ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

「春のへら鮒釣り大会」(旭市)
 本日二つ目にお知らせするのは、今週末の日曜日(4月17日)に、となりまち「旭市」で開催される「春のへら鮒釣り大会」です。

 毎年2回「春」と「秋」に開催されている「鮒釣り大会」は「袋東公園ため池」で行われます。
 「袋東公園ため池」は昔、旭市北部一帯にあった「椿の海」を干拓した際造られました。
 周辺の村々の用水確保の為に造られたそうです。
 「春のへら鮒釣り大会」には、市内外から大勢の「太公望(たいこうぼう)」が訪れ釣果を競います。
 釣った「へら鮒」は、総重量で順位を決定します。

 近隣から訪れる「太公望」達に愛されている「春のへら鮒釣り大会」。
 「旭市」の「春」の大会に参加してみませんか?

 袋東ため池公園「春のへら鮒釣り大会」詳細

 開催会場 袋東公園ため池

 開催日時 4月17日(日)早朝6時〜(受付5時半〜)

 参加費  1000円(弁当付)

 問合わせ 旭市観光協会大会事務局 小澤さん 0479-63-9077

 備考
 早朝6時からの開催なので、着衣(着物)に注意して参加下さい。
 「へら鮒釣り大会」会場周辺に、市民の憩いの場になっている「袋公園」があり、「桜」の「名所」(桜600本)となっています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=460 |
| 地域情報::旭 | 10:23 AM |
「天皇皇后両陛下」「被災地訪問」(旭市)
 本日お伝えするのは、「天皇皇后両陛下」のとなりまち「旭市」の「被災地訪問」です。

 「天皇皇后両陛下」は、昨日(4月14日)、「東日本大震災」で被災した「旭市」に訪問されました。
 「両陛下」は「沿岸部」の「被災地」に足を運び、「犠牲者」を悼み、黙礼をささげられました。

 その後2か所の「避難所」を訪れ、「被災者」ひとりひとりに声をかけて回られたそうです。
 「両陛下」の励まし、ねぎらいの言葉をかけていただいた住民の皆さんは「力づきました。わたしはここで一生、過ごそうと思いました」と話したそうです。

 旭市では、今回の震災で多くの被害にあわれ、現在(4月15日)約250人が市内4つの「避難所」で生活しています。
 慎んで被災された皆様、その家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=459 |
| 地域情報::旭 | 10:20 AM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.