ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

「ちばらぎヨサコイ祭り」2(銚子市)
 本日二つ目にご紹介するのは、地元「銚子市」で明後日(7月18日(月・祝))に「イオン銚子ショッピングセンター」で開催されます「ちばらぎヨサコイ祭り」です。

 「ちばらぎヨサコイ祭り」(7月2日のブログ参照)は「イオン銚子ショッピングセンター」のイベントです。
 観覧無料の催しで、地元オフィシャルチームである「黒潮美遊」・「黒潮美遊潮っ子組」を筆頭に8チームが参加し、オリジナルの演舞が披露されます。

 会場となるのは、「イオン銚子ショッピングセンター」1階「イルカの広場」で、13時〜と15時〜の2回開催されます。

 「夏」の「ヨサコイ」の演舞を見に「銚子」にお出かけしませんか?

 「ちばらぎヨサコイ祭り」詳細

 開催日時 7月18日(月・祝) 13時〜 15時〜

 開催会場 イオン銚子ショッピングセンター1階イルカの広場 

 参加団体 

 黒潮美遊 (銚子市)
 黒潮美遊潮っ子組 (銚子市)
 一丸天舞 (鹿嶋市)
 ACT (旭市)
 浜っ子連 (銚子市)
 颯流 (鹿嶋市)
 桜嵐坊 (神栖市)
 桜嵐坊ジュニア (神栖市)

 備考
 前回7月3日(日)にも、行われた「ちばらぎヨサコイ祭り」。
 近隣の市町村から参加をされますので、出身地のチームの応援をしに「イオン銚子ショッピングセンター」にお立ち寄り下さい。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=602 |
| 地域情報::銚子 | 12:26 PM |
名物「岩ガキ」今が旬!
この時期、これを目当てにお越しになるお客様も年々増加中の『銚子名物「岩ガキ」!』

今年も、当館では
■生ガキ ■焼ガキ ■カキフライ
などでご用意しています。(1人前2個付1000円〜)

食べて頂けるのは、約8月の上旬までの期間限定となります!また、海士さんの手取り収穫のため、海の状態によっては仕入れがなくご用意できない場合もありますので、ご了承下さい。

ぜひ、この時期だけの銚子名物目当てにお出かけ下さい♪


| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=601 |
| 気まぐれ日記 | 11:48 AM |
「関東最東端の海」「海開き」(銚子市)
 本日お知らせするのは、地元「銚子市」「関東最東端の海」「海開き」です。

 皆さんご存じの通り、「犬吠埼」のある「銚子市」は、「関東最東端」に位置する「海沿いのまち」です。
 そんな「銚子地方」も梅雨が明け、暑い日が続いていますが、待ちに待った「海」が本日7月16日(土)より「海開き」しました。
 一昨日(7月14日)に「銚子マリーナ海水浴場」にて「安全祈願」が行われ、今日の「海水浴場」開設の運びとなりました。

 「銚子市」では、今年も市内3公共海水浴場(「長崎海水浴場」、「銚子マリーナ海水浴場」、「海鹿島海水浴場」)が開設されました。
 開設期間は7月16日(土)から8月21日(日)まで。
 また皆様が心配されています「放射線量測定」については、海中及び砂浜の検査を実施し、「海水浴場安心宣言」されました。
 さらに「海水浴場」「開設期間」前および「開設期間」中、週1回程度実施する予定で「銚子市ホームページ」にて随時公表しています。
 (詳しくは「銚子市役所」HPをご参照下さい)

 それでは、開設された3つの異なる「海水浴場」を順に紹介します。
 まず最初は「長崎海水浴場」です。
 「長崎海水浴場」は、「関東最東端」に位置し、「犬吠埼」の南に広がる「海水浴場」。
 名勝「犬吠埼」を望む風光明媚なロケーションを誇ります。
 太平洋に面し、「長崎鼻」と「犬吠埼」に広がる湾で、磯浜に打ち寄せる波は荒々しいですが「遊泳区域」周辺を「岩礁」で積み上げ「天然のプール」状になっていますので、波は和らげられて安心な「海水浴場」です。
 干潮時には「磯遊び」をする事も出来、家族連れ・カップルで賑わうスポットです。
 当館より徒歩2分、階段(当館から)を降りてすぐにあります。

 「銚子マリーナ海水浴場」は、「マリンスポーツ」のメッカ「銚子マリーナ」に隣接した「海水浴場」で、「東洋のドーバー」と呼ばれる「屏風ヶ浦(びょうぶがうら)」を前面に眺めながらの波の静かな「海水浴場」です。
 隣接している「名洗港海浜公園」では、テラスなどがあり、夕陽を眺めることも出来ます。

 「海鹿島海水浴場」は、かつては「アシカ」や「トド」などが生息していたというのが地名の由来となっている「海水浴場」。
 太平洋に面し高い波が起こりますが、岩場と砂場も混在していて「入り江」であるために比較的波が穏やかな「海水浴場」です。
 夏の間は家族連れが多く、こじんまりとした「海水浴場」として賑わいます。
 海岸での「釣り」もでき、往来する船も眺められる風情のある海岸です。

 個性ある3つの「海水浴場」のある「銚子市」にお出かけしてみませんか?

 「長崎海水浴場」詳細

 所在地  銚子市長崎町10295

 「銚子マリーナ海水浴場」詳細

 所在地  銚子市潮見町

 「海鹿島海水浴場」詳細

 所在地  銚子市海鹿島5255

 問合わせ 銚子市観光商工課 0479-24-8181

 備考
 「長崎海水浴場」「銚子マリーナ海水浴場」「海鹿島海水浴場」の海水を採取、測定した結果は「放射性ヨウ素」「放射性セシウム」とも「不検出」でありました。








| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=600 |
| 地域情報::銚子 | 11:30 AM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.