ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

「レッドブル・ライジング・スピリット」(銚子市)
 本日二つ目にご紹介するのは、地元「銚子市」「イオン銚子ショッピングセンター」「海側駐車場特設会場」で8月20日(土)に開催されます「レッドブル・ライジング・スピリット」です。

 「レッドブル・ジャパン」は、「フリースタイルモトクロス」(FMX)最高峰のイベント「Red Bull X-FIGHTERS World Tour」に参加している「佐藤英吾」選手を中心とした「FMXチーム」によるパフォーマンス「Red Bull Rising Spirit(レッドブル・ライジング・スピリット)」を行うそうです。

 「Red Bull Energy Drink」は、精神的にも肉体的にもパフォーマンスを発揮したい時の為に開発されたドリンクで、「レッドブル・ジャパン」ではこの製品のコンセプトに基づき「東日本大震災」で大きな被害を受けながら、東北地方と比較すると一般的に被災地としての認識の薄かった「銚子市」「旭市」の皆にエナジーを届けるべく、同じく震災にあった「福島県いわき市」を活動拠点にしていた「佐藤英吾」選手を中心にした「FMXチーム」によるパフォーマンスを披露するそうです。

 同日の夜には「LOVE-1 Charity Fire Work」と題した「打ち上げ花火」も開催されます。
 この「打ち上げ花火」は7月30日(土)、「千葉ポートパーク」で実施された「LOVE-1FESTIVAL」のチケット収益によって、「イオン銚子ショッピングセンター」の協力のもと実施されます。

 「モトクロス」の最高峰イベントと「打ち上げ花火」を見に「銚子」にお出かけしませんか?

 「レッドブル・ライジング・スピリット」

 開催日  8月20日(土) 雨天・荒天時は翌日に順延

 開催会場 イオン銚子ショッピングセンター海側駐車場特設会場

 スケジュール FMXパフォーマンス (観覧無料)

 1 14時〜14時15分

 2 16時〜16時15分

 3 19時半〜19時45分

 イベント内容

 「Red Bull X-FIGHTERS World Tour」に参加している「佐藤英吾」選手を中心とした「FMXチーム」によるパフォーマンス

 関連イベント「LOVE-1 Charity Fire Work」

 イベント内容

 19時15分〜 LOVE-1アーティストメッセージ

 19時45分〜19時55分 打ち上げ花火 (約1000発を予定)

 天候等の理由により実施内容が変更・延期・中止になる場合があります。

 「選手」紹介

 佐藤英吾さん

 年齢 32歳 (1978年10月30日生まれ)

 出身 福島県いわき市

 チーム名 MX-VIRUS

 バイク YAMAHAYZ250

 備考
 今回のイベント「レッドブル・ライジング・スピリット」で来銚する「佐藤英吾」選手は、2009シーズンは総合ランキング3位に輝いた日本のFMX界のパイオニアです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=651 |
| 地域情報::銚子 | 01:18 PM |
「フレンドリータウンデイズ」「銚子の日」(鹿嶋市)
 本日ご紹介するのは、近隣市「鹿嶋市」で8月20日(土)に行われる「鹿島アントラーズ」のイベント「フレンドリータウンデイズ」「銚子の日」です。

 「フレンドリータウンデイズ」「銚子の日」は、8月20日(土)に「鹿島サッカースタジアム」で行われる「鹿島アントラーズ」のホームゲームであるJ1「第21節サンフレッチェ広島戦」の催しです。
 この日は「ホームタウンデイズ」「神栖の日」や、「いばらきキッズスペシャルデイ」、「いばらき観光物産展」も開催。

 当日は「神栖市」「銚子市」在住、在勤の小中学生・65歳以上の方・ファンクラブ会員の皆様を無料でご招待、また「神栖市」「銚子市」在住、在勤の一般の方を1000円にてご優待するそうです。
 (対象席は1B指定席(先着順)、または「サポーターズシート」)

 また「いばらき観光物産展」は1階コンコースバックスタンド側にて開場(15時半〜)と共に開催・実施されます。

 この機会に「Jリーグ」の「鹿島アントラーズ」の試合を見に「鹿島サッカースタジアム」に訪れてみませんか?

 「銚子の日」「神栖の日」詳細

 対象者 ブログの上記に記述済み
 (「無料ご招待」と「1000円のご優待」があります)

 チケット受取場所

 3ゲート横の赤い特設テント

 受付開始時間

 試合当日 14時〜

 備考
 「無料ご招待」ないし「1000円ご優待」を利用される方は、当日観戦されるご本人が「神栖市」、「銚子市」在住、在勤、在学であることを証明するものが必要ですので、「身分証」(例・運転免許証、保険証、学生証など)ご持参下さいとのことです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=650 |
| 地域情報::鹿島 | 11:42 AM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.