■CALENDAR■
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<前月
2025年04月
次月>>
■NEW ENTRIES■
絶対にあきらめない御守りプレゼント☆プラン (05/10)
母の日のプレゼントに (05/10)
9月29日は中秋の名月と満月が重なるSPECIAL DAY! (09/29)
海水浴を楽しむ☆犬観SEAサポートパックがおススメ (08/05)
夏本番!海開き (07/21)
■CATEGORIES■
お知らせ (196件)
お得情報 (39件)
気まぐれ日記 (132件)
イベント情報 (3件)
地域情報 (3083件)
銚子 (724件)
香取 (716件)
成田 (707件)
神栖 (79件)
旭 (230件)
匝瑳 (305件)
九十九里 (134件)
鹿島 (185件)
■ARCHIVES■
2024年05月(2件)
2023年09月(1件)
2023年08月(1件)
2023年07月(1件)
2023年06月(1件)
2023年05月(1件)
2023年04月(2件)
2023年01月(4件)
2022年12月(1件)
2022年10月(3件)
2022年09月(1件)
2022年08月(2件)
2022年07月(3件)
2022年06月(2件)
2022年05月(2件)
2022年02月(1件)
2022年01月(3件)
2021年12月(1件)
2021年08月(3件)
2021年07月(2件)
2021年06月(3件)
2021年05月(3件)
2021年04月(3件)
2021年01月(3件)
2020年12月(2件)
2020年11月(3件)
2020年10月(3件)
2020年09月(3件)
2020年08月(4件)
2020年07月(3件)
2020年06月(4件)
2020年05月(7件)
2020年04月(2件)
2020年02月(6件)
2020年01月(9件)
2019年12月(1件)
■POWERED BY■
■OTHER■
RSS 1.0
処理時間 0.142469秒
携帯からもご覧いただけます
2012,05,27, Sunday
「5月の温泉ファン感謝デー」(銚子市)
author :
犬吠埼観光ホテル
本日二つ目にご紹介するのは、当館「犬吠埼観光ホテル」で5月31日(木)に開催する「5月の温泉ファン感謝デー」です。
毎月月末(つきづえ)に開催しています「温泉ファン感謝デー」。
「温泉ファン感謝デー」とは、日頃からご愛顧(あいこ)いただいている「皆様」に「感謝」するために行っている恒例の「イベント」です。
「温泉ファン感謝デー」利用時間ですが、朝10時〜14時(終了)となっており、「時間内」に「当館自慢」の「天然温泉」を「無料」で利用できます。
「温泉ファン感謝デー」のご利用の「手順」ですが、「当館ロビー」前「受付」にて、「お名前」、「ご住所」、「ご連絡先」(「電話番号」ないし「携帯電話番号」)、を記入後、「お履き物」を「当館スリッパ」に履き替え、そのまま「天然温泉」の「大浴場」「露天風呂」となります。
なお「温泉ファン感謝デー」では、「タオル」・「バスタオル」は「来館者」各自での「ご持参」となります。
(「バスタオル」「タオル」の「貸出」は500円)
また「温泉ファン感謝デー」では、「海」の見える「宴会場」2会場を「湯上がり処」「休憩所」として開放。(〜14時)
さらに「宴会場」「酉明(とりあけ)」にて「カラオケ」が「無料」で利用可能。
楽しいひとときをお過ごしいただけるように準備しています。
(「カラオケ」を利用される際は順番を守って皆で楽しく歌って下さい。)
また「温泉ファン感謝デー」当日は、各種「定食」(普段の日と変わらず「刺身定食」・「天ぷら定食」各1000円、「金目定食」1500円)をご用意するほか、「温泉ファン感謝デー」当日限定の「500円ランチ」も用意しています。
また「当館」では、「天然温泉」の「大浴場」「脱衣所」内と「湯上がり処」に「マッサージ機」があり「無料」で利用できます。
(順番を守ってご利用ください。)
盛り沢山の「犬吠埼観光ホテル」の「イベント」に皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
備考
「5月の温泉ファン感謝デー」の行われる5月31日(木)は、「イベント」終了後、「休館日」となりますので、ご注意下さい。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1128 |
|
地域情報::銚子
| 11:18 AM |
2012,05,27, Sunday
「第7回水郷佐原あやめフェスティバル」「ミスあやめコンテスト」(香取市)
author :
犬吠埼観光ホテル
本日ご紹介するのは、となりまち「香取市」「佐原駅前」で週末の6月3日(日)に開催されます「第7回水郷佐原あやめフェスティバル」「ミスあやめコンテスト」です。
「水郷佐原あやめフェスティバル」は、「水郷佐原あやめまつり」(5月24日のブログ参照)開幕と「佐原」の「観光シーズン」到来にあわせて開催し、「観光PR」と「商業振興」を「目的」として行っています。
「水郷佐原あやめフェスティバル」と同時に「ミスあやめコンテスト」を開催し、「水郷さわら観光大使」を決定し、「佐原」の「観光PR」に活躍されています。
「がんばろう!!佐原」と銘打たれ開催される「ミスあやめコンテスト」ですが、「出場者」を募集しています。
「応募資格」ですが、18歳以上の未婚の女性(高校生は除く)で、みんなに元気を与えられる明るい方だそうで、また「佐原」の「観光大使」として1年間協力できる方が条件なのだそうです。
