に「5代目柳家小さん」師匠に入門、「小よし」で「初高座」、1970年(昭和45年)4月に「二ツ目」昇進で「小三太」に改名、1980年(昭和55年)4月に「真打」に昇進し、「7代目小燕枝」を襲名しました。
 ちなみに「柳亭小燕枝」は、「落語」の「柳派」に属する「名跡」で、「柳派」の「落語家」が主に「二ツ目」に昇進する時やその前後で名乗っています。
 「柳亭小燕枝」師匠は、1972年(昭和47年)に「第1回NHK新人落語コンクール」「最優秀賞」「時そば」で受賞しており、1984年(昭和59年)に「第1回浅草芸能大賞」「新人賞」を受賞しています。

 なお「小見川出前寄席」は、毎年4回開催されており、「6月場所」、「9月場所」、「12月場所」、「3月場所」と「年跨(としまた)ぎ」で行われています。
 また「小見川出前寄席」では、「出前寄席オリジナル和菓子」「豆寄せ」も「好評」なのだそうです。

 「JR小見川駅前通り」の「小見川よろず亭」で開催される「恒例」の「催し」「小見川出前寄席」。
 この機会に「香取市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「小見川出前寄席」詳細

 開催日時 6月15日(土) 14時〜

 開催会場 小見川よろず亭 JR小見川駅前通り

 入場料  1200円

 出演

 前座  柳家さん坊

 二ツ目 春風亭一左

 色物  花島皆子

 真打  柳亭小燕枝 師匠

 問合わせ 香取市商工会 0478-82-3307

 備考
 「小見川出前寄席」の「前売券」の「販売」ですが、原則、「開催月」の1日から販売開始しています。
 ちなみに「小見川出前寄席」「前売券」は1200円となっており、「香取市商工会本所」で販売しています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1694 |
| 地域情報::香取 | 10:56 AM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.