ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

「西宮神社例大祭」「とがらしごぼう」(旭市)
 本日ご案内するのは、となりまち「旭市」「西宮神社」で明後日(あさって)の1月18日(金)に開催されます「西宮神社例大祭」「とがらしごぼう」です。

 「西宮神社」は、室町時代の応年2年(1395年)9月18日に「摂津国」(現在の「兵庫県」「西宮市」)の「西宮神社」「総本社」から「商業」・「漁業」の「守護神」である「事代主神(ことしろぬしのかみ)」(「大国主命(おおくにぬしのみこと)」の子、通称「恵比寿様」)を勧請し、この地の「産土神」として祀ったのが「始まり」と伝えられています。
 「西宮神社」は、当初「区内」「西の崎」(現在の「幽学児童公園」)に祀られていたそうです。

 「西宮神社」は、文政(1820年)の頃、現在の「大門」に御遷座されたといわれており、「西宮神社」の「御祭神」は「事代主命」(「七福神」のひとり「えびす様」)です。
 「事代主命」は、「事代主命」の「父神」・「大國主命」(大黒様)とともに「福の神」としてまた「神話」による「国譲りの神」として世に知られています。
 「西宮神社」「社殿」の「東側」に、「しょうゆ産業発祥」を示す「少名毘古大神の碑」(旭市指定文化財)があります。

 「西宮神社」「御祭神」「事代主命」(恵比寿様)の「御神徳」は、「家運隆盛」、「身体強建」です。
 「恵比寿様」はいつもにこやかにしていることから「商売」は「腹」を立てずいつもにこやかに「人」に当たれば必ず成就するそうです。
 そこでとんがらずにしていれば「家運」は興隆するということです。
 この「教え」に従い、先人たちが「冬」の寒い「時期」に「栄養価」の高い「食べ物」をつくり、怒って(とがって)はならない、という「教え」(御法)の「言葉」から「とうがらしごぼう」と名づけ「とがらしごぼう」を「西宮神社」「神前」に供え、かつ「氏子」や「崇拝者」にお分けする(有料)ことにしたそうです。

 「とがらしごぼう」は、「日本独特」の「栄養食品」である「味噌」、「血行」をよくして「体」を温める「唐辛子(とうがらし)」、「整腸」の「働き」を持つ「牛蒡(ごぼう)」、「煎り大豆」等「数種」の「味付け材料」を入れて混ぜ合わせて作られます。

 「西宮神社例大祭」当日、上記のように「参拝者」には「とがらしごぼう」がいただけるようですが、「販売」もしていますので「御参拝」の折りに買い求めて下さい。

 「西宮神社」で行われる「新春恒例」の「催し」「西宮神社例大祭」「とがらしごぼう」。
 この機会に「旭市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「西宮神社例大祭」「とがらしごぼう」詳細

 開催日時 1月18日(金) 朝5時頃〜

 開催会場 西宮神社 旭市ロ1381-1

 問合わせ 旭市商工観光課 0479-62-5338

 備考
 「とがらしごぼう」の行われる「西宮神社」の「総本社」は、「兵庫県」「西宮神社」(名称「えびす宮総本社」)で、「地元」「兵庫県」「西宮市」では、「西宮のえべっさん」と呼ばれています。
 「西宮神社」(えびす宮総本社)は、1月10日に行われている「十日戎開門神事福男選び」が行われることで知られています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1511 |
| 地域情報::旭 | 10:26 AM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.