■CALENDAR■
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<前月
2025年07月
次月>>
■NEW ENTRIES■
現在地域の電話がつながりません (07/04)
絶対にあきらめない御守りプレゼント☆プラン (05/10)
母の日のプレゼントに (05/10)
9月29日は中秋の名月と満月が重なるSPECIAL DAY! (09/29)
海水浴を楽しむ☆犬観SEAサポートパックがおススメ (08/05)
■CATEGORIES■
お知らせ (197件)
お得情報 (39件)
気まぐれ日記 (132件)
イベント情報 (3件)
地域情報 (3083件)
銚子 (724件)
香取 (716件)
成田 (707件)
神栖 (79件)
旭 (230件)
匝瑳 (305件)
九十九里 (134件)
鹿島 (185件)
■ARCHIVES■
2025年07月(1件)
2024年05月(2件)
2023年09月(1件)
2023年08月(1件)
2023年07月(1件)
2023年06月(1件)
2023年05月(1件)
2023年04月(2件)
2023年01月(4件)
2022年12月(1件)
2022年10月(3件)
2022年09月(1件)
2022年08月(2件)
2022年07月(3件)
2022年06月(2件)
2022年05月(2件)
2022年02月(1件)
2022年01月(3件)
2021年12月(1件)
2021年08月(3件)
2021年07月(2件)
2021年06月(3件)
2021年05月(3件)
2021年04月(3件)
2021年01月(3件)
2020年12月(2件)
2020年11月(3件)
2020年10月(3件)
2020年09月(3件)
2020年08月(4件)
2020年07月(3件)
2020年06月(4件)
2020年05月(7件)
2020年04月(2件)
2020年02月(6件)
2020年01月(9件)
■POWERED BY■
■OTHER■
RSS 1.0
処理時間 0.220464秒
携帯からもご覧いただけます
2011,01,08, Saturday
「第63回銚子市成人式」(銚子市)
author :
犬吠埼観光ホテル
本日三つ目にご案内するのは、明日(1月9日)挙行されます「第63回銚子市成人式」です。
会場は「銚子市青少年文化会館」大ホールで、午前10時(受付は9時半〜)から開催されます。
今年、成人式を迎えるのは、平成2年4月2日〜3年4月1日生まれの男性新成人369人(市内住民登録者)、女性新成人299人(市内住民登録者)の合計668人。
そして学業、就職などのため市外に居住しているが、故郷の銚子で成人式をあげる参加者 男子30人、女子40人の70人。
出席予定者738名。
今年の成人式の特徴は従来行われてきたアトラクションをカットし、式典のみにしたことだそうです。
新成人の門出を祝う節目の行事「成人式」。
皆様の発展を祈念致します。
第63回銚子市成人式 プログラム
10時半 式典開始
開会の言葉
国家独唱
銚子市市歌斉唱
式辞(市長)
激励の言葉(来賓代表)
来賓紹介
成人の抱負
ふるさと斉唱
閉会の辞
備考
「成人の抱負」は一中出身の「松本優介」さんと五中出身の「多々野文菜」さんが発表。
記念品はマナー本「大人の常識!」となっているそうです。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=328 |
|
地域情報::銚子
| 01:19 PM |
2011,01,08, Saturday
犬観マーケット
author :
犬吠埼観光ホテル
昨日は、銚子でも夜9時頃には1℃くらいまで気温が下がり、底冷えするような寒い1日
でしたが、
今日はよく晴れ
、風は少し寒いですが、比較的暖かく、海も穏やかで湖のような水平線が
広がっています。
そんな中、久しぶりに犬観マーケットを開催
当館板前特製、白身魚と大根の煮物を300円で販売!
すぐにも売り切れてしまいそうな程、ご好評頂きました
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=327 |
|
お得情報
| 01:06 PM |
2011,01,08, Saturday
「金原の大篝(おおかがり)」(匝瑳市)
author :
犬吠埼観光ホテル
本日二つ目にご紹介するのは、近隣市 匝瑳市で明後日(1月10日)に開催される「三社神社」「金原の大篝(おおかがり)」です。
成人を祝う行事で、篝火のくべられた青竹が次々と大きな音を出し爆裂する様は凄まじく、金原地区の皆様が延々と伝承されている行事です。
社殿で儀式の後、高さ約6m、周囲約15mの大篝に火が入り、参拝の人も集まり、篝火(かがりび)を囲み御神酒(おみき)が振る舞われるようです。
悪疫を払う炎の神事なのだそうです。
「金原の大篝」
日時 1月10日(月 祝)早朝6時頃〜
会場 三社神社
所在 匝瑳市金原275
問合わせ 0479-73-0089 匝瑳市産業振興課
備考
会場の「三社神社」には公共交通機関をご利用下さい。
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=326 |
|
地域情報::匝瑳
| 10:51 AM |
2011,01,08, Saturday
「早春観光キャンペーンその2」(銚子市)
author :
犬吠埼観光ホテル
正月明けに良い天候に恵まれている犬吠埼。
明日予定されている「第63回銚子市成人式」も晴れであるよう願っています。
さて先(1月5日)のブログでご案内した千葉県主催、地元銚子のイベント「早春観光キャンペーン」。
本日は第2弾ということで、案内しきれなかった企画をご紹介します。
まずご案内するのは「銚子電鉄のぬれせんべい手焼き体験」です。
こちらの企画では、電子コンロを使って「ぬれせんべいの手焼き体験」(1人600円)ができます。
焼き方やたれのつけ方は担当者が親切にアドバイスしてくれるので安心です。
期間 1月15日〜3月31日 10時〜16時
会場 銚子電鉄「犬吠駅」
問合わせ(予約) 銚子電鉄食品事業部 0479-22-1544
「銚子渚のアクセサリー工房」は、犬吠埼周辺で拾った貝殻(かいがら)や自然石などを使って「オリジナル携帯ストラップ」などのアクセサリーの手作り体験。
期間 1月2日〜3月31日10時半〜15時半(毎週火・水休み)
会場 外川ミニ郷土資料館
問合わせ 銚子市観光協会 0479-22-1544
江戸の粋 「銚子ちぢみ」の藍染体験
「県指定無形文化財」の「銚子ちぢみ」の織元の指導のもとハンカチの藍染体験(1人1575円)ができます。
5人以上で体験する場合は事前に予約をお願いします。
期間 1月2日〜3月31日 9時〜15時
会場 銚子ちぢみ伝統工芸館
問合わせ 銚子ちぢみ伝統工芸館 0479-22-2103
どの体験も銚子ならではです。
この機会にチャレンジしませんか?
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=325 |
|
地域情報::銚子
| 10:33 AM |
PAGE TOP ↑