ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

「いちごの杜観光いちご園」(香取市)
 本日二つ目にご紹介するのは、となりまち香取市「いちごの杜観光いちご園」(以下「いちごの杜」と表記)の「いちご狩り」と「トマトの直売」です。

 既に何度かブログでご紹介していますが、昨年の12月から北総・東総では、「いちご狩り」や「いちごの直売」が盛んに営まれています。
 旬を迎え、多くのお客様が待ちかねたように「観光いちご園」に詰めかけ、楽しんでいるようです。

 今回ご紹介する「いちごの杜」は、「(株)山田みどり菜園」が経営する「いちご園」です。
 東総有料道路沿いにある「いちご園」で、栽培されている「いちご」の品種は「章姫(あきひめ)」と「紅ほっぺ」。
 「章姫」は、あまくてやわらかいのが特徴で、酸味が少なく、糖度が高く、みずみずしい、さっぱりした甘さは、誰にでも好まれる味なのだそうです。
 「いちごの杜」で栽培品種の主体となる「いちご」です。
 「紅ほっぺ」は、かおりの良さとコクが自慢。
 「章姫」と「さちのか」の交配種で、「章姫」の甘さと「さちのか」の味の濃さやほどよい酸味があり、かおり高く、上品な甘さの美味しい「いちご」だそうです。

 「いちごの杜」は、高設ベンチでの「養液栽培」で、立ったまま摘み取りができる「いちご狩り」と「直売所」でお土産として買う事も出来ます。
 また「いちごの杜」「直売所」では、新鮮な「朝採りトマト」も販売しています。

 「トマト」ですが、3ヘクタールの温室で、「カゴメ(株)」の「こくみとまと」を年間通して栽培。
 土を使わない「養液栽培」なので、清潔で衛生的。
 年間750トンのトマトを出荷するそうです。
 「カゴメ(株)」の「こくみとまと」には、ラウンド(丸形中玉)、プラム(たまご形)、ミディー(丸形ミディアムサイズ)の種類があり、自社品種は「ちばさんさん」(オレンジミディトマト)、「カンパリトマト」(高糖度小さめの中玉)、「あいこ」、「桃太郎」があるそうです。

 「いちご狩り」と「直売所」での「いちご」と「トマト」を買うことが出来る「いちごの杜」にお立ち寄りしてみませんか?

 いちごの杜観光いちご園 いちご狩り 基本情報

 所在地  (株)山田いちご菜園 香取市大角1730-1

 開催期間 12月20日〜5月中旬(予定)

 入園時間 9時〜16時(その日の食べ頃のいちごが無くなり次第終了)

 休園日  火曜日(祝祭日の場合開園) その他状況により臨時休園になる時あり、お問い合わせください

 時間(いちご狩り)一人40分

 料金   開園〜1月4日

 大人(小学生以上)1700円
 3才〜6才、70才以上 1500円
 3才未満 500円

      1月5日〜1月31日

 大人(小学生以上)1500円
 3〜6才、70才以上 1500円
 3才未満 500円

      2月1日〜3月31日

 大人(小学生以上)1500円
 3才〜6才、70才以上 1300円
 3才未満 500円

      4月1日〜5月10日

 大人(小学生以上)1100円
 3才〜6才、70才以上 900円
 3才未満 500円

      5月11日〜中旬

 大人(小学生以上)800円
 3才〜6才、70才以上 600円
 3才未満 無料

 問合わせ 0478-70-8221

 備考
 3才未満料金につきましては、一人歩き出来る子供に限るそうです。
 駐車場は、普通車50台 大型バス2台のスペース有り

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=341 |
| 地域情報::香取 | 10:03 AM |
「マガジンハウス「Hanako」に掲載しました。」(銚子市)
 昨夜久しぶりに雨が降り天気が心配でしたが、今朝から晴れて良い天気になった犬吠埼。
 昨日より暖かい陽気になっています。

 さて今回は、手前みそながら当館が「マガジンハウス」発行の「Hanako」(ハナコ)に掲載されましたので、その件・内容をアップします。

 当館が掲載されたのは、毎月第2・第4木曜日発売されている「Hanako」の最新号(1月16日現在)、今年の大河ドラマ「江(ごう)〜姫たちの戦国〜」の主演されているヒロインの「上野樹里」さんが凛として着物を着こなし佇んでいる表紙が目印の雑誌に掲載されています。

 今回の「Hanako」のメインテーマは「Drive Special with Hanako FOR MEN」、懐かしくて新しい。素敵な日本をめぐる旅へ!「日本案内。」なのだそうです。
 その中で、物語と文化でめぐる「日本を探す旅。」のひとつ「銚子×電車」パートで「銚子」が紹介されています。

 「銚子電鉄を沿線まるごと散歩」という「銚子電鉄6.4kmの旅」の中で、沢山網羅された銚子の名店・おすすめスポット・名産品・カフェ・食事処に混じって「犬吠駅」のところで当館「天然温泉」「犬吠埼潮の湯温泉」が載っています。(Hanako 69ページ左下)
 掲載の写真は、当館2階にある「貸切展望温泉」「澪つくし」(日帰り利用可 TELにてお問い合わせ下さい)から見た海景です。
 遮るものの無い水平線を望む風景を、御家族、親しい方としみじみと眺めながら、当館自慢の「天然温泉」を浸(つ)かりゆったりのんびり出来る「貸切展望温泉」「澪つくし」。
 旅の記念になり、記憶に残る風景、思い出になること、うけあいだと思います。

 なお今回の「Hanako」は、「完全保存版」と表紙に書いてある通り、必見ですのでお近くの本屋さんやコンビニエンスストアにてお買い求めしてみてはいかがでしょうか?

 掲載雑誌データ

 Hanako No987 2011/1.27 特別定価 550円




| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=340 |
| 地域情報::銚子 | 10:02 AM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.