■CALENDAR■
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<前月
2025年04月
次月>>
■NEW ENTRIES■
絶対にあきらめない御守りプレゼント☆プラン (05/10)
母の日のプレゼントに (05/10)
9月29日は中秋の名月と満月が重なるSPECIAL DAY! (09/29)
海水浴を楽しむ☆犬観SEAサポートパックがおススメ (08/05)
夏本番!海開き (07/21)
■CATEGORIES■
お知らせ (196件)
お得情報 (39件)
気まぐれ日記 (132件)
イベント情報 (3件)
地域情報 (3083件)
銚子 (724件)
香取 (716件)
成田 (707件)
神栖 (79件)
旭 (230件)
匝瑳 (305件)
九十九里 (134件)
鹿島 (185件)
■ARCHIVES■
2024年05月(2件)
2023年09月(1件)
2023年08月(1件)
2023年07月(1件)
2023年06月(1件)
2023年05月(1件)
2023年04月(2件)
2023年01月(4件)
2022年12月(1件)
2022年10月(3件)
2022年09月(1件)
2022年08月(2件)
2022年07月(3件)
2022年06月(2件)
2022年05月(2件)
2022年02月(1件)
2022年01月(3件)
2021年12月(1件)
2021年08月(3件)
2021年07月(2件)
2021年06月(3件)
2021年05月(3件)
2021年04月(3件)
2021年01月(3件)
2020年12月(2件)
2020年11月(3件)
2020年10月(3件)
2020年09月(3件)
2020年08月(4件)
2020年07月(3件)
2020年06月(4件)
2020年05月(7件)
2020年04月(2件)
2020年02月(6件)
2020年01月(9件)
2019年12月(1件)
■POWERED BY■
■OTHER■
RSS 1.0
処理時間 0.137818秒
携帯からもご覧いただけます
2011,04,01, Friday
「桜」「開花予想」(銚子市)
author :
犬吠埼観光ホテル
本日二つ目にお伝えするのは、「銚子市」の「桜」「開花予想」です。
何度か当館ブログで紹介していますが、「銚子市」の「桜」の「開花」を決める「標準木」は「銚子市陣屋町」にある「陣屋町公園」の「ソメイヨシノ」の「開花」を参照しています。
(ちなみに「梅」の「標準木」は、「銚子市春日町」の「浄国寺」の「梅」を参照しています。)
「桜」の「開花予想」は、「銚子市」にある「銚子地方気象台」が発表していて「銚子市」の「桜」の「標準木」が開花すると「千葉県」の「桜」の「開花宣言」ということになるそうです。
ちなみに、今年の「千葉県」・「銚子市」における「桜」の「予想開花日」は「4月6日(水)」なのだそうです。
春を表す季節の花「桜」が咲く「卯月(うづき)」。
今年はどんな「桜」が咲くのでしょうか?
備考
「桜」の「予想開花日」は「4月6日」ですが、「桜」の「予想満開日」(調べていて初めて知ったのですが)というのがあって、「千葉県」・「銚子市」の「桜」の「予想満開日」は「4月12日(火)」だそうです。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=438 |
|
地域情報::銚子
| 10:50 AM |
2011,04,01, Friday
「犬吠埼」までのアクセス(銚子市)
author :
犬吠埼観光ホテル
本日は現在の「犬吠埼」までの「アクセス(交通手段)」状況をお伝えします。
まずお車でのアクセス(道路状況)ですが、「高速道路」の「湾岸線」「京葉道路」「東関東自動車道」「圏央道」「東金有料道路」「銚子連絡道路」は、4月1日現在通常に通行(営業)しています。
犬吠埼まで下道(したみち)の状況ですが、茨城県潮来市・鹿嶋市・神栖市を通る国道124号線を通るルートの一部に道路が不通な箇所があるそうですが、通行できるようになっています。
香取市・東庄町(利根川ルート)を通る356号線は、香取市内で一部不通な道があり、また「水の郷さわら」付近道路が震災の影響で傷(いた)んでいる箇所がありますが、概ね順調に通ることができます。
匝瑳市・旭市を通る国道126号線を通るルートですが、「飯岡バイパス」等も復旧しており通行できるようになっています。
九十九里から旭市を通る国道30号線の海岸線ルートですが、旭市の一部が不通でしたが、現在通行できるようになっています。
また公共交通機関について、「JR」についてですが、計画停電の影響もあり「総武本線」は一部列車が運休、「成田線」も同様に一部列車が運休となり、通常より少ない本数での運行となっておりますので、最寄りのJRの駅や「JR東日本」のHPをご参照ください。
「銚子電鉄」ですがしばらくの間、午前10時以降は5割程度の運行となります。
「高速バス」ですが、先週まで「陣屋町」までの運行でしたが、今週(3月の最終週)頭から終点「犬吠埼」まで運行再開しています。
銚子〜東京駅・浜松町駅、幕張免許センター線(平日のみ運行)とも通常運行しています。
以上のように、企業・各地自治体の努力により、インフラ等震災前の状況に復興しています。
ご参照いただき、犬吠埼までお気をつけてお越し下さい。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=437 |
|
地域情報::銚子
| 10:16 AM |
PAGE TOP ↑