「応募要項(申込用紙)」は、「水郷佐原観光協会」HPのトップページにある「第7回水郷佐原あやめフェスティバル」「ミスあやめコンテスト申込書(PDF)」からか、「佐原商工会議所青年部」HPの「第7回水郷佐原あやめフェスティバル」「ミスあやめコンテスト」出場者募集からダウンロードして応募下さい。
「ミスあやめコンテスト」は、「主催者」である「水郷佐原観光協会」が用意した「娘船頭さん姿」で審査します。
「ミスあやめコンテスト」の「会場」は「佐原駅前まゆショッピングセンター内特設会場」で、「ミスあやめ」1名、「準ミスあやめ」2名が選ばれます。
「ミスあやめコンテスト」では、多数の「賞」を用意しており、「ミスあやめ賞」には、「賞金10万円」と「トロフィー」、「賞状」を、「準ミスあやめ賞」には、「賞金5万円」と「トロフィー」、「賞状」が授与され、そのほか「水の郷賞」を若干名となっています。
なお「ミスあやめコンテスト」「応募締め切り」は、5月28日(月)までとなっています。
「第7回水郷佐原あやめフェスティバル」は、6月3日(日)10時から「JR佐原駅前」の「駅前商店街」、「ショッピングセンターまゆ」を「会場」にして行われます。
「第7回水郷佐原あやめフェスティバル」の内容ですが、「JR佐原駅前」を「歩行者天国」にして行われる「佐原のいいもの大集合市」、「歩行者天国」で「お買い物」して当てよう!「大抽選会」、「オープニングイベント」「SAWARA D・B・S」「凄カワ」(すごくてかわいい〓)「YSYバトンチーム」ステージ、「観覧無料」の「お笑いものまね芸人」「花香芳秋(はなかよしあき)」ステージと「ゴスロリ界のカリスマ」「黒色(こくしょく)すみれ」ステージ、「道の駅水の郷さわら」の「道の駅さわら直送便」「旬の青果市」となっています。
「第7回水郷佐原あやめフェスティバル」の中で、「大抽選会」と「観覧無料」「花香芳秋」「黒色すみれ」ステージをピックアップします。
「大抽選会」ですが、「佐原駅前歩行者天国」「見て!笑って!食べて!当てて!」「佐原のいいもの大集合市」にて、お買い物して「豪華景品」を当てようというものです。
「景品」ですが、「話題」の「Wi-Fi(ワイファイ)モデル」「iPad(アイパッド)」(通信サービスは別途契約が必要です。契約につきましては、個人契約でお願い致します。契約につきましては当実行委員会で強要することは一切ございません。)と「東京ディズニーリゾートペアチケット」などとなっており、その他「景品」多数で「大抽選会」を行うそうです。
なお「大抽選会」は、15時半頃から「ステージ」で行われます。
(「ステージスケジュール」は下記「詳細」内に記載)
「観覧無料」の「花香芳秋」ステージと「黒色すみれ」ステージですが、「花香芳秋」さんが11時と14時半に出演し、「黒色すみれ」さんは12時より「演奏会」を行います。
「花香芳秋」さんは、「千葉県四街道市」出身の「浅井企画」所属の「お笑いものまね芸人」です。
「俳優」の「哀川翔」さん、「原田芳雄」さんなど約71の「ものまね」レパートリーを持っているそうです。
「主なテレビ出演」は、「爆笑レッドカーペット」(フジテレビ)、「爆笑オンエアバトル」(NHK)、「リンカーン」(TBS)、「アメトーク」(テレビ朝日)等にご出演されているそうです。
「黒色すみれ」さんは、「ゆか」と「さち」の女性2人から成る「日本の歌手デュオ」で、「トゥインクル・コーポレーション」所属の「ミュージシャン」です。
「ゴスロリ界のカリスマ」(「ゴスロリ」とは「ゴシック・アンド・ロリータ」の「通称」)として知られ、「クラシック」や「シャンソン」、「日本歌曲」や「大正ロマン」を基調とした「音楽」、「独自の世界観」を持つ「ロリータ・クラシック・ユニット」と銘打っています。
「ハリウッド」の「奇才」として名高い「映画監督」「ティム・バートン」氏は、「黒色すみれ」の「ファン」だそうで、「新宿ゴールデン街」にて経営している「すみれの天窓」という「喫茶店」をよく訪れるそうです。
「水郷佐原あやめ祭り」開催で賑わう「香取市佐原」で行われる「第7回水郷佐原あやめフェスティバル」「ミスあやめコンテスト」。
楽しい催しが行われるこの機会に「香取市佐原」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「第7回水郷佐原あやめフェスティバル」「ミスあやめコンテスト」詳細
「第7回水郷佐原あやめフェスティバル」詳細
開催日時 6月3日(日) 10時〜
開催会場 駅前商店街・ショッピングセンターまゆ
「ステージスケジュール」
10時00分 YSYバトンチーム SAWARA D.B.S
11時00分 花香芳秋 お笑いものまねステージ
12時00分 黒色すみれ演奏会 IN さわら
13時00分 第7回ミスあやめコンテスト
14時30分 花香芳秋 お笑いものまねステージ
15時00分 ミスあやめコンテスト表彰式
15時30分 大抽選会
「ミスあやめコンテスト」詳細
開催日時 6月3日(日) 13時〜
開催会場 佐原駅前まゆショッピングセンター内特設会場
問合わせ 水郷佐原観光協会 0478-52-6675
佐原商工会議所 0478-54-2244
備考
前回(2011年)開催されました「第6回水郷佐原あやめフェスティバル」「ミスあやめコンテスト」では、甲乙つけがたい「応募者」10名の中から晴れて選ばれたのは、「香取利恵」さん(香取市)と「石橋沙織」さん(香取市)でした。
「香取利恵」さん、「石橋沙織」さんは、昨年7月から本年(2012年)6月まで1年間「水郷佐原観光大使」として働いています。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1127 |
|
地域情報::香取
| 11:17 AM |
PAGE TOP ↑